岩手県の伝統工芸品である南部鉄器。その良さが見直され、海外でもカラフルなティーポットなどが人気です。南部鉄器の鉄瓶で淹れたお茶を飲めば、手軽に鉄分も摂取できるのもメリット。今回は、「IWACHU(岩鋳)」「OIGEN(及源)」など老舗メーカーの人気アイテムを中心に、丁寧に使えば“孫の代”まで使えるといわれる鉄瓶やフライパン、鉄鍋など...
持ち歩く荷物も、外出時の些細なストレスも、極力減らして身軽にお出かけを楽しみませんか?必需品をミニマルなスタイルで身につけられるスマホポーチがあれば、ハンズフリーで何かと便利。シンプルで機能的なおすすめのデザインを厳選してみたので、ぜひ参考にしてお気に入りを見つけてください。
毎日の朝食に、ちょっとしたおやつに、夜のご自愛タイムに…。いつでも好きなときに、好きなフルーツを味わいたい…そんな願望をかなえてくれる「アヲハタ まるごと果実」をご紹介。また、「いちご」「白桃」「クランベリー」を使ってつくるスイーツレシピを、菓子研究家の長田佳子さんに伺いました。
美味しいご飯を炊ける炊飯用の鍋にはさまざまな種類があります。少量炊きに向いているもの、保温力が高いもの、熱伝導率が高く時短を実現できるもの……人気商品を見比べて、自分の暮らしにぴったりの炊飯鍋を見つけてみてください。鍋で作ると美味しさが違う!という実感を、あなたも味わってみませんか?
スニーカーはカジュアルコーデの定番アイテム。30代・40代の大人の女性が取り入れるなら、断然「黒スニーカー」がおすすめです。どんなテイストにも合わせやすく、1足持っておくと重宝します。今回は、人気スポーツブランドとシンプルなきれいめ派別におすすめをピックアップ。後半では、黒スニーカーのおしゃれコーデもご紹介しますので、ぜひ参考にして...
秋らしいレイヤードコーデに欠かせないベスト。手持ちのアイテムにプラスするだけで、今っぽく仕上がるのが魅力です。今回は4つのテイスト別に、おすすめのベストとお手本コーディネートをご紹介!普段のファッションや挑戦したいスタイルに合わせて、今欲しいベストを見つけてくださいね。
丈夫で錆びにくいステンレスのフライパンは、うまく使いこなせば一生モノのキッチンツール。でも「焦げやすい」「くっつきやすい」など使い方が難しというイメージがある方も多いのではないでしょうか。そこで今回はステンレスフライパンの選び方のポイントやお手入れ方法を解説。あなたにとって一番使いやすいステンレスフライパンを選んでみましょう。
御礼やお返し、プレゼント交換など、いつもお世話になっている方にちょっとした物を渡したいときには、予算500円前後の相手に気を遣わせないプレゼントがおすすめ。大人も喜ぶ500円前後のプレゼントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
赤ちゃんのベビーベッドは、木製やメッシュタイプ、コンパクトなもの…たくさん種類がありすぎて、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。購入とレンタルのどちらがいいのかで悩むママも多いようです。そこで今回はベビーベッドの役割や種類といった基本知識、そして上手な選び方を紹介します。おすすめのベビーベッドやレンタルサービス、お悩みに関する...
いつもきれいで居心地のよいお部屋をキープするには、手に取ることが苦にならない、コンパクトで使いやすい掃除機を選ぶことが大切です。今回お邪魔したのは、葉山で暮らす仁田ときこさんのご自宅。仁田さんが最近使っていてお気に入りだという「ケルヒャー」の「VCS3」というスティッククリーナーについて伺いました。
「最高気温26度」は初夏や秋口に多い気温です。日中暑さを感じるものの、朝晩の気温は20度を下回ることもあり体感が揺らぎやすい時期、コーデを組んでみたものの、果たして1日快適に過ごせるのか、少し心配になる方もいるのではないでしょうか。今回は、「最高気温26度」の日にも悩まずに季節感あるおしゃれを楽しめるように、夏・秋のテイストに分けて...
暑さが徐々に落ち着き、過ごしやすい気候になり、おでかけする機会が増えるこの時季。衣替えのタイミングで、身軽に動けるバッグを新調しませんか?今回は、今や定番アイテムといっても過言ではない、スマホが収納できて、必要最低限のものが入る便利なミニバッグを集めてみました。貴重品をまとめて持ち歩きたい方、スマホさえ入ればOKの方と、生活スタイル...
お湯を沸かしてカップに入れるだけで、簡単に美味しいお茶が楽しめる「ティーバッグ」。手軽に楽しめるので、その日の気分に合わせて、いろいろと種類を変えてティータイムを楽しみませんか?ティータイムを充実させてくれる、美味しくて、個性豊かなお茶を22つご紹介します。ギフトにもおすすめの素敵なアイテムが勢ぞろいしました。
フープピアスは大ぶりなものも多く、なんだか派手すぎると思っていませんか?フープピアスは、素材・カラー・デザインが違うだけで印象がぐっと変わるアクセサリーなんです。今回はデイリーコーデに合わせて使いやすく、どんな場面でも映えるフープピアスを紹介します。いつもの自分の気分をグッと上げられるピアスを見つけてみてください
ナチュラルメイクとは、肌本来の美しさを生かした自然な仕上がりのメイクのこと。ナチュラルな印象の中にもきちんと清潔感のあるメイクであって、単なる薄化粧ではありません。今回は初心者さんでもわかる、ナチュラルメイクのやり方をご紹介!アイシャドウはどんな色が正解?大人が選ぶべきアイテムは?……そんなお悩みをお持ちの方も、ぜひ参考にしてくださいね♪
年齢とともに生じる肌の変化。自然なことではありますが、ときにちょっと憂鬱に感じてしまうこともありますよね。今回はそんな年齢肌との付き合い方について、スタイリスト・宇藤えみさんと、キナリノ編集長・さかたにインタビュー。二人に試してもらったスキンケアアイテムについてもご紹介しています。記事の最後にはプレゼントキャンペーンのおしらせもある...
まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ季節は秋へ。季節の変わり目こそ、ケアの見直しどきです。紫外線のダメージを受けた髪を、心地よい香りに包まれながら保湿ケアしましょう。秋らしい金木犀の香りのヘアオイルをご紹介します。
季節の変わり目にやってくる「衣替え」。一度洗ったからとそのまま収納し、久しぶりに出してみたら黄ばみやシミが……といった経験、ありませんか?今回はそんな悲劇を防ぎ、お気に入りの洋服をまた来年も着るために、衣替えで気を付けたい5つのポイントとおすすめアイテムをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア