電動アシスト自転車のメリット
また、車やバイクと違い、排ガスも出ないので環境にも良いエコな乗り物。地球環境に対する意識が高まっているからこそ、選ばれているといえます。さらに、電動アシスト自転車は初期費用はかかりますが、その後の維持費は他の移動手段と比べてもリーズナブル。お財布にやさしいのはうれしいですよね。
メリットたくさんの電動アシスト自転車、ではどんな種類があるのか選び方を見ていきましょう。
電動アシスト自転車の選び方
用途別にタイプを選ぶ
普段使いに便利『シティサイクルタイプ』
送り迎えに便利『子供乗せタイプ』
おしゃれ!『ミニベロ・折り畳みタイプ』
このタイプを選ぶ場合は、重さを確認しておきましょう。軽量であれば扱いも楽。
バッテリー容量を選ぶ
★バッテリー容量の主な目安
8.0Ah以下:近所に買い物に行く程度。毎日は乗らない頻度
8.0Ah~12.0Ah程度:通勤・通学で毎日使う頻度。子供の送迎と買い物にも利用する人
14.0Ah以上:坂道の多い地域に住んでいて、毎日利用する人。長距離の通勤・通学
タイヤは20インチ~26インチから選ぶ
★主なタイヤの大きさの用途
20インチ:子供乗せタイプや、ミニベロ・折り畳みタイプに多い大きさ。適応身長は約140㎝から。小回りが利くので街乗りにぴったり
24インチ:こちらも適応身長は約140㎝以上。20インチよりも安定性があり、乗り降りしやすく通勤や通学におすすめ
26インチ:適応身長は約145㎝以上。スピードが出やすく、長距離の移動や身長の高い人向け
※適応身長とは、サドルを一番下まで下げてまたがったときに、両足のつま先が地面に着く程度。
女性におすすめ!電動アシスト自転車11選
シティサイクルタイプ
いつもの買い物に『KAIHOU スイスイ』
スマートパワーで坂道ラクラク『ヤマハ PAS With』
坂道では自動で強モードのアシストになって上り坂も楽に登れる機能が搭載。さらに内装3段変速と道の状態に合わせてギアが選べるので、快適な走りをキープできます。
#26インチ #15.8Ah #チャイルドシート取り付け可 #6色
軽量で押し歩きも楽ちん『パナソニック ビビL』
とっても軽量で、電動タイプでは重く感じがちな押し歩きもスイスイ行ける優れもの。低床フレームでまたぎやすいのも女性にはポイントですよね。また、前照灯は前方だけでなく足元も照射。常時点灯機能付きで、昼間でも安全に走行できます。大型の樹脂バスケットもお買い物には便利ですよ。
#26インチ #12.0Ah #4色
大手メーカーのモデルをお手頃価格で『ブリヂストン アシスタU STD』
ハンドルを半固定できる「くるピタ」が搭載されており、駐輪や荷物の載せ降ろしの際に便利。バックライト付きのメーターも見やすく操作も楽。シンプルで使いやすく乗り降りも簡単なので、学生からママさん、高齢の方まで幅広い世代に支持されている一台です。こちらも24インチもありますよ。
#26インチ #6.2Ah #チャイルドシート取り付け可 #6色
子供乗せタイプ
走りながら充電できる人気モデル『ブリヂストン ビッケ mob dd』
子供乗せといったらコレ!という人もいるほど、ママ人気の高い「ビッケ」。走行中にペダルを止める、また左ブレーキをかけてる動作で充電できます。標準装備のチャイルドシートは、駐輪の際、左右の自転車にぶつからないようスリムな設計になっています。かご付きでソフトな座り心地のサドルも好評。スモーキーなカラーバリエーションも人気の理由です。
#20インチ #14.3Ah #チャイルドシート標準装備 #3人乗り対応 #5色
子供の頭をふんわり包み込むリアチャイルドシート『ヤマハ PAS Babby un SP』
走行中にお子さんが眠ってしまっても安心の、頭を包み込むチャイルドシートを標準搭載。遊び疲れていてもこれなら大丈夫ですね。上り坂でも自然で力強い漕ぎ出しのスマートパワーアシストで、ストレスなくぐいぐい進むことができます。下り坂など漕ぐ力が少なく済む場所では自動でバッテリーを節約してくれて賢い!
#20インチ #15.4Ah #チャイルドシート標準装備 #3人乗り対応 #5色
手元のワンタッチですぐ開錠『パナソニック ギュット・クルームR・EX』
まるで車のキーのように、電子キーをカバンの中に入れておけば取り出さなくてもハンドルのスイッチを押すだけで簡単に開錠できる「ラクイック」を搭載。いちいち屈んで開錠しなくていいのは助かりますよね。チャイルドシートに日よけを標準装備しているのも魅力。これにより直射日光下でヘッドカバー頭部付近の表面温度の上昇を抑えてくれます。バッテリーも大容量で至れり尽くせりの一台です。
#20インチ #16.0Ah #チャイルドシート標準装備 #3人乗り対応 #6色
スタイリッシュにパパママ兼用『パナソニック ギュット・アニーズDX・26』
26インチと通常の自転車感覚で乗ることができるので、背の高いパパさんもスマートに乗りこなせます。5点留めの巻き取り式シートベルトで、動き回るお子さんも楽に装着できます。ロングモードでは約96㎞走行が可能。シックなカラーも人気で、スッキリとしたフォルムがスタイリッシュですね。
#26インチ #16.0Ah #チャイルドシート標準装備 #3人乗り対応 #4色
ミニベロ・折り畳みタイプ
バッテリーがレザーバッグに『 デイトナ DE01』
曲線が美しいデザインの折りたたみ式。バッテリーはサドル後方のおしゃれなレザーバッグに入っていて、電動アシスト自転車には見えませんよね。しかもバッテリー込みの重量は17.8㎏と軽量。サドルとグリップもバッテリーバッグと同様、ブラウンのレザーで統一されており、クラシカルな印象です。
#20インチ #7.8Ah #折り畳み #17.8㎏ #5色
折りたたみでこの価格!『ペルテック TDN-206』
圧倒的なコスパの高さで人気のモデル。折り畳みには珍しくかご付きで普段の買い物にも便利ですよ。シマノ製の外装6段変速ギアを搭載しており、アシスト力もしっかりぐいぐい進みます。まずは、はじめの一台として検討してみてはいかがでしょうか。
#20インチ #8.0Ah #折り畳み #24.5㎏ #3色
1度の充電で最大83㎞走行!『ブリヂストン リアルストリームミニ』
クラシカルなカラーリングのミニベロタイプ。ファンクションメーターは残りのアシスト距離やバッテリー残量などが表示され、わかりやすく多機能。小径タイプの中ではパワフルで、1度の充電で最大83㎞の走行が可能。フロントバスケットも標準装備なので言うことなしの一台です。
#20インチ #12.3Ah #21.6㎏ #3色
バッテリーの盗難に注意
電動アシスト自転車は高価な乗り物。盗難に遭わないためにも自転車は確実に施錠し、バッテリーは車体から取り外して家の中に持って入りましょう。家に帰ったら充電器に設置することを習慣づければ、忙しい朝に充電がない!ということもないはずです。
普段のお買い物で使いたい人には、たっぷり入るスクエアバスケットが付いたこちらがおすすめです。後ろにも27㎏対応のキャリアがあり、荷物の多い時にも安心。お値段がお手頃なのも、普段使いにはうれしいですね。
#26インチ #5.8Ah #チャイルドシート取り付け可 #3色