栗好きさんなら絶対行きたい!〈長野・小布施〉で美味しい栗スイーツの食べ歩き旅

栗好きさんなら絶対行きたい!〈長野・小布施〉で美味しい栗スイーツの食べ歩き旅

信州・長野にある小布施町は「栗」と「葛飾北斎」で有名な観光地です。この時期は名産の栗が旬を迎え、史上最高のモンブランと称される「小布施堂の朱雀」など、話題の期間限定スイーツが今年もお目見え!他にも、栗おこわの名店「竹風堂」、「桜井甘精堂」、「栗庵 風味堂」など老舗栗菓子店がたくさんあり、マロンソフトクリームや最中、栗あんみつなど栗を使った人気の和洋スイーツがたくさん誕生しています。今回は、キナリノがおすすめする小布施の栗スイーツ店を巡る“美味しい”旅のプランをご紹介。栗好きさんは必見ですよ♪2017年07月07日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
甲信越長野県小布施カフェ和菓子・和スイーツ
お気に入り数430

「栗」と「北斎」の町、信州・小布施

栗好きさんなら絶対行きたい!〈長野・小布施〉で美味しい栗スイーツの食べ歩き旅
出典:
長野県の北東に位置する「小布施町(おぶせまち)」。

白壁と緑豊かで、長い歴史を持つしっとり落ち着いた小さな町です。
小布施では町歩きが楽しい♪ 「え?こんなところを進んで良いの?」という狭い軒先を行けば、日本酒店やカフェが顔をのぞかせ、わくわくする出会いが待っています。
出典:

小布施では町歩きが楽しい♪ 「え?こんなところを進んで良いの?」という狭い軒先を行けば、日本酒店やカフェが顔をのぞかせ、わくわくする出会いが待っています。

葛飾北斎の作品を展示する「北斎館」

浮世絵画家として世界的に有名な「葛飾北斎(かつしかほくさい)」は、晩年、ここ小布施で過ごしたことから、小布施には多くの肉筆作品が残されています。それらを収蔵した「北斎館」は、近年増改築し、より見ごたえのある展示が楽しめるミュージアムに。
出典:

浮世絵画家として世界的に有名な「葛飾北斎(かつしかほくさい)」は、晩年、ここ小布施で過ごしたことから、小布施には多くの肉筆作品が残されています。それらを収蔵した「北斎館」は、近年増改築し、より見ごたえのある展示が楽しめるミュージアムに。

小布施の町中からは少々距離がありますが、岩松院(がんしょういん)も訪れましょう。
本堂の天井には、北斎が描いた21畳もの大きさの「八方睨み鳳凰図」があり、大迫力。亡くなる前の前年、88歳~89歳の時の作と言われています。
出典:

小布施の町中からは少々距離がありますが、岩松院(がんしょういん)も訪れましょう。
本堂の天井には、北斎が描いた21畳もの大きさの「八方睨み鳳凰図」があり、大迫力。亡くなる前の前年、88歳~89歳の時の作と言われています。

画狂人葛飾北斎の肉筆画美術館|信州小布施 北斎館
岩松院 信州小布施
岩松院公式ホームページ。古刹の禅寺。葛飾北斎の天井絵・福島正則公の霊廟がある。春の桜の頃には裏庭の池で蛙合戦を見ることも出来ます。

小布施と言えば、名産の「栗」です

小布施の町を歩いていると、至る所で栗畑が目に入ります。それもそのはず、小布施では600年前の室町時代から栗の生産が盛んで、極上の栗がとれたことから江戸時代には幕府に献上されたほど、栗の名産地として広く知られています。江戸時代後期からは、名産の栗をつかった栗菓子がつくられ人々を虜にしました。
出典:

小布施の町を歩いていると、至る所で栗畑が目に入ります。それもそのはず、小布施では600年前の室町時代から栗の生産が盛んで、極上の栗がとれたことから江戸時代には幕府に献上されたほど、栗の名産地として広く知られています。江戸時代後期からは、名産の栗をつかった栗菓子がつくられ人々を虜にしました。

秋を迎え、小布施は新栗のシーズン! 地元栗農家が栗菓子店に、収穫したばかりの栗を持ち込みする姿が見られることも。
出典:

秋を迎え、小布施は新栗のシーズン! 地元栗農家が栗菓子店に、収穫したばかりの栗を持ち込みする姿が見られることも。

新栗の季節を迎えた小布施で、美味しい栗スイーツを堪能しましょう♪

まずは、「小布施堂」で期間限定スイーツを

江戸中期創業の「桝一市村酒造場」が明治に栗菓子を作り始め、「小布施堂(おぶせどう)」が誕生しました。洗練された落ち着いた店構えの「小布施堂」は、落ち着いた街並みの小布施内でもひと際存在感を放ちます。

その小布施堂では、毎年多くの人を集める期間限定栗スイーツがお目見えします。
出典:

江戸中期創業の「桝一市村酒造場」が明治に栗菓子を作り始め、「小布施堂(おぶせどう)」が誕生しました。洗練された落ち着いた店構えの「小布施堂」は、落ち着いた街並みの小布施内でもひと際存在感を放ちます。

その小布施堂では、毎年多くの人を集める期間限定栗スイーツがお目見えします。

期間限定「栗の点心 朱雀」

大人気の期間限定栗スイーツ、それが、「栗の点心 朱雀(すざく)」です。2016年は、9月15日~10月中旬から発売。新栗シーズンのみ味わえる「朱雀」を求めて、毎年遠方からもたくさんの人々が訪れます。
出典:

大人気の期間限定栗スイーツ、それが、「栗の点心 朱雀(すざく)」です。2016年は、9月15日~10月中旬から発売。新栗シーズンのみ味わえる「朱雀」を求めて、毎年遠方からもたくさんの人々が訪れます。

混雑を避けるため8:30から整理券「朱雀券」の受付も。早い方では、深夜から並ぶ人もいるとか……。この時期は、朝一で朱雀券を求めてから、小布施観光するのがおすすめです。
出典:

混雑を避けるため8:30から整理券「朱雀券」の受付も。早い方では、深夜から並ぶ人もいるとか……。この時期は、朝一で朱雀券を求めてから、小布施観光するのがおすすめです。

こちらがその「朱雀」。特製栗あんの上には、細い素麵状に裏ごしされた栗がふんわり。上にかかった栗には砂糖は一切入っておらず、まさに栗そのものの味わいがギュッと濃縮しています。

使用する栗の品種によって味わいも異なるそう。筆者が昨年いただいた早生(わせ)の栗は、甘みが少ない素朴な味わいでした。ボリュームがあり、中の餡と一緒に口に運べば、まさに至福の時間。
出典:

こちらがその「朱雀」。特製栗あんの上には、細い素麵状に裏ごしされた栗がふんわり。上にかかった栗には砂糖は一切入っておらず、まさに栗そのものの味わいがギュッと濃縮しています。

使用する栗の品種によって味わいも異なるそう。筆者が昨年いただいた早生(わせ)の栗は、甘みが少ない素朴な味わいでした。ボリュームがあり、中の餡と一緒に口に運べば、まさに至福の時間。

古民家の風情が素敵な「小布施堂本宅」

朱雀をいただく会場は「小布施堂本店」か「本宅」。こちらの本宅は、古民家でとても落ち着く空間です。
出典:

朱雀をいただく会場は「小布施堂本店」か「本宅」。こちらの本宅は、古民家でとても落ち着く空間です。

広いテーブルはほぼ相席です。部屋のしつらえや美しく手入れされた日本庭園を眺めつつ、ゆっくりいただきましょう。
出典:

広いテーブルはほぼ相席です。部屋のしつらえや美しく手入れされた日本庭園を眺めつつ、ゆっくりいただきましょう。

栗菓子の小布施堂 朱雀 2016年
栗菓子の小布施堂 栗と北斎と花の町、信州小布施へおいでください。栗鹿ノ子、栗羊羹、栗最中等の和菓子の販売。寄り付き料理「蔵部」、レストラン「傘風楼」、バー「鬼場」の紹介。
「朱雀券」の配布場所など詳細はこちらをご覧ください。

カフェ「えんとつ」の「モンブラン朱雀」

小布施堂のもう1つ人気のスイーツは「モンブラン朱雀」。モンブラン朱雀はイタリア製アイスクリームに、そうめん状の栗をたっぷりかけています。新栗シーズンは特に賑わうことから、こちらも整理券「モンブラン朱雀券」を配布しています。
出典:

小布施堂のもう1つ人気のスイーツは「モンブラン朱雀」。モンブラン朱雀はイタリア製アイスクリームに、そうめん状の栗をたっぷりかけています。新栗シーズンは特に賑わうことから、こちらも整理券「モンブラン朱雀券」を配布しています。

本宅の蔵を改築したカフェ「えんとつ」で、一年中食べられます。
出典:

本宅の蔵を改築したカフェ「えんとつ」で、一年中食べられます。

栗菓子の小布施堂 モンブラン朱雀 2016年
栗菓子の小布施堂 栗と北斎と花の町、信州小布施へおいでください。栗鹿ノ子、栗羊羹、栗最中等の和菓子の販売。寄り付き料理「蔵部」、レストラン「傘風楼」、バー「鬼場」の紹介。
「モンブラン朱雀券」配布場所など詳細はこちらから。

天然氷のかき氷「栗あんソース」

小布施堂では、栗あんソースのかき氷を食べたり、お土産に栗落雁(らくがん)、栗鹿の子、栗ようかんなどパッケージもおしゃれな栗菓子を購入するのもおすすめです。
出典:

小布施堂では、栗あんソースのかき氷を食べたり、お土産に栗落雁(らくがん)、栗鹿の子、栗ようかんなどパッケージもおしゃれな栗菓子を購入するのもおすすめです。

栗おこわの名店「竹風堂」の甘味を堪能

栗おこわでも有名な「竹風堂(ちくふうどう)」の本店。2階は広々とした食事スペースとなっていて、お食事や甘味を食べられます。
出典:

栗おこわでも有名な「竹風堂(ちくふうどう)」の本店。2階は広々とした食事スペースとなっていて、お食事や甘味を食べられます。

ランチでいただきたい「栗おこわ」

国内産栗をたっぷりと混ぜこんで、ふっくら炊き上げた人気メニューの「栗おこわ」。直営店の店頭でのみ、お持ち帰り用が購入できるのでお土産にもおすすめです。
出典:

国内産栗をたっぷりと混ぜこんで、ふっくら炊き上げた人気メニューの「栗おこわ」。直営店の店頭でのみ、お持ち帰り用が購入できるのでお土産にもおすすめです。

濃厚!「栗あんソフトクリーム」

町歩きしながら純栗あんを混ぜ込んだ「栗あんソフトクリーム」はいかが?小布施店だけでなく、善光寺前の善光寺大門店、軽井沢駅前店などでも食べられます。

ちなみに、この写真の奥に写っているのは、巨大カブトムシのオブジェ。お店の近くにあるので、こちらも見てみてくださいね。
出典:

町歩きしながら純栗あんを混ぜ込んだ「栗あんソフトクリーム」はいかが?小布施店だけでなく、善光寺前の善光寺大門店、軽井沢駅前店などでも食べられます。

ちなみに、この写真の奥に写っているのは、巨大カブトムシのオブジェ。お店の近くにあるので、こちらも見てみてくださいね。

栗づくしの甘味「クリーム栗あんみつ」

甘味だってもちろん栗づくし。写真の「クリーム栗あんみつ」の他、「栗あんしるこ」「栗あんみつ」など揃っています。
出典:

甘味だってもちろん栗づくし。写真の「クリーム栗あんみつ」の他、「栗あんしるこ」「栗あんみつ」など揃っています。

お土産には「どら焼山」をどうぞ

地元の人おすすめがこちらの栗あん入りどら焼きの「どら焼山」。甘さ控えめで、小腹がすいた時にもぴったりです。
出典:

地元の人おすすめがこちらの栗あん入りどら焼きの「どら焼山」。甘さ控えめで、小腹がすいた時にもぴったりです。

「マローネ」の「栗ジェラート」

竹風堂本店横の「マローネ」は、甘み爽やかなジェラート屋さん。国産栗の栗あんを使用した「栗」はもちろん、小布施産のフルーツやミルクを使ったジェラートもおすすめです。
出典:

竹風堂本店横の「マローネ」は、甘み爽やかなジェラート屋さん。国産栗の栗あんを使用した「栗」はもちろん、小布施産のフルーツやミルクを使ったジェラートもおすすめです。

ジェラートショップ マローネ|信州小布施 栗菓子 竹風堂

老舗栗菓子店「桜井甘精堂」のバラエティ豊富な栗スイーツ

小布施エリアだけで、5つの系列店がある「桜井甘精堂(さくらいかんせいどう)」。約200年前から続く老舗栗菓子店です。現在では、洋菓子専門店、テイクアウト店、カフェ、しっとり落ち着いた本店などさまざまなスタイルのお店で、甘さ控えめで栗の味がしっかりする銘菓を味わえます。
出典:

小布施エリアだけで、5つの系列店がある「桜井甘精堂(さくらいかんせいどう)」。約200年前から続く老舗栗菓子店です。現在では、洋菓子専門店、テイクアウト店、カフェ、しっとり落ち着いた本店などさまざまなスタイルのお店で、甘さ控えめで栗の味がしっかりする銘菓を味わえます。

コーヒーにも合う栗落雁(らくがん)を、小布施で初めてつくったのは桜井甘精堂なんだとか。日持ちもするので、お土産にもおすすめです。和三盆を加えた落雁「花逢瀬」も◎
出典:

コーヒーにも合う栗落雁(らくがん)を、小布施で初めてつくったのは桜井甘精堂なんだとか。日持ちもするので、お土産にもおすすめです。和三盆を加えた落雁「花逢瀬」も◎

栗が丸々1ケ入った「栗どらやき」

贈答用として地元で人気があるのは、栗が丸々1ケ入った「栗どらやき」。バラ売りの栗どらやきを小布施歩きのお供にするのもおすすめです。また、本店には休憩スペースもあるので、栗どらやきを食べながらちょっと休憩をしても。10/1からは新栗を使った栗どらやきもスタート。地方発送もできます。
出典:

贈答用として地元で人気があるのは、栗が丸々1ケ入った「栗どらやき」。バラ売りの栗どらやきを小布施歩きのお供にするのもおすすめです。また、本店には休憩スペースもあるので、栗どらやきを食べながらちょっと休憩をしても。10/1からは新栗を使った栗どらやきもスタート。地方発送もできます。

カフェ「茶蔵」の「モンブランソフトクリーム」

「茶蔵(さくら)」は、桜井甘精堂のテイクアウト店。小布施観光のついでに、「モンブランソフトクリーム」はいかが? バニラソフトクリームの上には、まるでモンブランのような栗ペーストがかかって濃厚な味わいです。
出典:

「茶蔵(さくら)」は、桜井甘精堂のテイクアウト店。小布施観光のついでに、「モンブランソフトクリーム」はいかが? バニラソフトクリームの上には、まるでモンブランのような栗ペーストがかかって濃厚な味わいです。

「栗の木テラス」の「モンブラン」

ケーキ工房が併設されている「栗の木テラス」。クラシック音楽を聞きながら、優雅にアフタヌーンティーはいかが?
出典:

ケーキ工房が併設されている「栗の木テラス」。クラシック音楽を聞きながら、優雅にアフタヌーンティーはいかが?

栗の木テラスでおすすめは、特製栗あんをたっぷりつかった「モンブラン」。日本紅茶協会の認定店なので、美味しい紅茶と一緒にゆっくり味わいましょう。9/22からはこの時期だけのお楽しみ「新栗モンブラン」が始まります。
出典:

栗の木テラスでおすすめは、特製栗あんをたっぷりつかった「モンブラン」。日本紅茶協会の認定店なので、美味しい紅茶と一緒にゆっくり味わいましょう。9/22からはこの時期だけのお楽しみ「新栗モンブラン」が始まります。

信州小布施で栗菓子二百年 桜井甘精堂
小布施栗菓子創製元祖の心を伝える桜井甘精堂|信州小布施で二百年。伝統と革新が息づくこだわりの栗菓子をご賞味ください

「栗庵 風味堂」で専門店ならではの栗スイーツを

北斎館の裏にある「栗庵 風味堂」は、1864年創業の老舗栗菓子店。栗の形をかたどった可愛い栗落雁や栗あん饅頭、栗鹿の子などが揃っています。
出典:

北斎館の裏にある「栗庵 風味堂」は、1864年創業の老舗栗菓子店。栗の形をかたどった可愛い栗落雁や栗あん饅頭、栗鹿の子などが揃っています。

「ソフトアイスクリーム 栗づくし」

濃厚で美味しい「オブセ牛乳」でつくられたソフトクリームに、たっぷりの国産栗と濃厚な栗あんがのった「ソフトアイスクリーム 栗づくし」。この他にも抹茶黒蜜、ブルーベリーなどもおすすめです
出典:

濃厚で美味しい「オブセ牛乳」でつくられたソフトクリームに、たっぷりの国産栗と濃厚な栗あんがのった「ソフトアイスクリーム 栗づくし」。この他にも抹茶黒蜜、ブルーベリーなどもおすすめです

栗菓子の信州小布施栗庵風味堂

今が旬!小布施の「栗」を堪能しましょう♪

栗好きさんなら絶対行きたい!〈長野・小布施〉で美味しい栗スイーツの食べ歩き旅
出典:
スイーツだけでなく、小布施では「栗おこわ」など栗を使ったお食事も楽しめます。栗の季節を迎えた信州小布施で、たっぷり旬の栗をいただきましょう♪
小布施へのアクセス - 小布施町公式ホームページ
小布施で観光したいときのアクセス情報
小布施へのアクセスはこちらをご覧ください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー