お弁当も美味しいけれど、これから肌寒くなってくると、外出先で温かい一杯が食べられると嬉しいですよね。保温調理で簡単にできるスープジャーがあれば、レジャー先やランチでスープ、リゾット、豚汁などの温かい一杯を食べる事ができます。今回は、旬の食材を使ったり、ごはんやパンに合わせてみたりとアレンジが愉しいスープジャーレシピを幅広くご紹介します。2018年09月14日作成
だんだんと肌寒くなってくる秋には、外出先で温かい一杯が食べられると嬉しいですよね。保温調理で簡単にできるスープジャーがあれば、レジャー先やランチで温かい一杯を食べる事ができます。今回は、旬の食材を使ったり、ごはんやパンに合わせてみたりとアレンジが愉しいスープジャーレシピを幅広くご紹介します。
秋の食材といえばやっぱりきのこです。しいたけ・ぶなしめじとの相性がいいベーコンも入れて、食材の旨味が溶け込んだスープを最後の一口までおいしく食べることができます。あっさり味のスープなので、お弁当がこってり系でも合いますね。
コーンスープの素を使ったとても簡単なレシピです。秋の食材きのこに塩をふって、塩きのこにするのがポイント。他にも、プチプチとした食感のもち麦を入れれば、食物繊維が多く満腹感もあるスープの完成です♪
秋の野菜のかぼちゃを入れて、甘みが美味しい豚汁なんていかがでしょうか?かぼちゃは固い生の状態でも、スープジャーの中で保温されている間に柔らかくなるので、とても簡単に作れます。
スープジャーではリゾットも作れます。このかぼちゃリゾットは、乾燥野菜のかぼちゃを使っているので粒状に残っていますが、生のかぼちゃを使った場合はとろけて全体がクリーム色になります。どちらのリゾットもそれぞれ食感や香りを楽しめそうですね。
ごはんに合う、醤油味の和風スープをベースにしたエビシュウマイのスープです。しゅうまいや野菜から出汁が出るので、おかずとしてお弁当で食べるよりもスープに入れた方がえびの味を楽しむことができそうですね。
おにぎりだけでは足りない時におすすめの春雨スープです。野菜たっぷりでもスープだけでは物足りない時に、春雨が入っていると満足度が高いですよね。調理も下茹でする必要がないのでとても簡単にできあがります。
パンを食べるよ!という日には、トマトベースのスープを合わせるなんていかがですか?お弁当で豆類の食材を摂るのはとても難しいのですが、スープにひよこ豆なら相性も抜群で食物繊維もたっぷり摂れますよ。
パンにとっても合うコーンチャウダーです。じゃがいももたっぷり入っているのでお腹も満足できますね。ツナ缶や冷凍のコーンを使えば簡単にできます。
パンにはまろやかな味わいの豆乳スープがよく合います。ヘルシーながら具材にキャベツやベーコンなどを入れているので、旨味が溶け出したコクのある味わいを愉しむ事ができます。パンにつけて食べるのも美味しいですよね。
えびとナンプラーの組み合わせが美味しい、タイ風スープ。スープジャーを開けた瞬間にナンプラーの香りがふわっと漂いそうですね。さらに雑穀を足せばこれだけでお腹も満足。スープにどの雑穀を買っていいのかなと迷う時は、スティックタイプの8穀米や16穀米などを買って試してみてもいいですね。
豆板醤のピリッと辛いスープも体の中から温まりますね。たっぷりなすも食べられて、たくさん作ったスープは麻婆丼にもできます。麻婆茄子をお弁当に入れるとどうしても油っぽくなってしまうので、あっさりと食べたい時はスープにするのがおすすめです。
えびの旨味とトマトの甘みで、カレーのスパイシーさが引き立ちます。保温調理なので、えびはパサパサではなくプリっと仕上がっておいしく頂けます。
鶏がらスープに豆乳を加えたスープです。豆乳だけのスープだとかなりコクが出てしっかりとしたスープになりますが、鶏がらスープで味をつけて豆乳を少し加えるといったバランスなので、あっさりとしたスープになっています。
スープジャーではスープ、リゾット、豚汁などいろいろなレシピが作れます。どのレシピも保温調理ができるので、10分程度でできあがるものばかりです。秋が進んで肌寒くなってくると、開けた時の湯気とともに漂う香りが嬉しいですよね。ぜひ素敵なスープジャーを買っておいしいレシピをたくさん作ってみてくださいね。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
だんだんと肌寒くなってくる秋には、外出先で温かい一杯が食べられると嬉しいですよね。保温調理で簡単にできるスープジャーがあれば、レジャー先やランチで温かい一杯を食べる事ができます。今回は、旬の食材を使ったり、ごはんやパンに合わせてみたりとアレンジが愉しいスープジャーレシピを幅広くご紹介します。