ファッション、美容、健康、恋愛などに興味があり、イロイロなジャンルの雑誌を読むことが大好き!休日にのんびりとキナリノ書いてます^^
暖冬の影響もあり、春の足音は年々早まっているようですね。ぽかぽか、あたたかな太陽の下で、ひらひらとゆれるワンピースを気持ち良く着こなしましょう。一枚で着てもかわいくて、羽織り...
もうすぐ春。転勤や転職、あるいは待ちに待ったマイホームへの引越しなど、新生活に向けて準備が始まる季節となりました。引越し前に、大きな家具は買い替えや処分が必要となりますが、新...
首が短いから、顔が大きいから…コンプレックスは誰にでもありますよね。だからといって顔周りに髪を集めて隠していませんか?それは結果として暗い印象を与えてしまったり、髪の刺激でお...
茨城県の県庁である水戸市に程近く、太平洋の海沿いに位置する「大洗水族館」は、日本でトップクラスの大型水族館です。周辺は、テーマパークやグルメスポットがあるため、観光地としての...
特別な記念日や日々の喧騒に疲れたとき、大自然に囲まれた高原の地で、贅沢なひと時を過ごしませんか?澄んだ空気、鳥のさえずり、静かで穏やかな空間の中、美味しいお食事を堪能しましょ...
首元がざっくりとあいた「Vネック」は、一枚で着るとデコルテラインをキレイに魅せる効果があり、女性らしいエレガントな美しさを引き立てることができる人気のアイテムです。また、Vネ...
冬の季節は、黒やグレーなど暗い色のコーデになりがちですが、暖色カラーのクリーム色や赤色のニットをプラスすれば、あたたかみのあるコーデが作れます。冬の季節をあたたかく包み込んで...
90年代は、ミニシアターブームで単館映画を楽しむ若者が増え、サブカルチャーとしてトレンドを発信していました。クエンティン・タランティーノやリュック・ベッソンなど、奇才と呼ばれ...
時代は令和に変わり、気が付けば2020年代に突入。平成が始まったばかりの1990年代はトレンドの変動が激しく、さまざまなファッションやカルチャーが誕生しました。90年代当時に...
ポップカルチャーの全盛期と言われる80年代は、名作映画が続々と誕生した時代です。40年近くの時を超えても、今だに色褪せることのない作品は、ストーリー性はもちろん、独特の世界観...
つま先がふたつに分かれた日本の伝統的な履物“足袋”のデザインを取り入れた「足袋ブーツ」。一見すると奇抜で上級者アイテムのように思えますが、いつものコーディネートにプラスするだ...
ブラック、ベージュ、ネイビーなどのベーシックなカラーのボトムスは使いやすいのですが、マンネリなコーデになりがちです。いつものコーデから抜け出すなら、「カラーパンツ」を使いこな...
年末年始は、帰省ラッシュで渋滞にハマってしまう事もよくありますよね。そんな時は、大人も子どもも夢中になれる映画を流して、車の中でも楽しく過ごしましょう!長いドライブもイライラ...
冬のコーディネートで使うアイテムカラーは、落ち着きのあるグレイッシュ系やダーク系の深みのある色合いが季節感とマッチし魅力的です。クラシカルな雰囲気で、素敵な大人の装いを楽しめ...
おしゃれで暖かい冬のマストアイテム「タートルネック」。体型やフェイスラインが強調され、上手に着こなせない…なんてことはありませんか?自分に合った選び方や重ね方次第で、小顔にみ...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア