収納アイディアと情熱がわいてくる★無印良品「ファイルボックス」
出典: 無印良品の「ファイルボックス」を活用すれば、こんな風にシンプルに美しい収納が可能なんです。
出典: 「ハーフ/片流れ」タイプは書類など何を収納しているかが、ぱっと見ただけで分かるのが便利。
出典: スタンダードは、生活感が出てしまう雑貨や小物類もすっぽり隠して収納できるので見た目に美しいのが◎。
出典: 中に入れたものを、ボックスごとさっと持ち運びできるタイプが登場。お掃除道具や趣味の道具を入れて、お部屋の中を楽々移動できます。
★各サイズについては「無印良品」のサイトでご確認ください。 ↓↓↓
出典: 出典: 中身が見えません。いわゆる真っ白ではなく、グレーがかったホワイトです。
生活関連の書類をホルダー分けしていつもわかりやすく。
出典: これなら必要な書類もさっと取り出しやすく、新しい書類も見出しに合わせてポイポイ収納するだけ◎!
出典: よく使うファイルや母子手帳ケースなどは、デスク横のファイルボックスにまとめて。
出典: 雑多な印象になりがちな雑誌の収納にも便利です。保存しておきたいお気に入りの雑誌を種類ごとにすっきりまとめましょう。
出典: こちらは、お掃除ロボットの本体や付属品をすっぽり収納しています。他にも、PC周りのごちゃっとした配線やルーターをすっきり収納するのにファイルボックスはとても便利です。
出典: 吊戸棚など、キッチンの高い収納場所でもファイルボックスが大活躍。スペースを無駄なく使えるのがうれしい◎!
出典: ご覧の通り、コーヒー豆やフィルターもすっぽりと収納◎!他にも紅茶類、製パン・製菓など、用途別に収納しましょう。
出典: 無印のファイルボックスを使って、仕切り代わりに・・・・
物の住所が決まっているので、簡単に仕舞えて、キッチンが散らかることがありません
出典: さまざまなオイルや調味料をビンに入れてラベリング。大きさをそろえるのがポイントです。
出典: シンク下の形状に合わせて、無印のファイルボックスと100均のケースを組み合わせています。場所をとりやすいバット類もすっきり収納できていますね。おろし金やゆで卵カッターなどのキッチンツールも縦に収納できて便利◎。
出典: お弁当グッズや使い捨ての容器などをまとめて収納。必要なものが一つのボックスに収められていると、いざという時に慌てずにすみますね。
出典: キッチンペーパーにラップ類…。ごちゃごちゃしがちな道具もきれいに収まります。
出典: ワイドタイプもあるので、高さのあるボウル類も収納できます。横に置くとかなり場所をとってしまうので、ぜひ見習いたいアイデアですね。
出典: こちらのご家庭は、リビングにお子さまの学校に関するものを収納しているそう。親子で一緒に確認すれば、忘れ物も防げそうですね◎。
リビングで宿題や読書する小学生、多いんです(^^)
出典: お子様がリビングで勉強をするようであれば、教材もごっそり収納してしまいましょう。
長男は次男のように忘れ物はないのですが、宿題をカウンターでする習慣になっているので、リビングにすべてがまとまっている方が都合が良かったりします ^^
出典: 家電のマニュアルや保証書は、1つにまとめてリビングで収納。個別フォルダと組み合わせることで、見やすく取り出しやすくなります。
出典: スタンダードサイズのファイルボックスは見せたくない物をすっぽりと収納できる反面、ずらっと並べるとどこに何を入れたから分からなくなってしまいがち。そんな時は、上手にラベリングを活用しましょう。
出典: 除菌スプレーやお掃除道具などは違う場所にそれぞれ置かないで、まとめて収納しておきましょう。見た目もすっきりしますし、液だれ対策にもなります。
出典: 他の収納ボックスもホワイトグレーで統一すると、より清潔感も出ます。
出典: こんな風にファイルボックスはバスタオル収納に使っています。ファブリック類を収納するというアイデアは、他にも応用が効きそう◎!
出典: ついついたくさんストックしがちなティッシュペーパーの類もまとめて収納しておけばスッキリ。
出典: 収納方法に悩みがちなハンガーの収納にも使えます。1本ずつ、さっと取り出しやすいのもハンガー収納では大事なポイントです。
出典: 高さのあるトイレの収納は、物の出し入れが面倒だったりしますよね。指穴のあるファイルボックスなら取り出しやすく、スペースも無駄なく活用できます。ちなみに、ファイルボックスにはトイレットペーパーを重ねて収納している人も多いようです◎!
出典: 玄関は、お客さまをお迎えする大事な場所。スリッパを取り出すとき、こんな風に綺麗に収納できていると迎える側として心地良いものです。
出典: 他にも、充電器や殺虫スプレー、お墓参りセット、靴磨きセットなど、お出かけの際に必要な道具はまとめて収納しておきましょう。
出典: クローゼットの中も出来るだけすっきりと有効に使いたいなら、ファイルボックスを上手に組み合わせてみて。バッグや帽子など置く場所に困る細々としたものを収納するのに便利です。
出典: こちらは、ついついとっておいてしまうショップバッグを収納しています。保管しておくバッグはボックスに入る分だけとルールを決めておくといいかもしれません!
書類整理のための「ファイルボックス」が、本来の目的を超えて、家のそこかしこで活躍する理由は、やはり無印良品ならではのcoolなデザイン、そしてみんなのアイディアのおかげ(^^) 新しく購入する場合、【入れたいもの】【置きたい場所】の寸法を正確に測っておくと、きれいに納めることができます。整理の行き届いた気持ちのいい生活のために、ファイルボックスの新たな活用術を見つけたら、ぜひ教えてくださいね♪
タンスやクローゼットの中がいつまでも片付かず困ってはいませんか?収納の基本とほんの少しのコツを知ることで、収納力は格段にUPします。100均やニトリのリーズナブルなアイテムを使った収納術や、すっきりと片付く洋服の畳み方のコツ、逆転の発想での「見せる収納」に使える商品なども合わせてご紹介。名人がおすすめする収納術と小技で、リバウンドなしの収納力を身に着けてみませんか?
無印のファイルボックスを活用した整理術の他、100均やニトリの収納アイテムを使ったクローゼットやタンスの整理術をご紹介しています。
無印良品の「ファイルボックス」を活用すれば、こんな風にシンプルに美しい収納が可能なんです。