「丼鉢=和風」じゃなくてもOK
自分の好きなテイストを選ぶもよし、定番に落ち着くもよし。いろんなタイプの丼鉢を見て、ぜひお気に入りの丼鉢を見つけるための参考にしてみてください。
「シンプル」な丼鉢
勲山窯 くらわんか 丼 粉引カンナ グリーン|J-kitchens(ジェイキッチンズ)
雑貨のようなかわいらしさ
波佐見焼ならではのタフさも魅力
かわいらしいだけではなく、波佐見焼ならではの丈夫さも備えています。だからこそ、手を変え品を変え、毎日のように使いたくなってしまいそう。気に入ったものを躊躇なく使ってみると、暮らしのなかの小さな喜びを増やすことができるはずです。
美濃焼のどんぶり 十草|中川政七商店
素朴で飽きのこない縞模様
盛りつけやすい工夫が充実◎
toki どんぶり|KOZLIFE(コズライフ)
白×ライトグレーがつくるモダン
どんな料理にもなじむデザイン
「北欧テイスト」な丼鉢
ブルーム ボール L|白山陶器
おしゃれなのに親しみやすい
丼ものの醍醐味をおもいっきり!
Vag ボウル L YELLOW|POTPURRI(ポトペリー)
食卓のほどよいアクセントに
食べる人を元気にする丼鉢
ボーダーボーダー【丼】2本|natural69 (ナチュラルロック)
食卓を引きしめるボーダーの力
直線的なフォルムと、存在感のあるボーダーがスタイリッシュな丼鉢。ほかの食器がいまいちでも、この丼鉢を食卓にのせれば、グッと洗練された雰囲気に変わるでしょう。
深さを活かしてたっぷりと
ボーダー柄のシャツのように、シンプルながらもほどよいおしゃれさをプラスしてくれるはず。盛りつけに自信がなくても、カフェごはんのような雰囲気が演出できるでしょう♪深さがあるので、盛りつけやすさも◎
「和テイスト」な丼鉢
焦がし呉須【丼】木の葉|natural69 (ナチュラルロック)
定番だけど古くない
和テイストでありながら、どこか新しさを感じる丼鉢。その理由は、大胆な構成の絵柄によるものです。1つのモチーフがどーんと描かれていることで、和テイストがアップデートし、古くない・つまらなくない“いまどきの丼鉢”へと進化しているようです。
和食器との相性も◎
いまどきとは言え、和の部分もしっかり残っているので、汁椀などの和食器と組み合わせて◎容量も充分にあり、高台もしっかり確保してあるため、使いやすさに申し分のない丼鉢と言えます。
AO 碗大丼セット|TOJIKITONYA(とうじきとんや)
吸い込まれそうなコバルトブルー
繊細なグラデーションにうっとり
DONBURI BASANAI|Kamany(カマニー)
沖縄発・バナナの葉柄の丼鉢
和食に使えば一気に和テイストに
「ユニーク」な丼鉢
ミッケ ペアボウル L|三郷陶器(Sango Toki)
おしゃれな丼鉢だと思いきや……
北欧風にも見える、おしゃれな柄が印象的なボウル。このサイズと形なら、丼鉢としても充分に使うことができます。しかし、ただのおしゃれな丼鉢では終わらないようで…。
食べたあとに起きる小さなサプライズ
なんと底面には、それぞれフクロウの顔とライオンの顔が描かれているのです。あのおしゃれな柄の正体は、フクロウの羽根とライオンのたてがみだったんですね。こんな楽しい丼鉢なら、お子さんも楽しんで食事ができそうです♪
スチールライン【丼】レンコン|natural69(ナチュラルロック)
スタイリッシュな柄のモチーフとは?
白地に黒のラインで描かれた、シンプルだけど不思議な柄。じつはこれ、レンコンがモチーフになっているんです。レンコンがここまでおしゃれになるという驚きとともに、作り手の遊び心が感じられます♪
シンプルながらも個性的な丼鉢
レンコン柄という個性的な要素はあるものの、カラーリングがシンプルなので、何を盛りつけても違和感はないでしょう。デザイン性の高さだけなく、実用性も兼ね備えた「使える丼鉢」と言えます。
美濃焼 白波くじら 6.8寸ラーメン丼|みのる陶器
丼鉢に絶妙にマッチするくじらの愛嬌
ダイナミックに描かれたくじらと、勢いのある波しぶきが印象的な丼鉢。「くじら柄の食器なんて子ども向けでは?」と思う方もいるかもしれませんが、ダイナミックさや丸みのあるフォルムなど、うまく両者の共通点を活かした、渋くておしゃれな雰囲気に仕上がっています。
くじらのようにダイナミックに盛りつけて
くじらのダイナミックさにつられ、ついいつもよりもボリューミーに盛りつけたくなりそう。そんなわがままもしっかり受け止めてくれる、余裕のあるサイズ感も◎「食卓にくじら」というユニークな組み合わせが、食べる人の心を和ませてくれるでしょう。
こんな使いみちもアリ◎
ボウルとしても

大皿としても
レトルトカレーの温め容器としても
この2点がおさえられていれば、ほとんどの丼鉢で問題なく温めができるはずです。手間をカットしたいときは、温めたあとにそのままご飯を入れて食べても◎
丼鉢1つにも「自分だけの好き」を
素敵な画像のご協力、ありがとうございました。
不揃いの三角形がならんだ、ナチュラルなかわいらしさのある丼鉢。モダンなフォルムとあいまって、雑貨のような雰囲気も。