突然ですが、お料理好きですか?お料理は好きだけど、毎日の食事だし食器にはこだわらない…と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はとってももったいない!同じお料理も素敵な食器に盛り付けるだけで、何倍も美味しく感じるんです。さらに、お気に入りの食器は自然と大切に扱う様に。器一つで、お腹を満たすだけではなく、心も満たす時間へと変わります。まずは毎日使う食器から、お気に入りを探してみませんか?2017年01月01日作成
忙しい毎日、お食事の盛り付けや食器を楽しむのはお店だけ…と思っていませんか?お料理を美味しいと感じるのは味覚はもちろん、視覚も大きな役割を果たしています。ご自宅の同じお料理も素敵なお皿に盛り付けるだけで、いつもより美味しく感じたり、お食事の時間が楽しくなったりと多くのメリットがあります。
更にお気に入りの食器を使う事で、自然と食器を大切に扱う様になったり、次は何を作ろうかな?と考えるのが楽しみになったりと、それまでは日常の義務だったお料理やお皿洗いが、少しだけ「ゆとり」の時間に変わったりもするんです。食事は元気の源。せっかくならお気に入りの食器と一緒に、丁寧にお食事を楽しんでみませんか。
日本人にとって欠かせない存在のお茶碗。一日に一回は必ず手に取る事がある方が多いのではないでしょうか。お茶碗には色や柄はもちろん、様々な形やサイズがあります。毎日使うものだからこそシンプルな物を選ばれる事をオススメしますが、その時には持った時の「おさまり」が良い物を選んでみて下さいね。
東屋の花茶碗は、今ではあまり見かけなくなった底が広く少し背の高いタイプ。ご飯を食べ進めると、中の染付が顔を出します。スタイリッシュな柄で和のテイストが強すぎないので、洋食メニューとの相性も抜群です。
お箸もまた、日本人には欠かせないアイテムの一つですね。割り箸でお弁当を食べた時、なんとなく味気なく感じた事はありませんか?毎日、使う食器は変わっても必ず使うお箸。せっかくなら一生付き合える一品を手にされてみてはいかがでしょうか。
輪島キリモトのお箸は楕円形。人間の指の間に一番フィットする形だそうです。お箸作りが機械化されるとともに、失われてしまった楕円形のお箸がキリモトによって復活を遂げました。表面のざらざらが、持ちやすくてつまみやすい。一度使ったら手放せなくなる一膳です。
お茶碗、お箸が決まったら、次はやっぱりお椀。お椀と言うと、黒や赤で「和」のイメージが強くお味噌汁やお吸い物専門の様に思ってしまいますが、最近ではカラフルなお椀も登場しています。色はカラフルだけど、しっかり漆塗り。拭き漆という技法が使われているので、つやつやせず木目が楽しめるお椀です。
スタイリッシュになったお椀は、和食以外のお料理にもマッチ。スープボールの様な感覚で、活躍してくれます。
伝統的な和食器は素敵だけど、盛り付けられるお料理が限られてしまうのが悩みです。食卓に並ぶメニューが豊富になり、和食以外のお料理が食卓に並ぶ日も多いので、せっかくなら和食器だけど洋食にも使えると便利ですね。
和モダンな印象で、シンプルなデザインが魅力的な白山陶器 麻の糸プレートなら、煮物などの純和風のメニューからサラダやカレーまでオールマイティに活躍してくれます。セピアとインディゴの2色がありサイズ展開も豊富なので、サイズ違いを揃えておくと便利です。少し深さがあるので、汁気のあるお料理にも使えます。
波佐見焼きの角皿。模様は手作業で付けられているので、一つ一つ少しづつ違った表情を楽しむ事が出来ます。お刺身はもちろん、カルパッチョなどを盛り付けても素敵。取り皿としても活躍してくれます。
お醤油さしなどの小物も、ちょっとこだわるだけでテーブルの上の雰囲気がガラリと変わります。カラフルな色合いのお醤油さしなら、テーブルの片隅に置いておくだけで明るい食卓に。シンプルで、飽きのこないデザインも魅力です。ポン酢用などもお揃いでそろえたい一品です。
急須もまた、その形を変えつつあるアイテムでもあります。yumiko iihoshi porcelain(ユミコ イイホシ ポーセリン)の急須は、昔ながらの丸いフォルムが一変。スタイリッシュでスマートに変身しました。置いておくだけでも絵になる急須。思わず緑茶が飲みたくなりますね。
ケーキやパンにピッタリの萬古焼。和の伝統を取り入れながらクラシカルな印象に仕上げられたプレートは、毎日使っても飽きない一皿です。強すぎない色合いが、食材の色を引き立ててくれるもの特徴。
同じシリーズのカップとお揃いにしても素敵です。
1930年に発表され、長きに渡り世界中で愛されているいるSwedish Grace「スウェーデンの気品」の名前が付けられたシリーズの中の一皿。深さのあるこのお皿は、パスタや煮込み料理などオールマイティに活躍してくれます。
今、世界でも注目されるピート・ヘイン・イークによってデザインされたボウルです。厚みがあり、どっしりとした印象のボールはスープはもちろん、サラダやフルーツ、お菓子との相性も◎。繊細過ぎず、デイリーに活躍してくれます。
ガラス食器で有名なiittala(イッタラ)のスクエアプレート。ロングタイプやワイドタイプは食卓の真ん中にどーんと置いても四角だから邪魔にならず、サラダなどの盛り付けも生える優れもの。
パーティーシーンでは、スクエアプレートとパズルの様に並べると、食卓の上がすっきりかっこいい印象に。丸が周流の食器ですが、角皿は食器棚にもピッタリ収納出来て便利です。
見た目だけではなく、使い心地にもこだわりたいカトラリー。「GOA」のカトラリーの柄の部分は合成樹脂で出来ていて、持った瞬間は木製の様な温かみを感じられます。
デザインや使い心地にもこだわりながら、木製よりも乾きやすくお手入れも簡単なのも嬉しいポイント。一度には無理でも、コツコツ全種類揃えるて一生大切に使いたいカトラリーです。
お箸置きではなくて、カトラリーレスト。金属の物は良く見かけますが、こちらは珍しい木製。一つ一つ違う風合いが楽しめます。
使っていないときは、一番下の鉄の台座に挿して収納できる嬉しい工夫も。虫食いのナラ材が使われていて、綺麗な木目だけではない木の豊かな表情を魅せてくれます。
食器やテーブル周りの小物、いかがでしたか?お気に入りの食器を「探す時間」も食器を楽しむ時間の一部です。毎日の食卓をより豊かにしてくれる食器。せっかくなら一生楽しめる一枚を増やしていけたら素敵ですね。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
忙しい毎日、お食事の盛り付けや食器を楽しむのはお店だけ…と思っていませんか?お料理を美味しいと感じるのは味覚はもちろん、視覚も大きな役割を果たしています。ご自宅の同じお料理も素敵なお皿に盛り付けるだけで、いつもより美味しく感じたり、お食事の時間が楽しくなったりと多くのメリットがあります。