和室にも洋室にも*どんなインテリアにも馴染む「竹」のアイテム集
つるんとした滑らかな肌触りが魅力の竹素材。耐久性の高さや、環境に優しいという点でも注目を集めています。今回はそんな竹素材の家具や雑貨をピックアップしました。柔らかな優しい見た目で和室と洋室どちらにも馴染む「竹」のアイテム。ナチュラルに仕上げたいインテリアにぜひ取り入れてみてください*
nomumi
インテリアにお出かけに。いつでも便利な【市場かご】のある暮らし
竹や籐など、素材の美しさが目を引く市場かご。口が広く、食品や日用品をたっぷり入れられるのが便利です。買い物の時だけでなく、お部屋で収納アイテムとして使っても◎ナチュラルな見た目のかごは、インテリアに馴染んでおしゃれな収納が叶いますよ。用途に合わせてお好みの市場かごをゲットしましょう!
ruru9
涼しげな色合いや質感。おしゃれな「インテリア小物」で、夏の暮らしをリフレッシュ!
季節に合わせて、お部屋の模様替えをしてみませんか?涼しげな素材や風合いの小物に入れ替えるだけで、インテリアが夏らしい空気に包まれます。そこで今回は、透け感のあるレース、爽やかな手ざわりのリネン、陽射しに映える美しいガラス、清々しい竹のアイテムや繊細なペーパーアートなど季節を感じる夏小物をご紹介。また、蚊遣りや風鈴など、昔ながらの日本...
natsusweeet
丈夫でしなやか。100年使える【岩手鳥越】の竹細工を暮らしに招こう
幾年の時代を超えて愛されている【岩手鳥越】の竹細工。細くしなやかな「すず竹」を使って丁寧に編まれた竹細工の数々は、いつもの暮らしを豊かに彩ってくれます。使いやすく、耐久性に優れ、使えば使うほどなじんでいく。日用品だからこそ、丁寧な品を大切に使っていきたいですね。人々のあいだで今も変わらず愛され続けている魅力にせまります。
kiyo_tana