冷蔵庫に、浴室、換気扇。この時季に気になる水回りの『ナチュラルクリーニング術』保存版

冷蔵庫に、浴室、換気扇。この時季に気になる水回りの『ナチュラルクリーニング術』保存版

地球にも体にも優しいエコな掃除術として、近年注目されている「ナチュラルクリーニング」。重曹・クエン酸など自然由来の素材でお肌への影響が少なく、小さいお子さんがいても安心して使えるという嬉しい特徴があります。どんどん暑くなるこれからの季節、とくに食品を扱うキッチンや冷蔵庫は、できるだけ安全な方法でお掃除したいですよね。そこで今回は、そんな夏に知っておくと便利なナチュラル掃除術から、キレイを保つコツや便利なアイテムをたっぷりご紹介します♪2017年07月13日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事掃除ナチュラルクリーニング重曹クエン酸
お気に入り数1520

エコで安心♪地球にも体にも優しい「ナチュラルクリーニング」

“人にも環境にも優しいエコ掃除”として、近年ますます注目されている「ナチュラルクリーニング」をご存知ですか?
ナチュラルクリーニングとは、重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダなど、自然由来の素材を使った掃除のことをさします。
お肌への影響も少なく、キッチンからリビングまで、お家の中の様々な場所に使えるのも特徴です。
体にも地球にも優しい素材なら、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使えますね☆
出典:lovelyzakka.blog.jp

“人にも環境にも優しいエコ掃除”として、近年ますます注目されている「ナチュラルクリーニング」をご存知ですか?
ナチュラルクリーニングとは、重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダなど、自然由来の素材を使った掃除のことをさします。
お肌への影響も少なく、キッチンからリビングまで、お家の中の様々な場所に使えるのも特徴です。
体にも地球にも優しい素材なら、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使えますね☆

どんどん暑くなるこれからの季節、とくにキッチンや浴室などの水回りはいつも清潔にしておきたいですよね?
そこで今回は、そんな夏の時期に知っておくと便利な、冷蔵庫・水回り・換気扇のナチュラルクリーニング術から、キレイを保つコツなどたっぷりご紹介します♪
人気ブロガーさんのお掃除テク&素敵なアイディアをお手本に、さっそく今日から始めてみませんか?
出典:

どんどん暑くなるこれからの季節、とくにキッチンや浴室などの水回りはいつも清潔にしておきたいですよね?
そこで今回は、そんな夏の時期に知っておくと便利な、冷蔵庫・水回り・換気扇のナチュラルクリーニング術から、キレイを保つコツなどたっぷりご紹介します♪
人気ブロガーさんのお掃除テク&素敵なアイディアをお手本に、さっそく今日から始めてみませんか?

食の安心・安全を守る『冷蔵庫』のナチュラルお掃除術

庫内は「クエン酸」で清潔に♪

冷蔵庫の中は食べ物を保管する場所なので、できれば合成洗剤は使いたくないですよね?そんな冷蔵庫のお掃除に最適なのが、人にも環境にも優しい「クエン酸」です。リビングから浴室まで様々な場所に使えますが、実は消臭・抗菌効果があるので、冷蔵庫の中のお掃除に特におすすめなんです。
出典:

冷蔵庫の中は食べ物を保管する場所なので、できれば合成洗剤は使いたくないですよね?そんな冷蔵庫のお掃除に最適なのが、人にも環境にも優しい「クエン酸」です。リビングから浴室まで様々な場所に使えますが、実は消臭・抗菌効果があるので、冷蔵庫の中のお掃除に特におすすめなんです。

お掃除の時には「クエン酸スプレー」を用意しておくと便利です。クエン酸水は200㎖の水に対して、クエン酸小さじ1杯の割合で作ります。食品は別の場所に移動して庫内にシュっと吹きかけ、乾いたクロスで拭き取ります。冷蔵庫をきれいに掃除しながら、同時に消臭・抗菌もできちゃいますよ☆
出典:

お掃除の時には「クエン酸スプレー」を用意しておくと便利です。クエン酸水は200㎖の水に対して、クエン酸小さじ1杯の割合で作ります。食品は別の場所に移動して庫内にシュっと吹きかけ、乾いたクロスで拭き取ります。冷蔵庫をきれいに掃除しながら、同時に消臭・抗菌もできちゃいますよ☆

自動製氷機も「オーガニック洗剤」でキレイをキープ☆

これからの季節に大活躍の自動製氷機も、体に安全なクリーニング方法で清潔を保ちたいですよね。こちらのブロガーさんのお宅では、ナチュラル成分のオーガニック洗剤を使用しているそうです。クエン酸と梅果汁抽出液から作られていて、合成界面活性剤は不使用。体に優しい成分で作られた洗剤なら、いつも安心して使えそうですね♪
出典:

これからの季節に大活躍の自動製氷機も、体に安全なクリーニング方法で清潔を保ちたいですよね。こちらのブロガーさんのお宅では、ナチュラル成分のオーガニック洗剤を使用しているそうです。クエン酸と梅果汁抽出液から作られていて、合成界面活性剤は不使用。体に優しい成分で作られた洗剤なら、いつも安心して使えそうですね♪

簡単にキレイにできる『キッチン水回り』のエコ掃除術

汚れやすいシンクは「オリーブオイル」でピカピカに♪

毎日使うキッチンのシンクは、ヌメリや水垢で汚れやすい場所です。そんなシンクのお掃除に活躍するのが、なんと「オリーブオイル」なんです!ゴシゴシこする必要もなく、お掃除の手順もとっても簡単☆まずはオイルを少量手に取り、水気を軽く拭き取ったシンクや蛇口に円を描くように塗っていきます。
出典:lovelyzakka.blog.jp

毎日使うキッチンのシンクは、ヌメリや水垢で汚れやすい場所です。そんなシンクのお掃除に活躍するのが、なんと「オリーブオイル」なんです!ゴシゴシこする必要もなく、お掃除の手順もとっても簡単☆まずはオイルを少量手に取り、水気を軽く拭き取ったシンクや蛇口に円を描くように塗っていきます。

その後、食器用洗剤でオイルを落とし、洗い流したあとに乾いた布で拭いたら完了です。ちなみにオイルを塗った状態でメラミンスポンジでこすると、さらに綺麗な仕上がりに。同じ方法で食器の水切りや、キッチンスケールもピカピカになるそうです。
出典:lovelyzakka.blog.jp

その後、食器用洗剤でオイルを落とし、洗い流したあとに乾いた布で拭いたら完了です。ちなみにオイルを塗った状態でメラミンスポンジでこすると、さらに綺麗な仕上がりに。同じ方法で食器の水切りや、キッチンスケールもピカピカになるそうです。

水回りには「重曹&クエン酸」のW使いもおすすめ♪

油汚れを落とす重曹と、水垢に効果を発揮するクエン酸。この二つを合わせることで、シンクの汚れがぐっと落ちやすくなります。そしてお掃除のモチベーションを上げるには、洗剤の容器も大事なポイントですよね。ブロガーさん愛用の重曹の容器は、必要な分量だけを出せる使い勝手の良いデザイン。ボトルのビニールカバーもはがしやすく、自分好みのラベルでカスタマイズできます。
出典:

油汚れを落とす重曹と、水垢に効果を発揮するクエン酸。この二つを合わせることで、シンクの汚れがぐっと落ちやすくなります。そしてお掃除のモチベーションを上げるには、洗剤の容器も大事なポイントですよね。ブロガーさん愛用の重曹の容器は、必要な分量だけを出せる使い勝手の良いデザイン。ボトルのビニールカバーもはがしやすく、自分好みのラベルでカスタマイズできます。

お掃除の手順はとっても簡単です♪写真のようにシンクや排水かごに、クエン酸、重曹、ぬるま湯の順にかけていきます。シュワシュワと炭酸ガスを発生させ、5分ほど置いて洗い流したら完了です。重曹とクエン酸をシンク下にしまっておけば、いつでもササッと綺麗にできますね☆
出典:

お掃除の手順はとっても簡単です♪写真のようにシンクや排水かごに、クエン酸、重曹、ぬるま湯の順にかけていきます。シュワシュワと炭酸ガスを発生させ、5分ほど置いて洗い流したら完了です。重曹とクエン酸をシンク下にしまっておけば、いつでもササッと綺麗にできますね☆

油汚れも意外とOK!『換気扇』のナチュラルクリーニング方法

「オキシクリーン」の簡単つけ置き洗い

油汚れが落ちにくいキッチンの換気扇は、「オキシクリーン」のつけ置き洗いがおすすめです。こちらのブロガーさんのように、大きなビニール袋にオキシクリーン(付属のスプーン2杯分)を入れ、60°のお湯を流し入れます。その中に換気扇のファンや金具などを入れたら袋の口を輪ゴムでしばり、2時間ほどつけ置きします。
出典:

油汚れが落ちにくいキッチンの換気扇は、「オキシクリーン」のつけ置き洗いがおすすめです。こちらのブロガーさんのように、大きなビニール袋にオキシクリーン(付属のスプーン2杯分)を入れ、60°のお湯を流し入れます。その中に換気扇のファンや金具などを入れたら袋の口を輪ゴムでしばり、2時間ほどつけ置きします。

つけ置きが終わったら、ファンや金具をブラシで磨きます。汚れを洗い流し、乾燥させたら作業終了!オキシクリーンにつけて放置しておくだけの、とっても簡単なお掃除術です♪ちなみにオキシクリーンには、界面活性剤入りのものもあるそうです。ご使用の際は、成分をよく確かめて購入してくださいね。
出典:

つけ置きが終わったら、ファンや金具をブラシで磨きます。汚れを洗い流し、乾燥させたら作業終了!オキシクリーンにつけて放置しておくだけの、とっても簡単なお掃除術です♪ちなみにオキシクリーンには、界面活性剤入りのものもあるそうです。ご使用の際は、成分をよく確かめて購入してくださいね。

つけ置きには「アルカリウォッシュ」も◎

別名“セスキ炭酸ソーダ”とも呼ばれる「アルカリウォッシュ」。環境にもお肌にも優しいエコな洗剤ですが、洗浄力抜群で掃除・洗濯など幅広い用途に使えます。油汚れにも威力を発揮するので、換気扇のクリーニングにも最適。オキシクリーンと同じく、つけ置き洗いで簡単にお掃除できちゃいます☆
出典:

別名“セスキ炭酸ソーダ”とも呼ばれる「アルカリウォッシュ」。環境にもお肌にも優しいエコな洗剤ですが、洗浄力抜群で掃除・洗濯など幅広い用途に使えます。油汚れにも威力を発揮するので、換気扇のクリーニングにも最適。オキシクリーンと同じく、つけ置き洗いで簡単にお掃除できちゃいます☆

まずはゴミ袋など大きい袋にアルカリウォッシュとお湯を入れ、つけ置き液を用意します。フードカバーやファンなど分解してつけ置き液に投入し、1時間ほど放置します。その後食器洗剤を付けたスポンジでこすり、洗って乾かしたら完了です!ちなみに写真のように、スポンジは縦に切り込みを入れると細かい溝までキレイになるそう。ほんのひと工夫で、お掃除の能率がぐっと上がりますよ♪
出典:

まずはゴミ袋など大きい袋にアルカリウォッシュとお湯を入れ、つけ置き液を用意します。フードカバーやファンなど分解してつけ置き液に投入し、1時間ほど放置します。その後食器洗剤を付けたスポンジでこすり、洗って乾かしたら完了です!ちなみに写真のように、スポンジは縦に切り込みを入れると細かい溝までキレイになるそう。ほんのひと工夫で、お掃除の能率がぐっと上がりますよ♪

つけ置きの時間を利用して、換気扇内部も綺麗にお掃除しましょう。アルカリウォッシュの溶かし液をスプレーして拭き上げると、こんなにピカピカになるそうです。いつもすっきり清潔なキッチンなら、毎日料理をするのが楽しくなりそうですね。
出典:

つけ置きの時間を利用して、換気扇内部も綺麗にお掃除しましょう。アルカリウォッシュの溶かし液をスプレーして拭き上げると、こんなにピカピカになるそうです。いつもすっきり清潔なキッチンなら、毎日料理をするのが楽しくなりそうですね。

ヌメリ・ウロコ・雑菌をスッキリ解消♪『浴室水回り』のお掃除テク

ヌメリ対策には「重曹」が便利!

浴槽・洗面器・椅子など、浴室の気になるヌメリ対策には、エコ掃除の定番「重曹」が活躍します!重曹はキッチンの掃除術でもご紹介しましたが、皮脂などの酸性汚れにも強いので、浴室のお掃除にも最適なんです。
出典:

浴槽・洗面器・椅子など、浴室の気になるヌメリ対策には、エコ掃除の定番「重曹」が活躍します!重曹はキッチンの掃除術でもご紹介しましたが、皮脂などの酸性汚れにも強いので、浴室のお掃除にも最適なんです。

お掃除の手順はとっても簡単♪お湯を張った浴槽にカップ1杯分の重曹を入れ、洗面器や椅子などを投入して数時間放置するだけです。つけ置き後はブラシでこすって綺麗にします。しつこいカビや水垢を落とすのは難しいですが、浴槽などの気になるヌメリには洗浄効果を発揮します。
出典:

お掃除の手順はとっても簡単♪お湯を張った浴槽にカップ1杯分の重曹を入れ、洗面器や椅子などを投入して数時間放置するだけです。つけ置き後はブラシでこすって綺麗にします。しつこいカビや水垢を落とすのは難しいですが、浴槽などの気になるヌメリには洗浄効果を発揮します。

ちなみにこちらの写真のように、できるだけ分解できるパーツは外してからお掃除してくださいね☆重曹の代わりに「オキシクリーン」でも、同じようにつけ置き洗いができるそうです。重曹を使った簡単お掃除術で、いつも清潔なお風呂場をキープしましょう!
出典:

ちなみにこちらの写真のように、できるだけ分解できるパーツは外してからお掃除してくださいね☆重曹の代わりに「オキシクリーン」でも、同じようにつけ置き洗いができるそうです。重曹を使った簡単お掃除術で、いつも清潔なお風呂場をキープしましょう!

鏡のウロコ取りは「クエン酸&ダイヤモンドパッド」

こすっても落ちにくいウロコ状の水垢には、「クエン酸」と100均の「ダイヤモンドパッド」が活躍します☆はじめにシャワーで鏡のホコリや汚れを落とし、クエン酸を水で溶いたものをスプレーします。上からキッチンペーパーを貼り、再度スプレーして30分ほど放置。全体にシャワーをかけ、水で濡らしたダイヤモンドパッドで磨きます。ダイヤモンドパッドは鏡の種類によってはキズがつく場合があるので、作業前によく確認してからお掃除してくださいね。
出典:

こすっても落ちにくいウロコ状の水垢には、「クエン酸」と100均の「ダイヤモンドパッド」が活躍します☆はじめにシャワーで鏡のホコリや汚れを落とし、クエン酸を水で溶いたものをスプレーします。上からキッチンペーパーを貼り、再度スプレーして30分ほど放置。全体にシャワーをかけ、水で濡らしたダイヤモンドパッドで磨きます。ダイヤモンドパッドは鏡の種類によってはキズがつく場合があるので、作業前によく確認してからお掃除してくださいね。

お掃除の仕上げは「ドーバー パストリーゼ77」で抗菌&消臭

浴室の中でも雑菌が繁殖しやすい排水溝周りは、お掃除に加えて除菌&抗菌をしておくのも大事なポイントです。こちらのブロガーさんのお宅では、排水溝のフタとカゴの部分に殺菌・消臭効果で有名な「ドーバー パストリーゼ77」をスプレーしているそうです。
出典:

浴室の中でも雑菌が繁殖しやすい排水溝周りは、お掃除に加えて除菌&抗菌をしておくのも大事なポイントです。こちらのブロガーさんのお宅では、排水溝のフタとカゴの部分に殺菌・消臭効果で有名な「ドーバー パストリーゼ77」をスプレーしているそうです。

「ドーバー パストリーゼ77」は、酒造メーカーが製造している殺菌スプレーです。成分はサトウキビ由来の原料に、緑茶から抽出した高純度カテキンを配合。食品にも直接スプレーできるほど安全な成分で作られ、防カビ・防臭効果もあるそうです。浴室の仕上げにシュッとひと吹きすれば、いつもキレイをキープできますね♪
出典:

「ドーバー パストリーゼ77」は、酒造メーカーが製造している殺菌スプレーです。成分はサトウキビ由来の原料に、緑茶から抽出した高純度カテキンを配合。食品にも直接スプレーできるほど安全な成分で作られ、防カビ・防臭効果もあるそうです。浴室の仕上げにシュッとひと吹きすれば、いつもキレイをキープできますね♪

人気ブロガーさんが実践する。作業の効率を上げる『お掃除のコツ』

置き場に困る「濡れたスポンジ」の収納アイディア

水回りのお掃除に欠かせない「スポンジ」。皆さんはお掃除で使った後、濡れたスポンジをどのように収納していますか?濡れたままではしまうこともできず、かといってそのままシンク周りに放置すると不潔ですよね…。そんな濡れたスポンジの収納には“ペットボトル”が便利!こちらのブロガーさんはボトルを半分に切って容器を作り、スポンジ置き場として活用しているそうです。
出典:

水回りのお掃除に欠かせない「スポンジ」。皆さんはお掃除で使った後、濡れたスポンジをどのように収納していますか?濡れたままではしまうこともできず、かといってそのままシンク周りに放置すると不潔ですよね…。そんな濡れたスポンジの収納には“ペットボトル”が便利!こちらのブロガーさんはボトルを半分に切って容器を作り、スポンジ置き場として活用しているそうです。

作り方は写真のようにボトルを半分に切り、上の方を逆さまにして下のボトルに差し込むだけです。ここに濡れたスポンジを置くと水分が下のボトルに落ちていき、あっという間に乾くそう。スポンジ置き場がないトイレや洗面所に、さっそく取り入れたくなる画期的なアイディアですね!これなら使う時もしまう時も楽ちんで、お掃除の効率もUPしそうです☆
出典:

作り方は写真のようにボトルを半分に切り、上の方を逆さまにして下のボトルに差し込むだけです。ここに濡れたスポンジを置くと水分が下のボトルに落ちていき、あっという間に乾くそう。スポンジ置き場がないトイレや洗面所に、さっそく取り入れたくなる画期的なアイディアですね!これなら使う時もしまう時も楽ちんで、お掃除の効率もUPしそうです☆

“時短”を叶える「ラップ」の予防対策

お掃除の効率化には、ホコリの予防対策も大事なポイント。掃除の仕上げにラップでカバーしておくと、次回のお掃除がぐっと楽になります。たとえばこちらのように換気扇フードにラップを敷いておけば、厄介な油分の汚れも防ぐことができますよ♪
出典:

お掃除の効率化には、ホコリの予防対策も大事なポイント。掃除の仕上げにラップでカバーしておくと、次回のお掃除がぐっと楽になります。たとえばこちらのように換気扇フードにラップを敷いておけば、厄介な油分の汚れも防ぐことができますよ♪

意外とホコリが溜まりやすい冷蔵庫の上もカバーしておくと、次回のお掃除がとっても楽ちんです。ラップの上にホコリが溜まるので、次に掃除する時はラップをはがして軽く拭くだけでOK。こうしておけばお掃除の手間が省けて、時短にもつながりますね☆
出典:

意外とホコリが溜まりやすい冷蔵庫の上もカバーしておくと、次回のお掃除がとっても楽ちんです。ラップの上にホコリが溜まるので、次に掃除する時はラップをはがして軽く拭くだけでOK。こうしておけばお掃除の手間が省けて、時短にもつながりますね☆

エコで便利な『100均お掃除グッズ』もご紹介♪

洗剤を使わずにキレイにできる「油汚れ落としクロス」

近年、ますます便利な掃除グッズが充実している100円ショップ。ブログやSNSでも人気の高いアイテムが豊富に揃っています。こちらのブロガーさん愛用の「油汚れ落としクロス」も、100円ショップで販売されている便利なお掃除グッズです。こちらのクロスの大きな魅力は、なんと洗剤を使わずにお掃除できるところ。水で濡らして軽く絞り拭くだけでOKなので、とってもエコな商品です。
出典:

近年、ますます便利な掃除グッズが充実している100円ショップ。ブログやSNSでも人気の高いアイテムが豊富に揃っています。こちらのブロガーさん愛用の「油汚れ落としクロス」も、100円ショップで販売されている便利なお掃除グッズです。こちらのクロスの大きな魅力は、なんと洗剤を使わずにお掃除できるところ。水で濡らして軽く絞り拭くだけでOKなので、とってもエコな商品です。

ブロガーさんのお宅ではクロスを使いやすいサイズにカットして、メラミンスポンジと一緒に収納しているそうです。いつでも使えるように準備しておけば、お掃除の時短・効率化にもなります。シンク・換気扇・ガス台・電子レンジなど、キッチン周りの様々な場所に活用されているそうです。簡単&便利なアイテムなら、お掃除も習慣化しやすくなりますね♪
出典:

ブロガーさんのお宅ではクロスを使いやすいサイズにカットして、メラミンスポンジと一緒に収納しているそうです。いつでも使えるように準備しておけば、お掃除の時短・効率化にもなります。シンク・換気扇・ガス台・電子レンジなど、キッチン周りの様々な場所に活用されているそうです。簡単&便利なアイテムなら、お掃除も習慣化しやすくなりますね♪

キッチン周りの拭き掃除に大活躍♪便利な「マイクロファイバークロス」

次にご紹介する「マイクロファイバークロス」は、キッチンに一枚は常備しておきたい便利なアイテムです。ブロガーさんお気に入りのクロスはダイソーの商品ですが、落ち着いた色合いがとっても素敵ですよね。3枚で100円というコスパも魅力的!
出典:

次にご紹介する「マイクロファイバークロス」は、キッチンに一枚は常備しておきたい便利なアイテムです。ブロガーさんお気に入りのクロスはダイソーの商品ですが、落ち着いた色合いがとっても素敵ですよね。3枚で100円というコスパも魅力的!

程よい厚みで吸水性も良いので、シンクや水栓の乾拭きに最適です。お掃除の仕上げに拭くと、こんなにもピカピカに。ブロガーさんのお宅では、シンクのほかにも作業台やカウンターの拭き掃除にも活用されているそうです。アルコールスプレーをした後にクロスで拭いておけば、いつも清潔な状態をキープできますね♪
出典:

程よい厚みで吸水性も良いので、シンクや水栓の乾拭きに最適です。お掃除の仕上げに拭くと、こんなにもピカピカに。ブロガーさんのお宅では、シンクのほかにも作業台やカウンターの拭き掃除にも活用されているそうです。アルコールスプレーをした後にクロスで拭いておけば、いつも清潔な状態をキープできますね♪

『布類』のお洗濯も忘れずに!ナチュラルクリーニングで、清潔に

「重曹」を使ったキッチンクロスの煮沸消毒

様々な場所のお掃除に大活躍のエコ洗剤は、実は布類の消毒にも役立ちます。こちらのブロガーさんが実践しているのは、重曹を使ったキッチンクロスの煮沸消毒です。重曹を入れたお湯で煮洗いすることによって、かなりの殺菌効果が期待できるそう。重曹と鍋があれば簡単にできるので、さっそく取り入れてみませんか?
出典:

様々な場所のお掃除に大活躍のエコ洗剤は、実は布類の消毒にも役立ちます。こちらのブロガーさんが実践しているのは、重曹を使ったキッチンクロスの煮沸消毒です。重曹を入れたお湯で煮洗いすることによって、かなりの殺菌効果が期待できるそう。重曹と鍋があれば簡単にできるので、さっそく取り入れてみませんか?

まずは鍋に水を入れ、キッチンクロスと重曹を入れます(1ℓのお湯に対して、重曹は大さじ1杯が目安)。時々トングでかき混ぜながら、10分間煮沸します。最後にボウルに取り出し、水ですすぎ洗いして乾燥させたら完了です!ぜひ習慣化して、いつでも清潔な状態を保ちましょう♪
出典:

まずは鍋に水を入れ、キッチンクロスと重曹を入れます(1ℓのお湯に対して、重曹は大さじ1杯が目安)。時々トングでかき混ぜながら、10分間煮沸します。最後にボウルに取り出し、水ですすぎ洗いして乾燥させたら完了です!ぜひ習慣化して、いつでも清潔な状態を保ちましょう♪

お洗濯にも使える「セスキ炭酸ソーダ」

換気扇の掃除でもご紹介したセスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)は、実はエコな洗濯洗剤としても人気です。こちらのブロガーさんのお宅では、ラグのお洗濯に使用しているとのこと。写真のようにバスタブにしばらくつけ置き、足で踏んで押し洗いすると汚れが浮き出してくるそうです。お洗濯もナチュラルクリーニングにしたい!という方にぜひおすすめです♪
出典:

換気扇の掃除でもご紹介したセスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュ)は、実はエコな洗濯洗剤としても人気です。こちらのブロガーさんのお宅では、ラグのお洗濯に使用しているとのこと。写真のようにバスタブにしばらくつけ置き、足で踏んで押し洗いすると汚れが浮き出してくるそうです。お洗濯もナチュラルクリーニングにしたい!という方にぜひおすすめです♪

いかがでしたか?

「ナチュラルクリーニング」と一口に言っても、重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダなど素材は様々です。
その種類の多さに驚いた方も多いと思いますが、場所や用途で素材を使い分けることにより汚れが落としやすくなります。
これからの季節はとくに、食べ物を扱うキッチン周り・食品を保管する冷蔵庫は、できるだけ体に安心・安全な洗剤を使いたいですよね。
最近では薬局やホームセンター、100円ショップでも手軽に購入できるので、ぜひ毎日のお掃除に「ナチュラルクリーニング」を取り入れてみませんか?
出典:

「ナチュラルクリーニング」と一口に言っても、重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダなど素材は様々です。
その種類の多さに驚いた方も多いと思いますが、場所や用途で素材を使い分けることにより汚れが落としやすくなります。
これからの季節はとくに、食べ物を扱うキッチン周り・食品を保管する冷蔵庫は、できるだけ体に安心・安全な洗剤を使いたいですよね。
最近では薬局やホームセンター、100円ショップでも手軽に購入できるので、ぜひ毎日のお掃除に「ナチュラルクリーニング」を取り入れてみませんか?

Ducks Home - 楽天ブログ
インテリアのこと、日々の出来事を、のんびり綴っていきます。。。
サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
サチさんのブログ「サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~」です。最新記事は「楽天スーパーセールで買った、ファッションアイテム!半額で買えたもの♪」です。
丁寧な暮らしのルール 〜収納・料理・インテリア・ときどき双子〜 (旧:Maydays)Powered by ライブドアブログ
双子ガールズを育てるワーキングマザー mayuko が綴る、暮らしの工夫。子供がいても、時間がなくても、すっきり丁寧な暮らしがしたい!はっきり言ってわがままです。でも、そんな暮らしを実現するための、私なりの日々の工夫を書いてます!自分の家を世界でいちばん好きな場所にするために・・・。
いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~ Powered by ライブドアブログ
ルームスタイリスト瀧本真奈美のナチュラルアンティークROOM Powered by ライブドアブログ
セリア、ダイソー、ニトリで叶う収納、簡単DIY。 ローコストで飾りながらすっきりした暮らしが叶う空間を提案。
love HOME 収納&インテリア
暮らしが楽になるシンプルな収納と心地の良いインテリア、暮らしのアイデアを提案しています。
Aula
良品生活 Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー