”暮らすような旅”を提供する「Airbnb」
そして、民泊の紹介以外にも人気を得ているのが「体験」サービス。「京都の町家で茶道体験」のようにその土地の伝統文化に触れられるものや、「北ベトナムの少数民族の村でホームステイ&ハイキング」といったより旅をディープなものにしてくれるものなどバラエティーに富んだ体験を旅に加えることができるサービスです。
料理好きにおすすめなのが「クッキング体験」。例えばローマの「おばあちゃんと手作りパスタ体験」など、地元の方から伝統的な料理を楽しく教わることができるんです。
ホストには誰もがなれる!
旅行の時に、クッキング体験を利用するものいいですが、日本でクッキング体験を自分で主催してみるのはいかがでしょう。卵焼きやお味噌汁など、日本の家庭料理の体験ももちろんOK!料理が好きな人なら誰でもホストになれますよ。
料理教室を手軽に始めてみたい人にもぴったり
クッキング体験のホストになるために、必要な資格や特別な条件はありません。Airbnbのサイトで体験ページを作ることで、簡単にホストになることができます。Airbnbからのサポートも365日24時間あるので安心です。
実際に、どんな「クッキング体験」があるの?
・大阪のお家でたこ焼きクッキング
・アニメキャラクターのお弁当箱を作ろう
・クルクル楽しむ巻き寿司体験
・美味しい天ぷら&天つゆ作りに挑戦
など体験のアイデアはさまざま。日本、海外で既に体験を提供し、多くのゲストを迎えいれている体験を以下にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
日本人も楽しめる♪お寿司の手作り体験
日本でのクッキング体験は外国人観光客向けのものばかりではありません。日本人が国内旅行で楽しめるものもありますよ。
まずご紹介するのは、kaoriさんがホストの「日本各地の寿司を作り、歌舞伎の舞台裏を知ろう!」という体験です。お寿司作りは魚を捌くところから。新鮮なネタでお寿司を作ります。
食用菊を使ったこんな色鮮やかなお寿司も!ちらし寿司や巻き寿司などは作ったことはあっても、なかなか各地の伝統のお寿司を作る機会はありませんよね。それがクッキング体験なら気軽に楽しむことができます。
お寿司が完成したらみんなで楽しく頂きます。日本にいながら世界各国の人とコミュニケーションを取ることができるのも、クッキング体験の魅力。ホストになれば、お子さんにも海外の人と触れ合う機会を定期的に設けられますね。
特別な経験をしたいなら。寺院で精進料理作り
お寺を参拝するだけでなく、精進料理を自ら作って頂く体験ができれば、より仏教の世界の理解が深められそうですよね。そんな精進料理の作り方を住職やその奥さんが教えてくれるクッキング体験がこちら。
精進料理と言っても、お味噌汁やおにぎりなど普段私たちになじみのあるメニューなので、気負わずにチャレンジできますよ◎
副菜のメニューもきんぴらごぼうなどなじみのあるものばかり。精進料理を作る前に寺院の庭を散策して料理を飾るための花や木の葉を選ぶことも行います。料理が完成したら、日本茶と共に参加者みんなで食事をします。
海外の「体験」を参考に。旅行時に利用しても◎
バルセロナの美しい庭園でパエリアを
一味違う海外旅行がしたいなら、海外でのクッキング体験はいかが?スペインでは、花が美しく咲く庭園でのパエリア作りが楽しめます。
ただ地元の名物料理を頂くだけでなく、現地の人や他の国の旅行者とも触れ合いながら料理を楽しめたら、忘れられない旅の思い出になりそうですね。
トスカーナの農場で収穫&トスカーナ料理のランチを
イタリアのトスカーナ地方の農場でのクッキング体験では、料理に使う野菜やハーブの収穫も行うことができます。秋には白トリュフの収穫を行うことも!広々とした農場でゆったりとした時を過ごせますよ。
収穫した野菜は伝統的なトスカーナ料理にしてランチを。赤ワインも一緒に楽しめますよ。ランチの後はプールで泳いだり、近くの教会まで散歩したりすることもできます。
体験選びに迷ったら・・
下記リンクではあなたが旅に求めるものに合わせて、最適な体験を紹介してくれる「旅人タイプの自己診断」ができます。診断結果によって、料理教室以外にもフードフェスティバルなど様々な体験を提案してくれますよ。
Airbnbのクッキング体験で気軽に料理の先生に
気軽に旅先の料理を学んだり、地元の人と触れ合ったりできるクッキング体験。リーズナブルに体験ができるので、旅行のとき以外に、近くで行われている家庭料理のクッキング体験を気軽な料理教室として使うこともできますよ。女性のホストが多いのも魅力。
また、ホストになれば料理教室を開かなくても料理の先生として活躍することができます。興味がある方は、ぜひホストとして登録してみてくださいね。
世界最大級の民泊サイトである「Airbnb(エアビーアンドビー)」。“暮らすように旅をしよう”をキャッチコピーに、日本を含む世界中の国々で、部屋を貸したい人(ホスト)と借りたい人(ゲスト)を繋ぐサービスを提供しています。