※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
すれ違ったとき、ほのかにいい香りがする人ってとっても魅力的だと思いませんか?さりげない香りは周囲の人にも好感を与える身だしなみの1つ。ボディミストは香りだけでなく美容や消臭の効果もあるんです。
今回はふんわりとした香りを身にまといながらスキンケアもできるボディミストについて紹介します。あなたの雰囲気ににピッタリなお気に入りのボディミストを見つけてくださいね。
ボディミストとは、香り付き化粧水のことを指す商品名です。メーカーやブランドによっては、ボディスプレーやボディフレグランスと表記することも。
オーデコロンやオードパルファンなどの香水はアルコールと香料が主成分で、純粋に香りを楽しむコスメ。アルコールが揮発して香りだけ身体に残る仕組みです。
一方、ボディミストはアルコールが少なく、美容成分や保湿成分が配合されているため、肌のうるおいを守る効果も期待できます。香水に比べて香りが弱めで持続性が短く、香水が苦手な人でも気軽に使えます。ビジネスや食事の邪魔をしないのも魅力。
商品によっては髪の毛や衣類のほか、ルームスプレーとして使えるものもあります。
nahrin|ハーブオイル 33+7 ボディミスト
1,870円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
10〜15cm離して直接肌に吹きかけてOKです。「全身用」と記載があれば顔もOKですが、ほとんどは顔以外の使用を推奨しています。目に入るとしみるので、デコルテ付近は注意してください。多く吹きかければ香りが強くなるということはないので、2~3プッシュを目安に。
香水は匂いが強いため手首や耳の後ろなど、ピンポイントでつけることがほとんどですが、ボディミストは香りが穏やかなのでつける場所を選びません。香水と同じように手首や耳元の体温が高いところにつけると香りが広がりやすくなります。
香りがあまり得意ではない方や初めて使う方などは太ももの内側やひざ裏、足首につけるのがおすすめです。鼻から遠いため常に香るというより、ふとした瞬間にふわっと優しく香ってきますよ。
なかには衣服やヘアにつけられるタイプもあります。香水と違ってつける場所に制限がないのも、ボディミストのいいところですね。
さっぱり&爽やかな香りを好む人にぴったり。多くの人に好まれるポピュラーな香りです。柑橘系の香りは集中力をあげ、疲労回復に効果があるのでオフィスや学校などで気分を変えたいときにおすすめです。お風呂上がりやスポーツ後のリフレッシュにもいいですよ。
フローラル系は甘く優しい上品な香りです。女性らしさを引き立たせたい人におすすめ。ローズやジャスミンはエレガントで品のある印象に、ラベンダーやリリーはピュアな大人っぽさを表現したいときにぴったりです。
オリエンタル系の香りは甘く濃厚な香りで、高級感があり落ち着いた雰囲気が感じられます。パチュリやイランイラン、サンダルウッドなど大人の女性にぴったりな香りです。寒い冬にオリエンタルな香りをまとうと冷えた空気に温かみを感じさせてくれ、夏には深いウッディーな香りが暑さを鎮めてくれる感覚に。
サボン系の香りは男性にも人気の香り。ふわっとナチュラルな香りで石鹸やシャンプーのようにやさしく清潔感があります。リラックスできる香りなので休憩時間などにシュっとひと吹きするのもおすすめです。
ヘアにも使えるものは、汎用性が高くて便利です。他にも枕やハンカチなどファブリックに使えるものもあり、好みの香りに包まれた、自分らしい空間を演出できます。
@aroma|Outdoor Life (アウトドアライフ) エッセンシャルオイル/ボディミスト
1,980円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
なかには美容液成分配合や、虫除け対策、デオドラントが期待できるボディミストも。香りをまとうだけでなく、実用性も重視したいならプラスαの効果も要チェック!
ここからはプチプラのおすすめボディミストを紹介します。手頃な価格で購入できるプチプラ部門には1,000円台で購入できるものもあり、初めて使う人も気軽に試すことができますよ。
☑虫よけ対策にも
☑子どもも安心、無添加無着色
☑シュッとひと吹きでリフレッシュ
VIE|SMOOTHY BUZZ-OFFボディミスト
1,650円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
天然のエッセンシャルオイルで虫よけにもなるボディミスト。無添加無着色で子どもにも安心して使えます。さわやかな香りでリフレッシュでき、保湿効果もしっかりあります。普段使いはもちろん、アウトドアも楽しめる便利なアイテムです。
☑天然の精油でオーデコロンのような香り
☑ヘアにもボディにも使える
☑乾燥が気になる場所に
VIE|ヘア&ボディミスト
2,310円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
こちらも上記と同じヴィーのミストですが、ヘアにも使える美容成分がたっぷり入ったタイプ。1本で香りを楽しみながら高いケア効果が得られます。
香りは3種類。TYPE Aはバニラ/ゼラニウム/シダーウッド/イランイランの甘くムーディーな香り。TYPE Bはレモングラス/グレープフルーツ/ユーカリの甘く爽やかな香り。TYPE Cはペパーミント/ラベンダー/ティートゥリー/ローズマリーのウッディでフローラルの香り。
☑ミントとグレープフルーツの爽やかな香り
☑マスクの抗菌スプレーとしても使える
☑お風呂上りやスポーツの後に
Mint Therapeutics Labo. クーリングミント ボディミスト
1,650円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
夏の暑さ対策にぴったりなクールダウンスプレー。汗の不快感も爽やかな香りでリフレッシュできます。ひんやり感が気持ちいいボディミストです。
マスクの抗菌スプレーとしても使えるのでコレ1本で身だしなみが完了です。
☑松山油脂の自社ブランド「LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)」
☑春夏限定製造
☑心地よい清涼感
松山油脂|【春夏限定】 ボディミスト ライムミント LEAF&BOTANICS
1,375円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
石けんで有名な松山油脂の自社ブランド「LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)」のボディミストです。植物・果実の成分が豊かに入っており、ライムは果皮を、ペパーミントは全草を水蒸気蒸留して精油を抽出しています。また、夏にうれしいのが、コメデンプンパウダーがベタつく肌の皮脂を吸着してくれること。爽やかな香りとさらりとした着け心地で夏を快適に乗り切れそう。
☑無香料もある
☑制汗剤やアルコールの刺激がない
☑デリケートな脇や足裏にも
OSAJI|デオスプレー
2,200円(税込)sold out
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
汗によるベタつきや刺激から肌を守ってくれる、敏感肌の人にうれしいデオドラントスプレーです。アルコールやひんやり清涼感を与える成分をあえて排除しており、皮膚のことを考えて作られたもの。香りはミストには珍しい無香料もあります。その他はラベンダーを中心にした落ち着きある香りの「アトラクティブ」とフレッシュなシトラス調の「ジョンティ」があります。
☑100%自然素材
☑子どもも使える
☑アウトドアや車の中でも
@aroma|Outdoor Life (アウトドアライフ) エッセンシャルオイル/ボディミスト
1,980円~(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
虫の嫌がる成分であるレモングラス、ゼラニウム、ペパーミント、ハッカ、ユーカリなどを含んだ、100%天然成分の虫よけ&クールダウンミスト。8種類の植物由来の保湿成分を配合しているので、虫よけだけでなくハリのある肌へ導いてくれます。髪や顔、頭皮にも全身使えるのも魅力。夏のお出かけにはぜひ持ち歩きたい1本です。
☑清潔感のある石けんの香り
☑コンパクトで持ち運びしやすい
☑オフィスでも使用できる
「フィアンセ」ピュアシャンプーの香りはグリーンアップルとレモンが爽やかに香るトップノートから、ジャスミン・ミュゲのフローラルノートへ変化。ラストはムスク・ウッディ―で清潔感の香りを引き立てます。
フィアンセ ボディミスト ピュアシャンプーの香り 単品
1,252円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑保湿成分配合
☑ヘアにも使用できる
☑インテリアになじむおしゃれなデザイン
サボン系の爽やかさと、フローラル調の甘さをバランスよく感じるホワイトムスクの香り。ユニセックスで使用できます。ホワイトムスクのほか、アップルペアー・レッドワイン・ムスクジャスミンの香りも。
保湿もできるプチプラボディミストを探している人にもおすすめです。いい香りが長持ちすると口コミでも好評。
ノルコーポレーション ヘア&ボディミスト JohnsBlend ホワイトムスク 105ml
1,870円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
韓国のフレグランスブランド「MUMCHT(モムチ)」
☑ピーチブロッサムとピオニーのフローラルな香り
☑韓国発のフレグランスブランド
☑インテリアに映えるおしゃれなボトル
韓国のフレグランスブランド「MUMCHT(モムチ)」のボディミスト。MUMCHT(モムチ)とは「ふと良い香りに気づき振り返る瞬間」のこと。ピーチブロッサムとピオニーの振り返りたくなるような香りをまとってみては?
モムチ パフュームヘア&ボディミスト マゼンタレディ 105ml
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑顔・髪・ボディに使える
☑フレッシュな香りで匂いケア
☑汗トラブルを予防
柑橘系の爽やかな香りで汗のニオイや不快感をリフレッシュできるボディスプレー。肌をガードして汗トラブルを予防できるのも嬉しい♪イランイランも重なり何度も呼吸したくなる香りになっています。
NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ) ラベンダー&アロエベラデオスプレー
3,190円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑SNSでも話題
☑小さめの100ml
☑クセがなく、万人ウケするいい匂い
ボディはもちろん、髪にも使用できる「イニスフリー」のボディミスト。ブラックティーの香りはオレンジ・ローズ・ユーカリ・ジャスミン・アンバーなどの爽やかな甘さで、豊かな紅茶の香りを表現しています。甘さは控えめで、クセもありません♪
イニスフリー パフュームド ボディ&ヘアミスト ブラックティー100 mL
1,100円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑フローラルブーケの香り
☑ハチミツやカミツレ花エキスなどの保湿成分配合
☑ちょっとしたプレゼントにも
「ジェラートピケ」はローズやバニラの重厚感が苦手な人にぴったり。サボンや金木犀のようにどこか懐かしい、爽やかな甘さを感じる香りです。シャンプー系の香りが好きな人にも。
ジェラートピケ ボディミスト(BU-ブルー、180ml)
2,200円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑金木犀とウーロン茶葉がブレンドされたフルーティーな香り
☑寝る前にひと吹きするのもおすすめ
☑髪やファブリックにも使用OK
金木犀とウーロン茶葉のブレンドでフルーティーな甘い香り。身体や髪だけでなくハンカチやまくらなどのファブリックにも使えます。入浴後や寝る前にシュっとひと吹きして心地よい癒しの時間を。
サバイアロム(Sabai-arom) オスマンサスティー ボディ&ヘアミスト 110mL
1,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑アルガンオイル配合
☑スパイシーなアンバーと甘いフローラルでエキゾチックな香り
☑髪にも使える
髪や肌のうるおいを保つビタミンE誘導体が配合されているボディミスト。紫外線から髪を保護する成分も含まれていて至れり尽くせりの女性にうれしいボディミストです。エキゾチックな香りでリラックス効果も。
MOROCCANOIL(モロッカンオイル) ブリュム ドゥ マロック ヘア & ボディフレグランスミスト
1,980円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑オードトワレのようにしっかり香る
☑タバコの匂い消しにも
☑髪の毛にも使える
Beaute de Sae(ボーテ デュ サエ)は2009年に誕生。植物由来の天然成分と精油にこだわった、フレグランス ボディケアブランドです。ジャスミンやマグノリアを基調とした南国の花々に、グリーンリーフを調合。サンダルウッドをベースに、レモンとジュニパーで爽やかさを演出した、クセのない上品な香りです。
ナチュラル パフュームド ボディ&ヘアミスト (ジャスミンリーフ)
2,447円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑ヒアルロン酸、コラーゲン配合
☑髪にも使える
☑清潔感のあるリネンの香り
天然の保湿成分とヒアルロン酸でしっかり潤います。乾燥肌の人にピッタリな「moumou(ムームー)」のボディミスト。クリーンな印象の白いボトルはまるで洗剤のよう。清潔感のあるファブリックの香りを楽しんで。
moumou(ムームー) ボディミスト リネン
964円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
デパートコスメ(デパコス)は調合や原材料をよりこだわっているため、香りに深みがあります。すれ違ったときに振り返りたくなるような魅力的な香りをまとってみては?
☑トップノートとミドルノートで構成されたシンプルな香り
☑うるおいを与えクールダウンもできる便利な1本
☑スッキリした香りが好きな人に
「SHIRO」のアイスミント。ベルガモットやライムのフレッシュなトップノートと、メントール・ジャスミンのミドルノートが織りなす、フレッシュで爽やかな香りは夏にぴったり♪紫外線ダメージで乾燥しがちな夏の肌にうるおいを与えて、肌トラブルを防止します。
shiro ICE MINT アイスミント ボディミスト 50mL
1,603円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑ノスタルジックな金木犀の香り
☑ゆずの保湿成分配合
☑香りの持続時間はボディミストとしては長めの5~6時間
甘く優しい金木犀の香りが広がる「SHIRO」のボディミスト。ふわりと香るから香水が苦手な人にも手軽に使えます。保湿成分で肌にうるおいを与えながら金木犀のノスタルジーな香りを楽しんで。
SHIRO キンモクセイ ボディミスト 100mL
2,890円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑インテリアにも映えるラグジュアリーなボトル
☑パーティーやデートなど特別な日にも
☑フローラルブーケのセンシュアルな香り
しっかり香る「ディオール」のジャドールボディミスト。西洋ナシ・メロン・マグノリアが香るトップノートからスタート。次第に、チュベローズ・フリージア・スズランの華やかな香りが女性らしさを引き立てます。ラストはブラックベリー・ムスク・バニラで、ほどよい甘さをプラス。みずみずしい果実と、エレガントな花々がハーモニーを奏でるフローラルフルーティの香調です。
香りが長持ちするボディフレグランスを探してる人や、香水代わりに使いたい人にも。
Dior ディオール ジャドール ボディ ミスト 100ml 【国内正規品】
7,260円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑うるおいを与えキメを整える
☑甘くチャーミングな香り
☑香水代わりに使いたい人に
カラブリア産ベルガモットのフレッシュな香りから、ピオニーとローズのピュアな香りが広がるミドルノートへ。ラストはホワイトムスクでクリーミーな甘さを加えた1本です。「ミス ディオール」のチャーミングな香りを楽しみながら、お肌にうるおいもチャージできます。
クリスチャン ディオール ミスディオール シルキーボディミスト
☑フローラルフルーティの香り
☑さらっとした使用感
☑お風呂上りやお出かけ前に
フローラル フルーティの香りが軽やかに広がる「シャネル」のモイスチャーミスト。ひと吹きしてひんやりリフレッシュ。さらりとした使用感も心地いい♪やさしいフローラルの香りがさりげなく残ります。お風呂上がりや、お出かけ前に。
シャネル チャンス オータンドゥル モイスチャーミスト 100ml
☑無駄を省いたシンプルなボトル
☑髪にも使える
☑オリジナルのエスプリは踏襲しつつ、現代風にアレンジ
1921年に誕生したオリジナルを踏襲し、モダンにアレンジをした1本。シトラスノートの清々しい香りからスタートし、ローズやジャスミン、イランイランのミドルノートへ。ホワイトムスキーノートに、セダーの力強さを加えて香りをまとめ上げた、ナチュラルでフレッシュな香りを楽しめるボディミストです。
世代を超えて人気&愛される1本。
シャネル N°5 ロー オールオーバー スプレイ 150ml
☑髪にも使用できる
☑ひんやり成分配合
☑レモンを想わせる爽やかなヴァーベナの香り
ヴァーベナは「ロクシタン」で人気No.1の香りです。香調はピュアシトラス。レモンを想わせるような柑橘系の香りが主役で、最後はローズとゼラニウムの華やかな香りで締めくくります。アロマティックな香りを好む人にもおすすめです。
ロクシタン(L'OCCITANE) ヴァーベナ ボディ&ヘアミスト 50mL
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑顔や髪にも使える
☑アルコールフリー
☑フローラルのなかでも特にローズが好きな人に
「ロクシタン」のローズの香りは香りが豊かなセンチフォリアを採用。顔にも使えるのでメイクの仕上げにシュッとひと吹きすれば、化粧もちもアップします。
ロクシタン(L'OCCITANE) ローズ モイスチャーミスト 化粧水 50ml
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑オーガニックコスメブランドのパイオニア「ヴェレダ」のボディミスト
☑ユニセックスで使用できる
☑アルミニウム塩不使用
自然派&オーガニックを好む人に人気の「ヴェレダ」。サルビアボディミストは甘さのない、少しビターな天然ハーブの香りです。気になる汗の匂いもカモフラージュでき、お部屋やバスルームの香りづけにも使用できます。
WELEDA(ヴェレダ)サルビアボディミスト 100mL
2,750円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
☑11種類のエッセンシャルオイル配合
☑持ち運びしやすい50ml
☑万人受けするクセのない香り
「イソップ」のボディミストはウッディ・ハーバル・アーシーな香りが複雑に絡み合いながらも、調和した爽やかな香りです。クセがないので仕事でも気兼ねなく使用できます。アロマのように落ち着く香りを好む人にも。
イソップ ボディスプレー (50mL)
3,630円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
今回は、みなさんが疑問に感じるボディミストの使用法について、4つをピックアップしました。気になる疑問を解決して、ボディミストを気持ちよく使いましょう。
ボディミストはコスメに分類されるため、薬機法に従うと未開封なら3年です。開封してからは約1年香りが楽しめますが、それ以降だと弱くなります。劣化を防ぐためにも直射日光は避け、涼しい場所に保管しましょう。
ボディミストはアルコールを含んでいても少量なので、香りはあまり持続しません。香りがなくなってきたら、付け足してください。ワセリンやボディクリームと併用すると、匂い成分が浸透して普通に使うよりも香りが長持ちしますよ。
商品によっては衣服につけてOKなものもあります。「衣服OK」の記載がないのにスプレーすると、変色や傷みの原因になるので注意して使ってください。
ボディミストにはアルコールを含んでいない商品もあるため、敏感肌でも使いやすい点が魅力です。オーデコロンのアルコール濃度は約3〜5%。香りの持続時間は約1〜2時間です。ボディミストはオーデコロンより香りが長持ちしないことから、アルコールを含んでいても2%前後と予想されます。
香水よりもカジュアルに使用でき、香りも穏やかなボディミストはTPO問わず使用できます。さらに香水と違って保湿やデオドラント、虫除けなどプラスαの効果が期待できるのも魅力。
プチプラでもいい香りのボディフレグランスはゲットできるので、ぜひお気に入りの1本を見つけてさりげない香りを楽しんでみてください。香水代わりに使用でき、保湿や消臭効果も期待できるなんて、一石二鳥ですよ。
天然のエッセンシャルオイルで虫よけにもなるボディミスト。無添加無着色で子どもにも安心して使えます。さわやかな香りでリフレッシュでき、保湿効果もしっかりあります。普段使いはもちろん、アウトドアも楽しめる便利なアイテムです。