新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選

節目となる季節には新しいことを始めたくなる、という方は多いのではないでしょうか。前から気になっていたことをやってみるのも良いし、全く未知の世界を覗いてみるのも素敵ですね。今回は、生活や仕事の質を上げてくれる資格や検定をご紹介します!ジャンルや難易度も幅広くピックアップしましたので、ぜひ見てみてくださいね☆2021年04月23日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし習い事資格おすすめ
お気に入り数1806

世界を広げてくれる知識やスキルを得よう

心機一転してなにか新しいことをスタートしたくなる季節には、資格を目指してみてはいかがでしょうか。知識やスキルを証明する資格そのものにも意味がありますが、勉強を通して自分の世界が広がるのが一番の魅力です。

今回は、暮らしや仕事の中で役に立つ15の資格や検定を集めました。知識をしっかり身につけることで、これまで分からなかったことが分かるようになったり、より良いものを選べるようになったりします♪ぜひ参考にして、気になるものがあったらチャレンジしてみてください。

目次

考え方を身につけて、暮らしも仕事も手堅く!

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
せっかく勉強するなら、実益のある手堅いものは候補としてはずせないですよね。まずは、普段の生活はもちろん、仕事のスキルアップにもつながる資格や検定を5つご紹介します。

『日商簿記検定』

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
簿記は、企業での金銭や財産の動きを帳簿につけて管理する技能です。基本的には会社の経済活動が対象になりますが、日常生活で家計簿を活用するなどきちんとお金の出入りを把握するのにも役立ちますよ。初級、3級、2級、1級とレベルが設定されているため、初めて受験するなら初級や3級で力試しをすると良いでしょう。
<こんな人におすすめ>
・収入や支出、利益の仕組みを知りたい人
・会社で目にする数字の基礎を身につけたい人
・経理のお仕事に興味がある人
簿記 | 商工会議所の検定試験

『JADP認定メンタル心理カウンセラー®』

ストレスの多い世の中で生きていくうえで、心理学はとても注目を集めていますよね。メンタル心理やカウンセリングについて学ぶと、正しい知識のもとで周りの人の心を支えることができるようになります。また、自分自身のケアのためにもとても有効です。もし自分に向いていると分かれば、さらに進めてカウンセラーの道を目指すのも素敵ですね。
<こんな人におすすめ>
・心理学の基本的な知識を体系的に身につけたい人
・カウンセリングの手法を学びたい人
・悩んでいる人に、適切な対応ができるようになりたい人
メンタル心理カウンセラー資格 | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『行動心理士』

行動心理士の資格取得に向けた学習では、人の行動を見て心の状態をつかむスキルを学びます。身につけると直接的な言葉や態度以外からも深い心理の情報を得られるため、相手とのコミュニケーションをスムーズにできるようになるのが良いところ。人間関係がちょっと得意になるかもしれませんよ♪
<こんな人におすすめ>
・周りの人とのコミュニケーションに悩むことが多い人
・部下ができて、適切に指導していきたい人
・マーケティングや販売に携わっている人
行動心理士資格 | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『FP技能士』

FP技能士は、FP技能検定に合格した人が名乗れる国家資格。3級から1級までのクラスがあり、取得した級に応じて「〇級FP技能士」という名称になります。検定は、ライフプランや保険、税金、不動産といった6分野の学科試験と、コンサルティングスキルを問われる実技試験とで成り立っています。生活とお金に関する幅広い知識を得られるため、学んで損になることはないでしょう。
<こんな人におすすめ>
・お金や公的制度に関する正しい知識を得たい人
・生活における判断力を身につけたい人
・ファイナンシャルプランナーとしてアドバイスができるようになりたい人
3級FP技能検定・2級FP技能検定 試験要綱 | 日本FP協会
技能検定制度について |厚生労働省
こちらは国家資格として「技能士」と名乗ることに関する説明がのっています。参考にしてくださいね。

『ITパスポート試験』

ITパスポート試験は、情報処理の基本的な知識をはかる国家試験です。基本的とはいっても、IT業界で働いているのでなければ耳にしないような言葉がたくさん出てくるので、難度は高いといえるかもしれません。しかし、システム系のお仕事の仕組みが分かるので、Webやプログラミングといった分野の下地としても有効な内容です。
<こんな人におすすめ>
・ITに関する基礎知識を広くおさえておきたい人
・システム関連の分野に興味がある人
・就職や転職で有利になる資格を得たい人
【ITパスポート試験】情報処理推進機構

体のケア・食に関わる資格で美や健康を保つ!

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
美容や健康については世の中の関心が高いこともあり、情報があふれていますよね。迷ってしまいそうなときに助けてくれるのは、確かな知識です。ここでは体に関わるものを幅広く5つピックアップしました。

『中国漢方ライフアドバイザー』

漢方に関する基礎知識や、料理などへの活用といったスキルを身につけた中国漢方ライフアドバイザー。体の調子を整える方法を漢方の領域からアプローチします。自分や家族が元気で過ごすために知識が役立つのが嬉しいですね。
<こんな人におすすめ>
・普段から漢方薬を飲むことが多い人
・東洋医学に関心のある人
・さまざまな健康法を取り入れたい人
中国漢方ライフアドバイザー資格 | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『マクロビオティックセラピスト®』

健康志向の方に人気のあるマクロビオティック。その専門家と認められる資格です。食材や栄養に関する知識を身につけ、ヘルシーな食生活を実践できるようになりますよ。きちんと学べば、自分のペースで上手に取り入れていくこともできますね。
<こんな人におすすめ>
・玄米や野菜が好きな人
・食生活を改善したい人
・マクロビオティックの知識を仕事に生かしたい人
マクロビオティックセラピスト資格 | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『食生活アドバイザー®』

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
食生活アドバイザー®は、食に関する幅広い知識を備え、人に教えられるレベルにあるとして認定される資格です。食材の見分け方や栄養素、衛生面での注意点など多岐にわたる内容を学び、健康的な食生活を送るポイントをおさえられるようになりますよ。
<こんな人におすすめ>
・食に関心がある人
・自分や家族の健康を保つ知識をしっかり学びたい人
・生活習慣病を予防したいと考えている人
食生活アドバイザー(2級・3級)資格取得講座|通信教育講座なら生涯学習のユーキャン
あらゆる角度から食生活についてアドバイスする食生活アドバイザー(R)。知識を身につけることで、職場でのアピールや日常生活での実践など、さまざまな場面で応用できます。

『リフレクソロジスト』

ちょっと疲れたというとき、マッサージに行く方も多いのではないでしょうか。リフレクソロジスト資格を取得すると、体の仕組みをふまえて手足のセルフマッサージを効果的に行うことができるようになり、身近な方のケアにも役立ちます。
<こんな人におすすめ>
・ハンドマッサージや足裏マッサージに関心がある人
・ちょっとした不調のときにセルフケアができるようになりたい人
・家族や友人にリフレクソロジーをしてあげたい人
リフレクソロジスト資格 | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『コスメ検定®(日本化粧品検定®)』

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
コスメ検定®は、スキンケアからメイクアップ、ヘアケアまで網羅した試験。3級から1級までのレベルに分かれています。肌がどのような構造をしているか、化粧水がどのような役割をもつかなど、理由をきちんと知ったうえで化粧品を扱えるようになりますよ。身近なテーマとして、腕試しに受験してみてはいかがでしょうか。
<こんな人におすすめ>
・スキンケアや化粧品に関心がある人
・肌や髪の悩みがあり、正しい情報を得たい人
・化粧品の成分を見極める目をもちたい人
コスメ検定(R)資格取得講座|通信教育講座なら生涯学習のユーキャン

楽しみながら身のまわりをセンスアップ!

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
学びは、面白そう!と思う気持ちがモチベーションの原点です。ここからは、趣味の延長のようなテーマで楽しく学べて、生活のクオリティをワンランクアップさせてくれるものを5つご紹介しますね。

『北欧式整理収納プランナー』

整理収納に関する資格は大変注目を集めていますが、片付けが苦手だから学びたいという方であれば、心がはずむような要素も必要なのではないでしょうか。北欧式整理収納プランナーは、そんな方にぴったりの資格です。理想的なスタイルをイメージしながらテクニックを身につけていけますよ。
<こんな人におすすめ>
・北欧デザインが好きな人
・整理収納が得意になりたい人
・インテリア性を重視しながら片付ける技術を身につけたい人
北欧式整理収納プランナー | 日本能力開発推進協会 (JADP)

『インテリアコーディネーター』

インテリアコーディネーターは、家具や照明、内装といった住まいの環境に関するスペシャリストです。インテリア業界で活用できるのはもちろんですが、自分の暮らしのセンスアップに生かせるのが大きな魅力。家具の選び方や配置に自信がもてるようになるのではないでしょうか。
<こんな人におすすめ>
・インテリアに興味がある人
・住環境をセンス良く整えたい人
・インテリア関連の仕事で活躍したい人
公益社団法人インテリア産業協会

『パーソナルカラリスト検定』

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
生活雑貨やファッション、メイクなど、あらゆる場面で関係してくる「色」。奥が深くて面白いけれども、取り入れ方が難しいですよね。パーソナルカラリスト検定に向けて勉強していくと、人とカラーとのマッチングをしっかり学べるため、暮らしに無理なく生かせるようになりますよ。
<こんな人におすすめ>
・カラーコーディネートに興味がある人
・自分や家族が身につけるものをセンス良く選びたい人
・色彩感覚を磨きたい人
カラーコーディネート資格取得講座|通信教育講座なら生涯学習のユーキャン

『硬筆書写技能検定』

書写技能検定は硬筆と毛筆とがあり、今回ご紹介するのは硬筆書写技能検定です。パソコンやスマホを使うことが多い日々だからこそ、手書きの文字の価値が高まっていますよね。ボールペンや万年筆で美しい文字を書くことに憧れる方は多いのではないでしょうか。検定は6級から1級まであり、3級から草書が含まれてきます。毎年1級ずつ挑戦していくというのも素敵です!
<こんな人におすすめ>
・文字をきれいに書けるようになりたい人
・丁寧に文字を書く時間を楽しみたい人
・手書き文字に自信があり、実力を試したい人
硬筆書写技能検定・毛筆書写技能検定試験 (一財)日本書写技能検定協会

『フォトマスター検定』

新しい季節は何かを始めたくなる。暮らしに役立つ資格15選
出典:unsplash.com
フォトマスター検定は本格的なカメラの構造や撮影技術などに関する試験です。最近ではスマホの撮影機能の性能がとても良いため、カメラよりもスマホを使う方が増えているかもしれませんね。でも、知識を持っているとスマホで撮るときにも役立ちます。興味があったらぜひカメラも深く楽しんでくださいね♪
<こんな人におすすめ>
・カメラが好きな人
・写真を撮ることが多い人
・SNSなどに載せる写真のクオリティを上げたい人
フォトマスター検定|写真とカメラの実用知識検定

資格に向けた勉強で、生活に彩りが生まれる

資格を目指すと、気持ちにハリが生まれ、知識が増え、そのうえ身についたことを証明する肩書きも得られるのが嬉しいですよね。今回は、なにかを始めたいと思ったときにおすすめの、生活に活用できる資格をお伝えしました。前から気になっていたというものもあったかもしれませんね。やってみようかなと思うものが見つかったら、ぜひ挑戦してみてください!

写真提供

Beautiful Free Images & Pictures | Unsplash

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー