ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック

自分のお部屋がホテルのように心地良い空間だったら――そう思ったことはありませんか?その願望を叶えるためには、今のお部屋をワンランクアップさせ、より心地良さを感じられる空間にする必要があるのかも。ホテルのインテリアをマネするのではなく、自分らしさの詰まったお部屋に“ホテルの心地良さ”をプラスする、そんなお部屋にできたら素敵ですね。今回は、ホテルのエッセンスやマインドを取り入れて、お部屋をワンランクアップさせるための方法をご紹介していきます。2021年07月08日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
インテリアコーディネートお部屋作り習慣ホテル整え方
お気に入り数546

お部屋に“ホテルの心地良さ”をプラス

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
今のお部屋に満足していますか?「家具や雑貨で自分好みに仕上げても、なにか物足りない気がする…。」「もっとくつろげる空間にしたいけど、どうすればいいかわからない…。」そんなモヤモヤを解決するヒントは、ホテルの客室にあるかもしれません。

ホテルの客室には、心地良さのエッセンスが詰まっています。テイストはそのままに、ホテルのエッセンスを取り入れることで、自分のお部屋をもっと心地良くて“好きだ”と思える空間にする。そのための考え方やテクニックを、ぜひお部屋づくりの参考にしてみてください。

目次

“ホテルの心地良さ"の理由

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ロビーの雰囲気、スタッフの対応、部屋のしつらえ…。ホテルはどうしてあんなに、心地良い気分にさせてくれるのでしょうか?それは、すべてが「ゲストをもてなすため」につくられているからです。ゲストに喜んでもらって気に入ってもらうために、「ゲストをもてなす」のです。

シンプルな理由ですが、そのマインドがいたる所に散りばめられているおかげで、私たちゲストは心地良さを感じることができます。「目には見えない“おもてなしマインド”を見えるかたちにする」。この考えが徹底されているほど、良いホテルといえるでしょう。

「自分をもてなす」感覚をもつ

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
“ホテルの心地良さの理由”がわかったところで、それをどうやって自分のお部屋に取り入れるのか?まずは、「自分をもてなす」感覚をもってみることです。自分をゲストだと思って、「どう“おもてなし”しようか?」と考えるのです。そういった「おもてなしマインド」をもったうえで、自分のお部屋を見回してみてください。何が足りていて何が足りていないのかが、少しずつわかってくるはずです。

足りていない部分がわかったら、これからご紹介するテクニックやアイテムを参考に、ぜひワンランクアップしたお部屋づくりに挑戦してみてください。

お部屋を“ワンランクアップさせる”5つのテクニック

向きをそろえる

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
洗面所やお風呂にならべた複数のボトル類。それらの「ラベルの向き」「ノズルの向き」を、すべて同じ向きにそろえましょう。見やすさ、使いやすさを考えると、正面を向けるのがベストです。同じ空間にレバータイプの蛇口があれば、そのレバーも一緒に正面を向けましょう。統一感がうまれ、空間が一気に整います。

このテクニックは、同じ種類ものが複数ある場合に有効なので、たたんだタオルやハンガーの向き、ソファーの上のクッションなどにも使うことができますよ。

定位置を決める

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルの客室に置いてあるものには、クッションから綿棒にいたるまで、すべて定位置が決められています。その定位置は、ゲストが心地良さを感じることを目的に決められているのです。また、定位置を決めることで、客室清掃のときに簡単にリセットすることもできます。

ものの定位置を決めるだけで、「心地良さを感じる配置」と「片付いた状態」の2つが維持しやすくなるんですね。定位置を決める作業はすこし面倒ですが、心地良いお部屋でくつろぐことを想像しながらやってみると、楽しく取り組めるかもしれませんね。

余白をつくる

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルの客室には、意図的に余白がつくられています。インテリアを洗練させるために取り入れられているという側面もありますが、ゲストのメンタルにあたえる影響も考えられているようです。

余白は、目に入ってくる情報をゼロにしてくれるので、考えごとをストップしたり、緊張をほぐしたりといった、「頭を休憩させること」に一役買ってくれます。「見えるところにものを置き過ぎない」「できるだけまとめて配置する」などの工夫をこらして、一箇所だけでも余白をつくってみませんか?

金属のパーツを光らせる

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
バスルームの蛇口、トイレの水栓レバーやペーパーホルダー。ホテルでは、金属のパーツがどれもピカッと光っていますよね。それだけで、なんだかリッチな気分になったり、歓迎されている気分になれるもの。

金属のパーツが光っているのは、毎日磨かれているからなんです。それも、特殊な洗剤を使っているわけではなく、乾拭きをしているだけ。ついた水滴・ついた指紋を残さないように「こまめに乾拭きするだけ」で、光った状態をキープすることができますよ。

ご自宅で乾拭きするときは、マイクロファイバーを使うのがおすすめですが、古くなったタオルなどでも充分です。汚れがひどい場合は、初回だけ洗剤で汚れを落としてから、毎日の乾拭きに移りましょう。

ベッドメイクをする

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルの客室の主役といえば、ベッドではないでしょうか?ふんわりした枕に、シワひとつないシーツ。美しく整えられたベッドは、見ているだけでも癒されるほど。そんなホテルのベッドをお部屋で再現するためには、ベッドメイクをする必要があります。ベッドメイクといっても、道具も必要なければ、難しいテクニックも必要ありません。ちょっとしたコツさえつかめば、無理なく続けることができますよ。

シーツの整え方

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
シーツの整え方の基本は、とにかく引っ張ってシワを伸ばすこと。起きた直後やシーツを交換するときに、意識してやってみてください。コツは、すこし強めに引っ張ることです。ピーンと張ったシワのないシーツの上に寝るのは、気持ちが良いものですよね。

枕の整え方

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルに多い羽毛タイプの枕。ふんわりさせるコツは、枕の中央部分を手のひらで「パン!」と一回たたくことです。それによって、偏っていた羽毛が均等に広がり、きれいな形に戻すことができます。枕カバーをつけるときは、四隅まで枕がしっかり入るように、枕の角に注意して入れましょう。また、枕をヘッドボードに立て掛けることで、より美しく見せることができますよ。

掛け布団の整え方

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
枕とおなじく、ホテルでは羽毛タイプの掛け布団もよく見かけます。羽毛布団を美しく見せるためには、次の方法がおすすめです。

1,羽毛布団のどこか一辺を両手でつかんで軽く上下に振り、なかの羽毛の偏りを戻す
2,羽毛布団をつかんだまま上に持ち上げ、フワッと浮かせる
3,羽毛布団をサッと引っ張って落とし、そのまま裾を下に向かってピッと引っ張る。四隅すべてを引っ張るのがベター。

羽毛布団とシーツのあいだに空気を入れたうえで、すそを引っ張って空気を閉じこめるイメージです。そうすることでメリハリが出てふんわり感がアップしますよ。ただし、力を入れ過ぎて手首や肘を痛めないように気をつけてくださいね。

“さらにランクアップさせてくれる”4つのアイテム

スリッパ

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルではおなじみのスリッパですが、お部屋で履いているという方は意外と少ないようです。反対に、「自分では履かないけど来客用のスリッパは用意している」という方は、めずらしくないのではないでしょうか?来客用のスリッパを用意する目的は、そのゲストを「もてなす」こと。ということは、自分でスリッパを履けば、自分をもてなすこともできるわけです。

スリッパのやわらかい履き心地は、疲れた足を癒してくれるでしょう。また寒い季節には、床の冷たさから足を守る役割も。自分好みのスリッパを選べば、お部屋のテイストをくずしません。また、季節に合わせてスリッパを変えてみると、より快適に過ごせるのではないでしょうか?
おしゃれな『スリッパ・ルームシューズ』季節別の人気アイテムLIST
おしゃれな『スリッパ・ルームシューズ』季節別の人気アイテムLIST

お部屋でもおしゃれに過ごすなら、まずはスリッパやルームシューズを取り入れてみてはいかがでしょうか。実は素足や靴下で過ごすよりメリットもたくさん。今回はおしゃれで足にも優しいスリッパ・ルームシューズを季節別にご紹介します。便利な携帯用スリッパも!ぜひお気に入りを見つけて、おうち時間を気持ちよく過ごしてくださいね。

上質なタオル

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
普段、どんなタオルを使っていますか?引き出しの中に一番良いタオルを眠らせていませんか?タオルは直接肌に当てて使うため、品質がわかりやすいアイテムです。だからこそ、ホテルではタオルの品質にもこだわっているのです。フワフワのタオルは、拭くたびに幸せな気持ちにしてくれます。拭いて気持ちいいと思えるタオルを、ぜひ普段使いしてみてください。毎日使うものだからこそ、ダイレクトに違いを感じられるはずです。
こだわれば暮らしも変わる◎ずっと触れていたくなる上質な「タオル」を使ってみない?
こだわれば暮らしも変わる◎ずっと触れていたくなる上質な「タオル」を使ってみない?

手を洗った時、お風呂上り、家事の合間・・・など。1日の内でタオルを使う機会って多いですよね。タオルがふわふわか、ゴワゴワかで、何となく気分も変わったりしませんか? 朝、顔を拭くタオルが優しくしっかり吸水してくれると、その日、ずっと快適に過ごせそうな予感がしますよね。そこで、今回は、おすすめの上質なタオルをご紹介します。肌に直接触れるものだから、少しこだわって良いものを選んでみませんか?

パジャマ

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
パジャマは快適に眠ることを目的に作られた服です。だからといって、みんながみんなパジャマを着て眠っているわけではないですよね。起きているときの服装には気をつかうけど、寝るときはどんな格好でもかまわない。パジャマを着る習慣のないほとんどの方は、こういった考えを持っているのかもしれません。

人生の三分の一ともいわれている大切な睡眠時間。部屋着で寝ることもできるけど、“もっと快適に眠るために”あえてパジャマを着る。そういった自分への心配りが、自分をもてなすということではないでしょうか?
【レディース編】とっておきパジャマブランド15選。着心地のいいパジャマで最高の眠りを♪
【レディース編】とっておきパジャマブランド15選。着心地のいいパジャマで最高の眠りを♪

人生の約1/3の時間を費やす睡眠時間。部屋着やジャージを着て寝ている人も多いのではないでしょうか。睡眠の質を高めるには、実はパジャマがとっても重要!わざわざ寝る前に着替える、そのひと手間でより豊かな睡眠を手に入れることができるんです。今回は、自分用にも贈り物にもゲットしたい着心地のよいとっておきのパジャマブランド&おすすめレディースパジャマをご紹介します。

ナイトテーブル

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ナイトテーブルは、ベッドの横に置く小さなテーブルのこと。眼鏡やスマートフォン、読みかけの本など、ちょっとしたものを一時的に置くにはピッタリのアイテムです。そういったものはもちろん枕の横に置くこともできますが、その分寝るスペースが狭くなってしまいます。ベッドの上にのっていいのは自分だけです。ナイトテーブルで寝るスペースを最大限に確保して、一日がんばった自分をしっかり休ませてあげましょう。
寝室を自分らしく、心地良く。「ベッドサイドテーブル」の選びかた・レイアウト術
寝室を自分らしく、心地良く。「ベッドサイドテーブル」の選びかた・レイアウト術

眠る前に読む本を置いたり、飲み物やメガネなどを置いたり、ベッド周りで必要なものをコンパクトに置いておけるのがベッドサイドテーブルです。ナイトテーブルそのもののデザイン性はもちろんですが、アイテムを組み合わせることによって、おしゃれな寝室を演出できます。今回は、寝室を心地よい空間に導く「ベッドサイドテーブル」の選び方やレイアウト術、取り入れ方をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

自分を大切にしたくなる空間に

ホテルの客室に学ぶ。お部屋を“ワンランクアップさせる”テクニック
出典:unsplash.com
ホテルはゲストであるあなたを大切に扱ってくれます。同じように、ワンランクアップさせたお部屋もあなたのことを大切に扱ってくれるのです。

自分を大切にしてくれる空間にいると、「自分はもてなされていい存在なんだ」「大切にすべき存在なんだ」ということに気づき、自然と自分のことを大切にしたくなるものです。またそんなお部屋に対して、もっと大切にしたいという気持ちをもつのも自然なこと。

自分とお部屋のあいだに“大切にし合う関係性”が築けたらもう大丈夫。あなたはその状態を、無理なく維持することができるようになるはずです。そして今よりももっと心地良い気持ちで、充実した毎日が過ごせるのではないでしょうか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー