小さな郷土玩具ならインテリアに取り入れやすい
郷土玩具のはじまり
素材は身近にあるものばかり。藁や木、紙や土といったものが使われています。子どものために作られた郷土玩具ですが、江戸中期には旅のお土産として日本各地に広まりました。
郷土玩具を飾るポイント
その1、ちょっとしたスペースをほっこりと
一見ミスマッチのようにも思えるインテリアの中にちょこんと置くだけで、ほっこりスペースができあがります。郷土玩具の愛らしさはお部屋を柔らかい雰囲気にしてくれるアイテムなのです。
個性的で明るい色の郷土玩具は雑貨スペースのアクセントにもなります。同じ玩具を並べて飾るのも可愛らしい。
その2、アレンジの幅を広げる
郷土玩具は和風のお部屋に似合うイメージがありますが、組み合わせや飾り方しだいではお部屋のタイプを選ばず、ちょっと個性のある雑貨として取り入れることができます。
御殿まりを並べて吊り下げるのも素敵なアレンジ方法。小さめの御殿まりをつなげてガーランドのように飾ってもおしゃれです。
おすすめ郷土玩具・インテリア例
佐賀県|尾崎人形
和風インテリアや木目にも馴染む
もちろん和のインテリアにもばっちり。お気に入りの布を見つけて、大切に飾ればいっそう愛着がわきそう。
のんびり顔にいやされます
東京都|「助六」の赤ふくろう
浅草仲見世「助六」の赤ふくろうです。郷土玩具には「赤物」と呼ばれるものが多くあります。
江戸の頃に流行った疱瘡(天然痘)の厄除けに赤色が信じられていたことから、「赤物玩具」が広がっていきました。だるまさんのように丸くデフォルメされた形と、ぴょんっと立っている耳が特徴です。
写真の@ykpn1029さんのアカウントでは、様々な年中行事を紹介しているので、ぜひご覧ください。郷土玩具の新しい使い方がみつかるかも♡
クロスで雰囲気をかえてみる
日本の郷土玩具なので小さなお座布団に載せてももちろん似合いますが、お花柄のクロスに飾っても可愛らしくきまります。東欧雑貨のような雰囲気にもなりますね。
福島県|赤べこ
とぼけた愛嬌のある顔に、首をゆらゆら揺らす姿が可愛らしい「赤べこ」は、厄除けのお守りとして人気があります。
昔々、お寺造りの工事がなかなか進まず困っていた村に、どこからともなく赤い牛がやってきて、一生懸命にお寺造りのお手伝いをしました。そのおかげでお寺が完成したという言い伝えが「赤べこ伝説」として広まり、「幸せを運ぶ牛」として大切にされるようになりました。諸説ありますが、郷土玩具にまつわるお話はどこかほっこりしていますね。
「赤物玩具」をお部屋のアクセントに
雑貨スペースに「赤物玩具」をまとめて置くと華やかな印象に。一緒に飾るものをシンプルにすると赤が引き立ち、すっきりとまとまります。
鹿児島県|オッのコンボ
狭い場所でもアレンジ可能
色鮮やかなオッのコンボを3色並べると明るくポップな雰囲気になりますね。一緒に飾っている雑貨との相性もぴったり。小さな郷土玩具は場所を選ばずアレンジできるのが嬉しいですね。
東北地方|伝統こけし
こけしの歴史は古く、江戸時代以前から作られていました。産地により伝統的なこけしは様々ありますが、近年では「新型こけし」「創作こけし」など独創的なこけしが新しく作られています。
こけしを飾ってレトロな雰囲気に
洗練された白いインテリアに合わせた上級テク。和のイメージが強いこけしですが、洋風なお部屋に飾ればレトロモダンな雰囲気に早変わり。「伝統こけし」を飾るのはまだハードルが高い、という方には「モダンこけし」がおすすめです。
東京都|笊かぶり犬
笊をかぶった姿がユーモラスで愛らしい郷土玩具です。親が子どもの健康を願ってお守りとして与えました。
犬に笊をかぶせた理由は諸説ありますが、笊は水どおりがいいので「風邪をひいても鼻詰まりをおこさないように」と願をかけ、犬という字に竹かんむりをのせると「笑」という字に似ていることから「いつまでも笑顔で元気に育ちますように」と願いを込めた説があります。
北海道|熊ボッコ
北海道の郷土玩具「熊ボッコ」です。サイズ違いで集める方もいるほど人気の郷土玩具です。
愛嬌のあるお顔と木の年輪模様が特徴的。素朴な木の温かさがあり、素朴だからこそ、長くお部屋に飾っても飽きがこない玩具です。
秋田県|イタヤ馬
アレンジするのが楽しい玩具
美しい木肌をそのまま使ったイタヤ馬は白樺のバスケットにも似合います。北欧雑貨のモビール「ヒンメリ」と一緒に飾っても素敵です。
長野県|鳩車
青森県|八幡馬
空間のアクセントにも◎
日本の郷土玩具は北欧雑貨とも相性がいいので、シンプルだけどちょっと個性がある雑貨がお好きな方におすすめです。特に馬の玩具は北欧のダーラナホースに雰囲気が似ていますね。ちなみに、中央の可愛らしいダーラナホースは@tenohiramさんの自作というから驚き!
ロココ調のピンクの壁紙に、黒い八幡駒がアクセントとなり、とってもおしゃれ。
縁起物としても人気が高く、子どもの成長や家内安全などを願う郷土玩具もたくさんあります。素朴で優しく、作る人によって微妙に形が違うところも愛らしいですね。