心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話

健康にも美容にも、質の高い睡眠は重要。しかし不安や悩みがあり、なかなか眠りに就けなかったり、興奮して深い眠りにつけなかったり…。ストレスを抱えていると、うまく眠れないこともしばしば。そんなときは心地よい香りに包まれると、リラックス効果がアップして、睡眠の質が高まります。今回は眠りと香りの関係性や、気分にあわせた香りの選び方についてお届けするので、ぜひチェックしてみてください♪2020年08月13日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
香水香り睡眠快眠ルームフレグランス
お気に入り数819
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

心地よい香りは質の高い睡眠をサポート

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
最近は、睡眠の量より質が注目されています。しかし、大事なプレゼンや試験のプレッシャーを感じたり、何かしらの不安を抱えたりしていると、睡眠の質が低くなり、なかなか寝付けないことも。また、楽しい行事が明日に控えおり、興奮して眠れないということもありますよね。

そんなとき、私たちの心や体を癒し、良質な睡眠をサポートしてくれるのが「香り」です。自分の好きな香りに癒されるのはもちろん、気分にあわせてより効果的な香りを選ぶのもおすすめ。リラックス効果が高まり、すっと深い眠りにつけるようになります。

目次

眠りと香りの関係性

香りで睡眠の質が高まる理由

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
香りを嗅ぐと、視床下部へと伝達されます。視床下部は、自律神経やホルモンバランスを整える重要な器官。不安やストレスでなかなか寝付けないときは、自律神経の乱れが大きく関係しています。心地よい香りが視床下部に直接働きかけることで、自律神経のバランスが整い、心身ともにリラックスした状態に。穏やかな気持ちになって、質の高い睡眠へと導いてくれます。
アロマの香りが視床下部に直接働きかけることで、自律神経やホルモンのバランスを整えることができるのです。
出典:アロマの香りで心や体がリラックスするメカニズムは? | くらしとアロマ|アロミックスタイル

清涼感のある香りには注意して

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
ペパーミントやローズマリー、ハッカなど清涼感のある香りは、眠気覚ましに最適な香りとして知られています。そのため、寝る前に嗅ぐと寝つきにくくなるので注意して。

ベッド周りの環境を整えることも大切

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
香りの効果をより高めて熟睡するためには、枕や掛け布団、マットレスなどにもこだわってみましょう。自分の体に合わないものを使っていると、いくら心地よい香りに癒されても、寝つきにくくなります。初期費用は多少かかりますが、なかなか寝付けず悩んでいる方は、見直してみてください。

気分にあわせた香りの選び方

PART1:ネロリ|沈んだ気分が続いているあなたへ

別名「オレンジフラワー」とも呼ばれるネロリは、ビターオレンジと呼ばれるミカン科の花から採取する精油のこと。優雅なフローラル調の香りに、みかんのフレッシュさをほのかに感じます。1kgの花から1gしか採取できないため、とても貴重な香りです。ネロリは「天然の精神安定剤」と言われているほど、リラックス効果が高く、気分が落ち込んでいるときにぴったり。明るく前向きな気持ちにさせてくれる上、不安状態を和らげて気持ちを穏やかにさせます。

アロマオイルを枕に垂らしてリラックス

気分が沈んでいるときに、ネロリのアロマオイルを枕に数滴垂らしてみて。脳は寝ている間も香りに反応し、幸せホルモンと言われる「セロトニン」の分泌を促します。落ち込んだ気分を平常に整えてくれる効果が期待できますよ。スポイトを使うと、量が調節しやすいのでおすすめです。
出典:unsplash.com

気分が沈んでいるときに、ネロリのアロマオイルを枕に数滴垂らしてみて。脳は寝ている間も香りに反応し、幸せホルモンと言われる「セロトニン」の分泌を促します。落ち込んだ気分を平常に整えてくれる効果が期待できますよ。スポイトを使うと、量が調節しやすいのでおすすめです。

より質の高い睡眠を求めるならエッセンシャルオイルをチョイス

アロマオイルは合成香料が含まれるのに対し、エッセンシャルオイルは、100%天然成分で作られています。新鮮なネロリの香りをダイレクトに楽しみたい方や、リッチな香りを求める方は、エッセンシャルオイルをセレクトしてみてください。
出典:unsplash.com

アロマオイルは合成香料が含まれるのに対し、エッセンシャルオイルは、100%天然成分で作られています。新鮮なネロリの香りをダイレクトに楽しみたい方や、リッチな香りを求める方は、エッセンシャルオイルをセレクトしてみてください。

ジャスミン・ライムとのブレンドも◎

幸福感をもたらす香りとして知られているジャスミンと、精神的疲労の沈静に効果的と言われているライムは、ネロリと好相性。フローラル調の上品な香りのなかに、みずみずしいライムを調合することで、香りに奥行きが生まれます。2つの香りをネロリにブレンドすると、よりリラックス効果が高まりますよ。
出典:unsplash.com

幸福感をもたらす香りとして知られているジャスミンと、精神的疲労の沈静に効果的と言われているライムは、ネロリと好相性。フローラル調の上品な香りのなかに、みずみずしいライムを調合することで、香りに奥行きが生まれます。2つの香りをネロリにブレンドすると、よりリラックス効果が高まりますよ。

アロマキャンドルで自分の心と向き合って

ネロリのアロマキャンドルで瞑想すると、落ち込んだ気分を前向きな気持ちにさせてくれる効果が。間接照明であたたかみのある空間を演出すると、より心が落ち着きます。忙しい毎日だからこそ、自分と向き合う時間を少し確保してみてはいかがでしょうか。睡眠直前に行うのがおすすめです。
出典:unsplash.com

ネロリのアロマキャンドルで瞑想すると、落ち込んだ気分を前向きな気持ちにさせてくれる効果が。間接照明であたたかみのある空間を演出すると、より心が落ち着きます。忙しい毎日だからこそ、自分と向き合う時間を少し確保してみてはいかがでしょうか。睡眠直前に行うのがおすすめです。

インテリアにも映えるナチュラルなパッケージも魅力

デイリーディライト エッセンシャルオイル  ネロリ 3ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

天然精油100%で作られた、ネロリのエッセンシャルオイルです。枕に数滴垂らして安眠作用を促すのもアリ、エタノールで希釈し、コロンとして使用するのもおすすめです。

デイリーディライト エッセンシャルオイル ネロリ 3ml
980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

PART2:ラベンダー|イライラ・モヤモヤ…興奮で眠れない

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
ラベンダーの香りは、やさしいく爽やかなフローラル調の香りが特徴。ラベンダーの香りを嗅ぐと副交感神経を優位にして、精神状態を安定させてくれる効果があります。怒りや興奮で気持ちが高ぶり、なかなか寝付けないときに最適です。

ラベンダーの入浴剤で疲れをオフして

就寝2時間前を目安に入浴すると、深い眠りにつきやすくなります。ラベンダーの入浴剤を入れて心を落ち着かせれば、安眠をアシストしてくれますよ。アロマオイルやエッセンシャルオイルを数滴垂らすのもアリです。
出典:unsplash.com

就寝2時間前を目安に入浴すると、深い眠りにつきやすくなります。ラベンダーの入浴剤を入れて心を落ち着かせれば、安眠をアシストしてくれますよ。アロマオイルやエッセンシャルオイルを数滴垂らすのもアリです。

コスパ重視なら芳香剤をチョイス

芳香剤は、比較的リーズナブルな価格でラベンダーの香りをお部屋に漂わせることが可能。各ブランドから、多彩なバリエーションで発売されているので、お部屋のインテリアになじみやすいデザインを選べるのも◎。気軽にラベンダーの香りを楽しみたいときにもおすすめです。
出典:unsplash.com

芳香剤は、比較的リーズナブルな価格でラベンダーの香りをお部屋に漂わせることが可能。各ブランドから、多彩なバリエーションで発売されているので、お部屋のインテリアになじみやすいデザインを選べるのも◎。気軽にラベンダーの香りを楽しみたいときにもおすすめです。

ラベンダーのポプリを枕元に

香りを枕やシーツに染み込ませたくなければ、ポプリを枕元に置くのがおすすめです。アロマオイルやピローミストが肌にあわない方でも、ポプリなら肌に直接触れないので安心。ポプリは簡単に作れるので、手作りするのもおすすめです♪
出典:unsplash.com

香りを枕やシーツに染み込ませたくなければ、ポプリを枕元に置くのがおすすめです。アロマオイルやピローミストが肌にあわない方でも、ポプリなら肌に直接触れないので安心。ポプリは簡単に作れるので、手作りするのもおすすめです♪

好きな香りを選んで作ろう。ポプリ・サシェの作り方をまとめたよ
好きな香りを選んで作ろう。ポプリ・サシェの作り方をまとめたよ

素敵な香りに包まれて生活したい…。そう思っている人は少なくないと思います。でも香水のようなきつい香りはちょっと…。 そんな方にオススメなのがポプリやサシェです。

お部屋のインテリアにも◎ラベンダーのスワッグ

ラベンダーはドライフラワーにしても十分香りを楽しめます。お部屋のインテリアとして、ベッドルームにスワッグを飾るのも◎。ラベンダーのやさしい香りが広がる、素敵な空間を演出できますよ。
出典:unsplash.com

ラベンダーはドライフラワーにしても十分香りを楽しめます。お部屋のインテリアとして、ベッドルームにスワッグを飾るのも◎。ラベンダーのやさしい香りが広がる、素敵な空間を演出できますよ。

バブルの入浴剤でリッチなバスタイム

サンハーブ バスミルク ラベンダー 200ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ラベンダーがふわっと香り、心身ともに癒される入浴剤です。もこもこの泡がたつ、バブルタイプの入浴剤なので、リッチなバスタイムを楽しめますよ♪

サンハーブ バスミルク ラベンダー 200ml
1,000円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

PART3:ベルガモット|翌朝すっきり目覚めたい&リフレッシュしたいときに

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:pixabay.com
アールグレイ(紅茶)の香り付けにも使用されているベルガモット。みずみずしくフレッシュな香りのなかに、フローラル調の香りも感じる、繊細で上品な香りが特徴です。ベルガモットの香りは、気分をすっきりさせ、前向きな気持ちにさせてくれます。1日の疲れをリフレッシュして、心地よい眠りにつきたい時や、翌朝すっきり目覚めたいときにぴったりです♪

アロマディフューザー×ストレッチのW効果で疲れをオフ

疲れがたまって目覚めが悪かったり、なかなか寝付けないときは、就寝前に軽くストレッチするのがおすすめ。体をほぐして血行を促進することで、寝つきやすくなります。アロマディフューザーでベルガモットの香りを漂わせれば、身も心もリフレッシュできてぐっすり眠れますよ。
出典:unsplash.com

疲れがたまって目覚めが悪かったり、なかなか寝付けないときは、就寝前に軽くストレッチするのがおすすめ。体をほぐして血行を促進することで、寝つきやすくなります。アロマディフューザーでベルガモットの香りを漂わせれば、身も心もリフレッシュできてぐっすり眠れますよ。

ラベンダーとのブレンドもgood!

安眠を促すラベンダーは、ベルガモットと好相性。やさしいフローラル調の香りに、すっきりしたベルガモットをブレンドさせると、紅茶を連想させる上品な香りに。リラックス効果が高まって、心地よい気分で眠りにつけますよ。
出典:unsplash.com

安眠を促すラベンダーは、ベルガモットと好相性。やさしいフローラル調の香りに、すっきりしたベルガモットをブレンドさせると、紅茶を連想させる上品な香りに。リラックス効果が高まって、心地よい気分で眠りにつけますよ。

ボディオイルやクリームでマッサージ

ベルガモットが香るボディオイルやクリームで全身をマッサージするのもおすすめ。血行がよくなるから、体がポカポカになり入眠効果も◎。面倒くさいときは、デコルテや手など部分的なマッサージでもOK!体全体がベルガモットの香りに包まれて、心身ともにすっきりします。
出典:unsplash.com

ベルガモットが香るボディオイルやクリームで全身をマッサージするのもおすすめ。血行がよくなるから、体がポカポカになり入眠効果も◎。面倒くさいときは、デコルテや手など部分的なマッサージでもOK!体全体がベルガモットの香りに包まれて、心身ともにすっきりします。

ピローミストをシュッとひと吹き

ベルガモットの香りをふわっと香らせたいときは、ピローミストがベスト。シュッと枕にひと吹きすると、爽やかな香りで気持ちがリフレッシュできます♪蒸留水・エタノール・エッセンシャルオイルを調達して、手作りするのも◎。
出典:unsplash.com

ベルガモットの香りをふわっと香らせたいときは、ピローミストがベスト。シュッと枕にひと吹きすると、爽やかな香りで気持ちがリフレッシュできます♪蒸留水・エタノール・エッセンシャルオイルを調達して、手作りするのも◎。

旅行や出張先でも重宝するコンパクトサイズ

市田商店 ピローミスト ぴろま枕用フレグランス ベルガモット 20ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

枕にシュッとひと吹きするだけで、アロマの香りを楽しめるピローミストです。植物から抽出したエッセンシャルオイルと、オーガニック発酵アルコールで作られています。化学香料や合成香料は使用していません。コンパクトサイズなので、持ち運びしやすいのも魅力です。

市田商店 ピローミスト ぴろま枕用フレグランス ベルガモット 20ml
1,760円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

PART4:サンダルウッド|なんとなく不安。穏やかな気持ちになりたいときに

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:pixabay.com
ビャクダン科の植物で、日本ではお香にも用いられることが多いサンダルウッド。程よい甘さのある、まろやかな香りが特徴です。ヨガの瞑想時にも用いられ、穏やかな気持ちになりたいときに最適。原因はよくわからないけど、モヤモヤするときやなんとなく不安を感じるときにおすすめです。

肌触りの良い小物を睡眠のお供に迎えて

なんとなく不安が続いている…。そんなときは、睡眠のおともに肌触りの良いアイテムを取り入れてみて。アイテムにはピローミストやアロマオイルで、サンダルウッドの香り付けを。心地よい香りと感触のW効果で不安が和らぎ、安眠できます。
出典:unsplash.com

なんとなく不安が続いている…。そんなときは、睡眠のおともに肌触りの良いアイテムを取り入れてみて。アイテムにはピローミストやアロマオイルで、サンダルウッドの香り付けを。心地よい香りと感触のW効果で不安が和らぎ、安眠できます。

柔軟剤でパジャマから心地よい香りを取り入れて

サンダルウッドの香りがする柔軟剤で、衣服から心地よい香りを取り入れるのも◎。ピローミストやアロマオイルより、ふわっと香るので、強い香りが苦手な方にもおすすめです。
出典:unsplash.com

サンダルウッドの香りがする柔軟剤で、衣服から心地よい香りを取り入れるのも◎。ピローミストやアロマオイルより、ふわっと香るので、強い香りが苦手な方にもおすすめです。

ルームスプレーを手作り

サンダルウッドの香りがするルームスプレーは意外と少ないです。自分が求める香りに出会わなかったら、手作りするのがおすすめ。エッセンシャルオイルの量を調節したり、他の香りをブレンドしたりすれば、自分好みのルームフレグランスが作れます♪
出典:unsplash.com

サンダルウッドの香りがするルームスプレーは意外と少ないです。自分が求める香りに出会わなかったら、手作りするのがおすすめ。エッセンシャルオイルの量を調節したり、他の香りをブレンドしたりすれば、自分好みのルームフレグランスが作れます♪

自分好みの香りで癒されて。ルームスプレーの作り方
自分好みの香りで癒されて。ルームスプレーの作り方

おうちで使うだけでなく、マスクにシュッとしたり、虫除けスプレーや消臭スプレーのかわりに使用したりと、とっても便利なルームスプレー。お好みのエッセンシャルオイル(精油)や精製水、無水エタノールを混ぜれば、自分好みのものが自分で簡単に作れちゃうんです。30ml・50mlと持ち運びしやすい量の作り方をご紹介。リラックスしたいときやハッピーな気分になりたいときのオススメブレンドも紹介します。

リード式ディフューザーを置けばお部屋全体が香りに包まれる

リード式ディフューザーの利点は、リードの本数を変更することで香りの強さや持続時間を調節できるところ。見た目がおしゃれなので、お部屋のインテリアにもなじみます。お部屋全体に、サンダルウッドの香りを漂わせたいときに◎。
出典:unsplash.com

リード式ディフューザーの利点は、リードの本数を変更することで香りの強さや持続時間を調節できるところ。見た目がおしゃれなので、お部屋のインテリアにもなじみます。お部屋全体に、サンダルウッドの香りを漂わせたいときに◎。

どんなお部屋にもなじみやすいデザイン

voyage リードディフューザー サンダルウッド
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

オイルの入ったボトルのふたを開け、スティックを挿しせばセット完了!簡単にサンダルウッドの香りを楽しめるリード式ディフューザーです。どんなお部屋のインテリアにもなじみやすい、シンプルでおしゃれなデザインも魅力。

voyage リードディフューザー サンダルウッド
878円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

PART5:カモミール|深い眠りで1日の疲れをオフしたい!

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
ヨーロッパでは「マザーズハーブ(母の薬草)」として親しまれているカモミール。キク科に属し「大地のりんご」という異名を持っています。りんごのような甘くやさしい香りが特徴です。ストレスや不安を取り除き、深い眠りを促す効果が期待できます。予定時間よりもだいぶ早く起床してしまったり、夜中に起きるとなかなか寝付けなかったりする方におすすめです。

就寝前にカモミールティーを1杯

カモミールティーは体を温め、神経を鎮めて体をリラックスさせてくれます。やさしい香りに癒されるのはもちろん、体の内側から眠りやすくなるようにサポート。内と外W効果で入眠を促します。
出典:unsplash.com

カモミールティーは体を温め、神経を鎮めて体をリラックスさせてくれます。やさしい香りに癒されるのはもちろん、体の内側から眠りやすくなるようにサポート。内と外W効果で入眠を促します。

インテリアも香りも譲れないならルームフレグランスが最適

ルームフレグランスは、リードディフューザーに比べてデザインのバリエーションが豊富です。お部屋のインテリアも香りも妥協したくないときは、ルームフレグランスをセレクトしてみて。きっとお気に入りのデザインと香りに出会えます。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ルームフレグランスは、リードディフューザーに比べてデザインのバリエーションが豊富です。お部屋のインテリアも香りも妥協したくないときは、ルームフレグランスをセレクトしてみて。きっとお気に入りのデザインと香りに出会えます。

カモミール風呂で優雅なバスタイム

飲用として購入したドライカモミールを、お風呂に入れて優雅にカモミール風呂を楽しむのもおすすめです。ふわっと香るカモミールの香りがリラックス効果をもたらし、穏やかな気分に。香りを強めたいときは、アロマオイルやエッセンシャルオイルを数滴垂らしてみて。
出典:unsplash.com

飲用として購入したドライカモミールを、お風呂に入れて優雅にカモミール風呂を楽しむのもおすすめです。ふわっと香るカモミールの香りがリラックス効果をもたらし、穏やかな気分に。香りを強めたいときは、アロマオイルやエッセンシャルオイルを数滴垂らしてみて。

生花でダイレクトに香りを楽しむのもアリ

カモミールは、生花でも十分香りを楽しめます。ベッドサイドに数本のカモミールを置いて、ダイレクトに香りを楽しむのもアリです。
出典:unsplash.com

カモミールは、生花でも十分香りを楽しめます。ベッドサイドに数本のカモミールを置いて、ダイレクトに香りを楽しむのもアリです。

本格的なカモミールティーをティーパックで楽しめる

すやねむカモミール 1袋(30日分) はぐくみプラス 夜泣き カモミールティー 子育て
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

3種類の有機原料を使って作られたカモミールティーです。香料・着色料・カフェインフリーで、離乳食を食べれるようになったお子さんも飲料できます。三角テトラパックなので、ティーポットがない方も気軽にカモミールティーを楽しめますよ♪

すやねむカモミール 1袋(30日分) はぐくみプラス 夜泣き カモミールティー 子育て
7,960円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

気分にあわせた香りでぐっすり快眠

心も体もほぐれる。心地よく一日を終えるための「眠りと香り」の話
出典:unsplash.com
睡眠の質が悪いと仕事のパフォーマンスが下がったり、体調を崩しやすくなったりします。質の高い睡眠は、健康にも美容にも欠かせません。うまく眠れないときは、香りの力を頼ってみてください。心を落ち着かせて穏やかな気持ちになることで、入眠をサポートしてくれますよ。気分にあわせて、あるいは自分の好きな香りが広がる空間を作って、ストレスや不安を和らげ、心地よく眠りましょう。

画像提供

Beautiful Free Images & Pictures | Unsplash
写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー