忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント

仕事に家事、育児や介護のほか、そこから派生するさまざまな役割に、多忙を極める方も多いでしょう。そんな忙しさの中にあっても、心のゆとりを持ちたい。イライラせずに家族に接したい。いつもごきげんな自分でいたい――。その秘訣は、「自分の時間」にあります。誰かのペースに合わせるのでもなく、タスクに縛られるのでもなく、素の自分に戻る時間。ほっと一息つける「自分の時間」は、気分や思考を切り替え、リフレッシュする貴重なひと時です。いつも忙しいあなたのための、「自分の時間」をつくるヒントをご紹介します。2021年05月07日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし時間おうち時間リラックスタイムひとり時間
お気に入り数895

忙しくても「自分の時間」はつくれます

「自分の時間」を持つことは、わがままでも自分勝手でもありません。「自分の時間」は、気持ちを上手に切り替えるために必要不可欠なものだからです。

限られた時間をやりくりすれば、忙しくても「自分の時間」はつくれます。そうして自分がきげんよくいられたら、家族も周囲の人たちも自然とハッピーになれるはずです。

目次

まとまった時間をつくる

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
1時間単位のまとまった時間なんて作れない――。確かに、今の生活を何も変えずに「自分の時間」を手に入れるのは、少々難しいかもしれません。

しかしそこは工夫次第。生活習慣や時間の使い方を見直して、まとまった時間を生み出すのです。

早起きの生活にシフトする!

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
朝の時間は、家族が起きてくるまで、家を出るまでというように、タイムリミットがはっきりしています。そして、外的要因に左右されにくいのが、早起きの最大のメリットです。

このとき、睡眠時間は削らないことが大切です。逆算して10分でも早く寝ることを心がけます。

何もない日・時間帯を設ける

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
スケジュールを詰め込みすぎていないでしょうか。せっかく予定が空いていても、誘いや頼みを断れず、「自分の時間」を犠牲にしているかもしれません。

何もない日、何もない時間帯を設けること。そこには「自分の時間」を予定として入れておき、他のスケジュールが入り込まないようにするのです。

バーチカル手帳で時間の使い方を見直す

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
自分は時間をどのように使っているのか、バーチカル手帳を使って可視化します。それは、時間の家計簿のようなものです。まずは1週間試しに記録してみます。

移動時間や待ち時間、ぼんやり無為に過ごしている時間はどのくらいあるか。起床から家を出るまで、帰宅から就寝まで、どのようにすごしているか。そうして時間の使い方を見直すのです。

家事の時間をタイマーで計る

時間の使い方を見直す際に、家事時間をタイマーで計るのをあわせて行います。どの動作に何分かかるのかが把握できていれば、時間の使い方がうんと上手になるからです。

時間がないからと家事を先送りし、「自分の時間」を犠牲にしていることに気付くかもしれません。

すきま時間を見つける

数分では何もできないという先入観が、家事の先送りの原因です。家事時間を把握していれば、ほんの数分でも、名もなき家事を消化するのに十分な時間だとわかるでしょう。

待ち時間や移動時間など、すきま時間は一日の間に多く発生します。それをいかに見出し、活用するかが、「自分の時間」を確保できるかどうかを決めるのです。

ちょっとした待ち時間を有効活用!

調理中の煮込み時間、洗濯の脱水時、子どもが支度をしている時間……。そんなちょっとした待ち時間を有効活用しない手はありません。

ぼんやりしたりイライラしたりして待つのか、ほんの数分でも片づけをしたり本を読んだりして時間を使うのか。ちょっとしたすきま時間の使い方が、あなたの一日を変えるのです。

すきま時間にできること

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
すきま時間にできることを、リスト化しておくことです。いざ時間が見つかっても、何をしようか迷っている間に、すきま時間は過ぎ去ってしまいます。

ここでも、家事の時間を把握しているのとそうでないのとの差が出てきます。家事だけではなく、語学や資格の勉強にあてたり、ストレッチや瞑想などにあてたり、意外といろんなことができるのです。

名もなき家事を消化する

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
すきま時間に適しているのが、名もなき家事を消化することです。それらは、わざわざ時間をとるほどのことでもありません。

むしろそれらが「自分の時間」を奪っていくものだと認識して、積極的にすきま時間に片づけてしまうのが賢明です。もし中途半端になってしまっても、次のすきま時間にすぐに取り掛かればいいのです。

無駄な時間をなくす

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
時間をかける必要のない、無駄なことに時間を費やさないことも大切です。だらだらとスマホを眺めたりするのも、着ていく服が決まらずぐずぐずしているのもそう。

楽をしているという罪悪感から、便利な家電やサービスを利用しないのも、もったいないことです。無駄な時間をなくし、浮いた時間を「自分の時間」に変えていきましょう。

時間短縮できること

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
家事や育児は自分ひとりで完璧に、完璧でなくとも人並みにはちゃんとしないと――。そんな理想と現実がかけ離れていくほどに、ストレスになるのです。

手を抜けるところは抜く、人に頼れるところは頼る、家電に任せられることは任せる。そうしなければ、「自分の時間」など持てるはずもありません。便利なものを使って、上手に時間短縮するのです。

持ち物をシンプルにする

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
着ていく服に迷う、持っていく物が見つからない、掃除をするにも邪魔なものが多い――。どれもモノの多さが時間を奪う例です。

持ち物がシンプルであれば、日常の動作がぐんとスムーズになります。迷いや煩わしさがなくなり、時間にゆとりができる。そして、その浮いた時間はあなたの自由な時間なのです。

やりたいことをリスト化しておく

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
ふいに時間ができたときにすぐ行動できるよう、やりたいことをリスト化しておきます。おいしいコーヒーをゆっくり飲みたい、湯船にゆったり浸かってリラックスしたい――。

そうして自分の望みをひとつひとつ叶えてあげることで、毎日の満足感が増します。いつもごきげんでいられて、心にもゆとりが生まれるのです。
人生で本当にやりたいことって?夢や目標を見つけるヒントと質問リスト
人生で本当にやりたいことって?夢や目標を見つけるヒントと質問リスト

進学、就職、転職などの人生の岐路で、やりたいことが見つからない。夢や目標に向かって邁進している友人に引け目を感じる――。あなたが学生だったり、社会人としての経験が浅かったりすると、自分が何をやりたいのか分からないこともあるでしょう。世の中には知らないこと、未体験のことがたくさんあり、まだやりたいことに出合っていないだけかもしれません。あるいは、自分の気持ちに気付いていないだけなのかもしれないのです。本当にやりたいことを見つけ、あなたの人生を豊かなものにしていきましょう。

「やりたいことリスト」の作り方をご紹介しています。こちらもご参考になさってくださいね。

「自分の時間」で心にゆとりを*

忙しくても心のゆとりを持ちたいから。「自分の時間」をつくるヒント
出典:unsplash.com
「自分の時間」をつくるヒントをご紹介しました。

忙しくても心のゆとりをもつには、時間に追われるのではなく、時間を使いこなすことです。少しの工夫や心がけで、いかようにも「自分の時間」はつくれます。

ご紹介したヒントをご参考に、あなたも心にゆとりを取り戻してくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー