気温11度は、「最高気温」「最低気温」「季節」を洋服選びの目安に
同じ「気温11度」を基準にした場合でも、最高気温が11度なのか最低気温が11度なのか、またはどんな季節かによって選ぶ洋服は変わってきます。
出典:
最高気温11度は、12月〜1月頃と春先3月頃の気温にあたります。最低気温がひと桁になる日もあるため、厚手のコートやダウンジャケットが必須!さらに手袋や帽子、厚手のタイツなど防寒小物があると安心です。
DANTON|クルーネック インナーダウン ジャケット dt-a0001nnf-24aw-ms
20,900円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
春先の3月頃は、日によっては暖かく感じられる日も出てきます。ですが、夜になると寒さが戻ってくるため、まだまだ防寒対策はしっかりしたいところ。
いち早く春アウターを取り入れたい!そんなおしゃれさんは、保温性のある肌着やインナーダウンなどでを仕込んで温度調整をしつつ、先取りコーデを楽しむとgood!
COLD BREAKER|ボアロングベスト 8267tatra
19,580円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
最低気温11度は、10月下旬~11月頃と4月頃の気温にあたります。温度差が大きい時期でもあるので、カーディガンやベストを使ったレイヤードコーデや、さっと羽織れるライトアウター、大判ストールなどがあると便利です。
【Style1】最高気温11度の服装:冬(12月〜1月頃)のコーデ
まずは、最高気温11度の冬コーデからご紹介。ぴゅーっと冷たい風が吹くこの時期は、降り続く雨が雪に変わるなんてことも……。かなり冷え込むので、しっかり防寒できるアウターやインナー、手袋、帽子などが必要になる気温です。どんな服装がベストなのか、さっそく見ていきましょう!
DANTON|ミドルダウン スクエアキルテッドジャケット
39,600円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
冬のあったかアウターといえば、やはり軽くてあったかい「ダウン」。ふわりと体を包み込んで保温してくれる、最強アイテムとも言えそうです。でもモコモコと着膨れてしまうのが悩みという人も……。デザインや素材を上手に選んで、スマートに着こなしましょう!
LAVENHAM|【Crouka別注色】Aライン レイドン ウィメンズ A LINE RAYDON WOMENS キルティング ジャケット コート アウター LV10108 G282425 ラベンハム
69,300円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ボリュームたっぷりのダウンと細身パンツは相性抜群。重心が上がるので全体のバラスンスが整い、スラリとした着こなしが叶います。上品なミドル丈ダウンに細身パンツを合わせることで、デニムでも女性らしさがプラスされますね。
出典:
ストレートシルエットのチェック柄スカートを合わせて縦のラインを意識することで、ミディアム丈のダウンもすっきりと着ることができます。足元はショートブーツを合わせてしっかり防寒。素敵な大人女性のダウンの着こなしです。
saleORCIVAL|ラウンド ネック ブルゾン ジャケット ダウン アウター ROUND NECK BLOUSON OR-A0603 DPL オーシバル オーチバル
16,170円(税込)30%OFF
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る 出典:
ノーカラータイプのダウンを選べば、ネックまわりのもたつきがなくなりスッキリした印象に。タートルニットとの相性もばっちりなので、スマートな重ね着を楽しめるのもうれしいポイントです。
MACKINTOSH|ライトウェイト メルトン ウール ハンビー ロング コート “HUMBIE LONG” l242mo1159fl2k-fn
159,500円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
一着あると便利なきれいめロングコート。お仕事にはもちろん、デニム×Tシャツのカジュアルなコーディネートに合わせるだけで上品な雰囲気を演出してくれます。長く着られる上質なウール素材も◎。
MACKINTOSH|ライトウエイト メルトン ウール ハンビー チェスター コクーン コート “HUMBIE CHESTER COCOON” l242mo1149fl2k-ms
169,400円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ふっくらとした素材感でなめらかな肌触りの上質なチェスターコート。スッキリとしたスタイルのおしゃれを楽しみたいときや、きちんと感を出したいときなどに重宝します。スカートやファー、レザーバッグなど、上品な小物を合わせて、ヘルシーな着こなしを楽しんで。
出典:
ノンウォッシュデニムと合わせて、きれいめカジュアルに仕上げても◎。インナーにハイネックニットを合わせて、さらに大判ストールをコートの上から羽織るなどして、工夫しながら防寒対策するのも楽しいですよ。
utilite|ペルーハイランドウール タートルネックプルオーバー
18,700円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
見た目も暖かい厚手のニット。優しい雰囲気のアイボリーやベージュはさまざまなアウターに合わせやすいのでおすすめです。差し色になる鮮やかなカラーをチョイスしても◎。
出典:
寒い日に着たくなるあったかニット。ウールコートの下に重ねれば、ぬくぬくで一日を過ごせそうです。ダウン同様、スキニーパンツと合わせて細身シルエットにすると、バランスが整い◎。全身をダークトーンでまとめつつ、ビビッドカラーでスパイスを。
出典:
ニットの上に、ニットカーディガンを重ねたあったかおしゃれコーデ。今日は特に寒い……そんな日のお出かけにぴったりです。ゆるっとラフに着るのが、おしゃれに着こなす秘訣。
出典:
アイボリーやグレーのアイテムを上手に使ったワントーンコーデ。カーディガンのレトロな雰囲気に合わせて、暖色のニットキャップで差し色をプラス。
冬コーデにマンネリを感じたら「アクセントカラー」を
mumokuteki|ふんわりつつむウールの靴下
2,090円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
冬コーデは、どうしてもトーンダウンしがち。いつも同じアウターになることも多いため、コーデのマンネリも気になるところです。そこで役立つのが、アクセント小物。明るめカラーで華やかさをプラスすると、ぐっと垢抜けたコーデになりますよ。ふだんベーシックカラーが多い人は、カラーアイテムに抵抗があることも。靴下やスニーカー、いつも使うバッグを鮮やかカラーに変えるだけでも、コーデが見違えます。ぜひ取り入れてみて。
【Style2】最高気温11度の服装:春先(3月頃)のコーデ
3月頃にも最高気温11度の時期が訪れます。店頭には春物のファッションアイテムが並び始める頃でもありますが、気温はまだまだ寒いまま。季節外れの雪が降ったり、真冬の気温に戻ったり不安定な気温が多いのもこの時期の特徴です。ここからは3月頃の春先コーデをご紹介します!
ミリタリーコートやマウンテンパーカー・ブルゾンで脱・真冬!
Shinzone|ライト モッズコート LIGHT MODS COAT アウター スタンドカラー ハイネック 25SMSCO03 シンゾーン
39,600円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ハンサムな着こなしが楽しめるモッズコート。まだまだ気温の低い春先のアウターとして大活躍してくれます。コートの内側には取り外し可能なインナーが付いているものも多く、実は見た目以上にあったかいのがうれしい。スウェットパーカーなどと合わせてスポーツテイスト風に見せてもおしゃれですね。
Shinzone|DUCK COAT
49,500円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
カーキのモッズコートにベージュパンツを合わせたアースカラーコーデ。白いインナーやスニーカー、淡いピンクのスキッパーシャツで春らしい雰囲気をプラスしています。
出典:
合わせるアイテムによって、メンズライクにもレディにもスタイリングできるマウンテンパーカーは、春先のアウターとして活躍してくれるアイテムのひとつ。こちらはブラウンで統一した大人なコーデ。白のハイネックインナーを合わせることで重い印象にならず抜け感を演出しています。
ORCIVAL|マウンテンパーカー ライトアウター ジャケット ZIP HOODED JACKET OR-A0689 NTT オーシバル オーチバル
30,800円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
カジュアルな印象のブルゾンを、ブラウスやレザーバッグなどレディなアイテムできれいめにまとめて。白をたっぷりと使ったカラーで春を先取りしつつも、しっかり防寒もしてくれるスタイルです。
PONT DE CHALONS|撥水フード付マウンテンパーカー
24,200円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
歩くたびにふわりと揺れるガーリーなスカートにマウンテンパーカーを合わせたミックスコーデ。甘めのアイテムを、インナーやソックスの差し色がほどよく引き締めてくれています。
sale08Mab|【mumokuteki別注】リネンのピンタックワンピース
12,144円(税込)20%OFF
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る 出典:
一枚ではまだ肌寒いVネックワンピースには、ハイネックインナーを合わせて。白×ピンクのフェミニンなカラーを、黒のジャケットや革靴で引き締めて。スニーカーやスリッポン、デニムなどのボトムを重ねてもOK!
maison de soil|チェック柄・ピンタックシャツワンピース
48,400円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
シンプルなクルーネックワンピースにカーキのジャケットを合わせてミリタリーテイストに。ウールとコットンの混紡素材で暖かいチェックワンピースは、レギンスをレイヤードしたりウエストをベルトマークしたりと、一枚で何通りもの着回しがきくお役立ちアイテムです。暖かくなってきたら一枚で着ても、もちろん素敵です。
ichi|Wool Gauze Check Dress
24,200円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
春に活躍するギンガムチェック。冬はもこもこニットカーディガンを合わせて、大人可愛い雰囲気に着こなせます。同素材のストールで全体に統一感を。
一枚で着ても、レイヤードしても様になるワンピースは、ワードローブのマスターピース。お気に入りをGETして、自分らしく着こなして。
【Style3】最低気温11度の服装:春(4月頃)のコーデ
続いて最低気温11度の春コーデをご紹介。すっかり春の気候ですが、花冷えに備えたコーデも考えておくと◎。どんなアイテム&着こなしがベストか見ていきましょう。
AUG|ショートデニムジャケット
13,200円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
最低気温11度の春先は、日中はポカポカ陽気になることも増えて、日差しも柔らかくなってくる頃。朝晩に肌寒さを感じることはあっても、冬用の重たいアウターはもう季節外れに感じる頃です。
Si-Si-Si|BASIC DENIM JACKET スタンドカラーベーシックデニムジャケット n-603
26,400円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ギャザースカートなどを使ったふわりとした春らしいコーデを楽しみたいこの季節。ちょっとした羽織ものが必要なときは「デニムジャケット」がおすすめです。甘口のコーデにほどよくスパイスを効かせ、甘辛ミックスコーデを楽しむことができちゃいます。
インディゴブルーのデニムジャケットをシックにまとめて
note & moderate merchandise |コットンリネン マックデニムノーカラージャケット
14,080円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
カジュアルな雰囲気のインディゴブルーも、タイトスカートでシックにおめかし。デニムと相性のよい赤のソックスも効いています。夜は肌寒くなることも多いので、大判ストールなど防寒アイテムがあると安心です。
BIG MAC|DENIM ENGENEER JKT
18,700円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
オーバーサイズのゆるりとしたシルエットのデニムジャケットならラフな雰囲気に。ボリューム感のあるスカートや、ワイドパンツなどと合わせるとメンズライクで程よくおしゃれな着こなしになりますよ。
AUG|ショートデニムジャケット
13,200円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ハードルが高いイメージのデニムオンデニム。コンパクトな着丈のジャケットとストレートデニムを合わせれば大人っぽく着こなせます。ハイネックインナーやアクセサリーなど、上品なアイテムでドレスアップも忘れずに。
「薄手のニット」がちょうどいい!春の初めのニットコーデ
コットンカーディガンを使った大人ナチュラルスタイル
出典:
朝晩の寒さをしのぐには、まだまだニットが手放せません。ですが、真冬のような厚いセーターではちょっぴり季節外れ。こちらは春にぴったりななさらっとした風合いのコットンカーディガンのボタン側を後ろにしたスタイル。革靴やくすみカラーのスカートで、ナチュラルになりすぎず大人っぽいワンマイルコーデが完成します。
soglia|シード ステッチ ベスト Seed Stich Vest 鹿の子編み ニット セーター ソリア
11,880円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
着るだけでおしゃれ度がアップする、オーバーサイズのニットベスト。深みのあるブラウンを主役に白の面積を多くすることで季節感のあるスタイリングになります。シャツの裾からのぞかせて、少しメンズライクな雰囲気に。
「気温12、13度」の暖かい日は、白やベージュのワントーンで春らしく
SMITH’S AMERICAN|LE HALLES jacket (コーデュロイ・ ジャケット)
17,600円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
白セットアップは、着るだけで春の訪れを感じさせるコーデになります。程よい厚みのコーデュロイ素材は、少し暖かさを感じられる日にぴったり。トーン違いの白インナーを着ることでぐっと爽やかな着こなしに。足元はダークトーンのスニーカーで全身を引き締めて。
出典:
こちらは白デニムのセットアップ。全身を白でまとめつつ、くすみブルーのブラウスを仕込んで春らしく爽やかな雰囲気にまとめています。まだまだ人気アイテムのセットアップを、春も上手に活用しましょう。
出典:
ぼんやりした印象になりがちなベージュトーンは、縦のシルエットを意識すればすっきりした着こなしに。Tシャツとスカートのシンプルなスタイリングに、手編みのロングベストを加えるだけでぐっと深みのある雰囲気に。肌寒い日の防寒にも◎。
出典:
すとんとした美しいシルエットのワンピースを主役にしたコーディネート。室内では柔らかいベージュピンクのカーディガンを肩掛けして、コーデにメリハリが生まれます。上質なワンピースに合わせて、足元は白タイツとフラットシューズでクラシカルにまとめると◎。
LAPUAN KANKURIT|UNI ポケットショール
15,400円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
羽織ったり巻いたりできる大判ストールは、温度調整ができるお役立ちアイテム。アウターを持って行くほど寒くはないけど、一枚では不安……なんていうときに重宝します。
なにかと頼りになる大判ストール。鞄に忍ばせておくと、急な気温変動に対応できて便利です。
【Style4】最低気温11度の服装:秋(10月下旬〜11月頃)のコーデ
最低気温11度は10月下旬~11月頃。本格的な秋の到来ですが、日中の気温は20度前後とまだ高い日もしばしば。カーディガンやベストを使ったレイヤードコーデや、軽めのアウターがあると重宝します。
出典:
秋の定番でもあるトレンチコートは、スタイリッシュにもカジュアルにも着こなすことができる優秀アイテム。スカートやワンピース、デニムとの相性もばっちりです。
MANOF|バッティング ロング コート 88101-0022-fn
35,200円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ベージュトレンチをさらりと羽織れば、クールさの中にも柔らさがプラスされた女性らしいコーデに。スカーフやレザーバッグ、ヒールなど上品な小物使いで、秋らしい雰囲気に仕上げています。
Shinzone|CHRYSLER JACKET クライスラージャケット レディース ライトアウター 薄手 23smsjk02
39,600円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
今季トレンドのライトアウターと言えばジャケット。ともすると「カチッ」としすぎてしまうジャケットは、足元をスニーカーやバレエシューズにしたり、ワークパンツを合わせたりと、どこか外して着るのがポイントです。
出典:
こちらはビビッドなスカーフを合わせて外したコーデ。アイボリーのを選べば重たい印象になりません。光沢のある同トーンのサテンシャツを仕込めば、日中気温が上がってジャケットを脱いでもワントーンコーデも楽しむことができますよ。
YLEVE|ウール シャンブレー ジャケット “WOOL CHAMBRAY JK” 168-5120034-yh
89,100円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ちょっとおめかししたい日は、印象的なAラインのロングワンピースをジャケットで引き締めて。程よい開きのクルーネックも品があり、お仕事にもおすすめのコーディネートです。
12度、13度の日には「レイヤードスタイル」で軽やかに
かぐれ|ナッピングウール2WAYベスト
16,500円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
日によっては20度近くまで気温が上がる日もあり、出かける時間や場所によってはアウターがいらなくなるときも。そんなときは、ベストやカーディガンを使ったレイヤードコーデがおすすめです。
日差しはあっても、少し肌寒く感じるかもしれないので、素材はやや厚めのものを選ぶと◎厚手のニットベストならカーディガンの代わりとしても使うこともできますよ。
TUTIE.|ウォッシャブルウールニットロングカーディガン
(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ロングカーディガンとしても使えるワンピース。トレンドのワイドパンツと合わせてゆるシルエットの大人コーデに。ワンピースは前明きとしても使えるので、肌寒く感じる日は、インナーを重ねてコート代わりとしても◎。
重ね着ビギナーさんにおすすめ!ドッキングシャツパーカー
NARU × キナリノ|(ナル)×キナリノ シャツレイヤード風ピュアコットンニット 6KRCCRC01【キナリノ別注】キナリノコラボ WEB限定
12,980円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
重ね着に見えて、実は最初からシャツがドッキングされているコットンニットなら、忙しい朝も迷わずパパッとコーディネートできちゃいます。スカートで上品にまとめても、ボトムスにワイドパンツを持ってきても素敵ですよ。
Cion|ソフトパイルレギンス・19-18192
6,490円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
レイヤードスタイルに欠かせないレギンス。防寒とおしゃれ両方を併せ持っていますので使わない手はありません。色や素材感など様々な種類があるので、自分が心地良いと感じるものを選びましょう。シューズに合わせて選んでもいいですね。
シャツを合わせたり、タートルニットを合わせたり。汎用性の高いベストやカーディガンはスイッチコーデにもぴったりです。いつもはパンツ派、という人もレギンスを重ねれば、安心してワンピースを着ることができそう。
気温やお天気を味方にして、ベストなおしゃれを楽しもう!
「気温11度」といっても、季節やお天気によっても体感温度はさまざま。季節の変わり目にあたることもあり、なかなか難しい洋服選びですが、今回ご紹介したコーディネートのコツやアイテムをぜひヒントにしてみてくださいね。気温とお天気を味方につけて、自分らしいおしゃれを楽しみましょう!
服装選びは「今日1日をいかに快適に過ごすか?」という視点で考えると、迷いが少なくなるもの。とはいえ、判断が難しいのは気温のこと。特に「寒い or 暑い」すら、一時的な体感で判断しにくい季節の変わり目は、出かけてから後悔することもあるのでは?今回は日々のスタイリングをスムーズに、1日気分良く過ごすために、気温ごとに適した服装をご提案します。
季節の変わり目の洋服選びのヒントに。素敵なコーディネートを気温別に紹介しています。
日中と朝晩の気温差が大きい時期は、コーデを組んでみたものの、1日快適に過ごせるのか心配になる方も多いのでは?今回は「最高気温26度」の日にも悩まずに季節感あるおしゃれを楽しめるように、夏・秋のテイストに分けてコーデをご紹介します。
こちらでは「気温26度」のお手本コーデを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね♪
ボリュームたっぷりのダウンと細身パンツは相性抜群。重心が上がるので全体のバラスンスが整い、スラリとした着こなしが叶います。上品なミドル丈ダウンに細身パンツを合わせることで、デニムでも女性らしさがプラスされますね。