バスケット [3ページ目]

94件RSS

気になるキーワードで探す

アイテムにこだわれば素敵な空間に。生活感の出やすい水周りを彩る収納雑貨

アイテムにこだわれば素敵な空間に。生活感の出やすい水周りを彩る収納雑貨

歯磨きやお化粧など美容のための場所として。お風呂タイムには脱衣所やスキンケアの場所として。そして洗濯や掃除道具の収納場所として。生活に必要不可欠な洗面所やバスルームは、常に清潔に、そしてすっきりと居心地のいい場所にしたいですよね。しかし、生活に必要不可欠な場所だからこそ、生活感がでやすい場所でもあります。今回はそんな、水周りをすっき...

ori-oon
「あると便利」がここにある。暮らしに役立つアイテム【収納編】

「あると便利」がここにある。暮らしに役立つアイテム【収納編】

整理整頓が苦手という方は多いかもしれません。でも、もし便利な収納グッズがあったらきっと苦手な収納も克服できるはず!ということで今回は、「これは便利♪」と思ってもらえそうな、あると便利なお役立ち収納アイテムを探してみました。収納上手さんも、見せる収納から“魅せる”収納へグレードアップさせてみませんか?

himary
お部屋にナチュラルなぬくもりを♪『かご・バスケット』のステキな収納&使い方

お部屋にナチュラルなぬくもりを♪『かご・バスケット』のステキな収納&使い方

天然素材の『かご・バスケット』は、単に収納アイテムとしてだけでなく、お部屋にひとつあるだけでほっこりとした優しいぬくもりを与えてくれます。今回は、籐や竹、北欧の白樺、モロッコのマルシェバッグなど、おすすめアイテムをはじめ、キッチン・リビング・ランドリー・バス・トイレ・玄関・子供部屋などエリア別にステキな収納方法の実例をご紹介します。...

itotonton
いい香りでリラックス、抗菌効果も。カルデサックの「青森ひば」グッズ

いい香りでリラックス、抗菌効果も。カルデサックの「青森ひば」グッズ

「Cul de Sac-JAPON(カルデサック-ジャポン)」は「青森ひば」を使用し、自然をより近くに感じられるオーガニックなプロダクツを生産するプロジェクト。いい香りでリラックス効果が望めるだけでなく、抗菌・防臭・防虫など日々の暮らしのお悩みにも効果が期待できる優れものの「青森ひば」。カルデサックの青森ひばを用いたアイテムを生活に...

みう
100均『セリア』の“アイアンアイテム”で作るナチュラルインテリア♪

100均『セリア』の“アイアンアイテム”で作るナチュラルインテリア♪

100円ショップ「セリア」でよく見かけるアイアンアイテム。落ち着きのある重厚さどこか懐かしさ漂う温かみが感じられるアイアンアイテムは、ナチュラルなインテリアにちょこっとプラスするだけで素敵なアンティーク感たっぷりの雰囲気に。玄関、キッチン、リビング、洗面所など、ちょっとした隙間を使った収納にも便利で、グリーンの植物やドライフラワーと...

aoi5
整理整頓。いつだってお部屋すっきり!シンプル&スタイリッシュな収納グッズ

整理整頓。いつだってお部屋すっきり!シンプル&スタイリッシュな収納グッズ

生活の基本である「衣食住」。それらを総合的に提案するライフスタイルカンパニー「ACTUS(アクタス)」は、1972年の創業以来「上質で、丁寧な暮らし」を提供し続けています。そのコンセプト通りに上質で機能的なアイテムが豊富なアクタスですが、今回は多くのアイテムの中から、シンプル&スタイリッシュな収納シリーズが人気の「tower(タワー...

musasi
青森の伝統工芸。お部屋にお出かけに「あけび細工」のナチュラルカゴを取り入れよう!

青森の伝統工芸。お部屋にお出かけに「あけび細工」のナチュラルカゴを取り入れよう!

青森県の伝統工芸“あけび細工”をご存知ですか?職人さんの手によって一つ一つ丁寧に作られたアイテムは、手仕事の温もりがありとっても丈夫。そこにあるだけで優しい気持ちになれます。今回は、老舗やハンドメイドサイトから様々なスタイルのあけび蔓のカゴバッグやインテリア小物をご紹介しつつ、あけび細工の魅力をたっぷりとお伝えします。また、「津軽藩...

mina16
丈夫でしなやか。100年使える【岩手鳥越】の竹細工を暮らしに招こう

丈夫でしなやか。100年使える【岩手鳥越】の竹細工を暮らしに招こう

幾年の時代を超えて愛されている【岩手鳥越】の竹細工。細くしなやかな「すず竹」を使って丁寧に編まれた竹細工の数々は、いつもの暮らしを豊かに彩ってくれます。使いやすく、耐久性に優れ、使えば使うほどなじんでいく。日用品だからこそ、丁寧な品を大切に使っていきたいですね。人々のあいだで今も変わらず愛され続けている魅力にせまります。

kiyo_tana
北欧の温かみのある収納。森の工芸品「白樺かご」で優しいお部屋に。

北欧の温かみのある収納。森の工芸品「白樺かご」で優しいお部屋に。

深い緑につつまれた森と、吸い込まれそうな透明感ある湖が美しい北欧は日本でも大変人気が高い観光地です。そんな豊かな自然の中で育った白樺(しらかば)で作られた素朴なかごは、耐久性も抜群。部屋にひとつあるだけで、そのまわりに穏やかな空気が漂うような、やわらかな雰囲気に満ちた部屋にしてくれます。今回は素朴で心和む白樺のかごを使った収納アレン...

musasi
もっと楽しくなる♪ おしゃれで優秀な「ピクニックを彩るアイテム」

もっと楽しくなる♪ おしゃれで優秀な「ピクニックを彩るアイテム」

ピクニックが楽しい季節がやってきた♪天気が良くて、美味しいご飯があれば最高!と言いたいところだけど、お弁当箱や水筒など、素敵なアイテムと一緒なら更に心が躍りませんか?満開の桜の下で、きらきら輝く水辺で、緑いっぱいの高原で。ステキな景色の下で食べるごはんに彩りを添える、キュートなアイテムがあれば、ピクニックタイムがもっと楽しい時間にな...

ori-oon
日本の道具はよいことたくさん。「竹かご・竹ざる」を私たちのキッチンに

日本の道具はよいことたくさん。「竹かご・竹ざる」を私たちのキッチンに

昔から私たちの暮らしを支えてきた「竹かご・竹ざる」。収納、水切り、持ち運びといった機能性に加え、手仕事ならではの美しさも備わっています。また大切に扱うほどに味わいが増し、一生使えるのも大きな魅力です。こんな風に日本の道具には、便利さ以上の価値がいっぱい。現代のキッチンでも、様々なシーンで心地よく活躍してくれます。

ten_ten
キッチン・玄関・リビングに♪ あると嬉しい”ちょい置きグッズ”のすすめ

キッチン・玄関・リビングに♪ あると嬉しい”ちょい置きグッズ”のすすめ

ついつい小物を出しっぱなしにしてしまうと、みるみるうちにお部屋は乱れていきます。そんなとき、お気に入りのちょい置きグッズがあれば、考えることなくすっとお片付けができるようになります。小さなモノがどこかに行ってしまうこともなくなり、お部屋もちょっときれいに整います。インテリア上級者の素敵なちょい置きグッズを見ながら、どういうシーンでど...

shiro_chan
まずは花瓶やかごから始めよう。お部屋が変わる、北欧のインテリア雑貨

まずは花瓶やかごから始めよう。お部屋が変わる、北欧のインテリア雑貨

北欧のインテリア雑貨は、おしゃれで機能的で温かみたっぷり。ひとつ取り入れるだけでもお部屋の雰囲気がガラリと良くなります。そこで今回は、アクセント使いにおすすめの北欧のインテリア雑貨を、取り入れやすい順番にご紹介!憧れの部屋に1歩近づくためのヒントにどうぞ。

ten_ten
お出かけにも収納にも◎。紙バンドでお気に入りの「かご・バスケット」を手作りしよう♪

お出かけにも収納にも◎。紙バンドでお気に入りの「かご・バスケット」を手作りしよう♪

クラフトバンドや紙バンドを使って、自分だけのオリジナルかご・バスケットを作るのはいかがですか?近所にお買い物に行ったり、お弁当を入れて公園での休日を楽しんだり、お部屋のインテリアにも良いですよね。今回は、天然素材よりも比較的手に入りやすい身近な材料を使ったバッグやバスケットの作り方をご紹介。これから暖かくなる季節、ハンドメイトのかご...

vicky7
【かご】を使って、飾りながらおしゃれにしまう!北欧風のかご特集

【かご】を使って、飾りながらおしゃれにしまう!北欧風のかご特集

自然素材から作られる北欧風のかごは、あたたかみもありインテリアとしてとても人気です。見た目にもおしゃれなかごですが、細々とした日用品や散らかりがちな衣類などを整頓するのにとても役立ちます。気づいた時に専用のかごにささっと入れるだけで、すっきり簡単に片付きます。そんな実用性もあるおすすめの北欧風かごと、真似したくなるコーディネートをご...

aasa
軽くて丈夫・抗菌作用も。日本伝統の竹かごで暮らしを豊かに。

軽くて丈夫・抗菌作用も。日本伝統の竹かごで暮らしを豊かに。

ていねいに使えば、年月が経つとともに、よりいっそう風格のでてくる「竹かご」。カラフルで水に強いプラスチック製品も便利ですが、昔ながらの竹かごにも捨てがたい良さがあります。伝統工芸品のようなイメージがありますが、実はとってもエコで便利、おしゃれな雑貨です。食べ物やキッチン用の素敵なもので、竹かごの良さをまとめました。

blue_me
新生活・ナチュラルに心地よく ~天然素材に包まれて~ 

新生活・ナチュラルに心地よく ~天然素材に包まれて~ 

新生活のスタート、毎日の暮らしに『天然素材を使った手仕事の作品』を取り入れてみませんか。安心して長く使っていきたいお気に入り、見つけてください♪

iichi_japan
ナチュラル好きな「収納上手」さんの定番。〈カゴ〉を使った整理整頓術

ナチュラル好きな「収納上手」さんの定番。〈カゴ〉を使った整理整頓術

ナチュラルテイストの暮らしに欠かせない収納アイテムであるカゴ。直置きしたり、オープンシェルフの中に使ったりとさまざまな使い方ができるカゴはとても便利ですよね。ひとつで使ってもいいですし、たくさんお揃いで使ってみるのも素敵です。上手にカゴを使って、お洒落な空間を演出しているブロガーさんたちのアイデアをご紹介していきましょう。

shiro_chan
片付かないなら出しておこう。満足インテリアにするための、おしゃれに見せる収納グッ ズ

片付かないなら出しておこう。満足インテリアにするための、おしゃれに見せる収納グッ ズ

気が付いたらたまっている、こまごまとしたアイテム。よく使うものだから出しておきたいけどそれだと片付かなくて…。そんなお悩みを一挙に解消してくれる便利で可愛い「見せる収納アイテム」。可愛い収納グッズとちょっとしたコツとアイデアでオシャレなのに便利な我が家を目指しませんか?

himary
おやつの時間が、なんだかリッチに。イタリアのステンレス食器「MOTTA(モッタ)」

おやつの時間が、なんだかリッチに。イタリアのステンレス食器「MOTTA(モッタ)」

イタリアのブランド「MOTTA」(モッタ)は50年以上ホテルやレストランで使われている良質で高級感あふれるステンレス食器を作っています。伝統的でクラシカルなデザインでありながら、シンプルでモダンな雰囲気は食卓をノスタルジックで高級感をのある景色に変えてくれます。丈夫で長く愛用できるキッチンアイテムとして、華やかなアクセントにもなって...

22hana
ワイヤーバスケットを使って見せる収納をしてみない?

ワイヤーバスケットを使って見せる収納をしてみない?

インテリアとしても収納としてもおすすめな『ワイヤーバスケット』 ワイヤーバスケットは、中身が見えるのがポイントとなるので、中に何を入れるのかが結構重要になって来ます。 入れるもので、お洒落なインテリアにも変身するし、見せる収納としても楽しむ事が出来るので、なんだか得した気分ですよね♪ 今回は、ちょっとひと工夫!ワイヤーバスケッ...

kurumi
収納は全てお任せ!ざっくり使ってさまになる、籐やワイヤーのカゴを取り入れよう

収納は全てお任せ!ざっくり使ってさまになる、籐やワイヤーのカゴを取り入れよう

様々な素材のカゴ。スッキリ見えるプラスチックケースもいいけれど、カゴなら小さいものでも大きいものでもポイッと入れても様になる!暮らしに馴染みながらも、変化を楽しめるアイテムなんです。使い込むほどに味がでてだんだん愛着が湧いてくるから不思議ですね。今回はいろんな素材のカゴやそれを使った見せる収納術をご紹介します♡

sys
モノを入れておくだけで絵になる。「かご・バスケット」のある暮らし、始めませんか?

モノを入れておくだけで絵になる。「かご・バスケット」のある暮らし、始めませんか?

古くから愛用され、日本の生活になじんできたかごやバスケット。自然素材やスチール製のもの、昔ながらの和風な雰囲気のものやナチュラルな北欧風のものまで、さまざまな種類のかごがあります。日常生活で便利に使える、機能的かつおしゃれなバスケットをご紹介します。

みう
暮らしに寄り添う北欧雑貨。「talo」で見つけた、フィンランドのかごとほうき

暮らしに寄り添う北欧雑貨。「talo」で見つけた、フィンランドのかごとほうき

神奈川県にあるフィンランド・デンマークを中心とした家具を販売しているショップ「talo(タロ)」から、暮らしに取り入れやすい「かごとほうき」をピックアップしてご紹介します。フィンランドでは伝統的にパイン材を利用したかご作りが行われ、職人の手によって使いやすく素敵なかごが生み出されています。ナチュラル素材のほうきと合わせてオシャレで実...

22hana
時が経つほど、味わい深く変化する。「ツルヤ商店」籐のカゴ・バスケット

時が経つほど、味わい深く変化する。「ツルヤ商店」籐のカゴ・バスケット

山形県で明治40(1907)年に創業した、籐工芸の老舗「ツルヤ商店」。使い続けるほどに味が出てきて、自分だけの特別なものへと変化する「籐」の収納雑貨たち。使い方も様々あり、インテリアとしても和室はもちろん、洋室にも合う、とても素敵なツルヤ商店の籐バスケット の紹介です。

musasi
”定位置”を決めるのがコツ♪「ちょこっと収納」でお部屋をキレイに保ちませんか?

”定位置”を決めるのがコツ♪「ちょこっと収納」でお部屋をキレイに保ちませんか?

毎日の生活に必要な道具や、趣味や仕事の道具たち。気がつくと出しっぱなしになってしまっていたり、どこに行ったかわからなくなってしまう・・・なんてこと、ありますよね。細かいモノは雑然となりがちで、見た目だけでなく探す手間で日々のストレスとなることも。そこでオシャレな収納アイテムを使って、こまごましたモノも定位置を決めてあげましょう!使い...

キナリノ商品部
今度の週末はピクニックへ行こう♪ ~楽しい時間を過ごすためのお役立ちアイテム8選~

今度の週末はピクニックへ行こう♪ ~楽しい時間を過ごすためのお役立ちアイテム8選~

秋は絶好の行楽シーズン。遠出するのもよいけれど、近所の公園でゆっくりピクニックなんていかがですか?暑い夏は外出が億劫で家の中で過ごしがちだった人も、外の空気を吸いに、家族や友人と出かけてみましょう。過ごしやすい秋の陽気と緑豊かな自然の中で羽を伸ばせば、きっとエネルギーをチャージ出来るはず!今回はキナリノモールから、ピクニックをおしゃ...

キナリノ商品部
デンマーク生まれの人気もの♪「Irma(イヤマ)」のバスケット、もうチェックした?

デンマーク生まれの人気もの♪「Irma(イヤマ)」のバスケット、もうチェックした?

1886年創業、デンマークの高級スーパーマーケット「Irma(イヤマ)」。イヤマといえばマスコットキャラクターになっているのが「Irma Girl(イヤマちゃん)」というリボンをつけたかわいい女の子。イヤマちゃんのロゴマークが施された自社ブランド商品や雑貨などはデンマークみやげとしても人気があり、最近は日本でもトートバッグをはじめ、...

キナリノ商品部
「いつもありがとう」の気持ちを込めて。敬老の日に贈りたい、真心伝わるプレゼント

「いつもありがとう」の気持ちを込めて。敬老の日に贈りたい、真心伝わるプレゼント

人生の先輩方を敬い、長寿をお祝いする「敬老の日」。今年は9月19日です。近くにいても、遠方でなかなか会えなくても、いつもあなたのことを気にかけ、応援してくれる大切な家族。そんな、おじいちゃん、おばあちゃんへ、ご両親へ、感謝と敬意を込めて、真心が伝わるプレゼントを贈ってみませんか。使うたびにあなたの笑顔を思い出してくれる、そんな素敵な...

キナリノ商品部
何でもないような日々に寄り添う、『暮らしのほとり舎』の道具たち

何でもないような日々に寄り添う、『暮らしのほとり舎』の道具たち

工芸品や日本各地で作られる「暮らしの道具」を中心に扱っているオンラインショップ『暮らしのほとり舎』が、新しくキナリノモール内にオープンしました。先人たちの知恵や工夫から生まれた昔ながらの道具たちは、生活様式が変化した現代の暮らしにおいても、魅力的で役に立つものばかり。『暮らしのほとり舎』がセレクトした実用性と美しさを兼ね備えたアイテ...

キナリノ商品部

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー