場所を取るフライパン、どう収納する?
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
サッと取り出せる「見せる収納」
有孔ボードに引っ掛けて収納
換気扇にマグネットやフックを付けて吊るす収納
ディアウォールで収納スペースをDIY
スペースを有効活用できる「シンク下収納」
100均のファイルボックスに立てて収納
無印良品のファイルボックスに収納
無印良品の仕切りスタンドに収納
ニトリのざるボウルフライパンスタンド
IKEAの鍋蓋オーガナイザー
突っ張り棒で棚を増設
こんなアイテムもおすすめ!ダイソーで見つけた便利グッズ
Amazonで見つけた便利グッズ
シンク下収納の心強い味方
こちらのスタンドは、幅が45cm〜82cmまで変えられます。仕切りパーツが10本付いていて、収納力は十分。鍋フタのつまみを掛けられる形や、フライパンの持ち手置きパーツなど、使いやすい工夫がされているのも◎
上下にたっぷり収納可能
こちらのスタンドは幅52cm×高さ40cmで、スペースを無駄なく使えるのが魅力。置くものに合わせて、ワイヤーの幅や棚板の高さを調節できるのも便利です。上にはフライパンやお鍋、下には大きな土鍋やホットプレートを収納するのがおすすめ!
レンジフードを有効活用
見せる収納にぴったりのこちらのアイテム。レンジフードに引っ掛け、ネジで留めて固定します。フックにはフライパンや調理器具を吊るし、上のバーには布巾を掛けられますよ。耐荷重は約4kgです。
シンプルなフライパンラック
どんなキッチンにも馴染むシンプルなラックです。3段のラックは、フライパンやフタ、お鍋など色々な組み合わせで使えます。幅20.5cm×高さ29.5cmとコンパクトなのもgood!
縦にも横にも出来るフライパンラック
こちらのラックは、フライパンやお鍋の数に合わせてフレキシブルに使えるのが特徴です。縦置きだと収納スペースは5箇所。横置きだと収納スペースは8箇所になり、フライパンもお鍋もこれ一つで収納できます。調理器具のサイズは最大38cmまで対応しており、耐荷重はラック全体で34kgと丈夫なのも◎
鉄のフライパンを吊るすなら…
こちらはレンジフードに付けられるマグネットフック。水平方向で7kg、垂直方向で10kgまで耐えられるので、重いフライパンも安心して掛けられますね。
細かい穴が開いた有孔ボードは、壁掛け収納にぴったりのアイテム。フライパンや細々としたキッチンツールを掛けられて、収納力も◎何があるか一目で分かり、見た目もおしゃれなのが嬉しいポイントです。