お家でパーティー!準備はインテリアのことも考えて♪

出典:unsplash.com
お家にゲストを招いてパーティをする時、お料理やスイーツ、プレゼントの準備などに気をとられ、意外とインテリアのことを忘れてしまいがちではありませんか?せっかく大好きな人たちが集まるのだから、お部屋も素敵な空間にチェンジしてゲストを迎える準備をしましょう!
デコレーションは「目的」や「ゲスト」に合わせて

出典:unsplash.com

出典:unsplash.com
高価なものを買い揃えなくても、手作りしたり、100円ショップで買い揃えたりして出来るものもがたくさんあります。
具体的にどんなものを、どんな風にデコレーションをすれば、素敵な空間が演出できるかをご紹介していきましょう!
【ガーランド】を吊るして賑やかなパーティー空間へ
お手軽なのに華やかな、ガーランドの演出
メッセージを込めた文字ガーランド
重ね付けでより華やかに
【バルーン】を使ったデコレーション
お部屋の隅にさり気なく

出典:unsplash.com
真っ白のバルーンをいくつか束ねて部屋の隅に置くだけで、おしゃれな雰囲気に。シンプルで洗練されたイメージなので、大人だけのパーティーシーンにおすすめです。
キッズパーティーは、バルーンをたくさん用意すると◎
数字のバルーンでお部屋にアクセントを
壁を使ったデコレーションいろいろ
マスキングテープ・ウォールステッカー
夜のパーティーは《明かり》を楽しむデコレーションで雰囲気良く
光の透け感を楽しむ
形の違うキャンドルホルダーを並べて
キャンドルスタンドで食卓を大人っぽく演出
カーテンにLEDライトを垂らして
光を壁に反射させて
ライト付き文字ガーランドは昼も夜も楽しめて◎
お花の力をかりて、誰もが喜ぶ華やか空間を演出
ゲストのイスにちょこんと飾る

出典:unsplash.com
スワッグをダイニングチェアにくくりつける素敵なデコレーション。ダイニングをパッと華やかにしてくれますし、ゲストにもとっても喜んでもらえそう♪
お花をあちこちに散りばめて
お花を活けるのが苦手な方はフェイクを
フラワーリースにリボンをつけておもてなしの気持ちを
お部屋をデコレーションして、パーティーを盛り上げましょう
いかがでしたか?簡単にできそうなパーティーデコレーションの方法をご紹介いたしました。あちこち飾り付けてゴチャゴチャさせるよりも、どれか1つ2つに絞って飾る方が時間も手間もかからず、インテリアにも馴染みやすくなります。ゲストが喜んでくれるようなお部屋をぜひ演出してみてくださいね。
子供の誕生日パーティーなら、賑やかに楽しく。大人が夜に集まるのであれば、キャンドルなどでムードを作るなど、パーティーのデコレーションは、どんな目的で誰がゲストなのかによって、雰囲気を変えることが大切です。