東京から日帰りでも行ける。ワインの奥深い味わいを楽しめる”山梨・勝沼ワイナリー"巡り

東京から日帰りでも行ける。ワインの奥深い味わいを楽しめる”山梨・勝沼ワイナリー"巡り

東京からもほど近い山梨県勝沼市周辺には、大小さまざまなワイナリーがあります。いくつものワイナリーを巡ってみるのもいいですし、「ここ!」と決めたワイナリーをじっくり楽しむのもおすすめ。今回は、海外産とはまた違う、山梨・勝沼エリアならではの日本のワインの味を楽しめるワイナリーをご紹介します。東京から日帰りでも行けるので、次の休日に友人や両親と、飲み比べをしたり、美味しいごはんと一緒に飲んだり楽しい一時を過ごしましょう。2018年06月08日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
甲信越山梨県観光スポットワインワイナリー
お気に入り数255

山梨県にはたくさんのワイナリーが点在します

日本固有の甲州ブドウの産地である山梨県。この甲州ブドウを使った日本ならではのワインが「甲州ワイン」です。そのため、山梨県内は甲州ブドウの畑とともに、ワイナリーがたくさんあるのです。
出典:

日本固有の甲州ブドウの産地である山梨県。この甲州ブドウを使った日本ならではのワインが「甲州ワイン」です。そのため、山梨県内は甲州ブドウの畑とともに、ワイナリーがたくさんあるのです。

特に勝沼にはワイナリーが集中!

特に勝沼は、明治時代に日本初の民間ワイン醸造所「大日本山梨葡萄酒会社」が設立された土地。日本ワインを知る上で欠かせないこの地には、魅力的なワイナリーがたくさん集まっているのです。
出典:

特に勝沼は、明治時代に日本初の民間ワイン醸造所「大日本山梨葡萄酒会社」が設立された土地。日本ワインを知る上で欠かせないこの地には、魅力的なワイナリーがたくさん集まっているのです。

ワイナリー巡りに出かけてみましょう

新宿から勝沼ぶどう郷駅までは電車で2時間程度。東京から勝沼ICまでも90分程度で到着します。朝出発すれば、日帰りでワイナリーをいくつかはしごすることも可能。ランチがおいしいワイナリーも多いので、いろいろな楽しみ方ができますよ。勝沼でぜひ訪れてほしいワイナリーをご紹介します。
出典:

新宿から勝沼ぶどう郷駅までは電車で2時間程度。東京から勝沼ICまでも90分程度で到着します。朝出発すれば、日帰りでワイナリーをいくつかはしごすることも可能。ランチがおいしいワイナリーも多いので、いろいろな楽しみ方ができますよ。勝沼でぜひ訪れてほしいワイナリーをご紹介します。

シャトージュン

「シャトージュン」はアパレルメーカーの「JUN」グループのワイナリー。その歴史は意外にも古く、1979年に誕生しました。勝沼ぶどう郷駅から徒歩約15分、タクシーでは5分ほどのところにある小さなワイナリーです。
出典:

「シャトージュン」はアパレルメーカーの「JUN」グループのワイナリー。その歴史は意外にも古く、1979年に誕生しました。勝沼ぶどう郷駅から徒歩約15分、タクシーでは5分ほどのところにある小さなワイナリーです。

ワインスタンド(直売所)では無料試飲が可能。毎週水曜や第3土曜・日曜は定休日になりますのでご注意を。国産ワインのコンクール「Japan Wine Competiton」で11年間連続受賞するなど、そのワインの味は保証済みです。
出典:

ワインスタンド(直売所)では無料試飲が可能。毎週水曜や第3土曜・日曜は定休日になりますのでご注意を。国産ワインのコンクール「Japan Wine Competiton」で11年間連続受賞するなど、そのワインの味は保証済みです。

さすがはアパレルメーカーのワイナリー。オリジナルのウェアやバッグも売られています。ワイナリーに来てファッションアイテムまで購入できるとは、素敵ですね。
出典:

さすがはアパレルメーカーのワイナリー。オリジナルのウェアやバッグも売られています。ワイナリーに来てファッションアイテムまで購入できるとは、素敵ですね。

Chateau Jun - シャトージュン -

原茂ワイン

創業1924年。明治時代に建てられた母屋を改装した建物は1階がワインショップ、2階がカフェに。先ほどのシャトージュンからは徒歩約10分。勝沼ぶどう郷駅からは徒歩約20分です。
出典:

創業1924年。明治時代に建てられた母屋を改装した建物は1階がワインショップ、2階がカフェに。先ほどのシャトージュンからは徒歩約10分。勝沼ぶどう郷駅からは徒歩約20分です。

2階のカフェ「カーサ・ダ・ノーマ」は大人気。そのレトロな雰囲気もさることながら、ランチプレートもティータイムのスイーツも絶品で、開店直後から満員とか。
出典:

2階のカフェ「カーサ・ダ・ノーマ」は大人気。そのレトロな雰囲気もさることながら、ランチプレートもティータイムのスイーツも絶品で、開店直後から満員とか。

お野菜とパンが盛り盛りに! こちらは「パンの気まぐれブランチ」です。小食な人ならひとりでは食べきれなさそうなほど。
出典:

お野菜とパンが盛り盛りに! こちらは「パンの気まぐれブランチ」です。小食な人ならひとりでは食べきれなさそうなほど。

ワインは2階カフェでももちろんいただけますが、1階のワインショップでも試飲が可能です。写真は原茂ワインのスタンダード「ハラモ ブラン」。
出典:

ワインは2階カフェでももちろんいただけますが、1階のワインショップでも試飲が可能です。写真は原茂ワインのスタンダード「ハラモ ブラン」。

原茂ワイン|原茂園

フジッコワイナリー

勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分ほどのところにあるワイナリー。「フジッコ」と聞いて何かを思い出しませんか? こちらは『おまめさん』などでおなじみの「フジッコ」のワイナリーなんです。
出典:

勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分ほどのところにあるワイナリー。「フジッコ」と聞いて何かを思い出しませんか? こちらは『おまめさん』などでおなじみの「フジッコ」のワイナリーなんです。

こちらのワイナリーは見学も可能。事前予約不要で、仕込みから瓶詰めまでワイン造りの様子をしっかり見ることができます。
出典:

こちらのワイナリーは見学も可能。事前予約不要で、仕込みから瓶詰めまでワイン造りの様子をしっかり見ることができます。

広いワインショップとテイスティングルームが。なんとワイン以外にも、併設されているデザート工場で作られたナタデココ入りデザートをいただけるとか。国産ぶどう100%のワイン「フジクレール」もぜひ味わってみたいものです。
出典:

広いワインショップとテイスティングルームが。なんとワイン以外にも、併設されているデザート工場で作られたナタデココ入りデザートをいただけるとか。国産ぶどう100%のワイン「フジクレール」もぜひ味わってみたいものです。

フジッコワイナリー株式会社

勝沼醸造

勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで7分ほど。「和」のテイストを強く感じるワイナリーです。ワインの原料となるぶどうも自分たちで栽培し、この土地でしか造れないワインにこだわっています。築140年の日本家屋を使った母屋がその歴史を感じさせます。
出典:

勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで7分ほど。「和」のテイストを強く感じるワイナリーです。ワインの原料となるぶどうも自分たちで栽培し、この土地でしか造れないワインにこだわっています。築140年の日本家屋を使った母屋がその歴史を感じさせます。

2階のグラスギャラリーで甲州ぶどうの栽培や歴史についてうかがうプチワイン講座、ワイナリー見学、テイスティングセットになったワイナリーツアーも。おひとり3000円です。不定期開催なので、ホームページから開催日を確認して申し込みを。テイスティングのみのコース(ひとり1500円)もあり、その場合も2階のグラスギャラリーは自由に見学ができます。
出典:

2階のグラスギャラリーで甲州ぶどうの栽培や歴史についてうかがうプチワイン講座、ワイナリー見学、テイスティングセットになったワイナリーツアーも。おひとり3000円です。不定期開催なので、ホームページから開催日を確認して申し込みを。テイスティングのみのコース(ひとり1500円)もあり、その場合も2階のグラスギャラリーは自由に見学ができます。

テイスティングは8種類のワインがセットされたサーバーから。母屋の雰囲気によく合うレトロで独特なワインラベルにひかれます。
出典:

テイスティングは8種類のワインがセットされたサーバーから。母屋の雰囲気によく合うレトロで独特なワインラベルにひかれます。

自社のぶどう畑を眺めながら気持ちのいいテラスでテイスティングをすることができます。甲州の風を感じながらのテイスティング、たまらないですね。
出典:

自社のぶどう畑を眺めながら気持ちのいいテラスでテイスティングをすることができます。甲州の風を感じながらのテイスティング、たまらないですね。

勝沼醸造株式会社 | Just another WordPress site

くらむぼんワイン

創業は1913年。なんと大正2年です。以前は「山梨ワイン」という名称でしたが、2014年に「くらむぼんワイン」に。「くらむぼん」は宮沢賢治の童話『やまなし』で蟹が話す言葉にちなんでいます。勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約8分。先ほどの勝沼醸造からは徒歩約10分です。
出典:

創業は1913年。なんと大正2年です。以前は「山梨ワイン」という名称でしたが、2014年に「くらむぼんワイン」に。「くらむぼん」は宮沢賢治の童話『やまなし』で蟹が話す言葉にちなんでいます。勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約8分。先ほどの勝沼醸造からは徒歩約10分です。

そのワイン造りの歴史に触れるワイン資料室の見学もできるワイナリーツアーは500円(ワイン、果汁を購入の場合は返金)。予約が必要ですのでご注意を。
出典:

そのワイン造りの歴史に触れるワイン資料室の見学もできるワイナリーツアーは500円(ワイン、果汁を購入の場合は返金)。予約が必要ですのでご注意を。

試飲もひとり500円(ワイン、果汁購入の場合は返金)。自社畑では肥料なども使わない自然栽培にこだわり、醗酵も皮についた酵母によるなど、自然の味、土地ならではの味がこの「くらむぼんワイン」の特徴です。
出典:

試飲もひとり500円(ワイン、果汁購入の場合は返金)。自社畑では肥料なども使わない自然栽培にこだわり、醗酵も皮についた酵母によるなど、自然の味、土地ならではの味がこの「くらむぼんワイン」の特徴です。

くらむぼんワイン

シャトー・メルシャン

勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約8分。「くらむぼんワイン」からは徒歩約8分。「シャトー・メルシャン」は日本最古のワイン会社、「大日本山梨葡萄酒会社」の流れをくむワイナリー。甲州ワインの原点ともいえるのではないでしょうか。広大な敷地は見学が可能なワイナリーエリア、貴重な資料な歴史がうかがえるワインミュージアムエリアに分かれています。
出典:

勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約8分。「くらむぼんワイン」からは徒歩約8分。「シャトー・メルシャン」は日本最古のワイン会社、「大日本山梨葡萄酒会社」の流れをくむワイナリー。甲州ワインの原点ともいえるのではないでしょうか。広大な敷地は見学が可能なワイナリーエリア、貴重な資料な歴史がうかがえるワインミュージアムエリアに分かれています。

テイスティングなら、気になったものをグラスで飲めるテイスティングカウンターもありますが、食事も楽しめるカフェカウンターもおすすめ。こちらではシャトー・メルシャンの限定アイテムや、「甲州」の飲み比べなど、テイスティングセットがあります。
出典:

テイスティングなら、気になったものをグラスで飲めるテイスティングカウンターもありますが、食事も楽しめるカフェカウンターもおすすめ。こちらではシャトー・メルシャンの限定アイテムや、「甲州」の飲み比べなど、テイスティングセットがあります。

ワインに合う料理を盛り合わせたランチプレート「ランチ アペ プレート」もおいしそう。お腹を空かせて行きたいですね。
出典:

ワインに合う料理を盛り合わせたランチプレート「ランチ アペ プレート」もおいしそう。お腹を空かせて行きたいですね。

シャトー・メルシャン

グレイスワイン/中央葡萄酒

日本ではなくヨーロッパを思わせるようなツタの絡まる建物。創業1923年の「中央葡萄酒」は「グレイスワイン」の名で親しまれています。勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約10分。「シャトー・メルシャン」からは徒歩約15分ほどです。
出典:

日本ではなくヨーロッパを思わせるようなツタの絡まる建物。創業1923年の「中央葡萄酒」は「グレイスワイン」の名で親しまれています。勝沼ぶどう郷駅からはタクシーで約10分。「シャトー・メルシャン」からは徒歩約15分ほどです。

建物2階にワインショップがあり、カウンターでは有料ですがテイスティングも可能。甲州やグレイスワインの歴史を聞きながら、じっくりワインを楽しむことができます。
出典:

建物2階にワインショップがあり、カウンターでは有料ですがテイスティングも可能。甲州やグレイスワインの歴史を聞きながら、じっくりワインを楽しむことができます。

「甲州ワイン」や「グレイスワイン」についてより深く知ってからワインを味わいたいなら、テイスティングセミナーへの参加をおすすめします。ただ味を比べるだけでなく、それぞれのワインのバックグラウンドを知ると、味わい方も変わってくるものです。
出典:

「甲州ワイン」や「グレイスワイン」についてより深く知ってからワインを味わいたいなら、テイスティングセミナーへの参加をおすすめします。ただ味を比べるだけでなく、それぞれのワインのバックグラウンドを知ると、味わい方も変わってくるものです。

作家・山本周五郎が生前愛飲したという甘口ワイン「周五郎のヴァン」。ラベルの文字も周五郎が書いたものとか。
出典:

作家・山本周五郎が生前愛飲したという甘口ワイン「周五郎のヴァン」。ラベルの文字も周五郎が書いたものとか。

GRACE WINE

心ひかれるワイナリーは見つかりましたか?

これだけワイナリーがたくさんあると言っても、個性はさまざま。食事も一緒に楽しむのか、ワイナリーをじっくり見学したいのか、ワインについての知識を深めたいのか、目的によって訪れたいワイナリーも違ってくると思います。自分にとって魅力あるワイナリーを訪問して、心ゆくまで甲州ワインを楽しんでください。ワイナリーによってお休みの日が違うので、事前にホームページで確認されてからのお出かけをおすすめします。
出典:

これだけワイナリーがたくさんあると言っても、個性はさまざま。食事も一緒に楽しむのか、ワイナリーをじっくり見学したいのか、ワインについての知識を深めたいのか、目的によって訪れたいワイナリーも違ってくると思います。自分にとって魅力あるワイナリーを訪問して、心ゆくまで甲州ワインを楽しんでください。ワイナリーによってお休みの日が違うので、事前にホームページで確認されてからのお出かけをおすすめします。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー