いつの季節も気をつけたい「体の冷え」
夏の間、冷房がかかった部屋で過ごしたことで、だるさを感じた人も多いのでは?
夏は夏で冷え対策が必要ですが、寒くなる冬もしっかりとした防寒が必要です。
夏は夏で冷え対策が必要ですが、寒くなる冬もしっかりとした防寒が必要です。
つまり、冷えとりは、年中必要だということ。
冷えは、血液の循環を悪くしたり、内臓の働きを阻害したりと、不調をもたらすこともあります。
体を温める習慣を身につけて、年中冷え知らずな体になりたいですよね。
今回は、オールシーズン参考になる「冷え対策」についてご紹介します。
冷えは、血液の循環を悪くしたり、内臓の働きを阻害したりと、不調をもたらすこともあります。
体を温める習慣を身につけて、年中冷え知らずな体になりたいですよね。
今回は、オールシーズン参考になる「冷え対策」についてご紹介します。
体が冷えるとどうなるの?
東洋医学では「冷え性」は「冷え症」と呼ばれており、病気の一歩手前であるいわゆる未病のひとつに数えられます。
冷え症を放置すると、慢性的な肩こりや腰痛、胃腸の不調や睡眠障害、むくみや生理不順などを引き起こす可能性があるといわれています。
手足が冷たい、腰やおなかが冷える、と感じたら早めの対策が必要です。
冷え症を放置すると、慢性的な肩こりや腰痛、胃腸の不調や睡眠障害、むくみや生理不順などを引き起こす可能性があるといわれています。
手足が冷たい、腰やおなかが冷える、と感じたら早めの対策が必要です。
体を冷やさない習慣を身につけよう
冷え取りの基本は「頭寒足熱」
冷たいものを控える
夏は冷たいドリンクばかり飲んでいたという人も多いので?秋から冬も暖房であたたくなった部屋にいると、ついつい冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。
でも、冷たいものは胃腸に負担をかけてしまい、消化運動が妨げられてしまいます。
できるだけホットドリンク、少なくとも常温のドリンクを心がけましょう。
体を温めるお茶を
半身浴をする
夏の間、入浴した方がいいのはわかっていても、ついシャワーで済ませてしまいがち…。他の季節も忙しいとササっとシャワーで、という方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、半身浴でじっくりと汗をかくのがおすすめです。半身浴をすると、体を芯から温めることができます。
体のコリやむくみも改善するといわれているんです。ぜひ習慣化したいですね。
年中頼りたい、冷え対策グッズ
基本のシルク靴下で、冷え知らず。五本指でムレ知らず。
夏涼しく、冬あたたかい。かすりのスカーフで首をガード。
冷えを感じたら即着用!シルクのはらまき
生理中こそ冷え知らず。習慣化したい布ナプキン
芯からぽかぽか。冷え対策に生姜を摂取しよう
体を温めてくれる定番食材の生姜。生姜に含まれるジンゲロールは、加熱したり、乾燥させることでショウガオールに。体の芯で熱をつくりだして温めてくれるといわれています。冬はもちろん、消化不良も助けてくれるので夏にも摂りたい食材です。
乾燥しょうが
しょうが紅茶
体を温める習慣を
昔から、冷えは万病のもと、と言われています。冷え知らずさんになれば、どんなシーズンでもアクティブに過ごせるハズ! 少しずつ、習慣化してみてくださいね。
健康にいいと言われる冷えとりの基本は、頭寒足熱。その文字の通り、頭は熱をため込まないように、足は暖かく。
夏でも冷房のきいた屋内では、ひざ掛けを使ったり、靴下を履いたりと、特に下半身を冷やさないようにするのがおすすめです。