寒くなるこれからの季節に。体を温める“温朝食”で毎日を元気に過ごそう!

寒くなるこれからの季節に。体を温める“温朝食”で毎日を元気に過ごそう!

朝の冷え込みがだんだんと厳しくなるこれからの季節。一日をスムーズにスタートさせるためには温かい温朝食を摂ることがおすすめです。温かいものを摂ることで脳が活性化し、体のエンジンもかかりやすくなります。「冷えは万病のもと」といいますが、温朝食で冷え知らずの身体の基礎づくりも♪体にうれしいこといっぱいの温朝食のおすすめのレシピをいくつかご紹介します。2017年08月29日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
朝食レシピ冷え対策スープ・味噌汁
お気に入り数679
寒くなるこれからの季節に。体を温める“温朝食”で毎日を元気に過ごそう!
出典:www.flickr.com(@Migle)

温朝食とは?

温朝食とは、朝食に温かい食事を摂ることです。朝食は一日で最初に食べるごはん。身体を目覚めさせるのにとっても大切な食事です。ひとの体温は寝ている間に下がるので、朝は一番体温が低い状態にあります。空腹で血糖値も下がっているので、体にスムーズにエンジンをかけるには、冷えた体を温めながら栄養を摂れる温朝食がぴったりです。冷たいものよりも温かいものの方が消化にもよく、胃腸に負担もかかりません。温朝食だからこそ、一日を元気にスムーズにスタートさせることができるんですね。毎日続けるほどに、冷え性の改善につながったり、他にも体にうれしいことがたくさんあるんです。
寒い朝に温かいスープ♪体がぽかぽかしてなんだか元気が出てきたみたい。
出典:

寒い朝に温かいスープ♪体がぽかぽかしてなんだか元気が出てきたみたい。

雑炊なども温朝食のひとつ。ほっとする一椀。
出典:

雑炊なども温朝食のひとつ。ほっとする一椀。

根菜などを蒸した温野菜も温朝食にぴったり。
出典:

根菜などを蒸した温野菜も温朝食にぴったり。

温朝食は体にうれしいことがいっぱい!

一日を元気にスタート

温朝食をしっかり食べて、すっきり目覚めることで、一日の流れがスムーズに。
出典:www.flickr.com(@Gabriel ト憩nkei)

温朝食をしっかり食べて、すっきり目覚めることで、一日の流れがスムーズに。

新発見!温かいスープで、脳の働きがスムーズに

温かいスープは、体温を上げるということが、これまでの研究で明らかになっています。今回は、温かいスープが脳機能に与える影響を、脳波を分析し検討しました。その結果、温かいスープを摂取すると、頭がスッキリし、脳が円滑に働く状態になるということがわかりました。
出典:温朝食のチカラ 温朝食で心身のスイッチON | 温朝食ラボ

冬はもちろん夏も。冷え対策に◎

冷えは寒い季節だけのものではありません。暑い夏から冷たいものなどの摂取やエアコンで体を冷やすことで、知らず知らずの間に体に蓄積していってしまうそう!
出典:www.flickr.com(@Olga Filonenko)

冷えは寒い季節だけのものではありません。暑い夏から冷たいものなどの摂取やエアコンで体を冷やすことで、知らず知らずの間に体に蓄積していってしまうそう!

冷えとうまく付き合うための一つの方法として、「体の中から冷やさない」ことを心がけましょう。そのためには、朝食がポイントとなります。朝は1日の中で最も体温が低く、身体が冷え切っている“朝冷え”の状態です。そのままでいると、もともと抱えていた冷えの症状もより重くなる可能性があります。まずは朝食で身体を中から温めることが大切です。
出典:もっと教えて、先生! 南雲 久美子先生 | 温朝食ラボ
布団から出るのもつらい冬の朝、寝起きの体温は、一日でいちばん低くなっています。でも、1杯のスープを飲めば、足の先まで温まるというデータがあります。寒い日の朝にぜひお試しいただきたい、新習慣です。
出典:カップスープで温朝食 | Knorr® クノール | 味の素株式会社

病気知らずの健康体を目指して

体温が高い人は免疫力も高いといわれます。その理由のひとつにあげられているのが、体温が低いと血流が悪くなり、人体最大の免疫器官・腸がうまく働かなくなってしまうということです。低体温を緩和するために、温かいものを継続的に摂取するようにしましょう。身体を温め、体温を上げることが免疫力を高めることになり、風邪やインフルエンザなどの感染症予防につながります。
出典:温朝食のチカラ | 温朝食ラボ

温朝食にはどんなものがおすすめ?

おすすめはなんといってもスープ!

具だくさんならスープだけでも十分ですし、いつもの朝食メニューにプラスしても◎。スープなら前日に作ってストック可能ですし、それなら忙しい朝は温めるだけでOKです。手作りなら栄養価もUPして更に体にうれしいですね♪
出典:www.instagram.com(@lindyiso)

具だくさんならスープだけでも十分ですし、いつもの朝食メニューにプラスしても◎。スープなら前日に作ってストック可能ですし、それなら忙しい朝は温めるだけでOKです。手作りなら栄養価もUPして更に体にうれしいですね♪

優先させたいのは、温かくて、サッと喉を通りやすく、消化の良い飲食物です。その意味で、温かいスープはおすすめといえます。より望ましいのは、色々な具材が入ったスープですが、食欲がない方の場合は、朝はお湯で溶いてサッと飲めるようなスープ1杯だけでも良いでしょう。特にコーンポタージュのようにとろみのあるスープは、炭水化物を含んでいるので、脳のエネルギー源であるブドウ糖も摂れます。同じ飲み物でも、コーヒーや緑茶は、逆に身体を冷やしますので、1日のウォーミングアップの役割は果たしにくいといえます。
出典:もっと教えて、先生! 南雲 久美子先生 | 温朝食ラボ
市販のカップスープを活用したり。
出典:

市販のカップスープを活用したり。

時間がないときや、食欲がないときは温かい飲み物だって立派な温朝食!ほっこり温まるホットココアやホットミルクなどはいかがですか?
出典:www.flickr.com(@Stephan Rosger)

時間がないときや、食欲がないときは温かい飲み物だって立派な温朝食!ほっこり温まるホットココアやホットミルクなどはいかがですか?

ココアは他の飲料よりも、言わずと知れた、カカオポリフェノールを豊富に含んでいます。冷え性改善効果があると言われており、食物繊維以外にも鉄分やミネラル分が多く含まれるので、朝、貧血気味の人におすすめの飲み物です。
ココアにもカフェインが入っていますが、コーヒーや紅茶よりは少なめです。さらに疲労回復、動脈硬化・高血圧・血栓・便秘などの予防や改善などの効能があります。また、カカオに含まれるテオブロミンは、リラックス効果があるため、忙しくてなかなかゆっくり朝食を食べられない方も、ココアを入れて、お出かけすると良いです。
出典:「温朝食」で冷え症対策?!一日の元気は朝決まる! | 漢方デスク

噛みごたえがある具材入りがベスト!できれば暖色系の食材で視覚的にも温かい雰囲気だと◎

和食の代表ともいえるお味噌汁は優秀な温朝食。具だくさん味噌汁なら噛みごたえも栄養もばっちり。
出典:

和食の代表ともいえるお味噌汁は優秀な温朝食。具だくさん味噌汁なら噛みごたえも栄養もばっちり。

洋風なら野菜がごろごろたっぷり入ったベジタブルスープもいいですね♪
出典:www.flickr.com(@Jess (Paleo Grubs))

洋風なら野菜がごろごろたっぷり入ったベジタブルスープもいいですね♪

時間がなかったり、食欲があまりない時はクルトンやビスケットなどを少しトッピングするだけでも噛みごたえがでます。
出典:www.flickr.com(@Craig Dugas)

時間がなかったり、食欲があまりない時はクルトンやビスケットなどを少しトッピングするだけでも噛みごたえがでます。

味と香りは個人の好みもあり、一概には言えませんが、暖色系の彩り豊かな食事は食欲を増し、心を温めるとされるので、スープも暖色系の具材をいろいろ入れると良いのではないでしょうか。また、「噛む」ことはストレスを軽減させるので、例えばコーンスープのクルトンのように、ある程度の噛み応えのあるものを入れるといいでしょう。
出典:もっと教えて、先生! 古賀 良彦先生 | 温朝食ラボ

スープは熱すぎてもNG!適温は60-65℃

温かい汁物であれば、適温は60~65℃といわれています。多くのレストランが、スープを“65℃”くらいの温度で提供しています。なぜなら、この温度で運ばれたスープが、人の口に入るときには60℃くらいまでに下がるため、味わいながら飲むのにちょうどいい温度になるからです。
出典:もっと教えて、先生! 佐藤 秀美先生 | 温朝食ラボ

おすすめの温朝食レシピ

ささっと15分でできてしまう!?簡単クリーミーなコーンスープ。
出典:

ささっと15分でできてしまう!?簡単クリーミーなコーンスープ。

なめらかコーンスープ by 野島ゆきえ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
なめらかコーンスープ by 野島ゆきえ 我が家でよく作るコーンスープです。 なめらかで子どもたちが大好きな味です。
サーモン、しいたけ、ほうれん草入りでバランスもgood♪朝にぴったりのスープです。
出典:

サーモン、しいたけ、ほうれん草入りでバランスもgood♪朝にぴったりのスープです。

マグカップで作るサーモンとほうれん草のミルクスープ by 川崎利栄 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
マグカップで作るサーモンとほうれん草のミルクスープ by 川崎利栄 女性に嬉しい美容成分を多く含むサーモンを手軽に摂取できるスープです。
これからの季節に美味しくなるかぶや白菜を使った御馳走チャウダー♡
出典:

これからの季節に美味しくなるかぶや白菜を使った御馳走チャウダー♡

冬野菜のクリームチャウダー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ
「冬野菜のクリームチャウダー」レシピを紹介。おもてなしレシピ満載!料理教室ABCクッキングスタジオのレシピコンテンツ「レシピPARK」。ABCクッキングスタジオは、料理、パン、ケーキを楽しく学べる女性限定の教室を主に初心者の男性も通える東京・横浜・名古屋の教室や子どもも通える教室を全国に展開。高級な料理教室ではなく、気軽に通える便利でカジュアルな料理教室。無料体験会や1回完結の1dayレッスンも好評開催中
にんじんとさつまいもの温かい色味になんだかほっこり。しょうが入りで体の芯からぽかぽかになれそうなポタージュはいかがですか?
出典:

にんじんとさつまいもの温かい色味になんだかほっこり。しょうが入りで体の芯からぽかぽかになれそうなポタージュはいかがですか?

美肌・冷え・風邪予防。さつまいもと人参のジンジャーポタージュ by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
美肌・冷え・風邪予防。さつまいもと人参のジンジャーポタージュ by 河埜 玲子 さつまいもと人参の甘みと、ほんのりしょうが風味が優しい味のポタージュ。 しょうがで身体があたたまり、豊富なビタミンA・Cが風邪を予防します。 コンソメなしでも野菜の甘みで十分美味しいです。
缶詰を活用して手軽に!簡単クラムチャウダーのレシピはこちら。
出典:

缶詰を活用して手軽に!簡単クラムチャウダーのレシピはこちら。

クラムチャウダー のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ
「クラムチャウダー」レシピを紹介。おもてなしレシピ満載!料理教室ABCクッキングスタジオのレシピコンテンツ「レシピPARK」。ABCクッキングスタジオは、料理、パン、ケーキを楽しく学べる女性限定の教室を主に初心者の男性も通える東京・横浜・名古屋の教室や子どもも通える教室を全国に展開。高級な料理教室ではなく、気軽に通える便利でカジュアルな料理教室。無料体験会や1回完結の1dayレッスンも好評開催中
冷凍のかぼちゃを活用して手軽に作れるパンプキンスープ。もちろんフレッシュなかぼちゃから作ってもOK♪かぼちゃの種のトッピングがいいアクセントに♡
出典:

冷凍のかぼちゃを活用して手軽に作れるパンプキンスープ。もちろんフレッシュなかぼちゃから作ってもOK♪かぼちゃの種のトッピングがいいアクセントに♡

簡単パンプキンスープ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.06.06公開のレシピです。
冷凍のカボチャを使った、簡単に出来るスープ。カボチャは皮ごと入れる事によって、ビタミンもムダ無くとれます。簡単パンプキンスープ[洋食/シチュー・スープ]2011.06.06公開のレシピです。
市販のミックスベジタブルや缶詰など、買い置き食材を活用して手軽に簡単に具だくさんミネストローネ。
出典:

市販のミックスベジタブルや缶詰など、買い置き食材を活用して手軽に簡単に具だくさんミネストローネ。

買い置き食材で作る早ゆでパスタ〜和伊和伊具だくさんミネストローネ〜 by らるむ。さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
買い置き食材で作る早ゆでパスタ〜和伊和伊具だくさんミネストローネ〜 by らるむ。さん」 パスタは売るほど在庫があるというのに、またもや「マ・マー 早ゆでパスタ」のモニターをさせていただくことになっちゃいましただってね、たった3分で茹で上が...
とろっと濃厚なブロッコリーとチェダーチーズのスープで、冷え込んだ朝こそしっかりと温朝食を。
出典:

とろっと濃厚なブロッコリーとチェダーチーズのスープで、冷え込んだ朝こそしっかりと温朝食を。

二日酔いに効果的!ブロッコリーとチェダーチーズのスープ by 丹下慶子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
二日酔いに効果的!ブロッコリーとチェダーチーズのスープ by 丹下慶子 肝臓の働きを助け、アルコールの分解を助けるメチオニンが豊富なチェダーチーズと、ビタミン豊富なブロッコリーのスープ。特に、二日酔いの朝にオススメです。
飴色玉ねぎの旨みがぎゅっと詰まった絶品フレンチオニオンスープ。とろっと溶けたチーズとのハーモニーがたまりません♡贅沢朝スープをたまにはいかがですか?
出典:

飴色玉ねぎの旨みがぎゅっと詰まった絶品フレンチオニオンスープ。とろっと溶けたチーズとのハーモニーがたまりません♡贅沢朝スープをたまにはいかがですか?

フレンチオニオンスープ(オニオングラタンスープ) by 岸田夕子(勇気凛りん)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
フレンチオニオンスープ(オニオングラタンスープ) by 岸田夕子(勇気凛りん)さん」 11月のスキレット実習メニューだったフレンチオニオンスープ。かなりの好評をいただいたので、ブログでもご紹介するつもりがこんな年末になってしまいました。とは...
サバの缶詰×トマトの缶詰×カレールーの新しい出会い!
市販の材料を活用した簡単アレンジレシピです。
出典:

サバの缶詰×トマトの缶詰×カレールーの新しい出会い!
市販の材料を活用した簡単アレンジレシピです。

サバ缶とトマト缶でブイヤベースでほっかほか♪ by おいしっぽさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
サバ缶とトマト缶でブイヤベースでほっかほか♪ by おいしっぽさん」 さば水煮缶のブイヤベース作りました。いつも作るときより、赤唐辛子、にんにくを多く加えて、ほっかほかとあたたまりました~♪レシピは下記に↓このレシピは本当に、たくさんの...
中華風のやさしい味わい。しょうが入りで体もぽかぽか。
温かくやさしい味わいで身も心もほっとします。
出典:

中華風のやさしい味わい。しょうが入りで体もぽかぽか。
温かくやさしい味わいで身も心もほっとします。

ふわっと海老団子の生姜スープ by レナ♪ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ふわっと海老団子の生姜スープ by レナ♪ ふわふわの海老団子と生姜をたっぷり入れたスープは、からだが温まります。寒~い冬にいかがでしょうか?
和食が食べたいときには玄米雑炊などはいかがですか?
カブ、白ネギ、しいたけ、などの具材に、カキのだしの旨みが効いてあっさりと頂ける一椀です。
出典:

和食が食べたいときには玄米雑炊などはいかがですか?
カブ、白ネギ、しいたけ、などの具材に、カキのだしの旨みが効いてあっさりと頂ける一椀です。

カキ雑炊【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.01.31公開のレシピです。
体もポカポカあったまる、夜食にもおすすめの一品です。カキ雑炊/中島 和代のレシピ。[和食/ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)]2007.01.31公開のレシピです。

おわりに

いかがでしたか?
温朝食のアレンジは自由自在!季節の野菜に具材を変えたり、卵を入れたり、パンに合わせるだけでなく、ご飯を入れたり、パスタを入れたり。温朝食で朝食をより美味しく楽しみながら体調をしっかり整えて、寒くなるこれからの毎日を元気に過ごせるといいですね。
出典:

いかがでしたか?
温朝食のアレンジは自由自在!季節の野菜に具材を変えたり、卵を入れたり、パンに合わせるだけでなく、ご飯を入れたり、パスタを入れたり。温朝食で朝食をより美味しく楽しみながら体調をしっかり整えて、寒くなるこれからの毎日を元気に過ごせるといいですね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー