待ち遠しい「返事や連絡」
頑張って勉強して受けた資格試験の合否発表から好きな人に送ったメールの返信に至るまで、私たちは連絡を心待ちにすることが少なくはありませんよね。
そんな時、いつもと同じように行動したり平常心でいられれば良いのですが、なんとなくソワソワしたり不安になったり、待たされるほどにイライラしてくるという人もいるのではないでしょうか。
何かを待つ間も、心を乱されることなく穏やかに過ごしていたいですよね。そのための方法や心の持ちようとはどんなものか、見ていきましょう。
待っているのに連絡がこない時…心穏やかに過ごす4つのコツ
出典:unsplash.com
返事がいつ届くかは、自分でなんとかできるものではなく完全に相手次第です。どの道ある程度待つならば、イライラするより心穏やかに過ごしたいですよね。
①適度に忙しく過ごす
出典:unsplash.com
そのためには色々と考えてしまう時間的余裕を自分に持たせない事が必要でしょう。仕事や友達との約束、美容院や歯医者の予約をいれるなど敢えて忙しく過ごしてみましょう。
出典:unsplash.com
予定に追われて動いていたらいつの間にか時間が経っていて、待っていた連絡も来たという状態ならベストですよね。自分の用事も終えられて返事も来てと、一石二鳥です。
②物事をシンプルに考える
出典:unsplash.com
待っているのに返事が遅いと、「どうして返事をくれないのだろう」と思ってしまうかもしれません。ですが、どんなに考えたところで相手都合のことについて自分で答えは出ませんよね。
出典:unsplash.com
「どうして遅いんだろう」「何か理由はあるのかな」など、変に深読みしてしまうと心穏やかではいられません。逆に返信の内容に過度な期待をしてしまうのも心が乱される一因ですね。
出典:unsplash.com
返事がまだ来ていないのなら単に来ていないだけ。そして、もう少し待てばくると、とことんシンプルに考えましょう。
③体を動かす
出典:unsplash.com
気持ちがいいと感じる程度に体を動かすのも有効です。適度な運動は、精神を安定させる神経伝達物質「セロトニン」分泌を促す事が化学的にも証明されているので、お散歩やジョギングなどをするのがおすすめです。
④しっかり眠る
出典:unsplash.com
気持ちの安定には質のいい睡眠を取ることが必須ではあるものの、気になる事があるとぐっすり眠ることも難しいですよね。余計な考え事をしないように、寝る前に小説を読んだりストレッチをすると良いでしょう。
返事は相手あってのものだから… 相手を信頼することが大事
出典:unsplash.com
しっかりした期日が決められているもの以外、返事は相手が送ってくれるものです。こちらがどんなに心待ちにしていても、そのタイミングや内容を左右することはできませんよね。
出典:unsplash.com
それに、どんなに返事を催促したくてもできない場合もあるでしょう。たとえ催促したとしても、やはり返事は相手ありきのものだから、したところですぐに返事が返ってくるとは限りませんよね。
出典:unsplash.com
相手にも都合があるでしょうし、待つことに対する時間の感覚が自分とは違う場合もあるでしょう。一度投げたことに対する返答は「あとは待つのみ」とどっしり構え、相手を信頼して待ちましょう。
上手な気分転換で今を楽しく過ごそう
出典:unsplash.com
どんな気持ちで時を過ごそうと、返事が来るまではある程度の時間がかかります。それならば穏やかに楽しく過ごしたいですよね。そのために、どの方法が自分に合うか他にもいろいろ探してみてくださいね。