すっきりと使い勝手をよくするには?「掃除道具」の場所別・収納アイデア

すっきりと使い勝手をよくするには?「掃除道具」の場所別・収納アイデア

家をキレイに保つには、「ついで掃除」「ながら掃除」など、気が付いたときや少し手が空いたときににちょこちょこと掃除を進めたいもの。しかし、すぐに手が届く場所に掃除道具がないと、つい後回しにしたり、見えないふりをしたりしてしまいがちに。居心地のよい清潔な空間を作るためには、掃除道具の収納方法も大きく関係しています。今回は、手に取りやすくてスッキリ見える、掃除道具の収納アイディアをご紹介します。2020年09月10日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
収納収納術整理整頓掃除掃除グッズ
お気に入り数514

掃除道具の収納は、すっきりと使いやすく◎

すっきりと使い勝手をよくするには?「掃除道具」の場所別・収納アイデア
出典:
洗剤や雑巾、ほうき、掃除機など、掃除アイテムは多岐にわたります。

どのように収納すると使い勝手が良いのか、また、生活感がでやすいモノだからこそ見栄え良く収納できるのか、悩んでしまう方も多いはず。

そこで、今回は、人気ブロガーさんたちのアイデアを参考に、スッキリと使いやすい掃除道具の収納術をご紹介します。

快適収納のために、おさえておくポイントは?

適材適所を見極める

リビング用の掃除道具はリビングに、キッチン用の掃除道具はキッチンに。
シンプルに、掃除道具は、掃除する場所に収納したほうが使い勝手がよくなります。掃除が面倒に感じるときも、すぐに使える場所にあれば、行動しやすくなりますよね。

適材適所を見極めて、掃除道具を収納するようにしましょう。
出典:

リビング用の掃除道具はリビングに、キッチン用の掃除道具はキッチンに。
シンプルに、掃除道具は、掃除する場所に収納したほうが使い勝手がよくなります。掃除が面倒に感じるときも、すぐに使える場所にあれば、行動しやすくなりますよね。

適材適所を見極めて、掃除道具を収納するようにしましょう。

一緒に使うものはまとめておく

いざ掃除をするときに「あ、あれが足りなかった…」ということが起こらないように、よく使うもの、一緒に使うものはまとめて置くといいでしょう。

たとえば、ポケットがたくさんついた帆布バッグなら、アイテム数が多くても迷子にならず、部屋に置きっぱなしにしても目立ちにくくなります。
出典:

いざ掃除をするときに「あ、あれが足りなかった…」ということが起こらないように、よく使うもの、一緒に使うものはまとめて置くといいでしょう。

たとえば、ポケットがたくさんついた帆布バッグなら、アイテム数が多くても迷子にならず、部屋に置きっぱなしにしても目立ちにくくなります。

人気ブロガーさんの「場所別」掃除道具の収納アイデア

【キッチン】の収納術

デイリーに使うものは厳選、デザインにこだわる

コンロ周りは特に汚れが付着しやすい場所。食品を扱うところだからこそ、常に清潔を保ちたいですよね。

こちらブロガーさんは、毎日のキッチン掃除に使うものを、アルコール除菌スプレーなどに厳選。出しっぱなしにしておいても邪魔になりませんね。奥の白いケースには使用済みの布巾を入れて、溜まったら洗濯するのだそう。
出典:

コンロ周りは特に汚れが付着しやすい場所。食品を扱うところだからこそ、常に清潔を保ちたいですよね。

こちらブロガーさんは、毎日のキッチン掃除に使うものを、アルコール除菌スプレーなどに厳選。出しっぱなしにしておいても邪魔になりませんね。奥の白いケースには使用済みの布巾を入れて、溜まったら洗濯するのだそう。

パンくずやコーヒー粉などをサッとキレイに片付けるためのミニブラシは、キッチンにひとつ置いてあると便利です。毎日使うものは、すぐ手に届くところに置きたいですよね。こんなに可愛いブラシなら、見せたくなりますね。
出典:

パンくずやコーヒー粉などをサッとキレイに片付けるためのミニブラシは、キッチンにひとつ置いてあると便利です。毎日使うものは、すぐ手に届くところに置きたいですよね。こんなに可愛いブラシなら、見せたくなりますね。

ストックは、まとめて管理しやすく

こちらのお宅では、キッチンシンクの下の引き出しに、洗剤や排水溝ネット、メラミンスポンジなどをまるっと収納しています。

ボトルのフタにラベリングするなど、上から把握しやすいように工夫すれば、何がどこにあるのか管理しやすくなりますね。
出典:

こちらのお宅では、キッチンシンクの下の引き出しに、洗剤や排水溝ネット、メラミンスポンジなどをまるっと収納しています。

ボトルのフタにラベリングするなど、上から把握しやすいように工夫すれば、何がどこにあるのか管理しやすくなりますね。

ごみ袋は用途別に収納

瓶や空き缶、プラスチック容器、生ごみ…キッチンは家の中でいちばんゴミの出る場所ともいえます。ごみの種類も多いので、分別にも一苦労ですよね。

便利アイテムを使えば、キッチン戸棚の裏側に用途違いのごみ袋をキレイに収納できます。一枚ずつ手に取れるので、イライラもなし!表側は、タオルホルダーになっていて、無駄がありません。
出典:

瓶や空き缶、プラスチック容器、生ごみ…キッチンは家の中でいちばんゴミの出る場所ともいえます。ごみの種類も多いので、分別にも一苦労ですよね。

便利アイテムを使えば、キッチン戸棚の裏側に用途違いのごみ袋をキレイに収納できます。一枚ずつ手に取れるので、イライラもなし!表側は、タオルホルダーになっていて、無駄がありません。

【玄関・廊下】の収納術

扉ウラを賢く使う

砂やホコリが溜まりやすい玄関。家の顔にもなるので、常に清潔にしておきたいですよね。

玄関掃除には、ミニほうきとちりとりを常にスタンバイして、ササっと掃除できるのがベスト。

下駄箱しか収納スペースがない場合も、扉ウラにフックを貼り付けるだけで、掃除道具をかけて収納できるようになります。普段は見えない場所にあるのでスッキリ。
出典:

砂やホコリが溜まりやすい玄関。家の顔にもなるので、常に清潔にしておきたいですよね。

玄関掃除には、ミニほうきとちりとりを常にスタンバイして、ササっと掃除できるのがベスト。

下駄箱しか収納スペースがない場合も、扉ウラにフックを貼り付けるだけで、掃除道具をかけて収納できるようになります。普段は見えない場所にあるのでスッキリ。

取り出しやすい収納のポイントは「欲張らないこと」。
ひとつのフックにひとつの掃除道具を掛け、隣の掃除道具とぶつからない「ゆとり」を作っておきましょう。
出典:

取り出しやすい収納のポイントは「欲張らないこと」。
ひとつのフックにひとつの掃除道具を掛け、隣の掃除道具とぶつからない「ゆとり」を作っておきましょう。

自立しないフローリング用の掃除グッズ。専用の収納ケースやスタンドを使用するのも手ですが、扉ウラにまとめて収納すれば、倒れてくるわずらわしさから解放◎
出典:

自立しないフローリング用の掃除グッズ。専用の収納ケースやスタンドを使用するのも手ですが、扉ウラにまとめて収納すれば、倒れてくるわずらわしさから解放◎

収納アイテムを追加

大きめの下駄箱やシューズクローゼットがある場合は、玄関や庭掃除に使う掃除道具のほか、ガーデニング用品やカー用品をまとめて収納することもありますよね。

こちらは、シューズクローゼットの中にチェストを入れて、収納力をアップ!きっちり整頓&ラベリングすることで、物が多くても見やすくて取り出しやすい収納スペースを実現しています。

アイテムをケースに入れて収納すれば、周囲が汚れないのも嬉しいポイントです。
出典:

大きめの下駄箱やシューズクローゼットがある場合は、玄関や庭掃除に使う掃除道具のほか、ガーデニング用品やカー用品をまとめて収納することもありますよね。

こちらは、シューズクローゼットの中にチェストを入れて、収納力をアップ!きっちり整頓&ラベリングすることで、物が多くても見やすくて取り出しやすい収納スペースを実現しています。

アイテムをケースに入れて収納すれば、周囲が汚れないのも嬉しいポイントです。

コートハンガーですっきりと

こちらのお宅では、土間のスペースにコートハンガーを設置して、ほうきを引っ掛けて収納しています。ゆとりを持たせて引っ掛けているので、掃除道具が見えていても清潔感がありますね。
出典:

こちらのお宅では、土間のスペースにコートハンガーを設置して、ほうきを引っ掛けて収納しています。ゆとりを持たせて引っ掛けているので、掃除道具が見えていても清潔感がありますね。

【洗面所】の収納術

スポンジ置き場を確保

洗面所は洗顔や歯磨き、日々の手洗いで意外と汚れが溜まりやすい場所。きれいに保ちたいですよね。

洗面台にはスポンジを引っ掛けたりできる場所が少ないので、壁に貼り付けて収納するのがおすすめ。
写真の商品は、吸盤にドーナツ型のスポンジをセットして浮かせる仕組みです。サイズが小さくて、目立ちにくいのもいいですね。
出典:

洗面所は洗顔や歯磨き、日々の手洗いで意外と汚れが溜まりやすい場所。きれいに保ちたいですよね。

洗面台にはスポンジを引っ掛けたりできる場所が少ないので、壁に貼り付けて収納するのがおすすめ。
写真の商品は、吸盤にドーナツ型のスポンジをセットして浮かせる仕組みです。サイズが小さくて、目立ちにくいのもいいですね。

詰め替えて、使い勝手をよくする

洗面所掃除用のスポンジとして、メラミンスポンジを小さくカットして用意しておくアイデアもあります。
100円ショップのガラス瓶にざっくり入れて収納するだけ。おしゃれなデザインのものを選べば、洗面所に出しっぱなししておいても気になりません。
出典:

洗面所掃除用のスポンジとして、メラミンスポンジを小さくカットして用意しておくアイデアもあります。
100円ショップのガラス瓶にざっくり入れて収納するだけ。おしゃれなデザインのものを選べば、洗面所に出しっぱなししておいても気になりません。

水垢を落とすのに効果的なクエン酸や、手垢汚れに強い重曹は、エコクリーニングアイテムとしてお持ちの方も多いかもしれませんね。

これらの粉末は湿気を防ぐため、密閉できる容器に移し替えておくといいでしょう。スプーンも一緒に入れておけば、軽量も楽々です。
出典:

水垢を落とすのに効果的なクエン酸や、手垢汚れに強い重曹は、エコクリーニングアイテムとしてお持ちの方も多いかもしれませんね。

これらの粉末は湿気を防ぐため、密閉できる容器に移し替えておくといいでしょう。スプーンも一緒に入れておけば、軽量も楽々です。

洗剤類は、見た目が似ているものが多いので、詰め替え後はラベリングをお忘れなく。
こちらは、よく使う洗剤類やスポンジ、雑巾類を洗濯機の上にまとめて収納しています。
出典:

洗剤類は、見た目が似ているものが多いので、詰め替え後はラベリングをお忘れなく。
こちらは、よく使う洗剤類やスポンジ、雑巾類を洗濯機の上にまとめて収納しています。

布をかけてしまえば、生活感を一瞬でオフできます!ゲストが遊びに来たときも慌てなくて済みますね。
出典:

布をかけてしまえば、生活感を一瞬でオフできます!ゲストが遊びに来たときも慌てなくて済みますね。

【バス】の収納術

タオルバーを活用

お風呂掃除の必需品といえば、バススポンジ。使用後は、しっかり水を切りたいですよね。

スポンジラックを置いてもいいですが、もっと省スペースで効率的に使用できるのがこちらの穴あきスポンジです。
スポンジに切り込みと穴が開いているので、掃除後はサッとタオルバーに引っ掛けられるようになっています。
出典:

お風呂掃除の必需品といえば、バススポンジ。使用後は、しっかり水を切りたいですよね。

スポンジラックを置いてもいいですが、もっと省スペースで効率的に使用できるのがこちらの穴あきスポンジです。
スポンジに切り込みと穴が開いているので、掃除後はサッとタオルバーに引っ掛けられるようになっています。

ハンギングステンレスピンチを使って、スポンジを引っ掛けるのもよいでしょう。

こちらのバスルームでは、掃除道具の収納専用にニトリの強力ジェル吸盤ステンレスタオルハンガーを設置しています。
手前のスプレーボトルは100円ショップのもので、お風呂用洗剤を詰め替えてあります。
出典:

ハンギングステンレスピンチを使って、スポンジを引っ掛けるのもよいでしょう。

こちらのバスルームでは、掃除道具の収納専用にニトリの強力ジェル吸盤ステンレスタオルハンガーを設置しています。
手前のスプレーボトルは100円ショップのもので、お風呂用洗剤を詰め替えてあります。

【トイレ】の収納術

吸盤を使ってこっそり収納

トイレの掃除道具は、なるべく人目につかないところに置いておきたいもの。床掃除の邪魔になるので、できれば宙に浮かせておきたいですよね。

こちらのお宅では、100円ショップで購入した吸盤付きのトイレブラシをタンクに貼り付けて収納しています。
出典:

トイレの掃除道具は、なるべく人目につかないところに置いておきたいもの。床掃除の邪魔になるので、できれば宙に浮かせておきたいですよね。

こちらのお宅では、100円ショップで購入した吸盤付きのトイレブラシをタンクに貼り付けて収納しています。

柄に穴の開いているトイレブラシをお使いなら、吸盤を別に購入すれば簡単に引っ掛け収納が完成します。
タンクの裏に吸盤を設置しているので、正面からブラシは見えません。ゲストの方にも気づかれにくくておすすめです。
出典:

柄に穴の開いているトイレブラシをお使いなら、吸盤を別に購入すれば簡単に引っ掛け収納が完成します。
タンクの裏に吸盤を設置しているので、正面からブラシは見えません。ゲストの方にも気づかれにくくておすすめです。

吸盤付きのミニホルダーを用意すれば、スポンジやウエスなども隠しながら収納できます。
出典:

吸盤付きのミニホルダーを用意すれば、スポンジやウエスなども隠しながら収納できます。

みんなどうしてる?【掃除機】の収納術

スティックタイプは、ホコリが気になる場所に収納

サブ機としても便利なスティック掃除機は自立しないものが多いので、別売のスタンドや壁にフックを取り付けるなどして、賢く収納しましょう。掃除機の隣には、フローリングモップとハンディモップをまとめて収納しています。

洗面所は、髪の毛や洗濯物のホコリが出やすい場所。洗濯機横のデッドスペースに掃除道具を収納しておけば、気になったときにこまめに掃除ができるので、汚れを溜め込むこともありませんね。
出典:

サブ機としても便利なスティック掃除機は自立しないものが多いので、別売のスタンドや壁にフックを取り付けるなどして、賢く収納しましょう。掃除機の隣には、フローリングモップとハンディモップをまとめて収納しています。

洗面所は、髪の毛や洗濯物のホコリが出やすい場所。洗濯機横のデッドスペースに掃除道具を収納しておけば、気になったときにこまめに掃除ができるので、汚れを溜め込むこともありませんね。

強力フックで吊るして隙間収納を実現

キッチンに掃除機を収納するアイデアもあります。

掃除機も浮かせて収納すれば、狭いスペースに無理なく収まりますね。
使っているフックは、強力マグネットを使用した耐荷重10㎏のものなのだそう。
出典:

キッチンに掃除機を収納するアイデアもあります。

掃除機も浮かせて収納すれば、狭いスペースに無理なく収まりますね。
使っているフックは、強力マグネットを使用した耐荷重10㎏のものなのだそう。

収納を見直して、掃除しやすい環境を整えよう

すっきりと使い勝手をよくするには?「掃除道具」の場所別・収納アイデア
出典:
掃除道具は、使いっぱなしを防ぐための出し入れしやすい工夫や、見せてもきれいにおさまる方法を考えて、収納していくことが重要です。

場所ごとに使う掃除道具を見極めて、スムーズに掃除を始められる環境を作っていきましょう。
Ducks Home - 楽天ブログ
WITH LATTICE Powered by ライブドアブログ
めがねとかもめと北欧暮らし
良品生活 Powered by ライブドアブログ
Chairs and. インテリアコーディネーター的DIYと暮らしのブログPowered by ライブドアブログ
良品生活 Powered by ライブドアブログ
生活のメモ Powered by ライブドアブログ
IEbiyori 鹿児島 整理収納アドバイザー Powered by ライブドアブログ
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー