入浴剤で心も身体も健やかに。自分に合った入浴剤を選んでみよう
今回は効能や用途に合ったオススメの入浴剤を集めてみました。種類や選び方、自分で作る入浴剤などもあわせてお届けします。初めて使う人も、ハマっている人も新しい発見があるかもしれません。
入浴剤の種類と効能&選び方
入浴剤の選び方は?
また、自分の好きな香りのものを選ぶのも大切です。リラックス感を得られるような精油(ラベンダーなど)が入っているものや、シャッキリと目覚ましになるようなミント系を選ぶなど、好みのものを選んでみましょう。迷ったら入浴剤の専門店に足を運んで、店員さんと一緒に選んでみてください。
主な入浴剤の種類
炭酸錠剤
バスソルト
バスミルク
入浴剤の疑問を解決!
Q1:入浴剤の使用期限は?
Q2:入浴剤を入れるタイミングは?

Q3:入浴剤を保存するおすすめの容器(入れもの)は?
Q4:入浴剤の代わりになるものは?

Q5:入浴剤を入れたまま追い炊きはOK?
効能&用途別・おすすめ入浴剤45選♪
①疲労回復に効果的
湯上り後もポカポカ
お湯に素早くなじむ
肌あれ・肩こり・冷え症などに効果的な入浴剤です。赤ちゃんも使える肌にやさしい入浴剤で、敏感肌の方でも安心。液体タイプなので、お湯に素早くなじみますよ♪
冷えやしっしんの改善に
カミツレエキス100%で作られた入浴剤です。30年以上愛され続けてきたベストセラー商品で、親子2世代に渡って使用している方も。妊娠中でも使える優しい入浴剤です。冷えやしっしんの改善、疲労回復などの効果が認められています。
疲れがなかなかとれない方におすすめ
水素は健康、美容に良いと言われています。ハリープラスでいつものお風呂を手軽に水素バスにできますよ。水素の力が疲れた身体を元気に回復してくれます。疲れがとれにくかったり、寝つきが悪い方は試してみる価値アリです。
辛い神経痛などにも
有効成分生薬100%の薬用入浴剤です。疲労回復のほか、温浴効果を高めて神経痛や腰痛などを緩和する働きがあります。辛い痛みで悩んでいる方にオススメです。血行が促進され代謝が良くなり健康な身体へと導きます。
②温浴効果を高める炭酸入浴剤おすすめ
ベスコス受賞の人気入浴剤
BARTHは重炭酸がしっかりと溶け込んだお湯を作ることができる入浴剤。浸かることで血流が改善し、体が芯から温まります。アットコスメでも入浴剤ランキング1位を獲得している人気の入浴剤です。
肌荒れを防いで引き締め
お風呂に入れて15分〜20分浸かると、温浴効果や清浄効果が高まるスパークリングホットタブ。ぽかぽか効果はもちろん、肌荒れを防ぎ、肌を引き締める効果も。水素イオンによる残留塩素を除去する効果により赤ちゃんでも使える仕様。
個包装タブレットが嬉しい
国産の無添加やオーガニックなど、自然由来の入浴剤を探している人におすすめの入浴剤です。タブレットが重炭酸ソーダを発生させ、血行を促しパワフルに温浴効果を高めます。無着色・無添加なのでお子様と一緒に入浴も可能。
重炭酸で身体の芯から温まる
漢方薬店開発の重炭酸入浴剤です。長時間続く微細な泡が汚れを落としやすくし、ハトムギやショウガエキス配合で美肌のサポートをしてくれます。1日の疲れを癒す心地いいバスタイムに。
毎日がスパ気分に
毎日高級スパ気分にさせてくれるエプソムソルト。体を芯から温め発汗を促します。硫酸マグネシウムの結晶のみで塩分は入っていないため残り湯を洗濯に使うこともできます。無香料、無着色なのでどんな人でも全身でミネラル浴が楽しめますよ。
③発汗作用のあるバスソルトおすすめ
華やかなローズの香り
お肌をしっとりとさせるローズヒップ油・ゴマ油・ハチミツ・ショウガエキス・カミツレエキス配合。保湿効果を高めながら新陳代謝を促し、身体の芯から温めます。ローズブーケのほかペアベリーやユーカリウッド、アンバーフローラルの香りも。
じんわり発汗を促進
高純度の硫酸マグネシウムからできているエプソムソルト。ぽかぽかと体を温め、じんわりと発汗を促してくれます。人にも環境にもやさしい製品です。
ボディスクラブとしても使える
エプソムソルトのお湯は滑らかでピリピリしない優しい感触です。マグネシウムが肌の表面に膜を張り、湯冷めしない身体に。お風呂に入る前にコップ1杯の水を飲むと汗をかきやすくなりますよ。マッサージにも使えるのが嬉しいポイント。
デトックス効果◎ダイエットしている人に
天然成分100%のヒマラヤ岩塩バスソルト。ミネラルが豊富で発汗作用があります。毎日温泉気分が味わえ、なめらかな美肌に仕上げてくれます。きれいな色のピンクとブラック、どちらも自然の色なんです。
手軽に汗活できる
最近汗をかいていないかも…と感じている方にオススメのエプソムソルト。冷えた身体や運動不足が気になるとき、短時間でしっかり汗をかくことができます。シダーウッドとティーツリーの香りでリラックス効果も。さらにミネラルと天然重曹の力で美肌へと導きます。自宅で簡単にスパ気分が味わえる入浴剤です。
④高い美容効果が期待できる入浴剤
国産の塩化マグネシウムでミネラル入浴
化粧品認可を取得した浴用化粧品です。肌を整え、ハリを与えてくれます。赤ちゃんや敏感肌の方も使える無添加、天然由来の成分にこだわった入浴剤。日々のケアやリフレッシュにオススメです。
角質やざらつきが気になる方に
ホワイトクレイとお肌をつるつるにする成分でつるすべ肌に。古い角質やざらつきが気になる人にオススメです。いつも通りお風呂に入るだけでキメの整った透明感のある美肌になれます。ネロリとゼラニウムの香りで癒されて♪
高濃度水素×微炭酸
1.2ppmの水素ナノバブルが全身を包み込み、シルクのようなしっとり美肌を叶える粉末タイプの入浴剤です。トロッとしたお湯が角質層まで浸透することで、高い温浴効果を得られます。睡眠の質を向上してくれるので寝付きが悪い方も安らかな眠りへと導いてくれます。
皮脂分泌のバランスを整える
肌荒れや乾燥を防ぎ、肌にハリとうるおいを与える入浴料です。皮脂分泌のバランスを整えたり、肌の血色がアップしたりする効果も期待できますよ。
お風呂のお湯が美容液に変わる
ビタミンC誘導体をパウダーにした入浴剤。お風呂のお湯全部が油分と水分のバランスを整えてくれる美容液に変わります。紫外線で疲れた肌に美容液を浸透させてツルンとしたツヤ肌に♪フレッシュシトラスの香りでリラックスタイムを満喫できます。
⑤保湿重視の入浴剤おすすめ
生後0ヶ月から使用できる
優しいハーブの香りで、身体をしっとりと整えるバスミルクです。生後0ヶ月の赤ちゃんでも使用できる入浴剤なので、出産祝のプレゼントにもおすすめです。
お湯に浸かるだけで全身保湿ケア
肌にうるおいと柔らかさを与える天然の植物オイルを配合。入浴後もしっとりとした肌が持続します。清潔感のあるコットンミルクのやさしい香り。
天然セラミド配合
天然セラミド配合で、角質層の隅々までうるおいが浸透する保湿バスミルクです。浸かった後の肌はしっとりもちもち。デリケート肌にも使えるやさしい無添加も嬉しいですね。ドラッグストアでも購入できる手軽さがありがたい♪
大容量100mlで惜しげなく使える
ヤギミルクを使用したミルクバス。3つの天然由来成分(ヤギミルク・シアバター・ホホバオイル)を配合し、お肌にうるおいを与えます。湯上りはしっとりなめらかな肌に。乾燥肌にもおすすめです。
乾燥を防いでしっかり保湿
お湯に溶けて乳白色になる液体タイプのミルクバス。肌なじみがよく、入浴後の乾燥をしっかりと防ぎます。合成香料無添加で、優しいラベンダーの香り。
⑥心地よい香りに癒される
赤ちゃんにもやさしい無添加
樹齢三百年の木曽檜から抽出した天然エッセンシャルオイルに、瀬戸内海の塩をミックスした入浴剤です。森の中で森林浴をしているような、心地よい香りが漂います。合成香料・着色料・保存料・タール系色素など石油由来成分は使用していないので、赤ちゃんから使えますよ。
アロマティックハーブの安らかな香り
美容雑誌や口コミサイトで、数々のベストコスメ賞を受賞した名品です。アロマティックハーブの安らかな香りは、リラックス効果抜群♪自分へのご褒美や、友人へのプレゼントにもおすすめです。
金木犀の香りにこだわった入浴剤
ミネラルやマグネシウムがたくさん含まれているので、肌を整えてハリを与えてくれます。金木犀の香りにこだわって作られた入浴剤はリラックスできること間違いなしです。甘い優雅な香りで心も身体もリフレッシュ。見た目もおしゃれなのでギフトにしても喜ばれる入浴剤です。
ドイツ生まれの「森の香り」の入浴剤
温泉成分に松葉油が配合されて身体を芯から温めます。湯冷めをしにくくしてくれるので寒い冬もポカポカです。松葉の香りがお風呂いっぱいに広がり癒しの時間を満喫できますよ。
お肌をしっとり柔らかく
ミネラルを豊富に含む、クリスタルのような死海の塩を使用したバスソルトです。ダマスクローズ&ゼラニウムのフローラルな香りにうっとり。しっとりと、柔らかい肌へと導きます。
⑦夏やスポーツの後におすすめ!ヒヤッと冷感&さっぱり爽快
北見ハッカ通商 入浴剤
ハッカで有名な北海道北見市が生んだ入浴剤。契約農園で育てられた、和種ハッカを配合し、鮮やかなミントグリーンのお風呂が楽しめます。やさしい爽快感と、すっとしたハッカの香りが魅力です。
オーガニックの入浴剤
立ち仕事やスポーツの後、湯せんの中でゆっくり温まりながらコリをほぐしたい時におすすめのアルニカバスミルク。入浴後は体がスッキリと軽くなったような気持ちを体感できます。
朝の目覚めにもおすすめ
温浴効果と爽快な香りの刺激で心身をリフレッシュしてくれるバスソルトタイプ。スポーツ後はもちろん、朝の目覚めにもおすすめの入浴剤です。
スポーツの後を爽やかに
ユーカリとスペアミントの香りでリフレッシュ効果抜群。あせもや肌荒れにも効く薬用入浴剤です。スポーツの後を清々しい気分にしてくれます。
⑧敏感肌の方や小さなお子様も安心して使える
乾燥肌で悩んでいる人に
マグネシウムがセラミドの働きを促して乾燥肌を改善します。アトピー肌の人も使える入浴剤です。全身でミネラル浴をすることで乾燥からお肌を守ってくれます。塩化ナトリウムを極限まで取り除いているため、浴槽も傷つかないのは嬉しいですね。
完全無添加、自然成分で肌をいたわる
ミネラルとマグネシウムを全身で補給できる入浴剤。湯冷めしにくく、自然と眠りに落ちることができます。不眠で悩んでいる方にオススメです。おしゃれなパッケージなのでちょっとしたプレゼントにもいいかも♪
新生児から敏感肌の方まで
無添加無香料で赤ちゃんや敏感肌の方でも使用できる重炭酸入浴剤です。肌に必要な皮脂や潤いはしっかりキープして、しっとり肌に。医療機関などでも使用されている安心の入浴剤です。血行促進や疲労回復効果も◎。
肌荒れの悩みを解決
極限まで塩分を取り除いた高品質製法でミネラルを抽出しています。アレルギーなどの肌荒れが気になる人のことを考えて作られた入浴剤です。肌ケアの専門企業と共同開発された入浴剤なので安心して使用できそう♪
皮脂汚れをオフしなめらかな肌へ
重炭酸イオン・クエン酸・ビタミンCの相乗効果で、皮脂汚れをオフし、つるんとなめらかな肌に整える入浴剤です。血行促進や冷え性、肩こりにも効果的。お肌の弱い方や、赤ちゃんでも使えます。
⑨プレゼントに最適な入浴剤おすすめ
シャネルの人気フレグランスが入浴剤に!
チャンスの香水はジャスミンをベースにした、優美でフローラルないい香りが特徴。香水だとハードルが高くても、入浴剤なら気軽に楽しめます。高級感のある見た目はプレゼントにも最適。デパコス好きの美意識が高い友達への誕生日や、結婚祝いにもおすすめ!
LUSHのカラフルなバスボム
楽しいバスタイムが過ごせそうなLUSHのバスボム。湯船に入れる前からワクワク気分を味わえます。カラフルな入浴剤が溶け出すと一気にバスアートの世界が広がりいつもと違うリラックスタイムに♪
女性が喜ぶヒアルロン酸やコラーゲン配合
エプソムソルトにヒアルロン酸とコラーゲンを配合したスペシャルな入浴剤。いつものバスタイムを優雅な気分にしてくれるのでギフトにしたらきっと喜んでくれるはず♪
ヒノキの香りのバスソルトをギフトに
紀伊山地産のヒノキ精油を配合したSHIROの入浴剤。お風呂に広がる爽やかな香りはバスタイムを心地よくさせてくれます。疲れた夜はもちろん、早く起きた朝、心を整える時間にもオススメの入浴剤です。
⑩男性へのプレゼントを探している方はチェックしてみて♪
2種類の香りを選べる
天然アロマ配合で贅沢な香りを楽しめます。重炭酸で洗浄力が高く、お肌を清潔に保ちます。エッセンシャルオイル100%のハーブの香りでリフレッシュできる入浴剤です。
シンプルなパッケージは男性にも◎
サボンの爽やかさとフローラルのほのかな甘みが感じられるホワイトムスクは男女問わず人気の香りです。新陳代謝を促し、つるつる肌へと導きます。
自作入浴剤や家にあるものを入れる裏技
砂糖をバスタブに溶かすだけ!
重曹とクエン酸で作るバスボム
手作り入浴剤を簡単アレンジ
例えば…
・ドライフラワーを混ぜて見た目もおしゃれに
・ハチミツを加えて保湿効果アップ
自分好みのオリジナルバスボムを作ってみてくださいね。
入浴剤でバスタイムを満喫して♪

漢方の製薬会社が独自に処方した、生薬100%の薬用入浴剤。お湯にじっくりと成分が溶け出し温浴効果を高めてくれるので、体が芯からポカポカと温まります。湯上り後も温もりが長続きし、湯冷めしにくいのも特長です。産前産後の冷えにも効果があるので妊婦さんも安心して使えます。