お買い物上手への手引き 
〜スタッフが伝授!賢いショッピング術のカバー画像

お買い物上手への手引き 
〜スタッフが伝授!賢いショッピング術〜

「いつも衝動買いで後悔する」「欲しいものがありすぎて決められない」 「オンラインショッピングでカートに商品を入れっぱなし」「即決できず、いつのまにか売り切れてしまう」…普段お買い物をする中で、こんな経験はないですか? 買う予定はないのについ購入してしまう方や、即決できない優柔不断さん。ショッピングは、ときめきや楽しさが多い一方、歯止めがきかなかったり後悔したりすることもしばしば。そんな悩みを抱えるお買い物迷子さんに、キナリノスタッフがショッピングのコツを伝授します!

462
2023年01月27日作成
お買い物上手への手引き 
〜スタッフが伝授!賢いショッピング術〜
物価高など、先行き不安に感じることもあるご時世だからこそ、好きなものを大切にしながらも、効率よく失敗しないお買い物ができればいいですよね。今回、ショッピング好きのキナリノスタッフに、上手にお買い物をするコツを聞いてみました。キナリノモールはもちろん、実店舗でのお買い物や他のネットショッピングでも役立つヒントが見つかるかも。みんなで“お買い物賢者”を目指しましょう!

目次

01. 衝動は一旦寝かせる堅実派 | スタッフ・marron

企画スタッフ・marron
ショッピングは主にオンラインを利用。お気に入りのショップはメルマガ購読し、SNSのフォローは欠かさない。お得だった・見逃せないセールは、来年のスケジュールに即登録。欲しいものはECページのスクリーンショットも残す。座右の銘「最適なものを、最適な場所で買う」

企画スタッフ・marron
ショッピングは主にオンラインを利用。お気に入りのショップはメルマガ購読し、SNSのフォローは欠かさない。お得だった・見逃せないセールは、来年のスケジュールに即登録。欲しいものはECページのスクリーンショットも残す。座右の銘「最適なものを、最適な場所で買う」

私のお買い物3か条

【1】常に頭の片隅にある「買うべきもの」を買う。
【2】 暮らしが豊かになるか、課題が解決されるか、使っているとき楽しいかが、購入基準。
【3】上質なものにリプレイス(置き換え)できているかを判断。
キナリノきってのお買い物上手、スタッフ・marron。物欲衝動は一旦寝かせ、無駄ではないか、本当に必要かよく考えて買うタイプ。「常に家の中で不要なものを見つけては捨て、何があったら暮らしをよりよくできるか考え続けています」。例えば生活雑貨やインテリアは、まず今あるものを整理して不要なものを手放す。そこから本当に必要なものを、お買い得なときに買うようにしているそう。化粧品はなるべく増やさず、置き換えをするように。あらかじめ買うべきものを決めて買い物をするので、なんとなくでドラッグストアに行かないようにしているのだとか。

「挑戦するか迷うファッションアイテムは、まず比較的安価なもので試す。よかったら上質でお値段も張るものを買います。定番アイテムは、今より自分がよく見えるか、手元にあるものより上質か考えて購入。子どもがいるので、公園服・保育園お迎え服・友人と会う服・オケージョン服の4カテゴリのうち、2つに当てはまる服を買っています」

買ってよかった◎ BEST BUY

もう他のデニムは買わないかも…と思うほどのマイスタンダードに位置している正統派デニム/重量感があり使いやすく、工業的なデザインだけどインテリアになじむテープディスペンサー/キッズルームのインテリアの要になるラック。視界に入るたびにホッとする/塩分控えめでお気に入りの麦味噌

キナリノモールを使いこなすコツ

気になる商品はひとまずカート&お気に入りへ!
「値下げ情報やクーポンが発行されると通知がくるので、気になるものはひとまずカートとお気に入りに入れています。カートに入れるだけだと、在庫がなくなったときに消えてしまうので、お気に入りをつけておくのがポイントです」

02. 買い物リストをつくる計画派 | スタッフ・なす

モールスタッフ・なす
以前は直感・衝動買いタイプだったが、今はお買い物リストをつくり、計画的にショッピング。年を重ねるごとに⾃分の好みがより明確化したことや、衝動買いした結局使わないものたちで溢れた部屋にうんざりしたことがきっかけ。

モールスタッフ・なす
以前は直感・衝動買いタイプだったが、今はお買い物リストをつくり、計画的にショッピング。年を重ねるごとに⾃分の好みがより明確化したことや、衝動買いした結局使わないものたちで溢れた部屋にうんざりしたことがきっかけ。

私のお買い物3か条

【1】いま本当に欲しいもの・必要なものか、リストを確認して優先順位が高ければ購入。
【2】この商品にいくら出せるか考えてから、販売価格に納得できれば購入。
【3】自分への投資になるものやQuality Of Life (=生活の質)が向上するものは、惜しまない。
キナリノモールの新着ページをチェックするのが仕事の一環という、スタッフ・なす。毎日物欲との戦いに必死だそう。「全部欲しくなっちゃうくらい素敵な商品ばかりなのですが、そんなことをしていたら破産してしまうので(笑)、携帯に『欲しいものリスト』を作成し、いま本当に欲しいものや必要なものをリストアップ。いざというときに視覚化できるようにしています」。衝動買いしそうになったら、リストを見返して冷静さを保つようにしているのだとか。

基本的に洋服はオンラインで指名買いすることが多く、長く着られるデザインや素材、手持ちのアイテムとの相性、ものづくりの背景や環境への配慮に共感できることを重視。例外で、大好きなノーカラーシャツはいくつあってもOK。ヴィンテージや作家ものの器などは、実店舗で一期一会を楽しみながら購入している。

買ってよかった◎ BEST BUY

キナリノモールのスタッフほぼ全員が愛用中の人気腹巻き。冬でも少し活動的な日は汗をかくほどの温かさに/お手頃な価格が魅力でどんなコーデにも合う優秀バレエシューズ/とにかく佇まいがおしゃれ!少しずつ経年変化していく姿が愛おしいペーパーホルダー/卵もバターも使わず、豆乳さえあればできちゃう簡単パンケーキミックス

キナリノモールを使いこなすコツ

「名物店主のお買い物日記」でプロの愛用品をチェック!
「キナリノモールのレビュー的活用法としても『名物店主のお買い物日記』は、毎回必ずチェックしています。よく知っていると思い込んでいた商品も目利きのプロたちの、モノに対する愛情やストーリーによって、改めて良さに気づかされたり、ときには店主の悩みに共感したり。“モノ”を扱う仕事をする上で大事なことに気づかせてくれる連載です」

03. 商品をじっくり比較する検討派 | スタッフ・mito

企画スタッフ・mito
ショッピングは主にオンラインを利用。荷物を増やさないためにもできるだけ外出時には購入せず、店頭で良いなと思った商品はネット上で再確認。ビビッ!ときたものを見つけたときは即決するが、なんとなく欲しいカテゴリのものは、いろんな商品を比較してゆっくり検討する。

企画スタッフ・mito
ショッピングは主にオンラインを利用。荷物を増やさないためにもできるだけ外出時には購入せず、店頭で良いなと思った商品はネット上で再確認。ビビッ!ときたものを見つけたときは即決するが、なんとなく欲しいカテゴリのものは、いろんな商品を比較してゆっくり検討する。

私のお買い物3か条

【1】ファッションアイテムの場合、今持っている服との組み合わせを想像できるか確認。
【2】同じようなアイテムを持っていないか把握。
【3】そのアイテムがあることで、自分の気分が上がることが想像できるものは即決!
身長が低めなスタッフ・mito。オンラインショッピングでは、洋服サイズの事前確認が超重要なんだそう。「特にボトムスやワンピースの場合、すでに持っている他のアイテムと総丈やサイズを比較して確実に着られることを確認しています。あと、同じようなアイテムを購入しがちなので、すでに持っていないかもチェック。手持ちの洋服との組み合わせをイメージするようにしています」

買ってよかった◎ BEST BUY

お気に入りのポストカードをたくさん、かつおしゃれに飾ることができて大満足のラック/旅行やアウトドア、ランチタイムなど、スマホとミニ財布を持ち歩きたいときに便利なバッグ/かわいくて、履き心地もいいお気に入りの白スニーカー/背中にPCを入れられるポケットが付いていて、通勤用のリュックとして愛用しているバッグ。見た目も機能性も抜群

キナリノモールを使いこなすコツ

お得なタイミングを見逃すべからず!
「気になった商品は色・サイズ違いも含め全て漏れなくお気に入り登録し、お得になったタイミングを見逃さないようにしています。在庫が少なくなったときも通知がくるので買い逃して後悔してしまうことを防げますよ。気になった商品が在庫切れだった場合は、再入荷通知設定をして気長に待つと◎。お気に入りの白スニーカーはそれでゲットしました!セール時やクーポン配布時は、買い物するつもりがなくても商品をたくさん見てお得に買えないか吟味しています」

04. カテゴリごとに予算設定する計画派 | スタッフ・さとう

CSスタッフ・さとう
基本的に店舗で実物を確認してから購入する堅実派。欲しいものをしっかりイメージするので、決断が早い。オンラインショッピングは安心して購入できるお店か確認し、洋服の場合は記載サイズを入念にチェックしている。

CSスタッフ・さとう
基本的に店舗で実物を確認してから購入する堅実派。欲しいものをしっかりイメージするので、決断が早い。オンラインショッピングは安心して購入できるお店か確認し、洋服の場合は記載サイズを入念にチェックしている。

私のお買い物3か条

【1】実際に使用するか、代替できるものを他に持っていないか、本当に必要なものか判断。
【2】カテゴリごとに大体の予算を決め、予算範囲内か確認。
【3】自分に合っているか、欲しいイメージと合致するか判断。
必要なものをリスト化し、カテゴリごとに予算を決めている計画派のスタッフ・さとう。
「どんな感じのものが欲しいのかイメージしておき、急ぎであればオンラインストアで検索。急ぎでない場合は、ショッピングモールに行った際に実物を見て、イメージに合致&予算内のものを購入します。2万円以上の商品は、店頭で実物をチェックしてから購入することが多いですね」。オンラインだと商品数が多いため比較検討するものの、店頭では洋服1着につき15分以内で決まるそう。

「洋服は着用シーンと頻度を考え、体型の悩みを上手くカバーしてくれるものを選ぶように心がけています。化粧品は基本的に店頭でテスターをチェック。最低1シーズンは使い続けられるかどうかで判断しています」

買ってよかった◎ BEST BUY

妹へのプレゼントで購入した、大人な雰囲気のアクセサリー。包装も丁寧でかわいくて、とても喜んでもらえた/縁起がよくて、置き場所も選ばない美しい鉢植え。コロナ禍でなかなか会えなくなってしまった祖母への誕生日プレゼント/キナリノのインスタライブを見て、出汁としての使い方に興味を持ち購入。ふっくらジューシーで、爽やかな酸味と適度な塩味があり、とても美味しいです/友人間で話題になっていたスパイス。「キナリノ名品アワード」にも取り上げられており『これは!』と思い購入。グリルした野菜やお肉がこれだけでおいしくなります。油分もカットできて◎

キナリノモールを使いこなすコツ

「お気に入り」をプレゼント選びに活用
「素敵!と思ったら、とりあえずお気に入りに登録。自分に買うのは少し贅沢かな…と思っても、プレゼント選びの際などに見返して活用しています。自分用に欲しいアイテムは、在庫が複数あるようだったら、クーポン配信を待っています」

目指せ、お買い物上手

いかがでしたか?
つい衝動買いしてしまう方、財布の紐が堅くて選びきれない方。スタッフのお買い物術を参考に、満足いくショッピングを楽しんでくださいね。
「お気に入り」ってどうやるの?
キナリノモールのアイテムや記事、気になるものを「お気に入り」に入れてみませんか?
キナリノモールでお買い物をする
スタッフのお買い物術を参考に、ショッピングを楽しんでみてください*
illustration/Yuki Maeda(マエダユウキ)

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー