意外と知らないフォーマルスタイルのこと
結婚式へのお呼ばれや子どもの行事、突然のお葬式など、フォーマルスタイルが求められるシーンで服選びで困ったことはありませんか? フォーマルスタイルにはルールが多く、それが悩みの原因です。間違った服装で出かけてしまうと相手に対して失礼ですし、自分自身も居心地が悪い思いをすることになるかもしれません……。
そこで、フォーマルスタイルの基本とルールをご紹介しつつ、おすすめのワンピースをご紹介します。
そこで、フォーマルスタイルの基本とルールをご紹介しつつ、おすすめのワンピースをご紹介します。
フォーマルスタイルとは?
フォーマルスタイル(正装)とは、格式の高い服装のことを指し、冠婚葬祭や格式高いパーティー、式典など、あらたまった場所で着用する服装のことです。
ただ正装といっても、格式に合わせて3つの種類があるのをご存知ですか? 最も格式が高いのが正礼装(モストフォーマル)、続いて準礼装(セミフォーマル)、そして最後が略礼装(インフォーマル)です。
それぞれのスタイルがどんなもので、どのようなシーンで着用するのか、どのようなルールがあるのかを解説していきます。
ただ正装といっても、格式に合わせて3つの種類があるのをご存知ですか? 最も格式が高いのが正礼装(モストフォーマル)、続いて準礼装(セミフォーマル)、そして最後が略礼装(インフォーマル)です。
それぞれのスタイルがどんなもので、どのようなシーンで着用するのか、どのようなルールがあるのかを解説していきます。
正礼装(モストフォーマル)
最も格式が高い正礼装は、皇室行事や園遊会、格式の高い式典などで着用する服装のため、一般人には馴染みの薄い服装かもしれません。私たちが正礼装を着用することがあるとしたら、主催者として結婚式に参加する場合です。
正礼装は、昼と夜では着用する服装が異なるのがポイントです。昼の場合は、露出が少ないアフタヌーンティードレスを選びます。スカート丈はロング、首が詰まっていて、袖は長袖もしくは7〜8分丈のものが良いとされています。場合によっては、手袋や帽子で露出をおさえこともあります。夜の場合はイブニングドレスを着用します。デコルテや背中、肩などを出した華やかなドレスで、光沢のある素材で作られたものです。
和装なら、黒留袖、色留袖、振袖、喪服が正礼装になります。
正礼装は、昼と夜では着用する服装が異なるのがポイントです。昼の場合は、露出が少ないアフタヌーンティードレスを選びます。スカート丈はロング、首が詰まっていて、袖は長袖もしくは7〜8分丈のものが良いとされています。場合によっては、手袋や帽子で露出をおさえこともあります。夜の場合はイブニングドレスを着用します。デコルテや背中、肩などを出した華やかなドレスで、光沢のある素材で作られたものです。
和装なら、黒留袖、色留袖、振袖、喪服が正礼装になります。
準礼装(セミフォーマル)
友人や同僚の結婚式、子どもの入学・卒業式、祝賀会、七五三、式典などに参加する際や、ドレスコードのある高級レストランに行くときに着用するのが準礼装です。最も着用するシーンが多いので、1着は持っておいたほうがいいでしょう。
ワンピースやアンサンブル、セットアップなどが準礼装に当たります。正礼装のようにロング丈のスカートでなくてもいいのですが、さすがに短すぎるスカート丈はNG。膝が隠れる丈を選ぶようにしましょう。また、肩が大きく露出するノースリーブも避けたほうがいいようです。パンツスタイルでも構いませんが、スカートスタイルのほうがより格式が高いとさています。また、フォーマルな印象を与えるためにも、無地のものを選ぶといいでしょう。結婚式などの華やかなシーンでは明るい色を、お葬式などでは黒を選んでください。
訪問着、色無地、江戸小紋、付け下げ、小紋が和装の準礼装です。
ワンピースやアンサンブル、セットアップなどが準礼装に当たります。正礼装のようにロング丈のスカートでなくてもいいのですが、さすがに短すぎるスカート丈はNG。膝が隠れる丈を選ぶようにしましょう。また、肩が大きく露出するノースリーブも避けたほうがいいようです。パンツスタイルでも構いませんが、スカートスタイルのほうがより格式が高いとさています。また、フォーマルな印象を与えるためにも、無地のものを選ぶといいでしょう。結婚式などの華やかなシーンでは明るい色を、お葬式などでは黒を選んでください。
訪問着、色無地、江戸小紋、付け下げ、小紋が和装の準礼装です。
略礼装(インフォーマル)
略礼装は、結婚式でもカジュアルなガーデンウェディング、結婚式の二次会、会社の式典、記念パーティーなどに参加する際に着用する服装です。フォーマルの中では、自由度が高く、比較的カジュアルなスタイルです。招待状の「平服でお越しください」の平服とは、略礼服のことを意味しています。
女性の略礼服には明確な決まりがありません。ただ、男性の略礼服はダークスーツやブラックスーツになるため、それに見合った服装が望ましいでしょう。会場の雰囲気に合い、肌の露出が過度でないワンピースやアンサンブルを選べば間違いありません。ビジネスシーンではパンツスーツでもいいでしょう。
色やデザインにも決まりがなく、柄物やトレンドを取り入れてもOK。黒やグレー、ネイビー、ベージュなどが無難ですが、結婚式などのお祝いのシーンでは全身黒コーディネートは避けるようにしてください。また、バイカラーも2つに分けるという意味があることから、縁起が良くないとされています。
和装の略礼装は、無地の訪問着、無紋の付け下げ、無紋の小紋になります。
女性の略礼服には明確な決まりがありません。ただ、男性の略礼服はダークスーツやブラックスーツになるため、それに見合った服装が望ましいでしょう。会場の雰囲気に合い、肌の露出が過度でないワンピースやアンサンブルを選べば間違いありません。ビジネスシーンではパンツスーツでもいいでしょう。
色やデザインにも決まりがなく、柄物やトレンドを取り入れてもOK。黒やグレー、ネイビー、ベージュなどが無難ですが、結婚式などのお祝いのシーンでは全身黒コーディネートは避けるようにしてください。また、バイカラーも2つに分けるという意味があることから、縁起が良くないとされています。
和装の略礼装は、無地の訪問着、無紋の付け下げ、無紋の小紋になります。
30代・40代・50代の年齢別フォーマルの選び方
30代が選ぶなら…
出産を経験する人も多い30代なら、多少の体型変化にも対応するゆったりシルエットのものを選ぶといいでしょう。また、子どもを連れて式に参加する機会もあったりするため、動きやすいものがおすすめです。
40代が選ぶなら…
40代になると、子どもの入学式や卒業式など、フォーマルスタイルで参加する行事が増えてくるはず。そのため、着回し力のあるワンピースや、ワンピースとスカート、ジャケットの3点セットなど、雰囲気を変えて着られるものを用意するといいでしょう。また、体型が崩れやすい年代なので、タイトすぎず、ボディラインを強調しすぎないものを選んでください。
50代が選ぶなら…
50代のフォーマルスタイルはエレガントさがキーワードになります。そのため、上質な素材で作られたものを選ぶといいでしょう。
若い時のようにフリルやリボンがついたデザインは、年齢不相応に見えるので避けてください。かといってデザインがシンプルだと、疲れて見えてしまう可能性も。デコルテ部分に上質なレースがあしらわれているなど、華やかさがあるものを選ぶのがおすすめです。
若い時のようにフリルやリボンがついたデザインは、年齢不相応に見えるので避けてください。かといってデザインがシンプルだと、疲れて見えてしまう可能性も。デコルテ部分に上質なレースがあしらわれているなど、華やかさがあるものを選ぶのがおすすめです。
フォーマルシーンでの小物の選び方ルール
フォーマルシーンのアクセサリー
フォーマルスタイルでは身につける小物やアクセサリーにもルールがあるので注意しましょう。
昼間の場合は、光り輝くアクセサリーは避け、控えめなデザインを選ぶようにしてください。ネックレスはパールを選ぶといいでしょう。イヤリングやピアスは、ゴールドでできた小さめのものがおすすめです。
夜の場合は、光が反射するアクセサリーを選んでも問題ありません。
昼間の場合は、光り輝くアクセサリーは避け、控えめなデザインを選ぶようにしてください。ネックレスはパールを選ぶといいでしょう。イヤリングやピアスは、ゴールドでできた小さめのものがおすすめです。
夜の場合は、光が反射するアクセサリーを選んでも問題ありません。
フォーマルシーンのバッグ
バッグは布製でシンプルなものを選びましょう。形はハンドバッグかセカンドバッグがベスト。カジュアルな印象を与えるショルダーバッグやトートバッグは避けてください。毛皮やレザー、アニマル柄など、殺生を連想させるものは、結婚式などのお祝いのシーンではマナー違反とされています。
フォーマルシーンのシューズ
フォーマルスタイルでは、シンプルなパンプスを選ぶのが基本です。高すぎるヒールもNGですが、フラットシューズもカジュアルすぎてNG。3cm以上がベストです。
結婚式の場合は、指先が出るオープントゥは妻が先立つことを意味しているとされ、縁起が悪いものとされています。サンダルも同じように指先が出るため避けてください。
結婚式の場合は、指先が出るオープントゥは妻が先立つことを意味しているとされ、縁起が悪いものとされています。サンダルも同じように指先が出るため避けてください。
フォーマルシーンのストッキング
フォーマルスタイルでは、略礼装であっても生足は失礼になります。必ずストッキングをはいてください。
結婚式などのお祝いのシーンでは、お葬式を連想させる黒ストッキングは避け、ベージュを選んでください。網タイツも相応しくありません。
反対に、お葬式や法事では季節を問わず黒のストッキングを着用します。タイツだとカジュアルさが出てしまうため、うっすらと肌が透ける20〜40デニール程度のものを選んでください。柄やラメ、光沢があるものもNGです。
結婚式などのお祝いのシーンでは、お葬式を連想させる黒ストッキングは避け、ベージュを選んでください。網タイツも相応しくありません。
反対に、お葬式や法事では季節を問わず黒のストッキングを着用します。タイツだとカジュアルさが出てしまうため、うっすらと肌が透ける20〜40デニール程度のものを選んでください。柄やラメ、光沢があるものもNGです。
30〜50代におすすめしたいセミフォーマルワンピース
私たちの生活で正装をする場合、最も機会が多いのがセミフォーマルです。セミフォーマルスタイルでもさまざまありますが、1枚でコーディネートが決まり、女性らしく見えるワンピースは使用頻度が高くなります。そこで、持っておくと役立つセミフォーマルワンピースをご紹介します。
使いやすさを重視するならベーシックなブラックワンピース
一番汎用性が高いのは、やっぱりブラックワンピースです。ただ、シンプルなデザインだと地味になりすぎるため、さりげないディテールのあるものがおすすめ。
nooy|ブークレ ジャガード ブラック ケープ ドレス
kaene|ウォッシャブル フォーマル パール ワンピース
whyto|アシンメトリー プリーツ ワンピース
Si-Si-Si|aranciato別注 ウエスト切替太プリーツワンピース
utilite|aranciato別注 T/Wギャバ フレアー ワンピース
慶事に最適な明るい色合いのワンピース
結婚式などに参列する場合は、明るい色を選ぶのがルール。上品な印象を与えつつ、華やかなシーンに馴染む色合いを選びましょう。明るい色の中でも、落ち着きのあるスモーキーカラーなら大人っぽく着こなせます。
form forma | ケープスリーブ フレアワンピース
kaene|袖付きシフォンワンピース
AIMER | 胸元カットジャカードフレアパーティードレス
RUIRUE BOUTIQUE | チュール&シフォンスリーブタイトワンピース
23区 | APPLAUDIR オーガン ドレス SET
whyto|スリーブリーフ タックワンピース
上品さと華やかさを兼ね備える部分レースワンピース
大人エレガンスを演出するなら、レースを取り入れたワンピースがおすすめ。ただ、ワンピース全体にレースが施されたものだと、華やかすぎて普段使いができなかったり、トゥーマッチになりすぎてしまうことも。袖やスカートの一部、胸元などにさりげなくレースが使われているデザインがおすすめです。
whyto|スリーブ レース カラード ドレス ワンピース
AIMER | レースケープ風スリーブサテンパーティードレス
23区 | APPLAUDIR レース コンビ プリーツ ドレス
妊娠中でも着られるゆったりAラインワンピース
妊娠中でも、気になるくらいお腹が出てくるのはわずか3〜4ヶ月程度。そのためだけにマタニティ服を用意するのはもったいないと思う人も多いはず。そんなときは、胸から下が徐々に広がるAラインシルエットのワンピースがおすすめです。お腹が出ていてもゆったりと着られますし、出産後も引き続き着用することができます。
kaene|Aライン 切替 ワンピース
sisam|テンセルタックロングワンピース
atelier naruse|フォーマル Aライン ワンピース
kaene|シャンブレーAラインドレス
13号以上の大きめサイズのワンピース
フォーマルスタイルで出かける際は長時間座っていることも多いので、無理のないサイズ選びも大事なポイントです。フォーマルワンピースでも、大きめサイズの作りがあるものを厳選してご紹介します。
J.PRESS | 2way ノルディスジョーゼット プリーツ ワンピース
PourVous | ドレス袖ありロングタックデザインワンピース
Flolia | ノーカラージャケット&コクーンワンピースの2点セットアップ
7days Life Styling | ノーカラージャケットワンピーススーツ
シーンにあったフォーマルスタイルを選んで!
フォーマルスタイルで大事なことは、参加する式や行事の場にふさわしい服装で出かけることです。自分に自信が持て、周りの人に好印象を与えるワンピースを選んでくださいね。
この記事の執筆者
ライター
水浦裕美
女性誌編集部を経て、2011年よりフリーの編集ライターとして活動。 女性誌を中心に、メンズ誌、WEB媒体、書籍、企業の販促物などの制作に携わる。 美容、ライフスタイル、タレントインタビュー、マネー企画などを幅広く担当。 プライベートでは二児の母。
ワンピースにケープを重ねたようなクラシカルなデザインが素敵。素材は、細かな凹凸が美しいブークレジャガード。光が当たることで奥行きが出て、模様が浮かび上がります。ゆったりとしたシルエットで体のラインを拾わず、体型をカバーしてくれる効果も期待できます。