毎年おっくうな年末の大掃除…ですが、素敵なお掃除道具を手に入れたら、やる気もアップするかも!?そこで今回は、ドイツの老舗レデッカーのブラシ製品や昔懐かしい和のほうきなど、見た目と機能性を兼ね備えたアイテムをいろいろと集めました。また、アイデアいっぱいのハンドメイド便利グッズの作り方などもあわせてご紹介しますので、ぜひ試してみてください。2018年11月25日作成
面白いようにほこりやごみが取れて、しかもそのまま置いてもインテリアのように周囲になじむスタイリッシュなお掃除アイテム。機能性とデザイン性を見事に両立させた掃除道具は、面倒なはずのお掃除タイムをうきうき気分にさせてくれます♪年末に向けて、大掃除の強い味方を手に入れてみませんか?
北欧らしいスタイリッシュなデザインが目をひく、スウェーデンの掃除用品メーカー「SMART(スマート)」のダストパンセット。ほうきとちりとりをボタンでつけて自立させることができます。まさにスマートな佇まいで、そのまま置いておけるのがうれしいですね。
こちらは、階段掃除などもササっとできる、小さなサイズのダストパンセット。気がついたときに簡単に掃除できるので、汚れをため込まず、大掃除がラクになります。壁にかけておくのも可愛いですよ。
赤とクリーム色のコントラストが印象的な日本の「SCHALTEN(シャルテン)」のダストパン。デザイン性だけでなく機能性の高さも特徴で、掃き込みやすいように口が広く、しかも掃き込み口の先端部に床に密着させるための樹脂を使うなど工夫もいろいろ。レトロなフロアブルーム(ブラシ)もおしゃれです。
海外のアイテムのようなおしゃれなバケツ。じつは柔らかいポリエチレン製です。ホースホルダーがついているなど使いやすさのアイデアもいろいろで、サイズは2種類。お掃除の回数も増えそうですね。
ドイツの老舗ブラシメーカー「REDECKER(レデッカー)」のフェザーダスター。天然オーストリッチのふわふわの羽根と、ぬくもりのある木製の持ち手。しっかりとした革製のひもも本物ならでは。本棚やサイドボードまわりの小物が多い場所も、柔らかなタッチできれいにします。
こちらは、化粧ブラシにも使われるやぎ毛を使った、レデッカーのほこり取りブラシ。ご覧のように毛が密集していて、しっかりと汚れをからめとります。パソコンやピアノなどのお掃除にも安心して使えます。
スコップのような楽しいデザインのちりとり。こちらもレデッカーの製品です。赤柄ほうきも、日本製のものとは違う、ちょっと可愛らしい雰囲気がありますね。ほうきとちりとりなら、夜のお掃除も音が気になりません。
ニュージーランドで羊農家との協力のもと、最高品質の羊毛と羊皮の製品を提供する「mi woolis(ミーウーリーズ)」の羊毛100%ダスター。天然羊毛は、吸着して離さないといわれ、デリケートな家電や家具もソフトタッチできれいにします。
こちらは、照明器具や高い棚の上などの掃除にも便利なロングタイプの羊毛ダスター。綿あめのようにふわふわなダスターは、壁にかけておいてもインテリアのようにおしゃれです。
昔ながらの日本の掃除道具は、暮らしに合った使い勝手の良さと渋い雰囲気がいいですね。こちらは、1830年創業の老舗ほうき屋「白木屋傳兵衛」のほうきとはりみ。はりみとは、和紙に柿渋を塗ったちりとりで、静電気が起きないのでほこりがまとわりつかず、ごみ箱にラクに捨てられます。
岩手県北部にある九戸村の南部箒。穂先が縮れているので、じゅうたんに入り込んだごみまでからめ取ることができるとか。少し値は張りますが、何十年も使える本物の道具。無農薬のホウキモロコシを栽培するところから製品づくりを始める「高倉工芸」のものです。
届きにくい棚の上やカーテンレールの上なども掃除しやすい棕櫚のキセルブラシ。棕櫚は水に強いので、網戸の掃除などにも使えます。柄は、高級感のある黒竹を使用。とても落ち着いた雰囲気の、本物感漂うアイテムです。
ころんと可愛い形の、懐かしいトタンバケツ。大小2種類あり、小ぶりなので持ち運びがラク。木製の取っ手も手に優しく、負担がありません。おっくうなお掃除のハードルを下げてくれそうなバケツです。
水まわりのお掃除は、とくに冬はおっくうですね。でも、素敵なアイテムがあれば、お掃除のやる気もアップ!こちらは、アンティーク調のおしゃれなトイレブラシ。持ち手は優しい木製で、コシのある長めの毛が隅々まで届き、溝もきれいになります。ピッチャー型のブラシスタンド(写真右端)もとてもスタイリッシュ。
スウェーデンの老舗ブラシメーカー「iris hantverk(イリス・ハントバーク)」のトイレブラシセット。オイルドバーチの木製ハンドルに、石素材(コンクリート)のスタンドを合わせた、ナチュラルな雰囲気が素敵。まるでインテリアのようなおしゃれさが、お掃除タイムを楽しくしてくれます。
ハンドルが90度動くので、バスタブのカーブや角にもフィットし、お掃除がとてもラク。中腰にならなくてもいいので、体への負担もありません。また、ミクロブラシを使用していますので、水垢や皮脂汚れなどもすっきりきれい。スポンジは取り換えできます。
きれいにお掃除したあとは、スクイージーですっきり水切りして、水垢やカビを防ぎましょう。こちらは、柔らかなシリコン製なので、壁や角にもフィットして水滴を隅々まで取り除けます。もちろん、毎日のバスタイムの最後にも使えて衛生的です。
こちらは、シンク、洗面所、排水口のブラシ3点セット。丸形、細身、L型と異なる形を3種そろえることで、蛇口まわりや排水口などくまなくきれいにできます。ハンドルは温かで丸みを帯びた木製で、洗面所などに置いても生活感がありません。
バスタオルから4枚の雑巾を作るコツが紹介されています。使い込んだタオルは、手になじんで雑巾として使いやすいですね。
細編みと細編みリング編みを繰り返して作るモップ。アクリル毛糸なので、ほこりも取りやすいとか。細編みリング編みは、たわしや編みぐるみなどいろいろなものが作れる編み方だそうですから、覚えておくと便利ですね。
アクリル毛糸で作るハンディモップ。手は、微妙な力加減ができるので、ものによってタッチを優しくしたり調節ができるのがいいですね。手袋のような可愛らしさで、壁に掛けておくのも素敵。
ごく普通のお掃除グッズを、ちょっとした工夫でおしゃれにリメイクすることで、お掃除気分アップ!写真は、木製ブラシをやすりで削り、ステンシルを施してニスを塗ったもの。かっこよく生まれ変わりますよ。
100円ショップのシンプルなほうきとちりとりの柄に毛糸を巻いてリメイク。ちりとりには、ステンシル用のアルファベットを置いて油性ペンで塗るアイデアも。これならおしゃれに飾っておけますね。
機能性に優れ、見た目も美しい掃除道具。そんなアイテムを使ったお掃除タイムは、とても快適で気分も爽快♪大掃除はもちろん、日々の暮らしの素晴らしいパートナーになってくれますよ。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
面白いようにほこりやごみが取れて、しかもそのまま置いてもインテリアのように周囲になじむスタイリッシュなお掃除アイテム。機能性とデザイン性を見事に両立させた掃除道具は、面倒なはずのお掃除タイムをうきうき気分にさせてくれます♪年末に向けて、大掃除の強い味方を手に入れてみませんか?