※価格・在庫状況は記事公開時点のものです。最新の情報はアイテムページからご確認ください
ウールコート|ふだん使いも上品コーデもお手の物
ベーシックなデザインとカラーが上品
>>このアイテムを見る
ウールのコートは適度な厚みによる、上品な風合いが自慢です。軽くて暖かく、着心地も抜群。程よくゆったりとしたシルエットなので、厚みのあるニットと合わせても着ぶくれしません。フード付きのトップスを組み合わせて、カジュアルダウンしても素敵です。
ウールのコートは適度な厚みによる、上品な風合いが自慢です。軽くて暖かく、着心地も抜群。程よくゆったりとしたシルエットなので、厚みのあるニットと合わせても着ぶくれしません。フード付きのトップスを組み合わせて、カジュアルダウンしても素敵です。
クラシカルなエッセンスが香る軽やかな一枚
>>このアイテムを見る
少し粗目のウールと、黒のボタンの組み合わせがクラシカルな雰囲気。V字に空いているので、顔まわりがすっきり見えます。ストールやパーカーなど、ボリュームのあるアイテムとも好相性です。バックにはスリット入り。ロング丈でも軽やかに着こなせます。
少し粗目のウールと、黒のボタンの組み合わせがクラシカルな雰囲気。V字に空いているので、顔まわりがすっきり見えます。ストールやパーカーなど、ボリュームのあるアイテムとも好相性です。バックにはスリット入り。ロング丈でも軽やかに着こなせます。
デイリーにもなじむ上品さと丈感が魅力
>>このアイテムを見る
上品ながらも丈が長すぎないので、デイリーに着やすい一着。丸みのあるコクーンシルエットがポイントです。ウールだけでなく、素材にポリエステルなどを混ぜることで、程よいストレッチ性も実現。動きやすさもばっちりです。
上品ながらも丈が長すぎないので、デイリーに着やすい一着。丸みのあるコクーンシルエットがポイントです。ウールだけでなく、素材にポリエステルなどを混ぜることで、程よいストレッチ性も実現。動きやすさもばっちりです。
合わせたいトップスはこれ!
ウールのコートにコットンや裏起毛素材を組み合わせれば、暖かさと肌ざわりの良さがアップ。
キルティングコート|軽いからデイリー使いに最適
ディテールでさりげなく上品さをプラス
>>このアイテムを見る
ゴールドのボタンと、コーデュロイのパイピングでおめかししたキルティングコート。ロング丈で、すらっと見えるのが魅力です。ホワイトのハイネックトップスを合わせた、トラッド感のある着こなしがおすすめ。カジュアルになりすぎず、上品に仕上がります。
ゴールドのボタンと、コーデュロイのパイピングでおめかししたキルティングコート。ロング丈で、すらっと見えるのが魅力です。ホワイトのハイネックトップスを合わせた、トラッド感のある着こなしがおすすめ。カジュアルになりすぎず、上品に仕上がります。
ひょうたん型のキルトで優しい雰囲気を演出
>>このアイテムを見る
丸みを帯びた「ひょうたん型」キルトなら、優しい雰囲気を演出できます。生地に光沢があり、重たくなりすぎないのもポイントです。ぷかっと着られるサイズ感で、厚手のトップスを合わせても着ぶくれなし。パーカーと合わせたカジュアルコーデに似合います。
丸みを帯びた「ひょうたん型」キルトなら、優しい雰囲気を演出できます。生地に光沢があり、重たくなりすぎないのもポイントです。ぷかっと着られるサイズ感で、厚手のトップスを合わせても着ぶくれなし。パーカーと合わせたカジュアルコーデに似合います。
ボーダー柄と相性◎デイリー使いにぴったり
>>このアイテムを見る
マリンテイストを得意とする、ORCIVALのノーカラーコート。キルティングならではの軽く柔らかな着心地は、普段使いに最適です。袖のロゴワッペンがデザインのアクセント。首元からボーダー柄のトップスを覗かせて、カジュアルに着こなしましょう。
マリンテイストを得意とする、ORCIVALのノーカラーコート。キルティングならではの軽く柔らかな着心地は、普段使いに最適です。袖のロゴワッペンがデザインのアクセント。首元からボーダー柄のトップスを覗かせて、カジュアルに着こなしましょう。
カジュアルとキレイ目、どちらもおまかせ
>>このアイテムを見る
カジュアルとキレイ目、どちらにも合うコートをお探しなら、こちらはいかが?ポケットのパイピングや適度な光沢など、ディテールに上品さが漂います。フリル襟のブラウスといった、フェミニンなアイテムとの相性も抜群です。
カジュアルとキレイ目、どちらにも合うコートをお探しなら、こちらはいかが?ポケットのパイピングや適度な光沢など、ディテールに上品さが漂います。フリル襟のブラウスといった、フェミニンなアイテムとの相性も抜群です。
合わせたいトップスはこれ!
鮮やかカラーや柄アイテム、フード付きのトップスで、カジュアルコーデに遊び心をプラス。
ビーバーコート|柔らかさ活かしたゆったりフォルム
スタイルアップも狙える絶妙シルエット
>>このアイテムを見る
ビーバーコートは、柔らかく温かみのある質感が特徴。ボックス型シルエットやドロップショルダーにより、スタイルアップも狙えます。襟付きブラウスと合わせて、上品に着こなすのがおすすめ。明るい色のトップスを選ぶと、コーデに軽やかさをプラスできます。
ビーバーコートは、柔らかく温かみのある質感が特徴。ボックス型シルエットやドロップショルダーにより、スタイルアップも狙えます。襟付きブラウスと合わせて、上品に着こなすのがおすすめ。明るい色のトップスを選ぶと、コーデに軽やかさをプラスできます。
すっきり着られるショート丈とVライン
>>このアイテムを見る
すっきり着こなしたい人は、ショート丈のコートがベストです。首元がV字に開いたデザインなら、より軽やかな印象に。大ぶりのアクセサリーやキレイな色のニットを覗かせて、視線を上に集めるとスタイルが良く見えます。
すっきり着こなしたい人は、ショート丈のコートがベストです。首元がV字に開いたデザインなら、より軽やかな印象に。大ぶりのアクセサリーやキレイな色のニットを覗かせて、視線を上に集めるとスタイルが良く見えます。
トップスのデザインが引き立つポンチョ型
>>このアイテムを見る
中のトップスとの着こなしを、より楽しみたいならポンチョ型のショートコートを選んで。袖が短めなので、合わせるものによっていろいろな表情が楽しめます。首や袖まわりにデザインのあるトップスを組み合わせるのもおすすめです。
中のトップスとの着こなしを、より楽しみたいならポンチョ型のショートコートを選んで。袖が短めなので、合わせるものによっていろいろな表情が楽しめます。首や袖まわりにデザインのあるトップスを組み合わせるのもおすすめです。
合わせたいトップスはこれ!
首まわりのデザインに特徴のあるトップスを選べば、重くなりがちな秋冬コーデが華やかに仕上がる。
ノーカラーコートならトップスや巻き物によって、いろいろな表情が楽しめます。首元のおしゃれを意識して、秋冬コーデの幅を広げましょう。
SETTO ポルトコート ノーカラーコート ロングコート 44,000円