1年を通して活躍してくれる「ロングシャツワンピース」
かぐれ|コットンシャツワンピース
17,600円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ロング丈のシャツワンピースは、1枚でさらりと着るのも素敵ですが、アウター代わりに羽織ったりニットを重ねたりと、コーデに変化をつけられるのが魅力のアイテム。いろいろな着回しパターンを覚えておけば、その日の気分や気候に合わせて楽しめます。
そこで今回は、着回しの参考になるロングシャツワンピースのコーデ例をご紹介♪キナリノモールで人気のアイテムもピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
春夏シーズンはビビッドカラーのシャツワンピを主役に
出典:
目が覚めるような真っ青なシャツワンピースは、シンプルにワンピースとして取り入れるだけで様になります。麦わら帽子などシーズナルなアイテムをプラスして、季節感たっぷりな着こなしに。小物は色が喧嘩しないように、ブラックなどのベーシックカラーをチョイスして。
出典:
ハリのあるコットン素材で仕立てたシャツワンピースは、1枚着るだけで存在感抜群!ローウエストからギャザーが入っているため、ボリューム感のある可愛いシルエットが完成します。メンズライクなバッグや小物を選んで、コーデをカジュアルに決めましょう。
出典:
ネイビーのシャツワンピースは、流行に左右されないので長く愛用できます。スタンドカラーのシャツワンピースを選べば、1枚着るだけで洗練された雰囲気に。シンプルなコーデでまとめると、小ぶりのボタンがおしゃれなアクセントになります。
爽やかなギンガムチェックシャツワンピで大人かわいく
出典:
ギンガムチェックのシャツワンピースに、黒のバッグとブーツを合わせて。可愛らしい印象のワンピースでも、シックな小物を合わせれば大人っぽい印象に。お団子ヘアで重心を上げ、ゆったりとしたシルエットのコーデをバランス良くまとめています。
チェック柄シャツワンピにカーディガンを肩にかけた大人スタイル
出典:
ゆったりとしたシルエットのチェック柄シャツワンピース。
きちんと感のある革製バッグやヒールブーツを合わせることで、ラフになりすぎず上品なコーディネートになります。肩にカーディガンをかけると、さらにおしゃれな雰囲気に♪
出典:
爽やかなシャンブレーのシャツワンピースは、春夏に1枚で着るのにぴったり。帽子を被らない場合は、付け襟などをプラスしてもおしゃれです。こちらは付け襟というよりは、マントのようなアイテム。シフォン素材でフリルの効いたデザインですが、ブラックだから甘くなりすぎず、大人かわいいアクセントになっていますね。
出典:
シャツワンピースにデニムパンツをレイヤードすると、こなれ感がアップ。ゆったりシルエットのワンピース×細身デニムの組み合わせは、ボリュームに差がつきバランスちょっぴり1枚で着るよりもメンズライクな雰囲気が加わり、スタイリッシュな仕上がりになります。
出典:
ベージュのシャツワンピース×デニムの組み合わせは、デイリーコーデとして定番のスタイル。シルバーのパンプスを合わせると、楽チンだけど手抜きに見えない着こなしが叶います。きちんと感があるバッグをチョイスすれば、お出かけスタイルとしてもGOOD。
白いリネンシャツワンピにワンドパンツでナチュラル&クリーンに
出典:
白いシャツワンピースを選ぶと、清潔感のあるコーデが完成しますね。コーティングリネン素材のシャツワンピースなので、ナチュラルなのにドレッシーなのも嬉しいポイントです。
出典:
ブラウンのカジュアルなシャツワンピースを、スラックス×パンプスを合わせたきれいめスタイル。ワンピースのフロントボタンを一番上まで閉めて、品よく可愛らしい印象に♪
出典:
ゆったりめのシャツワンピースには、黒いパンツを合わせてメリハリのある装いに。子どもっぽくなりがちなAラインのシャツワンピースも、黒で引き締めるとシックなコーデに仕上がります。
上品なシアー感が“かわいい”を“大人かわいい”に昇華!
yuni|haori シャツワンピース 1701OP025231
22,000円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
春夏は、軽い羽織りが重宝する季節。シアー素材のロングシャツワンピースなら、涼しげに装えてコーデをさらに素敵にアップデートできます。
こちらはタンクトップにギンガムチェックのパンツを合わせ、白のシャツワンピースを羽織ったスタイル。モノトーンですが、大きめのギンガムチェックがキュートな印象♪シアーシャツワンピースが上品な清涼感を添え、大人かわいいスタイリングにまとまっています。
スッキリ見せも叶える大人の味方ブラックシャツワンピ
sisam|マチバリシシュウシャツワンピース
12,650円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ガーゼ素材のナチュラルなシアー感を楽しむのもいいですね。ブラックカラーでもほんのり透けるガーゼなら、重くならず締め色に活躍。縦長のラインを作ってくれるので、スッキリと見える効果も。足首や手首を覗かせれば、さらにスタイルアップが望めますよ。
出典:
ストライプ柄のシャツワンピは、きちんと感を演出するのにぴったりですが、あえてカジュアルに着崩してみるのもおすすめ。ジャンパースカートと合わせれば、クリーンな印象の大人カジュアルコーデに。ほんのり透けるストライプが爽やかな品を演出しています。
出典:
ホワイト系のコーデュロイ・シャツワンピースは、どんな色のアイテムとも合わせやすい便利なアイテム。インナーにブラウンのカットソーを合わせて変化をつけて。防寒にもなるので、季節の変わり目にぴったりな着こなしです♪
チェックにタートル合わせでクラシックムードを高めて
出典:
チェック柄のシャツワンピースに、タートルネックを合わせたレイヤードスタイル。1枚で着るよりもクラシカルなムードになり、温かみもプラスされます。ストラップシューズと靴下を合わせて、 ガーリー&レトロな雰囲気に。
出典:
カーキの開襟シャツワンピに、ボーダーのタートルニットを合わせて。ボーダー柄をチラリと見せることで、ワンピースがグッとあか抜けた印象になります。ベレー帽やベルトなど小物を黒でまとめて、シックに雰囲気に仕上げています。
メンズライクなシャツワンピはフェミニンなアイテムで甘さをプラス
出典:
少しメンズライクな雰囲気のチェックワンピースには、白タートルを合わせてやわらかな雰囲気に。顔周りをパッと明るく見せることもできます。白のレースアップシューズで、抜け感をさらにアップさせて。
出典:
シャツワンピースは、ボタンを全開にすれば羽織りのように着ることもできるのがいいところ。カーキのシャツワンピースを黒コーデに羽織ると、こんなにかっこいい印象に♪袖はまくって、大人っぽくラフに着こなすのがおすすめです。
出典:
チェック柄ワンピースを、抜き襟風に首元を後ろに引いてラフに羽織ることで、大人っぽい着こなしができます。パープルの巾着バッグをアクセントにすれば、シックかつ華やかなコーデに。
モノトーン&縦長シルエットでサロペットコーデの大人度を上げて
出典:
ワイドシルエットのサロペットは、シャツワンピースを羽織れば、縦のラインができてよりスッキリと見えます。色をモノトーンにまとめることで、カジュアルながら品の良さを感じるコーデに。
出典:
グレーのタートルネック×デニムのシンプルな組み合わせも、シャツワンピースをさらりと羽織れば洗練された雰囲気に。ダークカラーでまとめると、落ち着いた大人のコーデが完成します。
出典:
ベージュのワントーンコーデに、ペイズリー柄のシャツワンピースを合わせてクラシカルな装いに。個性が魅力的な柄のシャツワンピースが1枚あれば、コーデのアクセントとして大活躍します。
ベーシックカラーのロングシャツワンピなら柄物アクセントが正解!
出典:
1枚で着るには少し肌寒い、そんな季節の変わり目にはストールをプラスして着こなしてみましょう。おすすめは、ベーシックカラーのロングシャツワンピースに、差し色になるストールをプラスする組み合わせ。ちょっと派手かな……くらいの柄物ストールもすんなり取り入れられますよ。
カジュアルなデニムは統一感を意識するだけで大人度アップ
出典:
ボリューミーなマフラーを合わせるのも素敵ですね。もこもことした暖かみのある素材が、季節感を演出しています。柄物でもブルーが入っているので、統一感のある印象にまとまっていて、カジュアルなデニム素材も大人感のある着こなしに仕上がっています。
出典:
白のシャツワンピースにカーキのタートルニットを合わせた、ナチュラル感のある着こなし。ボリュームのあるワンピースは、ニットを重ねることでフレア感が増して素敵♪黒のブーツを合わせれば、可愛さと大人っぽさの両立するスタイルが完成します。
ほっこり愛らしい全身白で統一したオールホワイトコーデ
出典:
シャツワンピースにオーバーサイズのニットを重ねた、ナチュラルなコーデ。全身をホワイトのワントーンでまとめて、柔らかい印象に。セパレートしたトゥデザインのバレエシューズを合わせて、スパイスの効いたコーディネートになっています。
モノトーンならニットベストコーデもより洗練された印象に
出典:
白いシャツワンピースには、グレーのニットベストを合わせて優しい雰囲気に。グレーを選べばモノトーンコーデを作れるので、初心者でも挑戦しやすいのが嬉しいポイントです。スニーカーではなくレースアップシューズでハズすと、カジュアルすぎない大人のコーデが完成します。
ブルー×ブラウンの組み合わせがおしゃれな上級者コーデ
出典:
ブルーのチェックシャツワンピース×デニムのコーデに、ベージュやブラウンを散りばめて、秋冬らしい装いに。難易度が高いブルーとブラウン系の組み合わせでも、長めのニットベストを選ぶとバランス良くまとまります。
かっちり渋めジャケット&ブーツできれいめハンサムに
出典:
オールシーズン使える白いシャツワンピースは合わせ方次第でがらっと印象を変えられるのが魅力。レザーのブーツにバッグ、渋めのジャケットをONすれば、マニッシュな雰囲気漂うスタイリングに。展示会などちょっとしたお呼ばれにも行けちゃいそうなクールな着こなしです。
イギリスの大学生を思わせるブリティッシュなスクール風スタイル
出典:
ネイビーのロングシャツワンピースに、メンズライクなチェックのテーラードジャケットを合わせて。少しオーバーサイズなジャケットと、ソックス&ローファー合わせがブリティッシュな印象。外国のおしゃれな大学生を思わせるスタイリングですね。
出典:
コートが欠かせない寒い冬のお出かけは、柄物のロングシャツワンピースをアクセントに使っちゃいましょう。暗くなりがちな冬コーデもグッと華やかになります。春に活躍しそうな華やかなリバティプリントも、こんな風に取り入れれば失敗ナシです♪
出典:
ロングシャツワンピースは、柄あり、柄なし問わず、いろいろな着こなしが楽しめるアイテム。ぜひ自分流のコーディネートを見つけてみてくださいね。
目が覚めるような真っ青なシャツワンピースは、シンプルにワンピースとして取り入れるだけで様になります。麦わら帽子などシーズナルなアイテムをプラスして、季節感たっぷりな着こなしに。小物は色が喧嘩しないように、ブラックなどのベーシックカラーをチョイスして。