やる気が出ない...そんな時はどうしたらいい?
やる気のない時の過ごし方
無理をしない
やる気がない時は無理をしないのが一番です。生きていれば誰にでも起こる自然なこと。まずは自分の気持ちに正直になりましょう。
思いっきり自分を甘やかす
やる気がないのは、身体や心が疲れていシグナルです。まずは自分の身体と心の状況に耳を傾けてみましょう。頑張りすぎず、時には自分を甘やかすことも大切です。
もし可能なら何もしない時間を作って思いっきりゴロゴロしましょう。眠れるなら思いっきり寝てしまうのも良いでしょう。何も考えないのがベストですが、気分がふさぐようならテレビを見たりゲームをしてもOKです。自由に好きな事をしてもいいと思えるだけで心が軽くなってきませんか?
五感が気持ちのいい事をする
自然の風に当たる
体力的には大丈夫でも心が疲れている…そんな時は軽く身体を動かすと良いですよ。出来れば近くの自然の気持ちのいい場所でゆっくり深呼吸したり、ゆったり歩いて自然の風に当たってみましょう。
お花を買う
近くに自然がなかったら、お花屋さんに行ってみましょう。お花の香りや優しいグリーンに気持ちが癒されます。
自分用に花束を購入してみるのも◎今の自分が心地よいと思える色のお花を買って帰りましょう。色には人の心を癒す効果があります。
塗り絵をする
絵を描いたり、色を塗ったり自由に心を遊ばせてみましょう。絵を描くのが苦手なら、最近人気の「大人の塗り絵」がおすすめです。自由に好きな色を塗っていくだけなので、何も考えずに気持ちよく自分の世界に没頭できます。
ハンドクリームを塗る
身体を温める
心と身体、その両方の疲れに効くのが“身体を温めること”です。お気に入りのエッセンシャルオイルを数垂らして、ゆったり湯船に浸かりましょう。
ゆったりとした音楽を聴く
好きな音楽を聴いてリラックスしましょう。刺激の少ないアンビエントミュージックもおすすめです。
やる気が出ない日がつづく時は?
とりあえずやってみる
あまり休みすぎると、余計に動くのが億劫になってしまうことも…。やる気がなくても、目の前のことをとりあえずやってみましょう。情熱だけで夢中になっている時よりも、かえってクールに物事が見えるという利点もあるのです。また、いろいろな事をやっていくうちに気分が乗っていくこともありますよ。
今までのやり方を見直してみる
もし、やることが上手くいかないということが原因でやる気がない場合は、今までのやり方や考え方を見直して見るのもいい機会です。仕事を必要以上に抱えていませんか?自分に厳しくしすぎていませんか?
今まで無理をしていたことや、それを見ないことにしていたことに気がついたら、解決方法を考えましょう。もし可能なら嫌なことをやめるのも一つの方法です。もしそれができないならもう少し楽に対処できる方法はないか考えてみるといいでしょう。
嬉しくなる言葉リストを作る
自分の好きなものを思い出してみましょう。好きな食べ物や、嬉しかったこと、好きな人の名前や自分が楽しい気持ちになる状況、勇気の出る言葉など、思いつくままになるべくたくさんリストアップしてみてください。
きっと気持ちが落ちている時には気がつかない楽しいことがたくさんあることに気がつきますよ。また、これから先元気がなくなった時にも見れるよう、デスク周りや壁など目のつくところに貼ったりするのもおすすめです。
それでも続く時は専門医に相談を
どんなことも全くやる気が起こらず、その状態が長期間続くようなら、心や身体の病気が隠されてい可能性もあります。心理カウンセリングや専門医に相談してみましょう。
やる気が出なくても大丈夫。
GWなどの連休で休みすぎてしまうと、やる気が出ないということもありますよね。そして、そのレベルは人それぞれ。やる気のないことは、生きていれば誰にでも起こること。今回の記事を参考に、自分の心と身体と上手く付き合っていきましょう。
なんだか頭がボーっとしてあまりやる気が起きない...という日はありませんか?今回は、そんな時でもなるべく気分良く、上手に乗り切りる方法をご紹介します。