キッチンの排水溝…掃除が悩みの種
汚れの特徴は?
まずは「ヌメリ」の正体を知ろう
出典:unsplash.com
放っておくと嫌なニオイも気になるようになってくるヌメリ。やがて黒ずんできて、落としにくくなってきます。
このヌメリの正体は、いろいろな微生物(菌)がエサとなるものを分解しながら、繁殖するときに出す粘液なのだそう。
三角コーナーの穴から漏れ出てしまうような小さな野菜クズや残飯、油や汁物などが菌のエサとなってしまいます。
汚れは「中和させて落とす」が鉄則
汚れに合わせて、使いやすい洗剤を選べばOK
中性洗剤で洗う
酸素系漂白剤につけ置きする
重曹やセスキ炭酸ソーダで
排水溝洗浄剤をIN
カビ取りジェルを使う
頑固な汚れには塩素系漂白剤
塩素系洗剤・漂白剤は酸性タイプと絶対にまぜない!
キッチン排水溝「汚れを溜めない」ための工夫
備えておきたい「三種の神器」
コート剤でキレイな状態をキープ
お風呂の排水溝掃除。その特徴は?
あの白い塊の正体は?
重曹+クエン酸で
ゴミ受けを変える
毎日のゴミ受け掃除は、ティッシュで
金属イオンの力で菌をシャットアウト
出典:www.flickr.com(@Marco Verch)
排水溝にアルミホイルを丸めて2〜3個入れておくのも、菌ヌメリ予防におすすめな方法です。アルミホイルは水に濡れると、金属イオンを発生させるから。これならすぐに実行できそう。パイプの中に入らないよう注意して。
キッチンやお風呂場の排水溝。
大掃除の季節がやってきて、やらなければ!と気になりつつ先延ばしになっていませんか?
排水溝周りは毎日ゴミを取り除いたり、洗ったりしていても、いつのまにかヌメリが気になってしまうものです。