キッチンの余り物でエコなお掃除をはじめよう♪
出典:unsplash.com
「米のとぎ汁」の活用術
フローリングのお掃除に
米の発酵水を作って
発酵水とは、簡単にいうと、お米のとぎ汁を発酵させた物。お米のとぎ汁は、昔から日本人の生活に溶け込んでいて、おばあちゃんなどから「食器洗いに使うと汚れがよく落ちる」といった話を聞いたことがある人もいると思います。お米のとぎ汁は、常温で置いておくと発酵が進みます。すると乳酸菌の数が増え、乳酸菌が出す乳酸によって腐敗菌が繁殖しづらい環境が生まれます。これが「発酵水」です。
お米の発酵水の作り方はこちら♪
お米の発酵水についてもっと知りたい方には書籍も出ています♪
「レモンの皮」を使ったお掃除術
オーブンレンジの匂い消しに
シンクのお掃除に
「みかんの皮」を使ったお掃除術
煮詰めて作ろう♪お掃除用「みかん水」
「炭酸水」を使ったお掃除術
出典:pixabay.com
その秘密は炭酸水に含まれる「二酸化炭素」。汚れをうかせてさっぱりと拭き取れます。速乾性もあり二度拭きいらず、洗剤と違って洗い流す必要もないのでとても便利。酸が抜けていても効果がありますよ♪
「お酢」を使ったお掃除術
木製品、竹製品のお手入れに
無垢材のフローリングの拭き方はこちらを。
排水溝のぬめり取り
ガラス製品をピカピカに
「焦げたトースト」を使ったお掃除術
消臭剤・除湿剤として
出典:unsplash.com
うっかり焦がしてしまったトースト。こちらは炭と同じ効果で消臭剤や除湿剤として使えます。消臭の場合、冷蔵庫の中にそのままお皿に乗せたりナプキンにくるんで使いましょう。除湿剤としては、固まった砂糖に使うとさらさらにしてくれますよ。パンは食品なので、やはりキッチンで使うのが良さそうですね。
捨てる前に、もうひと仕事。
画像やアイデアのご協力をありがとうございました!
果物の皮や野菜のヘタなど、毎日お料理をしていると捨てる部分も色々出てきますよね。また、賞味期限切れの調味料が棚の奥に眠っていませんか?捨てる前にもうひとつ“お掃除”という役目を担ってもらいましょう!