おうちでアジア旅行気分♪人気「屋台グルメ」のお手軽レシピ

おうちでアジア旅行気分♪人気「屋台グルメ」のお手軽レシピ

アジアの屋台は、人気グルメの宝庫!そのおいしさを、おうちで再現して楽しんでみませんか?今回は、台湾・韓国・ベトナム・タイの屋台グルメレシピをご紹介。食事系から軽食系、おやつまで、お国柄が分かるさまざまなメニューを作って、海外旅行気分を満喫しましょう♪2021年03月19日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
世界の料理アジア料理ベトナム料理タイ料理屋台
お気に入り数439

アジアの屋台グルメをおうちで楽しもう♪

おうちでアジア旅行気分♪人気「屋台グルメ」のお手軽レシピ
出典:
その土地の食文化や生活が肌で感じられる屋台。アジアのいろんな国の屋台グルメを、おうちで手作りしてみませんか?まるで夜市や屋台村を散策しているような、そんな味めぐり。ちょっとわくわく楽しそう♪

目次

【台湾】屋台グルメの料理&スイーツレシピ

台北の夜市でも人気の「胡椒餅(フージャオピン)」

台北の人気の夜市「士林夜市」「饒河街観光夜市」などでも定番の胡椒餅。サクサクのパイ風の生地に、胡椒などでピリッと味付けされた肉だねとネギをたっぷり包み込んだ、ジューシーさ満点のグルメです。
出典:

台北の人気の夜市「士林夜市」「饒河街観光夜市」などでも定番の胡椒餅。サクサクのパイ風の生地に、胡椒などでピリッと味付けされた肉だねとネギをたっぷり包み込んだ、ジューシーさ満点のグルメです。

台湾屋台の味!胡椒餅(フージャオピン) by 三浦ユーク | レシピサイト Nadia | ナディア

鶏むね肉をまるごと1枚!台湾屋台唐揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」

まるごと1枚の鶏むね肉を叩いて伸ばし、たれに漬け込んでカリッと揚げたダージーパイ。いま、日本でも人気が高まり、専門店もできているようです。衣に、小麦粉のほか白玉粉や片栗粉を混ぜるのがカリカリに仕上げるコツ。
出典:

まるごと1枚の鶏むね肉を叩いて伸ばし、たれに漬け込んでカリッと揚げたダージーパイ。いま、日本でも人気が高まり、専門店もできているようです。衣に、小麦粉のほか白玉粉や片栗粉を混ぜるのがカリカリに仕上げるコツ。

台湾食べ歩きグルメ、ダージーパイ(台湾屋台風唐揚げ) by 高橋 春奈 | レシピサイト Nadia | ナディア

スペアリブのボリューム丼「排骨飯(パイクーファン)」

味付けしたスペアリブに衣をつけてカラリと揚げ、ご飯にのせた台湾のボリューム丼。骨付き肉のジューシーなうまみがなんともいえないおいしさです。
出典:

味付けしたスペアリブに衣をつけてカラリと揚げ、ご飯にのせた台湾のボリューム丼。骨付き肉のジューシーなうまみがなんともいえないおいしさです。

スペアリブで排骨飯とクコの実のプチ薬膳スープ by いくみさん | レシピブログ

体にしみる台湾の朝ご飯「鹹豆漿(シャントウジャン)」

豆乳のスープに干し海老やネギなどが入った、台湾の定番の朝ご飯。体にしみる優しさで、目覚めの体にうれしい一品です。トーストしたバゲットを浸しながらいただきましょう。
出典:

豆乳のスープに干し海老やネギなどが入った、台湾の定番の朝ご飯。体にしみる優しさで、目覚めの体にうれしい一品です。トーストしたバゲットを浸しながらいただきましょう。

シェントウジャン のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ

ぷるもち食感の「豆花(トウファ)」

台湾の人気スイーツのトウファは、豆乳を固めたぷるもち食感が特徴。豆やお芋、タピオカなどをトッピングして楽しみます。ヘルシーで優しいデザートです。
出典:

台湾の人気スイーツのトウファは、豆乳を固めたぷるもち食感が特徴。豆やお芋、タピオカなどをトッピングして楽しみます。ヘルシーで優しいデザートです。

「台湾スイーツ・豆花(トウファ)」KOU | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】

まん丸で可愛いローカルスイーツ「地瓜球(ディーグァーチョウ)」

さつまいもボールを揚げた、優しい甘さのローカルスイーツ。まん丸の形が可愛いですね。低温で揚げ始め、最後に温度を上げてこんがり仕上げるのがポイントです。
出典:

さつまいもボールを揚げた、優しい甘さのローカルスイーツ。まん丸の形が可愛いですね。低温で揚げ始め、最後に温度を上げてこんがり仕上げるのがポイントです。

地瓜球│サツマイモボール by 甘口男さん | レシピブログ

【韓国】屋台グルメの人気レシピ

韓国の代表的な屋台おやつ「ホットック」

韓国の屋台おやつで有名なものといえば、ホットックではないでしょうか。生地であんや具を包み、鉄板で多めの油を使って焼くお菓子。焼くときに、押し付けるようにして平たくするのが特徴です。
出典:

韓国の屋台おやつで有名なものといえば、ホットックではないでしょうか。生地であんや具を包み、鉄板で多めの油を使って焼くお菓子。焼くときに、押し付けるようにして平たくするのが特徴です。

*簡単手作り!韓国の甘いおやつホットック!* by *misacoro*さん | レシピブログ

甘くてしょっぱい「ケランパン」

ケランパンは、ホットケーキのような生地に卵が入ったもので、現地では今川焼のようにして売っているようです。“ケラン”とは卵のこと。朝ご飯にもぴったりな味ですよ。
出典:

ケランパンは、ホットケーキのような生地に卵が入ったもので、現地では今川焼のようにして売っているようです。“ケラン”とは卵のこと。朝ご飯にもぴったりな味ですよ。

ケランパン by オンマ(相澤久美江) | レシピサイト Nadia | ナディア

屋台の鉄板で焼くあつあつ朝食「ワンパントースト」

韓国で話題のワンパントーストは、鉄板で焼く卵たっぷりの軽食。韓国でトーストというと、屋台の鉄板で焼くホットサンドを指したりします。これもその一種で、いちごジャムをプラスするとより本格的。おうちでは、フライパンやホットプレートを使って作ってみましょう。
出典:

韓国で話題のワンパントーストは、鉄板で焼く卵たっぷりの軽食。韓国でトーストというと、屋台の鉄板で焼くホットサンドを指したりします。これもその一種で、いちごジャムをプラスするとより本格的。おうちでは、フライパンやホットプレートを使って作ってみましょう。

韓国発!話題のワンパントースト by 松山絵美 | レシピサイト Nadia | ナディア

ソウルの屋台でも人気!ソーセージとお餅の串「ソトクソトク」

ソトクソトクは、もちもちのトッポギでソーセージを包み、串に刺した食べ歩きフード。ちなみに、“ソ”はソーセージ、“トク”は餅の意味で、日本でもお店が増えています。こちらは冷凍うどんを使うアイデアレシピですが、もちろんトッポギを使ってもいいですね。
出典:

ソトクソトクは、もちもちのトッポギでソーセージを包み、串に刺した食べ歩きフード。ちなみに、“ソ”はソーセージ、“トク”は餅の意味で、日本でもお店が増えています。こちらは冷凍うどんを使うアイデアレシピですが、もちろんトッポギを使ってもいいですね。

大ブーム韓国グルメを冷凍うどんで!屋台グルメ『ソトクソトク』 by むっちんぷりん | レシピサイト Nadia | ナディア

伸び~るチーズのホットドッグ「チジュハッドグ」

伸びるチーズが人気のチジュハッドグ。こちらのレシピでは、チーズ入りちくわを韓国風にアレンジ。ホットケーキミックスの衣をつけて、パン粉をまぶすことでパリッとした食感を出しています。
出典:

伸びるチーズが人気のチジュハッドグ。こちらのレシピでは、チーズ入りちくわを韓国風にアレンジ。ホットケーキミックスの衣をつけて、パン粉をまぶすことでパリッとした食感を出しています。

【レシピ動画】簡単☆チーチクホットドッグ【ハットグ】【チーズinちくわ】 by ルシッカさん | レシピブログ

トッポギ入りの辛ラーメン「ラッポッキ」

トッポギ入りの辛ラーメン、ラッポッキが人気だとか。そういう商品もあるようですが、トッポギと辛ラーメンを使って、自分でも作ることができます。欲張りなおいしさを試してみませんか。
出典:

トッポギ入りの辛ラーメン、ラッポッキが人気だとか。そういう商品もあるようですが、トッポギと辛ラーメンを使って、自分でも作ることができます。欲張りなおいしさを試してみませんか。

辛ラーメンの簡単アレンジ! チーズ・ラッポッキ(韓国レシピ+動画) by カライチさん | レシピブログ

韓国流かき氷 トッピングもにぎやかな「パッピンス」

フルーツやアイスクリーム、お餅、シリアルなどを具だくさんにトッピングした韓国のかき氷、パッピンス。具を全部混ぜて食べるのが韓国スタイルだそうです。
出典:

フルーツやアイスクリーム、お餅、シリアルなどを具だくさんにトッピングした韓国のかき氷、パッピンス。具を全部混ぜて食べるのが韓国スタイルだそうです。

韓国カキ氷*パッピンス by ローズミントさん | レシピブログ

【ベトナム】屋台グルメのおすすめレシピ

エスニック味のなます入りサンドイッチ「バインミー」

ナンプラーを使ったエスニックテイストのなますを挟んだサンドイッチ、バインミー。そのほかの具材は、肉・魚介・ハム…なんでもOK。ソフトなフランスパンを使いますが、こちらはコッペパンを使用して食べやすくしています。
出典:

ナンプラーを使ったエスニックテイストのなますを挟んだサンドイッチ、バインミー。そのほかの具材は、肉・魚介・ハム…なんでもOK。ソフトなフランスパンを使いますが、こちらはコッペパンを使用して食べやすくしています。

コッペパンバインミー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ

体に優しいベトナム式おかゆ「チャオ」

肉や魚とともに煮込むおかゆ、チャオ。こちらのレシピでは鶏手羽元を使っています。骨付き肉ならではのうまみが溶け出して、コクのあるおいしさです。
出典:

肉や魚とともに煮込むおかゆ、チャオ。こちらのレシピでは鶏手羽元を使っています。骨付き肉ならではのうまみが溶け出して、コクのあるおいしさです。

チャオ・ガー by 春菜食堂さん | レシピブログ

ライスペーパーでパリッと!揚げ春巻き「チャーゾー」

ライスペーパーを使ったベトナムの揚げ春巻き、チャーゾー。中国春巻きがパリッとしているのに対して、皮が薄い分、少しもちっと軽い食感が特徴です。
出典:

ライスペーパーを使ったベトナムの揚げ春巻き、チャーゾー。中国春巻きがパリッとしているのに対して、皮が薄い分、少しもちっと軽い食感が特徴です。

チャーゾー by 春菜食堂さん | レシピブログ

人気のベトナム風お好み焼き「バインセオ」

バインセオは、ベトナム南部の料理。ターメリックで色付けた米粉の生地で作る薄いお好み焼きのようなもので、添えられた葉物野菜などでくるんで食べます。食感が楽しめ、ヘルシーなのもポイント。
出典:

バインセオは、ベトナム南部の料理。ターメリックで色付けた米粉の生地で作る薄いお好み焼きのようなもので、添えられた葉物野菜などでくるんで食べます。食感が楽しめ、ヘルシーなのもポイント。

バインセオ(ベトナム風お好み焼き) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

ベトナム屋台で定番の汁麺「フォーボー風」

ベトナムの代表的な米粉麺、フォー。ベトナムの人たちは、レストランや屋台で毎日のようにフォーを食べるとか。こちは牛肉を使ったフォーボー風で、薄切り肉と中華スープの素を使って手軽に作れます。体に優しくて、ほっとする麺料理です。
出典:

ベトナムの代表的な米粉麺、フォー。ベトナムの人たちは、レストランや屋台で毎日のようにフォーを食べるとか。こちは牛肉を使ったフォーボー風で、薄切り肉と中華スープの素を使って手軽に作れます。体に優しくて、ほっとする麺料理です。

優しいスープがしみる ベトナム風牛肉麺 by 根本美保 | レシピサイト Nadia | ナディア

アイスもホットもおいしい!ベトナム風ぜんざい「チェー」

ベトナムのスイーツの中でも最も有名なチェー。甘い豆や芋、フルーツや寒天などを合わせ、ココナッツミルクなどをかけた昔ながらのおやつで、ホットでもアイスでも楽しめます。温かいものは、日本のぜんざいのようなほっこりする味わいです。
出典:

ベトナムのスイーツの中でも最も有名なチェー。甘い豆や芋、フルーツや寒天などを合わせ、ココナッツミルクなどをかけた昔ながらのおやつで、ホットでもアイスでも楽しめます。温かいものは、日本のぜんざいのようなほっこりする味わいです。

バナナとマンゴーのホットチェー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ

外はカリッと中はとろっと!揚げバナナ

バナナに米粉の衣をつけて揚げたおやつは、ベトナムでの屋台で夕方のおやつタイムによく売られているそう。外はカリカリ中はとろっとしていて、バナナの甘みと酸味がいいバランス。練乳とピーナッツをかけていただきましょう。
出典:

バナナに米粉の衣をつけて揚げたおやつは、ベトナムでの屋台で夕方のおやつタイムによく売られているそう。外はカリカリ中はとろっとしていて、バナナの甘みと酸味がいいバランス。練乳とピーナッツをかけていただきましょう。

ベトナム風揚げバナナ by ハナウタさん | レシピブログ

【タイ】屋台グルメのおすすめレシピ

炊飯器で一気にできる!ジューシーな「カオマンガイ」

カオマンガイは、鶏肉をゆで、そのゆで汁で炊いたご飯をいっしょに食べる料理。現地では別ゆでですが、鶏とご飯をいっしょに炊くレシピならより手軽に作れますね。鶏のうまみがご飯にしみて、たまらないおいしさ♪
出典:

カオマンガイは、鶏肉をゆで、そのゆで汁で炊いたご飯をいっしょに食べる料理。現地では別ゆでですが、鶏とご飯をいっしょに炊くレシピならより手軽に作れますね。鶏のうまみがご飯にしみて、たまらないおいしさ♪

カオマンガイ(タイ風鶏ご飯) レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

さっぱりヘルシーなタイビーフン「パッタイ」

パッタイは、タイビーフン(米粉のヌードル)を炒めた料理。さっぱりとして軽く、野菜もたっぷりなのでヘルシーです。タイビーフンがない場合は、稲庭うどんなどでも代用してもOK。
出典:

パッタイは、タイビーフン(米粉のヌードル)を炒めた料理。さっぱりとして軽く、野菜もたっぷりなのでヘルシーです。タイビーフンがない場合は、稲庭うどんなどでも代用してもOK。

さっぱり食べられるパッタイ(タイビーフン) by asuca | レシピサイト Nadia | ナディア

パリッともっちり!牡蠣のお好み焼き「ホイトート」

ホイトートは、牡蠣のお好み焼きのような食べ物で、“ホイ”は貝、“トート”は揚げるという意味。揚げ焼きに近い油の量で、外はパリッと中はもっちり仕上げます。パクチーをたっぷりトッピングして召し上がれ。
出典:

ホイトートは、牡蠣のお好み焼きのような食べ物で、“ホイ”は貝、“トート”は揚げるという意味。揚げ焼きに近い油の量で、外はパリッと中はもっちり仕上げます。パクチーをたっぷりトッピングして召し上がれ。

ホイトート 牡蠣のタイ風お好み焼き by jiabさん | レシピブログ

シャキシャキ爽やか!青パパイヤのサラダ「ソムタム」

ソムタムは、完熟前の青パパイヤを使ったサラダ。最近は、スーパーなどで青パパイヤが手軽に購入できますが、ほかのもので代用するなら、りんごや切り干し大根などがおすすめです。
出典:

ソムタムは、完熟前の青パパイヤを使ったサラダ。最近は、スーパーなどで青パパイヤが手軽に購入できますが、ほかのもので代用するなら、りんごや切り干し大根などがおすすめです。

青パパイヤのソムタム by ともっち | レシピサイト Nadia | ナディア

タイのグリルチキン「ガイヤーン」

ガイヤーンは、タイ東北部のイサーン地方の郷土料理ですが、いまではタイ全土で食べられます。“ガイ”は鶏、“ヤーン”は炙り焼きの意味で、日本でいう焼き鳥のようなもの。もち米といっしょに食べるのが本場スタイルです。
出典:

ガイヤーンは、タイ東北部のイサーン地方の郷土料理ですが、いまではタイ全土で食べられます。“ガイ”は鶏、“ヤーン”は炙り焼きの意味で、日本でいう焼き鳥のようなもの。もち米といっしょに食べるのが本場スタイルです。

はまる美味しさ!タイのグリルチキン*ガイヤーン by 藤本マキ | レシピサイト Nadia | ナディア

タイの和えそば「バミーヘーン」

タイの麺はバミーといい、汁ありをバミーナーム、汁なしをバミーヘーンと呼びます。汁なしは、いわゆる油そばのようなもの。ゆでた麺とソースや油を和え、具材をのせて完成。食べるときには、全部混ぜていただきます。
出典:

タイの麺はバミーといい、汁ありをバミーナーム、汁なしをバミーヘーンと呼びます。汁なしは、いわゆる油そばのようなもの。ゆでた麺とソースや油を和え、具材をのせて完成。食べるときには、全部混ぜていただきます。

簡単!!タイの和えそば バミーヘーンの作り方/レシピ by 赤いライジングスターさん | レシピブログ

里芋でできるタイ風焼きプリン「カノムモーゲン」

カノムモーゲンは、タロイモ・バナナ・緑豆・卵などで作る焼きプリンのようなスイーツ。タロイモの代わりに里芋、ヤシ砂糖の代わりに黒砂糖を使用するなど、身近な材料で作ることができます。
出典:

カノムモーゲンは、タロイモ・バナナ・緑豆・卵などで作る焼きプリンのようなスイーツ。タロイモの代わりに里芋、ヤシ砂糖の代わりに黒砂糖を使用するなど、身近な材料で作ることができます。

里芋で作るスイーツ♪タイ風焼プリン、カノムモーゲン by ヤミー | レシピサイト Nadia | ナディア

甘~いタイ風クレープ「ロティ」

ロティは、薄く伸ばした小麦粉の生地を焼いたタイ式のクレープ。現地では、プレーンのほか、フルーツやチョコなどを具材にしたものも人気です。練乳や砂糖をかけて食べるのが定番だとか。
出典:

ロティは、薄く伸ばした小麦粉の生地を焼いたタイ式のクレープ。現地では、プレーンのほか、フルーツやチョコなどを具材にしたものも人気です。練乳や砂糖をかけて食べるのが定番だとか。

タイ南部の甘~いロティ作り方動画あり✿Daiお兄は恐怖の夜・・南部に行けず by いくみさん | レシピブログ

屋台グルメで、おうちでアジアツアー♪

おうちでアジア旅行気分♪人気「屋台グルメ」のお手軽レシピ
出典:
屋台グルメをおうちで手作りすれば、気分は海外旅行♪台湾・韓国・タイ・ベトナム、それぞれ個性的なその土地の味を満喫しましょう。休日がちょっと楽しくなりそうですね。
台湾薬膳スープ〖麻油鶏〗黒ゴマ油鶏肉酒煮込み(動画あり) by 我が家の台湾料理 | レシピサイト Nadia | ナディア

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー