北欧の人々のように。お部屋に「グリーン」を取り入れてみない?
北欧の暮らしに欠かすことができないグリーン。いざ取り入れようと思っても飾り方が分からず、とりあえず床置きしているという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、北欧インテリアから学んだ素敵なグリーンの飾り方と、おすすめの観葉植物&インテリアアイテムをご紹介します。グリーンを取り入れて、毎日過ごすおうちが、より快適になりますように♪
そこで今回は、北欧インテリアから学んだ素敵なグリーンの飾り方と、おすすめの観葉植物&インテリアアイテムをご紹介します。グリーンを取り入れて、毎日過ごすおうちが、より快適になりますように♪
グリーンと暮らす《インテリア手本帳》
いつもの作業スペースの一角に
おうちにいる時間が増えた昨今、いつもの作業スペースの一角にグリーンをプラスしませんか?インテリアとしてだけではなく、植物から出るマイナスイオンで心身ともに疲労回復の効果も期待できますよ。
ちょっとしたスペースには小さめの花器でさりげなく
小さめの花器なら、ちょっとしたスペースで気軽に植物を取り入れることができます。グリーンや花を購入する習慣があまりない方は、ここから始めるのがおすすめ。食卓、玄関棚、洗面台など、ふとした時に目に入る場所に置くと心安らぎますよ。
器にこだわって室内インテリアのアクセントに
グリーンそのものだけではなく、器や植木鉢にこだわることもグリーンのある暮らしの醍醐味。「グリーンを買う→器を探す」というのもいいですが、「器を買う→その器にあったグリーンを探す」という方法もなかなか楽しいものですよ。
器や植木鉢のデザインによって、植物の雰囲気もガラッと変わるもの。部屋に合った色を選んで空間と調和させたり、あえてビビッドな色を選んでお部屋にアクセントをプラスするのもいいですね。同じカラーでも、素焼きや陶器、ブリキなど、選ぶ素材によっても表情が変わりますよ。
吊り下げて風を感じる空間に
縦の空間を活かし、風を感じる心地よいインテリアを目指すなら、天井や窓辺から吊り下げるタイプがおすすめです。吊り下げるタイプなら、お部屋が狭くても大丈夫。
キッチンには日陰にも強い種類のグリーンを。流木とグリーンの組み合わせは、室内にいながら大自然を感じることができる、まるでアート作品のような美しいインテリアが楽しめますよ。
ドライフラワーの束を並べる&吊るす
お部屋に一つあるだけでも、グッとおしゃれ度がUPし、華やかなインテリアになるドライフラワー。束を並べて吊るすと存在感が増し、よりナチュラルな雰囲気をお部屋にプラスできます。
パッと目につきやすい玄関や、どこか物足りなさを感じる場所に飾ると、明るく華やかな印象に早変わり♪春はミモザ、梅雨は紫陽花など、季節に合ったドライフラワーを楽しむのもおすすめです。
バルコニーガーデニングを楽しもう
北欧に暮らす人々は、バルコニーも家の中だという感覚が強いです。そのため、お部屋の延長としてインテリアを楽しむ人が多いのですよ。そして、バルコニーガーデニングは北欧の国々では、定番中の定番!
バルコニーの大きさに関係なく、各々が感じる「好き」という感覚を大切に、お気に入りの植物や花を育てています。北欧では、バルコニーを天井から囲って、温室にリフォームしてしまう人も多いそうです。
バルコニーが狭くても大丈夫!窓辺にグリーンはいかが?
バルコニーは狭すぎてグリーンを飾るのが難しい方や、バルコニーでの栽培に抵抗がある方は、もちろん室内でも大丈夫。窓辺に飾り棚を置き、自分だけのお気に入り空間を演出しませんか?
毎日過ごすおうちだからこそ、ほっこりできる癒しの空間があると気分転換にもなりますよ。
毎日過ごすおうちだからこそ、ほっこりできる癒しの空間があると気分転換にもなりますよ。
実は北欧でも人気の盆栽はいかが?
出典:www.instagram.com(@greensnap.jp)
実は北欧でも人気の高い盆栽。わざわざ日本に買いつけにやってくるコレクターも少なくありません。筆者のスウェーデン人の友人は、盆栽への愛が強いあまり、DIYした盆栽棚をバルコニー一面に並べています。
出典:www.instagram.com(@greensnap.jp)
盆栽は繊細で私には育てるのが難しい……という方は、小さな手のひらサイズの盆栽から始めるのがおすすめ。毎日変化するその様は味があり、日々の楽しみにもなりますよ。
おすすめのグリーン&インテリアアイテム
北欧の定番ベリー「石木花/カマツカコケモモ」
縁起ものの植物「石木花/ヤブコウジ」
室内の窓辺に「solxsol/光オブツーサ」
アンティークな風合いを演出「THE AROROG/つり下げかご」
カラフル&素材感が楽しい「DARUMA/プラントハンガー 」
グリーンあふれる、豊かな暮らしを
北欧の暮らしには欠かせないグリーンをインテリアに取り入れて、さらに快適な空間を作りませんか?無理せず、自分がやってみたいと感じるところから取り入れてみましょう。毎日の楽しみや癒しになることを願っています。