香りパワーを取り入れて充実した毎日を過ごそう!おすすめアロマ活用術

香りパワーを取り入れて充実した毎日を過ごそう!おすすめアロマ活用術

就職・転職・お引越しなど、春は環境や気候の変化によって体のバランスを崩しやすい季節。毎日手軽にアロマ(植物の香り)を取り入れることで心身のバランスを整えてみてはいかがでしょうか?今回は、平日&休日の時間帯別におすすめのアロマ活用術&アイテムをご紹介します。 2021年04月30日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしリフレッシュ・気分転換アロマオイルアロマ精油・エッセンシャルオイル
お気に入り数377

アロマを味方につけて、充実した1日を過ごそう

気持ちの良いスタートを切れると1日がポジティブに過ごせる気がしませんか?

快適かつスピーディに過ごしたい平日の朝、ゆっくりとていねいに過ごしたい休日の朝…日々の暮らしに天然の香りであるアロマを取り入れることでより充実した時間が過ごせますよ。シチュエーションによってさまざまなアロマの楽しみ方がありますが、今回は、平日と休日の、朝・昼・夜の時間帯に分けてご紹介します。おすすめの香りアイテムもピックアップしますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

朝のアロマの取り入れ方

朝は1日のはじまり。起きる時間が不規則になると生活リズムが乱れてしまいます。朝なかなか起きられないという方は、シャキッと目覚めるために朝の習慣としてアロマを活用してみてはいかがですか?
出典:www.pexels.com

朝は1日のはじまり。起きる時間が不規則になると生活リズムが乱れてしまいます。朝なかなか起きられないという方は、シャキッと目覚めるために朝の習慣としてアロマを活用してみてはいかがですか?

平日:目覚めの良い朝を迎えよう

スプレーで簡単アロマ

アロマスプレーならディフューザーを用意する手間も要らず、簡単にアロマの香りを感じることができます。寝室やリビング、玄関にパッと吹きかけるだけで瞬く間に香りがふわりと広がりますよ。

忙しい朝には、フレッシュではじけるようなオレンジや爽快感のあるペパーミントの香りがおすすめです。
出典:www.pexels.com

アロマスプレーならディフューザーを用意する手間も要らず、簡単にアロマの香りを感じることができます。寝室やリビング、玄関にパッと吹きかけるだけで瞬く間に香りがふわりと広がりますよ。

忙しい朝には、フレッシュではじけるようなオレンジや爽快感のあるペパーミントの香りがおすすめです。

【おすすめアイテム】MAY CHANG MINI

レモンに似た爽やかなメイチャンの香りもおすすめ。気分を明るくしてくれる柑橘系の仲間です。ストレスのかかりやすい新生活や花粉のシーズンにもおすすめ。

高純度精製水、植物由来の無水エタノール、植物オイルから抽出されたビタミンEを使用し、良質なエッセンシャルオイルのみで仕上げられたこだわりのルームミストは大人シックなパッケージも素敵で、贈り物にもぴったりです。
出典:

レモンに似た爽やかなメイチャンの香りもおすすめ。気分を明るくしてくれる柑橘系の仲間です。ストレスのかかりやすい新生活や花粉のシーズンにもおすすめ。

高純度精製水、植物由来の無水エタノール、植物オイルから抽出されたビタミンEを使用し、良質なエッセンシャルオイルのみで仕上げられたこだわりのルームミストは大人シックなパッケージも素敵で、贈り物にもぴったりです。

MAY CHANG MINI | Apt15
商品についての詳細はこちらをご覧ください。
Apt15

【おすすめアイテム】キンモクセイ香るスプレー

優しいキンモクセイの香りで朝をスタートしてみるのはいかがですか?超ミニサイズだから持ち運びもしやすくてGOOD!少しノスタルジックな香りが好きな方におすすめです。
出典:

優しいキンモクセイの香りで朝をスタートしてみるのはいかがですか?超ミニサイズだから持ち運びもしやすくてGOOD!少しノスタルジックな香りが好きな方におすすめです。

〈送料無料〉キンモクセイ香るスプレー 10ml×3本セット アロマスプレー ルームスプレーやピローミストにも ディフューザー・アロマポット ハーブ専門店さくらや 通販|Creema(クリーマ) ハンドメイド・手作り・クラフト作品の販売サイト
商品についての詳細はこちらをご覧ください。

休日:心と体のコンディションを整えよう

アロマフットバス(足湯)で身体をじんわり温める

休日の朝は時間に余裕があるので、足湯からはじめてみるのはいかがでしょう。血液の巡りが良くなるので冷え症の方にもおすすめ。

やり方は簡単!洗面器に40℃くらいのお湯をはります。次に別容器にバスオイルやキャリアオイルを入れ、お好みの精油を1~2滴たらし乳化させます。これは、水に溶けない精油をそのまま垂らすと肌に原液が直接触れてしまい強い刺激を与えてしまうリスクがあるから。まずバスオイルなどで乳化してから使うと安心ですよ。
そこに、天然の塩を大さじ1程度加えて混ぜます。それをお湯に入れてかき混ぜたら準備完了!

精油は、ローズマリーやバジルなどのハーブ系、グレープフルーツのような柑橘系のすっきりした香りの他、和精油もおすすめ。柑橘系の中で最も寒さに強く、あたたかな希望を与えてくれるようなユズの香りはいかがですか?
出典:www.pexels.com

休日の朝は時間に余裕があるので、足湯からはじめてみるのはいかがでしょう。血液の巡りが良くなるので冷え症の方にもおすすめ。

やり方は簡単!洗面器に40℃くらいのお湯をはります。次に別容器にバスオイルやキャリアオイルを入れ、お好みの精油を1~2滴たらし乳化させます。これは、水に溶けない精油をそのまま垂らすと肌に原液が直接触れてしまい強い刺激を与えてしまうリスクがあるから。まずバスオイルなどで乳化してから使うと安心ですよ。
そこに、天然の塩を大さじ1程度加えて混ぜます。それをお湯に入れてかき混ぜたら準備完了!

精油は、ローズマリーやバジルなどのハーブ系、グレープフルーツのような柑橘系のすっきりした香りの他、和精油もおすすめ。柑橘系の中で最も寒さに強く、あたたかな希望を与えてくれるようなユズの香りはいかがですか?

アロマヨガで心地よく目覚めよう

アロマの香りをリラックスして楽しみながら行うアロマヨガが近年人気です。アロマとヨガの相乗効果によって、ヨガの効果をさらに高めることができるのが嬉しいポイント。

朝ヨガタイム前にお部屋にアロマスプレーをシュッとひと吹きすれば、香りに包まれながら1日を気持ちよくスタートできそうですね。香りは、精神を安定させてくれるクラリセージや、深い呼吸を促すユーカリなどがおすすめです。
出典:www.pexels.com

アロマの香りをリラックスして楽しみながら行うアロマヨガが近年人気です。アロマとヨガの相乗効果によって、ヨガの効果をさらに高めることができるのが嬉しいポイント。

朝ヨガタイム前にお部屋にアロマスプレーをシュッとひと吹きすれば、香りに包まれながら1日を気持ちよくスタートできそうですね。香りは、精神を安定させてくれるクラリセージや、深い呼吸を促すユーカリなどがおすすめです。

ゆったり朝ヨガで心地よく脳と体を起こしてあげましょう。動画ではやり方をわかりやすく解説しています。ぜひご覧ください。

お昼のアロマの取り入れ方

お昼どきは、活動が活発化する時間帯です。場所やシーンによって香りを使い分けたいですね。仕事がはかどるアロマもたくさんありますよ。精油ブレンドにもぜひトライしてみてください。

軽い酸味と苦味を持つグレープフルーツは、頭をシャキッとリフレッシュさせてくれます。クセがなく他のアロマとの相性も良いので、1つは持っておきたいアロマオイルです。

携帯用のアロマであれば、ポーチにスッと入るので、移動にも便利!食後や休憩時間に重宝しますよ。
出典:unsplash.com

お昼どきは、活動が活発化する時間帯です。場所やシーンによって香りを使い分けたいですね。仕事がはかどるアロマもたくさんありますよ。精油ブレンドにもぜひトライしてみてください。

軽い酸味と苦味を持つグレープフルーツは、頭をシャキッとリフレッシュさせてくれます。クセがなく他のアロマとの相性も良いので、1つは持っておきたいアロマオイルです。

携帯用のアロマであれば、ポーチにスッと入るので、移動にも便利!食後や休憩時間に重宝しますよ。

平日:休憩時間に

いつでもどこでも使えるロールオンアロマを

おすすめのロールオンタイプは、手首にコロコロするだけでアロマの香りを感じられます。おすすめの使い方は、甘くフェミニンな香りのゼラニウムをちょっとした香水代わりに、食後に眠気がおそってきたらミントの香りを目覚まし代わりに使っても良いでしょう。新しい環境に変わる時には、気持ちを落ち着かせてくれるベルガモットもおすすめです。
出典:www.pexels.com

おすすめのロールオンタイプは、手首にコロコロするだけでアロマの香りを感じられます。おすすめの使い方は、甘くフェミニンな香りのゼラニウムをちょっとした香水代わりに、食後に眠気がおそってきたらミントの香りを目覚まし代わりに使っても良いでしょう。新しい環境に変わる時には、気持ちを落ち着かせてくれるベルガモットもおすすめです。

休日:まどろみの午後に

アロマディフューザーで芳香浴を

水にアロマオイルをたらし、超音波でミスト状にしてお部屋に香りを拡散させます。最近は加湿器の性能を兼ね備えたものもあるので、冬場や夏場のエアコン対策にも嬉しいですね。

お昼にはティーツリーとローズマリーのスッキリブレンドがおすすめです。隠し味にオレンジを入れてもGOOD!
出典:unsplash.com

水にアロマオイルをたらし、超音波でミスト状にしてお部屋に香りを拡散させます。最近は加湿器の性能を兼ね備えたものもあるので、冬場や夏場のエアコン対策にも嬉しいですね。

お昼にはティーツリーとローズマリーのスッキリブレンドがおすすめです。隠し味にオレンジを入れてもGOOD!

気化式は火や電気を使わないので安心&手間要らずです。おしゃれなフォルムなのでインテリア雑貨としても活躍してくれますね。

ちょっと気分を変えてラベンダーとシダーウッドのブレンドなんていかがですか?ハーバル&ウッディな香りで、リラックス効果は抜群。香りを楽しみながらホームシアターで映画を見るのも良いですね。
出典:

気化式は火や電気を使わないので安心&手間要らずです。おしゃれなフォルムなのでインテリア雑貨としても活躍してくれますね。

ちょっと気分を変えてラベンダーとシダーウッドのブレンドなんていかがですか?ハーバル&ウッディな香りで、リラックス効果は抜群。香りを楽しみながらホームシアターで映画を見るのも良いですね。

夜のアロマの取り入れ方

香りパワーを取り入れて充実した毎日を過ごそう!おすすめアロマ活用術
出典:
夜は心をオンからオフへと切り替えて、疲れた心と体をアロマで癒してあげましょう。安眠につながる優しい香りをチョイスして。アロマと一緒にハーブティを味わうことでさらなるリラックス効果が期待できますよ。ぐっすり眠れると、翌日のパフォーマンスも上がるはず。

平日&休日の夜:自分自身をいたわろう

癒し効果抜群のアロマキャンドルを焚いて

アロマキャンドルは、お部屋をほのかな良い香りで包んでくれますし、キャンドルのあたたかみのある灯りを眺めているだけで、私達の身体は自然とリラックスモードへ切り替わります。嗅覚や視覚といった五感が満たされて癒し効果が期待できるでしょう。

夜はリラックスしながら幸福感も得られるベルガモットやフランキンセンスの香りがおすすめ。フランキンセンスは別名オリバナムとも言い、イエス・キリストが誕生した時に贈り物とされた高貴な香りです。ややバルサミックな香りで、気持ちを軌道修正したい時やお疲れの時にもおすすめです。
出典:unsplash.com

アロマキャンドルは、お部屋をほのかな良い香りで包んでくれますし、キャンドルのあたたかみのある灯りを眺めているだけで、私達の身体は自然とリラックスモードへ切り替わります。嗅覚や視覚といった五感が満たされて癒し効果が期待できるでしょう。

夜はリラックスしながら幸福感も得られるベルガモットやフランキンセンスの香りがおすすめ。フランキンセンスは別名オリバナムとも言い、イエス・キリストが誕生した時に贈り物とされた高貴な香りです。ややバルサミックな香りで、気持ちを軌道修正したい時やお疲れの時にもおすすめです。

アロマキャンドルの光と香りに包まれながらゆっくり読書をしてみてはいかがですか?夜の読書を楽しめば楽しむほど、嫌なことや悩みの種が頭の中から消えていくので、心が落ち着いてくるでしょう。
出典:unsplash.com

アロマキャンドルの光と香りに包まれながらゆっくり読書をしてみてはいかがですか?夜の読書を楽しめば楽しむほど、嫌なことや悩みの種が頭の中から消えていくので、心が落ち着いてくるでしょう。

1日の疲れをアロマバスで解消

1日の疲れをアロマバスで癒してあげましょう。足湯のときと同様、植物油などに精油を垂らして希釈してからお風呂に入れて楽しみましょう。寝る前はリラックス効果の高いラベンダーやオレンジスイートなどがおすすめです。
出典:www.pexels.com

1日の疲れをアロマバスで癒してあげましょう。足湯のときと同様、植物油などに精油を垂らして希釈してからお風呂に入れて楽しみましょう。寝る前はリラックス効果の高いラベンダーやオレンジスイートなどがおすすめです。

こちらの動画では、アロマバスを安全に楽しむ具体的な方法を解説しています。ぜひご覧ください。

【番外編】日常に取り入れたいアロマケア

「マスク用アロマスプレー」で不快感とサヨナラ

不快になりがちなマスクの日々ですが、アロマの香りで快適に。市販のマスクスプレーもいいですが、おうちでも簡単に作れるってご存知でしたか。その日、その時の気分に合わせた香りをプッシュしてから出かけましょう。
出典:unsplash.com

不快になりがちなマスクの日々ですが、アロマの香りで快適に。市販のマスクスプレーもいいですが、おうちでも簡単に作れるってご存知でしたか。その日、その時の気分に合わせた香りをプッシュしてから出かけましょう。

マスクスプレーの作り方

こちらの動画では、マスクスプレーの作り方が紹介されています。

無水エタノール5ml、エッセンシャルオイル5滴、次に精製水45mlをスプレー容器に入れて、よくふります。おすすめの香りはユーカリやティートゥリー。息苦しくなる夏場にも重宝します。

暮らしの中のいろいろなシーンにアロマを取り入れてみよう

香りパワーを取り入れて充実した毎日を過ごそう!おすすめアロマ活用術
出典:unsplash.com
いかがでしたか?アロマオイルは思っているよりも使えるシーンが多いのです。もうひと頑張りしたい時、気持ちを落ち着かせたい時…より充実した生活を送るためにアロマを取り入れてみてはいかがでしょうか?

体の内側から美しく。マイペースに素敵な毎日をお過ごしください。
BASE (ベイス) | ネットショップを無料で簡単に作成
Creema(クリーマ) |ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
キナリノモール - 暮らしを素敵にするモノを集めたショッピングモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー