日々の食卓にスッと溶け込む。"益子焼"のかわいい器を普段使いに迎えよう

日々の食卓にスッと溶け込む。"益子焼"のかわいい器を普段使いに迎えよう

栃木で江戸時代末期から親しまれている益子焼(ましこやき)。気取らない風合いと土ものらしい温もりがあり、日常使いにぴったりの器です。最近ではモダンなデザインのものも登場し、ますます目が離せない存在に。現代の暮らしにも心地よくフィットする、素朴で穏やかな益子焼の魅力について紐解きます。2019年04月21日作成

カテゴリ:
生活雑貨
キーワード
伝統工芸焼き物益子焼食器益子陶器市
お気に入り数469
日々の食卓にスッと溶け込む。"益子焼"のかわいい器を普段使いに迎えよう
出典:
土の風合いとぽってりとした質感が魅力の益子焼。れっきとした和食器でありながら、どんなジャンルの料理も引き立てます。気取らないので使いやすく、だけどちょっと特別感も演出できる、そんな益子焼と、陶芸の街・益子町の魅力についてご紹介します。

【益子焼】を訪ねて

「益子焼」ってどんなもの?

江戸時代から暮らしの側に

江戸時代の終わり頃、栃木県の益子町周辺で始まった益子焼(ましこやき)。もともとは日用の道具として発展しましたが、現代では独創的なデザインや手法が加わり、モダンな器としての人気が高まっています。
出典:

江戸時代の終わり頃、栃木県の益子町周辺で始まった益子焼(ましこやき)。もともとは日用の道具として発展しましたが、現代では独創的なデザインや手法が加わり、モダンな器としての人気が高まっています。

益子焼の特徴とは

益子焼の魅力はなんといっても、土の温もりを感じられるざっくりとした質感です。また、ぽってりと厚みがあり、普段使いにピッタリな親しみやすさも備わっています。
出典:

益子焼の魅力はなんといっても、土の温もりを感じられるざっくりとした質感です。また、ぽってりと厚みがあり、普段使いにピッタリな親しみやすさも備わっています。

釉薬との相性も良く、様々な色合いや柄があるのも益子焼の特徴です。特に、柔らかな白の「糠白釉」、重厚感漂う漆黒の「黒釉」、ノスタルジックな飴色の「飴釉」などは「伝統釉」と呼ばれ、益子焼の代表的なものとして知られています。
出典:

釉薬との相性も良く、様々な色合いや柄があるのも益子焼の特徴です。特に、柔らかな白の「糠白釉」、重厚感漂う漆黒の「黒釉」、ノスタルジックな飴色の「飴釉」などは「伝統釉」と呼ばれ、益子焼の代表的なものとして知られています。

人気作家や窯元の作品が手に入る「益子焼共販センター」

益子焼最大のショッピングギャラリー

益子焼を買うならぜひ訪れてみたいのが、益子焼共販センターです。販売・陶芸教室・ギャラリー・食事処を擁する益子焼の複合施設で、約400軒弱といわれる益子焼窯元のうち約7割を取り扱っています。中には人間国宝の作品もありますよ。
出典:

益子焼を買うならぜひ訪れてみたいのが、益子焼共販センターです。販売・陶芸教室・ギャラリー・食事処を擁する益子焼の複合施設で、約400軒弱といわれる益子焼窯元のうち約7割を取り扱っています。中には人間国宝の作品もありますよ。

日本一のたぬきがお出迎え

入口に鎮座する日本一大きな狸は、目印として存在感抜群。屋外の広場では、あちこちにテント設けて青空陶器市も行われ、大勢の人で賑わいます。
出典:

入口に鎮座する日本一大きな狸は、目印として存在感抜群。屋外の広場では、あちこちにテント設けて青空陶器市も行われ、大勢の人で賑わいます。

益子焼窯元共販センター|陶器市・陶芸教室・栃木県益子町|

春と秋に開催!益子焼最大のイベント「益子陶器市」

毎年春と秋には、街全体を会場とした巨大な陶器市が行われます。この期間は普段の販売価格より安く購入できることもあり、春秋合わせて約60万人が訪れるビッグイベントに。
出典:

毎年春と秋には、街全体を会場とした巨大な陶器市が行われます。この期間は普段の販売価格より安く購入できることもあり、春秋合わせて約60万人が訪れるビッグイベントに。

会場には約500ものテントが立ち並び、作家さんや職人さんと直接会話しながら購入できるのも、このイベントの楽しみのひとつ。また地元農産物や特産品の販売も行われるので、ついあちこち目移りしてしまいます。
出典:

会場には約500ものテントが立ち並び、作家さんや職人さんと直接会話しながら購入できるのも、このイベントの楽しみのひとつ。また地元農産物や特産品の販売も行われるので、ついあちこち目移りしてしまいます。

益子町観光協会のホームページです

益子焼の世界に触れられる<ギャラリーカフェ>

Café Funé(カフェ・フーネ)

陶芸家の工房と住まいを改装した、森の中の一軒家カフェ。身も心も爽やかな空気に満たされて、のどかな時間を過ごせます。
出典:

陶芸家の工房と住まいを改装した、森の中の一軒家カフェ。身も心も爽やかな空気に満たされて、のどかな時間を過ごせます。

人気メニューの「フーネプレート」は、地元の新鮮野菜を使ったサラダやオードブルが盛り付けられた、ボリューム満点の一皿。隣接する工房で作られた益子焼の器にも注目です。
出典:

人気メニューの「フーネプレート」は、地元の新鮮野菜を使ったサラダやオードブルが盛り付けられた、ボリューム満点の一皿。隣接する工房で作られた益子焼の器にも注目です。

益子のランチ・レストラン カフェ・フーネ cafe fune
公式サイトはこちら。
Cafe Fune
益子 / カフェ
住所
芳賀郡益子町益子5196
営業時間
11:00~16:00
定休日
水曜日・木曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

山もえぎ

益子焼のギャラリーが併設する、山の自然をすぐ側で感じられる隠れ家カフェ。数週間ごとに商品が入れ替わるので、来るたびに新しい器が出迎えてくれます。
出典:

益子焼のギャラリーが併設する、山の自然をすぐ側で感じられる隠れ家カフェ。数週間ごとに商品が入れ替わるので、来るたびに新しい器が出迎えてくれます。

緑に囲まれながら、益子焼の素敵な器でいただくコーヒーは美味しいこと間違いなしです。
出典:

緑に囲まれながら、益子焼の素敵な器でいただくコーヒーは美味しいこと間違いなしです。

もえぎ:益子のギャラリーショップ
公式サイトはこちら。
山もえぎ
益子 / カフェ
住所
芳賀郡益子町上大羽堂ヶ入2356 もえぎ本店
営業時間
[月]
 11:00 - 18:00
[火]
 11:00 - 18:00
[水]
 11:00 - 18:00
[木]
 11:00 - 18:00
[金]
 11:00 - 18:00
[土]
 11:00 - 18:00
[日]
 11:00 - 18:00

■ 営業時間
11:00~18:00(3月~11月)
11:00~17:00(12月~2月)

■ 定休日
年末・1月1日
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

世界にひとつの益子焼。陶芸・絵付け体験もおすすめ!

つかもと

創業150年以上の歴史を持つ、益子焼最大の窯元です。陶芸教室では本格的なロクロ体験をはじめ、手びねりや絵付けなどプログラムが充実。丁寧に教えてもらえるので、初心者さんも安心して作陶できますよ。
出典:

創業150年以上の歴史を持つ、益子焼最大の窯元です。陶芸教室では本格的なロクロ体験をはじめ、手びねりや絵付けなどプログラムが充実。丁寧に教えてもらえるので、初心者さんも安心して作陶できますよ。

益子焼つかもと|益子焼最大の窯元 株式会社つかもと

よこやま

窯元よこやまは「炭化焼き」という独特の焼成方法が特徴で、素朴で風合い豊かな作品に仕上がります。一般的な器やカップの他、ちょっとめずらしい陶器のオカリナへの絵付け体験もできますよ。
出典:

窯元よこやまは「炭化焼き」という独特の焼成方法が特徴で、素朴で風合い豊かな作品に仕上がります。一般的な器やカップの他、ちょっとめずらしい陶器のオカリナへの絵付け体験もできますよ。

益子焼 窯元よこやま

販売はオンラインショップのみ。ほっこりモダンな「よしざわ窯」

「よしざわ窯」は店舗を持たず、販売はオンラインショップのみ。益子焼の温もり感を生かしつつ、北欧風のモチーフや現代的なデザインを取り入れたモダンな作品が特徴で、売り切れ続出の人気の窯です。
出典:

「よしざわ窯」は店舗を持たず、販売はオンラインショップのみ。益子焼の温もり感を生かしつつ、北欧風のモチーフや現代的なデザインを取り入れたモダンな作品が特徴で、売り切れ続出の人気の窯です。

たとえばこちらは、マーガレットのお花をモチーフにしたボウル。煮物、サラダ、フルーツなど、用途を選ばず使え、和食器の枠を超えた、かわいくておしゃれな器です。
出典:

たとえばこちらは、マーガレットのお花をモチーフにしたボウル。煮物、サラダ、フルーツなど、用途を選ばず使え、和食器の枠を超えた、かわいくておしゃれな器です。

森と山をグルリとあしらった、北欧テイストのマグカップ。大・小の鉄点や釉薬の陰影が味わいになって、表情豊かな仕上がりに。手仕事ならではの風合いが楽しめるのも、よしざわ窯の大きな魅力です。
出典:

森と山をグルリとあしらった、北欧テイストのマグカップ。大・小の鉄点や釉薬の陰影が味わいになって、表情豊かな仕上がりに。手仕事ならではの風合いが楽しめるのも、よしざわ窯の大きな魅力です。

生活陶器「onthetable」益子焼の小さな窯元・よしざわ窯
新作や在庫はこちらをチェック!

他にもあります。通販で見つけた素敵な益子焼

豆皿 鳥のあしあと|村田亜希

ペタペタとお皿を横切る鳥の足跡がアクセント。可愛らしい遊び心に思わず笑顔がこぼれる豆皿です。
出典:

ペタペタとお皿を横切る鳥の足跡がアクセント。可愛らしい遊び心に思わず笑顔がこぼれる豆皿です。

【村田亜希】豆皿|鳥のあしあと|和食器通販|うちる|和食器の皿、鉢、飯碗など

伝統釉 飯椀|和田窯

昔ながらの伝統釉を用いて作られた、和田窯の飯碗です。食卓を凛と正してくれるような、正統派の気品を感じさせる逸品です。
出典:

昔ながらの伝統釉を用いて作られた、和田窯の飯碗です。食卓を凛と正してくれるような、正統派の気品を感じさせる逸品です。

益子焼 和田窯 伝統釉 飯椀 | アンジェ web shop(本店) | angers (インテリア雑貨 セレクトショップ)

平皿 18cm|中村 恵子

感度の高い作品作りで人気の中村 恵子さんの平皿。長年使い込んだような風合いを持ち、手にした瞬間から愛着が湧いてくるような、不思議な魅力をはなちます。
出典:

感度の高い作品作りで人気の中村 恵子さんの平皿。長年使い込んだような風合いを持ち、手にした瞬間から愛着が湧いてくるような、不思議な魅力をはなちます。

平皿 18cm 黒 中村 恵子-益子焼 - threetone | うつわと生活雑貨

鎬マグカップ|後藤義国

趣ある粉引きの風合いが、益子焼の土の質感とベストマッチ。少し歪な縞模様に手仕事の温かみを感じます。カプチーノやスープなど、温かいものを入れてほっこり楽しみたいですね。
出典:

趣ある粉引きの風合いが、益子焼の土の質感とベストマッチ。少し歪な縞模様に手仕事の温かみを感じます。カプチーノやスープなど、温かいものを入れてほっこり楽しみたいですね。

【後藤義国】鎬マグカップ|低|和食器通販|うちる|和食器の皿、鉢、飯碗など

益子焼で毎日の食卓をもっと楽しく

日々の食卓にスッと溶け込む。"益子焼"のかわいい器を普段使いに迎えよう
出典:
いつも使うものだからこそ、気に入ったものを大切に使いたいですよね。益子焼はそんな想いにしっかり応えてくれる器です。何気ない食卓が、グッと雰囲気良くなりますよ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー