夏のむくみは“とり過ぎ水分”に注意!早めの対策ですっきり美人を目指しましょう。

夏のむくみは“とり過ぎ水分”に注意!早めの対策ですっきり美人を目指しましょう。

夏にむくんでしまう原因…それは“とり過ぎ水分”にありました。暑くて汗をかくからといって、必要以上に飲み物を飲んでしまうと、むくみやすくなってしまうんです。さらに冷えの原因にも。運動やマッサージ、さらにはおすすめの冷え取り下着や漢方など、夏のむくみはさまざまな方向からしっかりと対策していきましょう!2017年08月20日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
ヘルス・ビューティーセルフケアマッサージむくみ
お気に入り数422

夏にむくんでしまうのは“とり過ぎ水分”にありました

夏だからといって、たくさん水分を摂取していませんか?もちろん適度な水分補給は大切ですが、実は夏のむくみの原因は「水分の取りすぎ」などからくる「冷え」にあったんです。日々の生活に気を付けて、夏でもむくみ知らずのすっきり美人を目指しましょう!
出典:stocksnap.io

夏だからといって、たくさん水分を摂取していませんか?もちろん適度な水分補給は大切ですが、実は夏のむくみの原因は「水分の取りすぎ」などからくる「冷え」にあったんです。日々の生活に気を付けて、夏でもむくみ知らずのすっきり美人を目指しましょう!

夏に水分が溜まってしまうのはなぜ?

むくみとは、身体の中に水分が溜まってしまっている状態のこと。夏には汗をかくからと、たくさん飲み物を飲んでしまいがち…。でも必要以上に飲み物を飲んでしまうと、水分の排出が追いつかず、どんどん身体の皮下(皮膚内部)に溜まってしまい、パンパンにむくんでしまうんです。
出典:unsplash.com

むくみとは、身体の中に水分が溜まってしまっている状態のこと。夏には汗をかくからと、たくさん飲み物を飲んでしまいがち…。でも必要以上に飲み物を飲んでしまうと、水分の排出が追いつかず、どんどん身体の皮下(皮膚内部)に溜まってしまい、パンパンにむくんでしまうんです。

冷たい飲み物を飲んでしまうのも、むくみやすくなる原因のひとつ。身体が冷えると、血管は収縮。すると血行が悪くなってしまうので、水分やリンパの流れが滞り、余分な水分が排出されなくなってしまいます。暑い日でも、適度にあたたかい飲み物を飲むように心掛けましょう。
出典:stocksnap.io

冷たい飲み物を飲んでしまうのも、むくみやすくなる原因のひとつ。身体が冷えると、血管は収縮。すると血行が悪くなってしまうので、水分やリンパの流れが滞り、余分な水分が排出されなくなってしまいます。暑い日でも、適度にあたたかい飲み物を飲むように心掛けましょう。

さらにこんなことも原因に

「塩分の摂りすぎ」
塩分を摂り過ぎると、人間の身体は自然に体内の塩分(ナトリウム)濃度を下げようとして、水分を排出しなくなってしまいます。熱中症を防ぐために塩分は欠かせませんが、摂りすぎるとやはりむくんでしまうようです。
出典:stocksnap.io

「塩分の摂りすぎ」
塩分を摂り過ぎると、人間の身体は自然に体内の塩分(ナトリウム)濃度を下げようとして、水分を排出しなくなってしまいます。熱中症を防ぐために塩分は欠かせませんが、摂りすぎるとやはりむくんでしまうようです。

「冷房の効きすぎ」
オフィスやデパートなどキンキンに冷房が効いている部屋に長時間いると、身体がどんどん冷えてしまいます。すると全身の血流が悪くなってしまい、やはりむくみの原因に。また、暑い外気と冷えた室内の温度差によって、血管が収縮。これも血行不良の原因になってしまいます。冷房の温度は下げすぎないようにするか、羽織るものを持ち歩き、冷たい空気から身体を守るようにしたいものですね。
出典:unsplash.com

「冷房の効きすぎ」
オフィスやデパートなどキンキンに冷房が効いている部屋に長時間いると、身体がどんどん冷えてしまいます。すると全身の血流が悪くなってしまい、やはりむくみの原因に。また、暑い外気と冷えた室内の温度差によって、血管が収縮。これも血行不良の原因になってしまいます。冷房の温度は下げすぎないようにするか、羽織るものを持ち歩き、冷たい空気から身体を守るようにしたいものですね。

身体の中でむくみやすいパーツってどこなの?

①ふくらはぎなどの下半身

夕方になるとパンプスやブーツがキツイ…。そう感じる人も多いはず。同じ姿勢を続けていると、水分は重力によって、どうしても身体の下の方に下がっていってしまいます。そうすると、ふくらはぎなどの脚や下半身がむくみやすくなってしまうんです。
出典:stocksnap.io

夕方になるとパンプスやブーツがキツイ…。そう感じる人も多いはず。同じ姿勢を続けていると、水分は重力によって、どうしても身体の下の方に下がっていってしまいます。そうすると、ふくらはぎなどの脚や下半身がむくみやすくなってしまうんです。

②顔

脚とは反対に、朝にむくみやすいパーツが顔。横になっている状態では、日中に下半身に下がっていた水分が上半身にも流れていってしまいます。さらに顔には皮下組織が少ないため、特にまぶたなどは水分が溜まりやすく、むくんでしまうのです。
出典:stocksnap.io

脚とは反対に、朝にむくみやすいパーツが顔。横になっている状態では、日中に下半身に下がっていた水分が上半身にも流れていってしまいます。さらに顔には皮下組織が少ないため、特にまぶたなどは水分が溜まりやすく、むくんでしまうのです。

③手

顔と同様に、朝にむくみやすいもうひとつのパーツが手。手の水分も日中は下に下がっていますが、就寝中横になることによって上に戻ってきてしまい、むくんでしまいます。また、腱鞘炎やリウマチなどの症状がある人もむくみやすいので、注意が必要です。
出典:stocksnap.io

顔と同様に、朝にむくみやすいもうひとつのパーツが手。手の水分も日中は下に下がっていますが、就寝中横になることによって上に戻ってきてしまい、むくんでしまいます。また、腱鞘炎やリウマチなどの症状がある人もむくみやすいので、注意が必要です。

運動&マッサージでむくみを改善しましょう!

【運動】で筋力UP!

筋肉をつけることで、血液を流すポンプ機能が上昇し、血流が良くなります。そうすることで体内の余分な水分が排出されやすくなるので、むくみの解消につながっていきますよ♪
◇ウォーキング
だからといって、急に激しい運動を始めるのは禁物。まずはウォーキングのような軽い運動からはじめてみてください。むくみの解消には血液の循環を良くしてくれる「有酸素運動」が有効です。下半身のポンプ機能を果たす「ふくらはぎ」の筋肉を意識して、正しい姿勢でゆっくりと歩いてみましょう。
出典:www.pexels.com

だからといって、急に激しい運動を始めるのは禁物。まずはウォーキングのような軽い運動からはじめてみてください。むくみの解消には血液の循環を良くしてくれる「有酸素運動」が有効です。下半身のポンプ機能を果たす「ふくらはぎ」の筋肉を意識して、正しい姿勢でゆっくりと歩いてみましょう。

【専門家が教える】正しいウォーキングの歩き方とは?知らないと脚痩せを逃しているかも! | +healthcare | ドコモ・ヘルスケア
ウォーキングと言っても様々歩き方があります。 骨盤矯正を謳ったレッスン教室、図解やイラストを盛り込んだ書籍、動画サービス…いろいろ試してみたけれど、脚痩せを実感しにくかったり、実際に自分の歩き方が正しいのか不安に思ったりしていませんか? こ
◇ランニング
有酸素運動として、ランニングもむくみの解消に効果的。走ることで血行やリンパの流れが良くなるので、むくみの解消につながります。また、汗をかくので老廃物が汗と一緒に流れ、水分も一緒に排出されやすくなります。
出典:stocksnap.io

有酸素運動として、ランニングもむくみの解消に効果的。走ることで血行やリンパの流れが良くなるので、むくみの解消につながります。また、汗をかくので老廃物が汗と一緒に流れ、水分も一緒に排出されやすくなります。

◇サイクリング
身体への負担が少ないサイクリングもおすすめ。膝や腰などへ負担が掛かることなく、有酸素運動をすることができます。乗り方のコツは、サドルを高くすること。そして、ペダルのギアを軽くし、回転数を多く漕ぐこと。息が上がらないくらいのペースで漕ぐことで、効果的に有酸素運動を行うことができます。
出典:pixabay.com

身体への負担が少ないサイクリングもおすすめ。膝や腰などへ負担が掛かることなく、有酸素運動をすることができます。乗り方のコツは、サドルを高くすること。そして、ペダルのギアを軽くし、回転数を多く漕ぐこと。息が上がらないくらいのペースで漕ぐことで、効果的に有酸素運動を行うことができます。

自転車で美脚に!あなたの脚はもっと細くなる | 自転車あんしんコラム | エシカル・サイクル・オーガニゼーション
足が太くなってしまうのには、いくつか理由が。それを理解して、自転車に正しく効果的に乗れば、足やせ効果が期待できるのです。ぐっと引き締まった美脚をつくるための自転車の乗り方をご紹介。エシカル・サイクル・オーガニゼーション。

むくみ解消!簡単マッサージ

①足の裏を指圧する
足の裏全体を親指を使って押していきます。特に疲労回復のツボ“湧泉(ゆうせん)”がおすすめ。痛いと感じる人は、無理をせず気持ちの良い圧で押してください。
出典:www.photo-ac.com

足の裏全体を親指を使って押していきます。特に疲労回復のツボ“湧泉(ゆうせん)”がおすすめ。痛いと感じる人は、無理をせず気持ちの良い圧で押してください。

②足の指を揉む
足の指を1本ずつ、付け根を引っ張るように、つまみながら揉んでいきます。つま先にまで血液が巡り、ポカポカとしてくるのが感じられるはず。
出典:www.photo-ac.com

足の指を1本ずつ、付け根を引っ張るように、つまみながら揉んでいきます。つま先にまで血液が巡り、ポカポカとしてくるのが感じられるはず。

③ふくらはぎのリンパを流す
ふくらはぎの裏側を、足首から膝の裏まで、両方の手のひらでさするように下から上へとリンパを流していきます。
出典:www.photo-ac.com

ふくらはぎの裏側を、足首から膝の裏まで、両方の手のひらでさするように下から上へとリンパを流していきます。

お風呂上がりなどにボディクリームやオイルを塗ってから行うのも良いかも♪
出典:

お風呂上がりなどにボディクリームやオイルを塗ってから行うのも良いかも♪

“冷えとり下着”をこっそり仕込みましょう

夏でもやっぱり冷えてしまう…そんな時は、冷えとり用の下着をお洋服の下にこっそりと仕込みましょう。露出が多い季節でも、腰やお腹周りをあたためてあげることで、ちゃんと冷え対策ができますよ。
優しい風合いの一部丈のショーツ。内側はシルク、外側はガーゼコットンで作られているので、とっても軽やか♪シルクには保温性と保湿性があり、汗を逃してくれる、夏に最適な素材です。
出典:

優しい風合いの一部丈のショーツ。内側はシルク、外側はガーゼコットンで作られているので、とっても軽やか♪シルクには保温性と保湿性があり、汗を逃してくれる、夏に最適な素材です。

冷えとり靴下と絹の肌着 くらしきぬ / [絹がさね]シルク×ガーゼコットン/一分丈ショーツ
お尻から腰周りをしっかりとあたためてくれる、腹巻パンツ。内側はシルク、外側はウールで作られています。蒸れにくく、夏場のインナーとして大活躍してくれそう♪
出典:

お尻から腰周りをしっかりとあたためてくれる、腹巻パンツ。内側はシルク、外側はウールで作られています。蒸れにくく、夏場のインナーとして大活躍してくれそう♪

冷えとり靴下と絹の肌着 くらしきぬ / はらぱん/内絹外ウール腹巻パンツ(ダークグレー)ショートタイプ
こちらはシルク素材の薄手の腹巻。外側に響かないので、どんなに薄着でも目立ちません。素肌のような軽やかな着心地です。
出典:

こちらはシルク素材の薄手の腹巻。外側に響かないので、どんなに薄着でも目立ちません。素肌のような軽やかな着心地です。

冷えとり靴下と絹の肌着 くらしきぬ / シルクはらまき

むくみに効く!ドリンク&スープのレシピ

デトックスでむくみ改善が期待できるのが、小豆茶。ダイエット効果もあると言われ、身体の内側からキレイにしてくれるお茶です。
出典:

デトックスでむくみ改善が期待できるのが、小豆茶。ダイエット効果もあると言われ、身体の内側からキレイにしてくれるお茶です。

体質改善!むくみ対策!小豆茶(薬膳) by 清水えり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
体質改善!むくみ対策!小豆茶(薬膳) by 清水えり むくみ解消や、デトックスが期待できる小豆茶の簡単レシピです。ノンカフェインで香ばしい、体に優しいドリンクを毎日の生活にぜひ取り入れてみては?
小豆、じゃがいも、玉ねぎをコトコト煮て作る「小豆ミルクスープ」。クーラーなどで冷えた身体がほっこりとあたたまる、ホッと一息つきたい時におすすめのスープ。
出典:

小豆、じゃがいも、玉ねぎをコトコト煮て作る「小豆ミルクスープ」。クーラーなどで冷えた身体がほっこりとあたたまる、ホッと一息つきたい時におすすめのスープ。

むくみ&便秘解消 優しいほろほろ小豆ミルクスープ by 清水えり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
むくみ&便秘解消 優しいほろほろ小豆ミルクスープ by 清水えり した茹でした小豆があればあっという間。 ポタージュより簡単、ほろほろっと素材の甘さや美味しさが伝わります。 薬膳的にはむくみや便秘解消にもおすすめです。
ドライフルーツを炭酸水に入れるだけの、韓国発のデトックスウォーター「フォンダンウォーター」。ドライフルーツなら、むくみの解消に効果的な栄養素・カリウムを効率良く取り入れることができますよ。冷蔵庫に5時間ほどおけば完成です。
出典:

ドライフルーツを炭酸水に入れるだけの、韓国発のデトックスウォーター「フォンダンウォーター」。ドライフルーツなら、むくみの解消に効果的な栄養素・カリウムを効率良く取り入れることができますよ。冷蔵庫に5時間ほどおけば完成です。

フォンダンウォーター ★ドライフルーツ デトックス by 青山清美(金魚) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
フォンダンウォーター ★ドライフルーツ デトックス by 青山清美(金魚) 海外流行りの フォンダンウォーターを2種類一気にご紹介。 より、効果を発揮させるため、ミネラルウォーターを炭酸水にして。 熱中症予防、むくみ防止、ビューティーフルーツ、デトックス。 飲まないと! ※写真はデトックスウォーターも写っています。 こちらは別にレシピを書いていますのでそちらも併せてどうぞ!

それでもだめなら…“漢方”はいかがですか?

いろいろむくみ対策をしてみたけれど、やっぱりツライ…という時は、漢方を試してみるとう手も。最近では薬局で市販されているもの豊富。薬剤師さんに相談しながら、自分に合った漢方を選んで下さいね。

防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

身体の余分な水分を外に排出してくれるのが、防已黄耆湯。消化機能を整え、身体を内側からあたためてくれます。デスクワークなどで足がむくんでしまう人におすすめ。
出典:

身体の余分な水分を外に排出してくれるのが、防已黄耆湯。消化機能を整え、身体を内側からあたためてくれます。デスクワークなどで足がむくんでしまう人におすすめ。

牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)

冷えて代謝が落ちてしまった身体を助け、血行を良くするのが、牛車腎気丸。冷えによるむくみが気になる人は、こちらの漢方を。
出典:www.instagram.com(@chiiro0301)

冷えて代謝が落ちてしまった身体を助け、血行を良くするのが、牛車腎気丸。冷えによるむくみが気になる人は、こちらの漢方を。

五苓散(ごれいさん)

喉が乾いて水分はたくさん摂取するものの、外になかなか排出しない、溜め込み型のむくみにはこちらの五苓散がおすすめ。身体をあたため、利尿効果も期待できます。

むくみ対策で、夏もすっきりと過ごしましょう♪

“とりすぎ水分”による、夏のむくみ。その理由と対策についてご紹介しました。さまざまな方向から、しっかりとむくみ対策を行って、夏もすっきりと過ごしましょう♪
出典:stocksnap.io

“とりすぎ水分”による、夏のむくみ。その理由と対策についてご紹介しました。さまざまな方向から、しっかりとむくみ対策を行って、夏もすっきりと過ごしましょう♪

デザイン雑貨・オーガニックコスメならギフト通販のARIGATO GIVING

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー