この春、古いフライパンを処分して、新しいフライパンを迎え入れてみませんか?美しくデザインが洗練されているのはもちろんのこと、使い勝手が良く、末永く使えるフライパンを集めてみました。質の良いフライパンを使うと、料理のバリエーションが増えキッチンに立つのがさらに楽しくなるはずです。ぜひ新しいフライパンで春を迎えましょう! 2018年04月02日作成
毎日使うフライパンだからこそ、少し値が張るものでもいいものを使いたい。そんなふうにお思いの方は多いのではないでしょうか。
上質なフライパンを迎え入れると、キッチンに立つのが楽しくなり、料理のバリエーションがぐんと広がるようなそんな気がします。
今回はそんな料理上手にさせてくれそうな素敵なフライパンを集めてみました。新しいフライパンで新しい季節を迎えてみませんか?
信楽焼の作家さんである清岡幸道(きよおかこうどう)さんが作る陶器のフライパン。耐火性に優れた信楽焼の特性を生かしたフライパンです。
直接火にかけて、そのまま食卓へ並べてもOK!シンプルで美しいデザインは、食卓に並べても他の器との調和が取れそうです。
一点一点手作業でつくられているのも。フライパンにしては珍しいです。使い込んでいくと味わいが増し、馴染んでいきます。
一枚の鉄の板を叩いてはなましていくという作業を繰り返しながら、1つずつ丁寧に作られた鉄のフライパン。シンプルなフォルムと手仕事の跡が美しいフライパンです。
熱伝導率に優れ、耐久性はもちろんのこと、傷にも強いのが鉄のフライパンの持ち味。鉄のフライパンでじっくり焼いていくことで、食材の美味しさがぐんと引き立ちます。
油をなじませしっかりあたためてから使わなればいけなかったりといった、少しだけ気を付けなければいけないこともありますが、慣れるととっても使いやすいのが鉄のフライパンです。
多くのプロの料理人が愛用していることで知られている一流メーカー中尾アルミ製作所の鉄のフライパンです。無駄のないシンプルなデザインでファンが多いのもうなずけます。
長年使い込んでいくと経年変化でこのように味わいが増します。使いながら、自分らしいフライパンに育てていく、愛着が湧くフライパンです。
お値段がリーズナブルな上にサイズ展開が豊富なので、料理に合わせていくつか買い揃えていきたくなります。
続いてご紹介するのも中尾アルミ製作所のアルミフライパン。こちらは多くのプロが愛用しているアルミフライパンと、日常使いに適したフッ素加工を施したシルクフライパンがあります。
鉄のフライパンとは違い、アルミフライパンはとにかく軽くて使いやすいのが特徴。とはいえこちらもお手入れ方法にちょっとした気遣いが必要ですが、末永くお使いいただけます。
シンプルで飽きのこないデザインもまた魅力です。別売りの蓋を合わせると本格的なプロ仕様のフライパンのような風格を感じます。
同じフライパンでも素材の違いで、使い方やお手入れの必要性などが変わってきます。この機会に自分にとってどんなフライパンが使いやすいのかを見極めて、ライフスタイルに合ったフライパンを選んでみてはいかがでしょうか?新しいフライパンで、毎日のお料理がもっと楽しくなりますように!
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
毎日使うフライパンだからこそ、少し値が張るものでもいいものを使いたい。そんなふうにお思いの方は多いのではないでしょうか。