どうせやるなら楽しく!掃除でいつもキレイな空間に
出典:unsplash.com
家事は、項目によって人それぞれ好き嫌いが分かれることも。いくら掃除好きな方でも、掃除をするのがちょっと面倒に感じるときもありますよね。日々の掃除は避けられない、ならば楽しくやっていきましょう!ブロガーさんの掃除術には、素敵な工夫が詰まっています。あなた好みのアイディアを探して、楽しくキレイな空間を作ってみてくださいね。
自分好みの掃除ツールを見つける!
ゴミの見える化で掃除のモチベーションアップ
こちらのブロガーさんが使っているのは、表面がクリアで吸ったゴミがよく見える掃除機です。どれくらいホコリなどが吸えているのかが見えて、たくさんゴミが吸えたときは”がんばった”と褒めてもらえたような気分になるのだそう。掃除機をかけるのは結構手間がかかりますが、どれだけの成果が出たか視覚で確認できるのは良いですね。
プロ仕様の掃除ブラシが大活躍
こちらのブロガーさんが愛用しているのは、プロ仕様の掃除ブラシです。シンク周りのほか、窓のサッシなど細かい部分の掃除に大活躍してくれるのだそう。スリムで場所を取らず、ささっと使えるスタイルなのも良いですね。掃除しにくい部分こそ、使う道具を見直してみるのは良い方法です。
トイレ掃除にコロコロを活用
こちらのブロガーさんは、トイレの床掃除にコロコロを使用しています。ソファーやカーペットの掃除によく登場するコロコロですが、掃除ツールはどこで使ってOKなのです。拭き取りにくい細かいホコリなどもコロコロなら一発で取れるのだそう。拭かずに簡単に掃除したい、なんて日にもささっとできる方法ですね♪
置いてあるだけでかわいい掃除ブラシをお供に
掃除ツールは見た目のデザインにこだわって選ぶのもポイント。こちらは、ブロガーさんがパソコン周りやインテリア雑貨の掃除に愛用されている小さなブラシです。ちょこんとした存在感がかわいらしくインテリアの一部のよう。気に入った掃除ツールを使うことも、掃除のモチベーションを上げるコツですね。
天然毛のブラシなら、こまめに掃除しても傷つかない
かわいらしいハリネズミのテーブルブラシです。パンくずをこぼしてもこの子がいれば安心。ささっとまとめて掃除するのに活躍してくれますよ。馬毛でできていて、テーブルや家具の素材を傷付けにくいのもメリット。テーブルのほかにトースターなどにも使えます♪
とにかくスムーズに、が合言葉!ゴミの片付けを楽にするコツ
玄関に紙袋を置いてプラゴミをストック
ゴミ出しに行く際は玄関がスタート地点ですよね。”あ、忘れた”ということのないように、こちらのブロガーさんは玄関にゴミを集められるスペースを用意しています。こちらの紙袋にはスーパーの入り口で回収してもらえるプラスチック容器などを入れているそう。玄関にゴミスペースを作っておけば、ある程度溜まったらお出かけ時に一緒に持って行けるので便利♪
”リビングにゴミ箱を置かない”という選択
各部屋にゴミ箱があれば、いつでもすぐに捨てられて便利なのですが、ゴミ箱のごみ袋を全部集めて捨てにいくのは結構大変ですよね。また、ゴミをまとめるだけでなく、それぞれにまた新しいゴミ袋をセットする、ゴミ箱自体を掃除するという手間もかかります。こちらのブロガーさんは、そんな手間をカットするべく、リビングにはゴミ箱を置かずキッチンにまとめているのだそう。でもちょっとしたときにないと不便……そんなときのために、100円ショップの貼れるゴミ袋をテーブル下に設置しています◎
トイレのゴミ箱問題の憂鬱を救う紙袋
トイレのゴミ箱のごみ回収が憂鬱……という方におすすめのアイディアです。こちらのブロガーさんが使っているのは、紙袋でDIYしたゴミ箱。これなら、不要な紙袋を再利用できるほか、使ったらそのまま捨てられるので、ゴミ箱掃除も必要ありません。かわいい紙袋をストックしておけば、ゴミ箱作りも楽しい時間になりそうですね♪
作り方はコチラを参考にしてみてください。
三角コーナーがいらなくなるボウルの活用法
こちらのブロガーさんは、食材の下ごしらえで出るゴミの分量にぴったりのサイズのボウルを、三角コーナー代わりにしています。ボウルに袋を被せるだけでOK。料理が終わったら袋ごとゴミ箱に捨てられるのでとっても便利です。ボウルは口が広いためゴミを捨てやすく、ささっと洗いやすいのもメリットなのだそう。ヌルヌルになる三角コーナーの掃除から解放されるのも魅力ですね♪
ゴミ捨ての基本スペース「ゴミ箱」は使いやすく!
分別に役立つゴミ箱用ステッカー
こちらのブロガーさんが100円ショップでゲットしたのは「ゴミ分別ステッカー」です。シンプルでわかりやすく、なおおしゃれなデザインが素敵ですね。このシールをゴミ箱に貼るだけで、簡単に中に入れるゴミの種類を表示できるのでとっても便利。
目につくところに貼っておけば、ぱっと一目でわかるので分別間違いも防げそうです。ホワイトのゴミ箱によく似合いますね。ステッカーを選ぶときには、貼りたいゴミ箱のカラーやデザインを思い浮かべて似合うものを合わせると良いでしょう。
広々コンテナはゴミ箱に最適♪
フタのないコンテナにビニール袋を被せたゴミ箱が、実は一番使いやすいのかもしれません。こちらのブロガーさんのように、ごみの種類ごとに場所や袋の色を変えておけばわかりやすくて良いですね。
置き場所を工夫すれば見栄え問題も解決
使いやすいゴミ箱のデメリットは、見栄えが気になってしまうこと……。そんな悩みも、こちらのブロガーさんのようにゴミ箱の置き場所を工夫すれば解決できそうです。シンク下のスペースなど見えづらい場所にゴミ箱自体を入れておけば、リビングやキッチンの景観を損ねることなく便利に使えますね。
ゴミ捨てが楽しくなっちゃうゴミ箱2選
シンク扉に付けられるポケット風ゴミ箱
調理時のゴミがささっと捨てられるゴミ箱です。シンク扉に掛けて使う、とってもスリム&省スペースのアイテム。まな板からささーっと捨てられるのが良いですね。ゴミ袋を留めるストッパーも付いていて、ゴミ箱自体も丸洗いできちゃいます。
ふたがゆっくり閉まるぺダル式ダストボックス
方法やアイテムを変えれば掃除が好きになるかも◎
出典:unsplash.com
嫌だなぁと憂鬱になってしまう掃除は、方法が合っていないだけなのかもしれません。ちょっとした工夫で、いつもの掃除が楽に、満足できるのものに変えられます!ぜひいろいろなアイディアを取り入れてみましょう。自分の好きな掃除方法を見つければ、明日には掃除好きになっているかも♪
▼画像をお借りしたサイト様です。ご協力ありがとうございました。