※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
出典: 手作りできるインテリア雑貨は種類がたくさん!オーソドックスなファブリックパネルやティッシュカバーだけでなく、リースやウォールインテリアも簡単にDIYできます。
キットを使えばさらにお手軽。必要な材料と説明書つきで、ビギナーさんも安心です。予算やお好みの用途、難易度に応じて、おしゃれなインテリア雑貨を手作りしてみましょう♪
出典: まずは布で作るインテリア雑貨のレシピをご紹介。お好みのテキスタイルデザインをインテリアとして楽しめます。
お気に入りの布をアートにして楽しむ「ファブリックパネル」
出典: 布でお部屋を飾る王道のアイテムが、ファブリックパネル。お気に入りのデザインの布をパネルにして、おしゃれなアートを飾る感覚で楽しめます。
こちらのサイトでは、3種類のファブリックパネルの作り方を解説。木製パネルを使う基本の作り方だけでなく、100均などで売っている発泡スチロール板やホワイトボードを使う方法も。
出典: ホワイトボードで作ると、マグネットがくっつく便利なファブリックパネルになります。
「どんな柄の布にしようかな」と迷う時間も楽しめるアイテムです。
ファブリックパネル専用のキットならより簡単に作れる!
とにかく手軽にファブリックパネルを作りたい人には、専用のキットがおすすめ。こちらのキットを使うと、フレームに布を入れ込むだけで完成!角がすっきりと仕上がる構造で、簡単にきれいなファブリックパネルを作れます。
こちらは仕上がりサイズが40×50cmのタイプ。
他にも、30×30cm、30×40cm、40×40cmのサイズを展開しています。
Clover(クロバー)| 組み立て式ファブリックパネル 布パネフレームセット 布無し 40×50cm 71-120
1,640円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
ハギレで作れる!忘れ物防止にも役立つ「不織布マスクストッカー」
出典: 今や外出時の必需品となったマスク。玄関を出ようとしたら「あ、忘れた!」とリビングまで取りに戻ること、ありますよね。そんなうっかり忘れ防止にも役立つのが、こちらの不織布マスクストッカー。リビングの目につくところや、玄関ドアに吊るしておける便利グッズです。
出典: 不織布マスクを10枚程度収納可能。材料は、タテ24cm×ヨコ30cmの生地とヒモだけ。作り方も簡単なので、お家に眠っているハギレで手軽に作れます。
出典: 不織布マスクを箱ごと置いておきたいけれど、生活感が出てしまう……。そんな時には、おしゃれな布でカバーを作りませんか?こちらのレシピを使うと、お家にある不織布マスクの箱にぴったりサイズのカバーを作れます。
出典: 箱のフタを差し込むポケットをつけて、サッとマスクを取り出せるように工夫。こんなおしゃれなカバーをつければ、インテリアにしっくりなじみます♪
型紙なしでササッと作れる「ボックスティッシュカバー」
出典: ボックスティッシュも、できればおしゃれなカバーをつけたい日用品の一つ。ボックスティッシュカバーには様々な作り方がありますが、今回はとびきり簡単なレシピをご紹介します。
出典: 型紙なしで生地を裁断したら、説明通りに折って縫っていくだけです。作業時間約20分で、スピーディーに仕上がります!洗面所などの壁にかけて使える、便利な取っ手のつけ方も解説しています。
ローションティッシュにぴったり!「厚型ボックスティッシュカバー」
出典: 少し贅沢なローションティッシュは、通常のボックスティッシュよりも箱に高さがありますよね。こういった厚型ボックスティッシュには、市販のカバーをあまり見かけません。せっかくなら、ローションティッシュ専用のおしゃれなカバーをハンドメイドしましょう。
出典: こちらのタイプはマジックテープ使いで、ティッシュの入れ替えもスムーズ。キャンバス地など丈夫な厚い布で作るのがおすすめです。
おしゃれなインテリア雑貨は、100均の材料を使って作れます。特にドライフラワーやフェイクグリーンは、組み合わせ次第でスタイリッシュな仕上がりに!
100均に見えない!ナチュラルでおしゃれな「ハーフリース」
100均の材料だけで驚くほどおしゃれなハーフリースが作れちゃいます。実際に、土台のリースや造花など全ての材料をダイソーやセリアで購入しています。
作り方も簡単!グルーガンを使って、リースに造花やフェイクグリーンをバランスよく配置するだけ。こちらの動画では、最後にリボンを結んでかわいらしく仕上げています。ニュアンスカラーでまとめると、おしゃれ感が高まりますね。
「アレンジメントフラワー」も100均の材料で作れる♪
インテリアのアクセントとして活躍するアレンジメントフラワー。プリザーブドフラワーを使ったアイテムは高価ですが、100均の造花を使えばリーズナブルに作れます。こちらの動画で花器として使っている、ブリキのバケツも100均のもの。
造花の茎にボンドをつけて、バランスよく挿していけば完成!すぐに真似したくなる、センスあふれるアイデアです。
透明なオイルの中に造花を浮かべた、美しい見た目のハーバリウム。ギフトとしても人気のハーバリウムも、100均で材料が揃います。
こちらの動画では、ガラスのビンや造花、ハーバリウムオイルをセリアで購入。お好みの組み合わせの造花をビンに入れたら、ハーバリウムオイルを注ぐだけで完成する手軽さです。
こちらの動画では、素材を生かした素朴でナチュラルなウォールインテリアをDIYしています。使っているのは、セリアの試験管やフォトフレーム、ドライフラワーなど。
ドライフラワーを試験管に入れたり、グルーガンでフォトフレームに貼りつけるだけで◎。作り方はシンプルですが、植物の組み合わせや配置の仕方によって印象が大きく変わる作品ですね。
出典: 時間がない人や、手軽にハンドメイドを楽しみたい人におすすめなのがキット。すぐに取りかかれる上、作り方の説明つきでスムーズに制作できます♪
リサ・ラーソンのスケッチをおしゃれなウォールインテリアに
出典: ユーモラスで表情豊かな動物作品が人気のリサ・ラーソン。こちらは、猫好きでも知られる彼女が描いたアイデアスケッチを元に作られたアイテムです。
出典: 布の上に「ブラックワーク」と呼ばれる手法で刺繍を施すと、おしゃれなウォールインテリアのできあがり。図案は印刷済みなので、すぐに取りかかれるのもポイントです。シンプルながら存在感のある、シックな作品に仕上がります。
出典: 少しハードルが高く感じる、本格的なリースのDIY。こういったキットを使えば、失敗知らずで素敵なリースを手作りできます。
出典: こちらのキットは、ユーカリをベースとしたグリーンリース。その上に様々なドライフラワーやプリザーブドグリーンを、表情豊かに飾りつけます。シックなクリスマスリースにもぴったりですが、季節を問わず飾れるのもうれしいですね。
出典: 「飾るだけでなく、香りも楽しみたい」という人におすすめなのが、こちらのアロマワックスリースキット。ソイワックスとパームワックスを重ねて作ります。ワックスにお気に入りのアロマオイルを溶かし込めば、香りも楽しめるインテリアアイテムに。
出典: キットごとにおしゃれな組み合わせのドライフラワーやプリザーブドグリーンが付属。バランスよく飾りつければ、オリジナルのアロマワックスリースの完成です。
出典: ナチュラルな素材感と幾何学形の組み合わせがおしゃれなこちらのモビール。フィンランド発祥の、わらでできた「ヒンメリ」と呼ばれるインテリアアイテムです。
出典: SeeMONO(シーモノ)のヒンメリキットは、オリジナルの極細ストローでわらの質感を再現。ストローを切ったり、中に糸を通したり、糸同士を結んだりして作り上げます。中にエアープランツを飾ってもおしゃれですね。
ミニチュア感がとにかくかわいい!「ナチュラルハウスキット」
出典: かわいらしいインテリア雑貨をDIYするなら「ナチュラルハウスキット」はいかがですか?ミニチュアの椅子や本、寄せ植えがとってもキュート!切ったり貼ったりするだけで完成する、手軽に楽しめるキットです。ナチュラルなインテリアのお部屋にぴったり。じっくりと眺めたくなる作品に仕上がります。
出典: DIYできるインテリア雑貨は本当に多種多様。100均の材料で手軽に作れるアイテムが多いのもポイントです。
あなたの選んだ布や材料で作ったインテリア雑貨は、お気に入りのアイテムになること間違いなし。丁寧に作った愛着ある雑貨を飾れば、居心地よくリラックスできる空間に。ぜひゆったりと手仕事を楽しみながら、素敵なインテリア雑貨を手作りしてみてくださいね。
布でお部屋を飾る王道のアイテムが、ファブリックパネル。お気に入りのデザインの布をパネルにして、おしゃれなアートを飾る感覚で楽しめます。
こちらのサイトでは、3種類のファブリックパネルの作り方を解説。木製パネルを使う基本の作り方だけでなく、100均などで売っている発泡スチロール板やホワイトボードを使う方法も。