芳ばしい香りにつつまれて口にするコーヒーは、日常の忙しさを忘れてほっと気持ちをくつろがせてくれます。
コーヒー好きな人にはかかせないリラックスタイム。ゆったりした気持ちでコーヒーを飲みながら、チョコレートを一口。ドーナツやクッキーと一緒に…。ほろ苦いコーヒーにぴったりのおやつと一緒に、コーヒータイムを楽しんでみませんか?コーヒーのお供におすすめのおやつをご紹介します。
出典:
コーヒーとチョコレートってなんだか似ているとおもいませんか?
産地によって風味の違いを味わったり、ほろ苦さと甘酸っぱさが感じられる味わい、丁寧にじっくりと向き合いながら淹れることで大きく美味しさが変わったり…。
チョコレートを一口かじりながら、コーヒーを一口。ほろ苦く甘く、大人の味わいが楽しめます。
1.PeopleTree(ピープルツリー)チョコレート
出典:
パッケージがとっても可愛くて、いろいろな種類を手にとりたくなる可愛く美味しいチョコレート。
乳化剤や植物油脂を使わず、丁寧に作られたフェアトレードチョコレートです。口に入れるとなめらかにとろける贅沢な味わい。オレンジミルク、ジンジャー&レモン、シナモンなど10種類のフレーバーが揃っていて、味の違いを楽しみながら、コーヒーと一緒にじっくり味わいたくなるチョコレートです。
出典:
スイスで作られているオーガニック&フェアトレードチョコレートです。有機素材だけを使用して、伝統技法で丁寧に作られています。ダークチョコレートにザクロが甘酸っぱいダークザクロ、カカオ80%のビターな味わいのダーク、ミルク、アーモンドなど、6種類のフレーバーが楽しめます。リッチで味わい深く、コーヒーにもぴったり。
3.堀内果実園の柿ショコラホワイト・みかんショコラスイート
出典:
手間暇かけて作られたおいしい果物で作られたドライフルーツに、チョコレートがコーティングされています。
出典:
完熟してから収穫された柿やみかんのドライフルーツは、甘みがぎゅっと閉じ込められた贅沢な味わい。一口一口噛むほどに美味しさが広がります。コーヒーとの相性もぴったり。
コーヒーには、やっぱり甘いおやつがぴったり。おやつの定番ドーナツは、ぴったりのコーヒーの相棒。お腹も満足のドーナツは、おやつの時間のコーヒータイムによく合います。
4.haritts(ドーナツとコーヒーの店ハリッツ)/渋谷区
出典:
ふんわりむっちり食感のおいしいドーナツ。発酵生地で作られていて、生地の素朴な甘みがたまりません。ふんわりボリューミーなまあるいフォルムも可愛らしく、食欲をそそります。
出典:
種類も豊富で、生地の美味しさが存分に味わえるプレーン、甘酸っぱいクリームチーズが入ったドーナツ、カカオの風味たっぷりのチョコ、ごまあんこなどが揃っています。気分に合わせて、コーヒーと一緒に楽しみたい。
代々木上原 / ドーナツ
- 住所
- 渋谷区上原1-34-2
- 営業時間
- [月~金]
10:00~16:00
[土・祝]
11:30~16:00
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
体にやさしい大豆や雑穀などを活かしたヘルシーで美味しいドーナツ。ほんのり甘く、もちもちしてるのにさっぱりとした後味で、ぱくぱく食べられちゃいます。
出典:
優しく素朴な味わいのドーナツは、どの種類もコーヒーによく合いそう。きなこの風味が人気のきなこミルク、香ばしいコマミルク、そしてコーヒーと一緒にぜひ食べたいエスプレッソなどなど。
麻布十番 / ドーナツ
- 住所
- 港区麻布十番1-7-9
- 営業時間
- 10:00~20:00(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
甘くエキゾチックな香りのシナモン。シナモン×コーヒーも大人の味わいで、贅沢な気分が楽しめる組み合わせ。
いつものコーヒーに、シナモンパウダーを少し入れれば、スパイシーな香り漂うシナモンコーヒーが楽しめます。お砂糖をかき混ぜるスプーン代わりに、シナモンスティックを添えるのもオシャレで贅沢なコーヒータイム。
7.CINNABON(シナボン)のシナモンロール/渋谷区 etc
出典:
シアトル発祥のシナモンロール専門店。シナモンの香りと甘みたっぷりのアメリカンテイスト。キャラメルやチョコ味もあり、食べやすいミニサイズもありますよ。
出典:
甘みたっぷりのシナモンロールだからこそ、ほろ苦いコーヒーととてもよく合います。
六本木 / スイーツ
- 住所
- 港区六本木6-5-18 六本木センタービル
- 営業時間
- 8:00~23:00(L.O.フード22:00 ドリンク22:30)
[土] 10:00~23:00(L.O.フード22:00 ドリンク22:30)
[日・祝] 10:00~21:00(L.O.フード20:00 ドリンク20:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
8.KALDI(カルディコーヒーファーム)のシナモンロール
出典:
カルディオリジナル商品のシナモンロール。冷凍されて売られているのですが、ふんわりしっとり、シナモンの香り豊かでとっても美味しく人気の商品のひとつなんです。
出典:
ボリュームたっぷりの大きさで、美味しさも食べ応えも大満足◎自然解凍で食べても美味しく、レンジで温めると上に乗ったチーズフロスティングがとろ~りとろけて贅沢な味わいです。幸せな甘さが、コーヒーの味わいを引き立ててくれます。
笹塚 / その他
- 住所
- 渋谷区笹塚1-56-18 京王クラウン街笹塚
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
パステルカラーの可愛く小さなマカロン。甘さやフレーバーがぎゅっと詰まったリッチなマカロンは、ハッピーな気分を盛り上げてくれます。コーヒーと一緒に、一口一口ゆっくり味わう贅沢な時間。
9.Laduree Salon de the(ラデュレ サロン・ド・テ)/銀座
出典:
きれいな色とりどりのマカロンが並ぶ姿は、心が躍ります。マカロンを世界に送り出した、パリ創業の「ラデュレ」。セレブからも愛される、見ているだけでハッピーになるマカロン。
出典:
外はさっくり、中にはフルーツやチョコレート、スパイスや花の香りがぎゅっと詰まったフレーバーが香るやわらかなクリームが入っています。少しずつじっくり時間をかけて、コーヒーと一緒に幸せなひとときが過ごせそう。
銀座 / マカロン
- 住所
- 中央区銀座4-6-16 銀座三越 2F
- 営業時間
- 10:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 三越に準ずる
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥6,000~¥7,999
データ提供:
10.PIERRE HERME PARIS(ピエール・エルメ・パリ)/青山
出典:
フランスのパティシエ「ピエール・エルメ」が手掛けるパティスリーショップのマカロン。見るだけでうっとりしてしまうきれいな色と、いつも新しい味に出会える斬新な発想のマカロンは、香り豊かで素材のハーモニーに思わずため息が出る美味しさ。
出典:
ふっくら盛り上がった外側はさくさく、中のクリームは素材それぞれの美味しさが重なって香り豊かな美味しさです。オレンジ、ショウガ、ローズとオレンジフラワー風味のチョコレートがナッシュなど、斬新な発想から作られるマカロンは、コーヒーを飲みながら、一口食べるごとに幸せいっぱい。
表参道 / ケーキ
- 住所
- 渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1・2F
- 営業時間
- 12:00~19:30(L.O.18:30)
- 定休日
- 公式HPに詳細記載しております。詳しくは公式HPをご覧くださいませ。
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
さくさく止まらない、とっておきの『クッキー&サブレ』×コーヒー
出典:
オーガニック素材など、安心できる素材で作られる無添加クッキー。手づくりのやさしく温かな味わいで、シンプルだからこそ、素材の味わいが活きるおいしさです。
出典:
さくさくっと噛めばバターの風味が広がるクッキー、香ばしいアーモンドのクッキー、ピリッとスパイシーな黒こしょうのクッキー、ほろほろ食感でほのかな甘さが広がる和三盆のクッキーなど、とっておきのコーヒーと一緒に味わいたいクッキーです。
江戸川橋 / 洋菓子
- 住所
- 新宿区山吹町128 1F
- 営業時間
- [水~金]
11:30~18:00
[土・祝]
11:30~16:00
- 定休日
- 月曜・火曜・日曜
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
ほっと一息のコーヒータイムに、とっておきのおやつがあれば、さらに気持ちも安らぐひとときに。
その日の気分に合わせて、コーヒーにぴったりのとっておきのおやつと一緒に、
日々の疲れを忘れさせてくれる幸せな時間を過ごしてみてくださいね。
芳ばしい香りにつつまれて口にするコーヒーは、日常の忙しさを忘れてほっと気持ちをくつろがせてくれます。