68件RSS

 [ストアレターおまとめ便] 定番コーデにプラスしたい【秋冬おしゃれ小物】

[ストアレターおまとめ便] 定番コーデにプラスしたい【秋冬おしゃれ小物】

アウターがコーデの主役になるこれからの季節は、小物を上手に効かせて装いをアップデートしませんか?絶妙なカラーのスヌードや着こなしのアクセントになるチェック柄のバッグ、柄靴下など秋冬ファッションを彩るアイテムたちがストアに多数入荷しました。お気に入りを見つけて、寒い季節のコーディネートを盛り上げましょう!

キナリノ商品部
[モール通信] 【アンダー1万円】賢く買い足し!長く使える秋アイテム10選

[モール通信] 【アンダー1万円】賢く買い足し!長く使える秋アイテム10選

そろそろ秋服が気になり始めている人も多いのでは?今から秋本番まで長く使えて、1万円以内のお手頃価格で手に入るアイテムを集めました。上手に買い足して秋のおしゃれをたっぷり楽しみましょう!

キナリノ商品部
 [ストアレターおまとめ便] “新シーズン”を迎える準備を始めよう!

[ストアレターおまとめ便] “新シーズン”を迎える準備を始めよう!

夜風に秋を感じ始めたら、新しい季節を迎える準備を始めましょう。お部屋の模様替えをしたり、季節を感じるテーブルウェアをお迎えしたり。春に次いで引越しが多くなる時期でもあるので、新生活の準備が必要な方も多いかもしれません。ストアには、そんな新シーズンの準備に役立つ、素敵なインテリアや雑貨が多数入荷中!ぜひストアレターでチェックしてみてく...

キナリノ商品部
[モール通信] 3ステップで完成!秋の模様替えレッスン

[モール通信] 3ステップで完成!秋の模様替えレッスン

暑さはまだ残っていても、夜風にちょっぴり秋の気配を感じる今日このごろ。お部屋も少しずつ、秋仕様のインテリアにシフトしてみませんか?今回は季節の移り変わりに合わせて、3つのステップで進める模様替えをご提案。ポイントと共に、おすすめアイテムをご紹介します。

キナリノ商品部
芸術の秋におすすめ。お部屋でゆっくり「アートにまつわる映画」を楽しもう

芸術の秋におすすめ。お部屋でゆっくり「アートにまつわる映画」を楽しもう

食欲、スポーツ、そして芸術の秋。秋は気温の変化や草木の紅葉など、普段の暮らしの中でも身をもって季節の移り変わりを感じる時ですよね。ほんの少し切なさを感じるこの季節は、好きなものに囲まれた部屋でゆっくりと映画鑑賞を楽しみませんか?まるで美術館を訪れた時のように、心が豊かになるアートにまつわる映画をご紹介します。

dayasu
あたたかな冬を迎えるために◎早めに準備しておきたい「コト」「モノ」

あたたかな冬を迎えるために◎早めに準備しておきたい「コト」「モノ」

おしゃれも趣味も楽しい秋。次にやって来る厳しい寒さも楽しみになるように、冬の準備を始めてみましょう。今回は、早めに準備しておきたい、冬を快適に過ごすための「コト」「モノ」をご紹介します。

sawagawa
 ふわふわのドライフラワー「パンパスグラス」で愉しむ秋のインテリア

ふわふわのドライフラワー「パンパスグラス」で愉しむ秋のインテリア

少しずつ秋めいて、そろそろお部屋も秋らしく模様替えしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。秋らしい雰囲気を演出できる「パンパスグラス」は、インテリアアイテムとしてもおすすめの植物。海外のおしゃれなインテリアでも人気が高く、お手入れも簡単です♪今回は「パンパスグラス」のインテリアへの素敵な取り入れ方をご紹介。優しく、穏やかな印象...

shiro_chan
食欲の秋でも大丈夫!満足感のある「ヘルシーおやつ」を手作りしよう

食欲の秋でも大丈夫!満足感のある「ヘルシーおやつ」を手作りしよう

秋はついつい食べすぎてしまう...でも、甘いものもしっかり楽しみたい!そんな葛藤を抱えるこの季節は、満足感のある低カロリーなおやつを手作りしてみませんか? 今回は、ノンオイル、グルテンフリー、卵なしなどの工夫を凝らしたヘルシーお菓子のレシピを厳選してご紹介。気になるスイーツは、ぜひ今年の秋の新定番に加えてくださいね。

bolo
小物や照明は?秋冬の部屋をつくるおしゃれなアイデア

小物や照明は?秋冬の部屋をつくるおしゃれなアイデア

肌寒い季節になってくると、見た目も手触りも温かみのあるものが恋しくなります。お洋服だけでなく、お部屋のインテリアも秋冬仕様にチェンジして、自分や家族のために心地よい空間を作ってみてはいかがでしょう。この記事では、晩夏~本格的な冬の時期まで、ステップごとに模様替えを楽しむ秋冬のインテリア術をご紹介します。毎年変えるのは寝具やラグだけ…...

merie
お部屋を秋色にモードチェンジしましょ*プチ模様替えアイデア集

お部屋を秋色にモードチェンジしましょ*プチ模様替えアイデア集

日が暮れるのが早くなり、木の葉や風のそよぎ、其処彼処に秋の空気を感じる今日この頃。暑さはまだ残っていても、次第に体感が心地よくなってくる時期ですよね。そんな秋の心地よさをお家にも迎え入れて、インテリアも少しずつモードチェンジしていきませんか?今回は、大掛かりな模様替えではなく、夏から秋、そして秋から冬へ季節の移り変わりをゆっくり楽し...

h_mk
夏から秋へ模様替え。季節を感じるインテリア術

夏から秋へ模様替え。季節を感じるインテリア術

短い秋の季節。大幅にインテリアを模様替えすることは難しいかもしれませんが、ポイントを押さえるだけで、簡単に季節感漂う秋のお部屋に変身させることができます。おうちにいても季節を楽しめる居心地のよい空間で、おうち時間を過ごしましょう。

star_map
年末に手が回らない…とならない!今から少しずつ始める「大掃除計画」

年末に手が回らない…とならない!今から少しずつ始める「大掃除計画」

「大掃除は年末に」というイメージは根強いものがありますよね。ですが、寒い上にいろんな予定が入ってきやすい年末は、やろうと思っていた大掃除が後手に回ってしまう事も…。結局やらずじまいだった…なんていう経験のある方もいるのではないでしょうか。今年は今のうちから少しずつ大掃除計画を立て、すっきり綺麗に次の年を迎えてみませんか?

dayasu
季節の移ろいを楽しむ。秋におすすめのキャンプスポット10選

季節の移ろいを楽しむ。秋におすすめのキャンプスポット10選

暑さがひと段落し、屋外でも快適に過ごせる秋はキャンプのベストシーズン!季節の移ろいを感じながら自然のリズムに身をゆだね、のんびりすれば心も体もリフレッシュします。今回は秋におすすめのしっとりキャンプスポットをご紹介。紅葉で色づく山の景色を楽しめるところや温泉に入ってほっこりしちゃう場所、秋の味覚を堪能できるところや優雅に過ごすグラン...

しろくま
夏の終わりは要注意。秋バテに負けない8つの習慣で健やかに

夏の終わりは要注意。秋バテに負けない8つの習慣で健やかに

猛暑の日々が終わり、少しずつ過ごしやすくなってきた今日この頃。でもなんだかだるい、食欲が出ない...そんな症状を感じている人も多いのではないでしょうか。初秋に感じるこのような不調は、『秋バテ』が原因かもしれません。季節の変わり目や秋を健やかに過ごすために、秋バテを対策するための8つの習慣をご紹介します。

bolo
美味しい音が聞こえてきそう…!読んでるだけでお腹が空きそうな"食"にまつわる本

美味しい音が聞こえてきそう…!読んでるだけでお腹が空きそうな"食"にまつわる本

美味しいごはんはいつ何時も私たちに幸福感を与えてくれます。そんな幸せを本の中でも味わってみませんか?読み終わった後お腹が空いてくるような、心もお腹も満たされる素敵な"食"にまつわる本をご紹介します。

piku_peku
今年こそトライ。一度しかないこの秋を楽しみつくす「したいことリスト」

今年こそトライ。一度しかないこの秋を楽しみつくす「したいことリスト」

夏の間はどうしても暑さに負けてしまうけれど、秋になるとぐっと涼しくなり過ごしやすくなってきますよね。今年も残すところあとわずか、この秋に始めたいことがあった人も少なくないのではないでしょうか。でも、今からでも遅くはありません。冬を控えたこの秋にメンテナンスしておきたいこと、トライしたいことや楽しみたいことをご提案します。

mozumozu
秋の読書時間を共にしたい。あると便利でほっこり和む「おすすめアイテム」と「素敵なお話」

秋の読書時間を共にしたい。あると便利でほっこり和む「おすすめアイテム」と「素敵なお話」

お家時間が増える今、今年の秋はいつも以上に読書に集中できそうです。そんな読書の秋を存分に楽しむために、あると便利でほっこりと癒し効果もありそうなおすすめアイテムを、秋にぴったりな素敵なお話と一緒に紹介します。

小原水月
花瓶は?色の選び方は?「秋の草花」を上手に飾るためのヒント

花瓶は?色の選び方は?「秋の草花」を上手に飾るためのヒント

夏が終わり過ごしやすい秋になって、あっという間に冬が来る前に、秋の草花を飾って移ろいゆく季節を感じてみませんか?他の季節とは違って、深みのあるシックな花あしらいや、花瓶の選び方、実ものを取り入れたアレンジなど、秋らしい雰囲気になる花の飾り方のヒントをお送りします!ちいさな秋を暮らしに取り入れて、お家時間をさらに心地よくしてみましょう。

sarsar
心に情熱を、感性に刺激を!秋に聴きたい“浸れる”大人のフラメンコ・サウンド

心に情熱を、感性に刺激を!秋に聴きたい“浸れる”大人のフラメンコ・サウンド

感傷的になりやすい秋。悲しみ、愛情、怒り、喜び、複雑な気持ちが沸き上がるそんな時に聴きたいぴったりの音楽が、フラメンコ・サウンドです。心をそっと静めるか、もしくは、とことん感傷に浸るか……。フラメンコになじみのない人にも聴きやすい、おすすめの曲をご紹介します。

kimimaki
次に来るのは何?今すぐ旬顔になれる「秋メイク」トレンド予報

次に来るのは何?今すぐ旬顔になれる「秋メイク」トレンド予報

2020年の秋コスメ情報が続々とリリースされていますね。みなさんはもうチェックしましたか?秋の定番色であるブラウン・テラコッタ・カーキに加え、今年らしいカラーやメイクにも注目が集まっています。定番メイクに飽きた方、雰囲気のあるおしゃれ顔になりたい方は、ぜひトレンドメイクを取り入れてみて。今回は、今すぐ旬顔になれる秋のトレンドメイクを...

ponk
錦繍の秋に魅せられて…近畿地方での紅葉の名所を訪れよう【滋賀県編】

錦繍の秋に魅せられて…近畿地方での紅葉の名所を訪れよう【滋賀県編】

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋と秋には楽しいことが盛りだくさんですね。そんな秋で忘れてはならないのは紅葉です。近畿地方の紅葉の名所といえば、京都を思い描く方も多いのではないでしょうか。京都には日本を代表する紅葉の名所がたくさんありますが、実は、京都以外にも近畿地方には、紅葉の名所がたくさんあります。空気が乾燥し、爽やかな...

poporo
コレがあれば心が弾む♪秋冬のおうち時間を楽しむ《my favorite goods》

コレがあれば心が弾む♪秋冬のおうち時間を楽しむ《my favorite goods》

ぬくぬく気持ち良いショールやブランケット、おしゃれなコーヒーメーカーや北欧食器など。お部屋を温かく、楽しい雰囲気にしてくれるお気に入りのアイテムがあれば、より充実した時間が過ごせそうですね。今回はテーブルウェアからファッションアイテムまで、秋冬の「おうち時間」を素敵に演出する様々なアイテムをご紹介します。

phrud
“季節感”をお部屋にも。シックな「秋インテリア」のアイデア集

“季節感”をお部屋にも。シックな「秋インテリア」のアイデア集

ファッションを楽しむように、インテリアも季節ごとに変えると心地良い暮らしに繋がります。秋になると、少し落ち着いた優しい雰囲気のインテリアに模様替えしたくなりませんか。今回は、秋インテリアにチェンジするアイデア集をご紹介します。ぜひ、ご参考にしてみてくださいね。

naomi.spring
読書の秋到来♪自分だけの"ブックタイム"を作ろう~読書を習慣にするコツから素敵なグッズまで

読書の秋到来♪自分だけの"ブックタイム"を作ろう~読書を習慣にするコツから素敵なグッズまで

今回は、読書の秋に向けて、読書タイムに役立つアレコレをまとめました。読書のメリットや本を読む習慣を身に付けるコツ、かわいいブックカバーやしおりなどグッズのご紹介に至るまで、読書を好きになるさまざまなポイントをご紹介。すでに読書好きな人も、これから始めたい人も、自分だけのブックタイムを自分好みに演出してみてください!

saku_05
栄養豊富な旬の野菜を食卓へ*身体の調子を整えてくれる《秋の根菜レシピ》20選

栄養豊富な旬の野菜を食卓へ*身体の調子を整えてくれる《秋の根菜レシピ》20選

秋はかぼちゃやさつまいも、れんこんなどの根菜が旬を迎えます。旬の野菜はおいしいのはもちろん、それぞれの季節に合った栄養が豊富に含まれています。夏野菜には身体を冷やす効果が期待できるものが多くありますが、秋の野菜には夏の疲れを回復し、冬に備えた身体作りに役立つ栄養があるといわれています。今回はそんな栄養豊富な秋の根菜を使った、身体の調...

saaaso
お部屋も季節に合わせて。「秋から冬の」わたしの部屋のインテリア

お部屋も季節に合わせて。「秋から冬の」わたしの部屋のインテリア

今年もそろそろ、秋がやってきます。夏の暑さから一転、肌寒くなる秋から冬には、心も身体も「ほっ」と温まるようなアイテムが恋しくなりませんか。秋めくインテリアをひとつお部屋に取り入れると、季節をより身近に感じられそうです。簡単に取り入れられそうな、「秋から冬のインテリア」のヒントをご紹介します。

みずの ともこ
なんとなく心寂しい秋に。ブランケットみたいにあたたかく寄り添う「本&音楽」12選

なんとなく心寂しい秋に。ブランケットみたいにあたたかく寄り添う「本&音楽」12選

ぐっと気温の下がる秋、なぜか心にひんやりとしたすきま風が吹いて、理由もなく虚しい気持ちになったり、寂しくなったりすることってありますよね。何をしてもどうにもならない時はセンチメンタルに浸る方法もありますが、試しにほんのり心温まる音楽や本にふれてみませんか?ちょっとしたきっかけで素敵な時間を過ごせたら、冷たい秋風だって悪くない、と思え...

mozumozu
秋の休日は、いつもと違う体験を。《東京のアートカフェ》集めました

秋の休日は、いつもと違う体験を。《東京のアートカフェ》集めました

芸術の秋。いつもと違う休日を過ごすなら、気軽に訪れることができる「アートカフェ」なんていかがでしょうか?美味しいコーヒーを飲みながら、素敵なアート作品を眺めたり、音楽を聞いたりすると心もほっこりとほぐれていきそうです。自分だけのモノ作りを体験してみるのも面白いですね。お休みの日を充実させてくれる東京のアートカフェをご紹介していきましょう。

shiro_chan
古に想いをはせて。関東エリア「秋の七草」を探しに出かけましょう♪

古に想いをはせて。関東エリア「秋の七草」を探しに出かけましょう♪

「秋の七草」をご存知ですか?春の七草が無病息災を願うのに対し、秋の七草はその美しさを楽しむものとされてきました。今回は、向島百花園の【萩】や、箱根仙石原の【ススキ】など、関東エリアで秋の七草に出合える自然スポットをご紹介。俳句や短歌にも詠まれたこの季節ならではの風物詩、“小さな秋”を探しにお出かけしてみませんか?

kiito
“スポーツの秋” ビギナーさんへ。この秋はじめたい!おすすめの運動【5選】

“スポーツの秋” ビギナーさんへ。この秋はじめたい!おすすめの運動【5選】

過ごしやすい気候になってくると、「何か運動をはじめたい」と思う方も多いのではないでしょうか?今回はそんな運動ビギナーさんにおすすめの運動を5つご紹介します。まずは道具から揃えたいという方のために、最初に買うと良い装備も分かりやすくご案内します。

piku_peku

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー