北海道を代表する帯広の老舗銘菓店「六花亭」
雪の結晶の意味を持つ「六花」。全国に知られる創業1933年の帯広の老舗菓子店「六花亭」は、美味しいお菓子を通して北海道の恵みをたっぷりと感じさせてくれます。定番のお菓子から、帯広や札幌などの直営店でしか買えない限定商品、新製品まで一挙にご紹介いたします♪
まずは銘菓マルセイのシリーズ4選
マルセイバターサンド
マルセイバターケーキ
2016年2月に発売となって以来、しっとりとした食感とふわりと香るバターの風味にたちまち人気商品となったマルセイバターケーキ。間にはチョコガナッシュがサンドされています。
マルセイキャラメル
マルセイアイスサンド
他にもおすすめがたくさん!六花亭のお菓子10選
チョコレート
"チョコレート"に入っている色々なフレーバーのチョコレートは、それぞれ一枚ずつから購入することもできます。
≪六花亭の原点、ホワイトチョコレート≫
六花の森(ろっかのもり)
カラフル・マンス
ストロベリーチョコ
チョコマロン
霜だたみ
六花のつゆ
雪やこんこ
バレンタインデー&ホワイトデーの贈り物にも◎
大平原

出典:www.instagram.com(@hira3622)
北海道産のバターをふんだんに使用した、しっとりとした味わいの香り豊かなマドレーヌ。牛乳と合うのでお子さんのおやつにもなります。「大平原」はバター成分が多いので、食べる前に少し温めてみて。ふうわり香ばしさが加わり美味しくなります。
ここでしか買えない!限定の六花亭スイーツ
千歳空港限定「サクサクパイ新千歳発」
帯広のみで買える「とかち帯広発」
サクサクパイ
北海道直営店のみ「お徳用チョコレートパイ」
神宮茶屋店の「判官さま」
道民にも大人気!喫茶室(カフェ)もあります
ハズレなしの美味しさとリーズナブルに味わえるのが嬉しい、と北海道の地元民にも愛されている六花亭の喫茶室。まずは喫茶室の定番人気メニューをご紹介します。
六花亭喫茶室で食べることができる「雪こんチーズ」
前社長がこだわりぬいた自信作!ホットケーキ
【番外編】ピザ
どこで味わえるの?人気の店舗を紹介
北海道に16ある六花亭の喫茶室。地域に根ざしてそれぞれファンの多いお店ばかりです。観光で訪れる機会が多い、そのうちのいくつかをご紹介します。
「六花亭 帯広本店」
2015年にオープンした「六花亭 札幌本店」
「六花亭 函館店」
富良野にあるカンパーナ六花亭喫茶室
他の喫茶室の店舗詳細につきましては、こちらのサイトでご確認いただけます。
六花亭オリジナルグッズが可愛い!
"六花亭"のお菓子は東京でも買えるの?
いかがでしたでしょうか?

出典:www.instagram.com(@sunny_cloudy_rainy_)
催事は全国で行われるものの、店舗は北海道だけの「六花亭」。北海道旅行の時には帯広はもちろんのこと札幌など、「六花亭」のお店を訪れてみませんか?そのお店限定の特別な美味しいお菓子に出会えるかもしれませんよ♪
<参考サイト>
六花亭の一番知られている銘菓といえば「マルセイバターサンド」。北海道産100%生乳を使ったバタークリームとホワイトチョコレートをさくさく食感のビスケットに挟んであります。
ネーミングやパッケージに使われているデザインは、十勝開拓の祖である依田勉三(よだべんぞう)さんが十勝で最初に作ったバター「マルセイバタ」に由来しています。