※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
出典: 野菜を切ったり、パンを切ったり…日々の台所仕事に欠かせないのが「まな板」の存在。
水を素早く切りたい、使い勝手良く収納したい、スッキリと見えない所に収納したい…置き場所に関する希望は色々ありますよね。そこで今回は、人気ブロガーさんが実際に実践している「まな板」の収納アイデアや、「まな板」を収納するための便利グッズなどをご紹介します。是非、参考にしてみて下さいね!
「tower(タワー)」の便利グッズを使って”スッキリ”収納!
どんなキッチンにもスッキリと似合う「tower」キッチンシリーズの”カッティングボード&ナイフスタンド”。
まな板と包丁やナイフがひとまとめになっていれば、さっと取り出せてとっても使いやすいですよね。包丁もこんな風に複数本がスッキリと収納できるので、使い勝手は抜群です。
山崎実業 まな板&包丁スタンド
2,200円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
こちらは”カッティングボードスタンド”。どちらもスチール製で、飽きの来ないシンプルモダンなデザインがとても魅力的。これならどんなテイストのキッチンにも合わせられそうです。
縦に収納してもOK!安定感があり、まな板やカッティングボードの厚さにもよりますが、最大で2枚をスッキリと収納できます。
山崎実業 まな板スタンド プレート
977円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
スタイリッシュでシンプルデザインの”まな板&布巾ハンガー”。キッチンのデットスペースを有効活用できるこちらのハンガーは、吊戸棚の棚板部分に差し込んで設置するタイプ。2枚のまな板が収納でき、上の段は約4cm前後、下の段は約3cm前後の厚さのまな板に対応しています。下の段には布巾を2枚掛けておくことができ、スムーズに手を拭けるのが便利!
山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー
2,640円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
スチール壁面に貼り付けられるマグネットスタンド。スリムなので目立たず収納できるのが嬉しい!厚み2.5cmと1.5cmまでのまな板が2枚入ります。
山崎実業 マグネット まな板スタンド
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
フックにのせて収納できるスタンドは、壁面を有効活用するのに役立ちます。保護紙を剥がして貼り付ければOKなので、壁を傷つける心配なし!耐荷重は20kgと、小さいのに頼もしいのも魅力です。
『2個セット』まな板スタンド
999円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
経年変化を楽しむ…。FUTAGAMIの真鍮まな板立て
出典: キッチンに立つ時間が贅沢なものになりそうな”FUTAGAMI”の真鍮のまな板立て。鋳肌のままの無塗装・無垢の真鍮で作られており、時間が経つにつれて色の変化を楽しめるのが魅力です。
出典: 小さいですがしっかりとした重厚感があり、耐久性にも優れているので、まな板をしっかりと支えてくれます。底面には柔らかなシリコンを埋め込んでいるので、接地面を傷める心配なし。日々忙しい中で、こんな贅沢なアイテムと一緒に台所仕事を楽しめたら素敵ですね。
水をすばやく吸収できる「soil(ソイル)」のスタンド
吸水性に優れた珪藻土のスタンドは、まな板についた水分をあっという間に取ってくれます。珪藻土のナチュラルな色合いは、どんなキッチンにも馴染みそう。重みがあるので安定感も◎
soil 珪藻土 カッティングボード スタンド
5,418円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「自立するまな板」で、限られたスペースを有効活用!
出典: あえて収納グッズなどを使わずに、シンク脇にまな板を立て掛けておく…そんな人って、意外と多いのではないでしょうか。こちらのまな板はなんと、まな板がしっかりと自立するための機能が施されている、とっても便利なまな板なんです。
出典: 使い方はとても簡単!まな板に付いている”つまみ”を、90度回転するだけ。
出典: まな板の素材は”ひのき”。S、M、L各サイズとも厚みはたったの1.5㎝なので、軽く扱いやすいのも嬉しいポイント。自立するので、水切れは抜群!収納スペースに困ることがありません。
壁に貼り付けられるアイテムを使えば、扉の裏も収納スペースに!すべり止め付きのまな板が2枚セットになっています。キッチンになるべく物を置きたくない!という方におすすめ。
取り付け作業はとても簡単。貼り付ける位置を決めたら、両面テープの保護シールを剥がして30秒押さえればOK。30分おいてからまな板を収納してください。
シンプル派が選ぶ「無印良品」のステンレススタンド
シンプルで機能的な無印のスタンド。まな板を2枚立てられるつくりで、ぐらつかず安定感があります。錆びにくくて長く使えるのも嬉しい。底が少し浮いているため、水が溜まりにくく衛生的です。
人気ブロガーさん達の”まな板”収納アイデアをのぞいてみよう♪
毎日使うものだから…インテリアの一部としてスタンバイ!
出典: キッチンに立つのは毎日のことだから、快適に、満足の行くかたちで収納を楽しめたらいいですね!ここからは、実際に人気ブロガーさん達が実践しているまな板の収納アイデアをご紹介したいと思います。
出典: 使いたい時にパパっと取り出して使えるようにしたい…あえて見える所に立て掛けておくという収納スタイルをとっているブロガーさんも!使い込んだカッティングボードは木のぬくもりいっぱいで、キッチンにあるだけであたたかい気持ちになりますね。
見えない所にスッキリ収納!シンク下を上手に活用しよう
出典: 収納アイデアの中でも多かったのが、シンク下に収納しているブロガーさん。
出典: 扉を閉めてしまえば、見た目にもスッキリして見えるので、おすすめの収納方法です。
出典: こちらのブロガーさんは、シンク下の引き出すタイプの収納棚にIN。ザルやボウルなど、調理器具はあらかじめ置き場所を決めておくと、お料理もよりスムーズで快適に!
出典: お料理とは別に、パンやフルーツなどをちょこっと切りたい時に便利なカッティングボード類は、キッチンボードの棚にスタンバイ。こんな風に立てて収納すれば場所も取りませんね!
出典: こちらのブロガーさんは、まな板の水切りも兼ねてシンク上にまな板を収納。S字フックやピンチと一緒に使えば、牛乳パックや濡れた布巾などを一緒に乾かすことができ、とっても便利!また、奥行きがあるので、まな板をかける位置もその都度変えることができます。
出典: 水切りが終わったまな板は、こんな風にキチンと収納することもできるので、急な来客時にも困りません。
手作りを楽しもう!100均のまな板を楽しくDIY♪
出典: 100円ショップでも手軽に購入できるまな板は、実は簡単DIYの嬉しい味方!
子供部屋におすすめの「マルチユースなコンパクトラック」は、なんと3WAYで楽しめる優れもの。
出典: 材料はまな板4枚。まずまな板に2枚のまな板を垂直に立てて接着します。まな板同士の間隔は10cmほど。接着材で仮固定したら、残りのまな板1枚を、ラックが「コの字型」になるように接着します。最後にネジで本固定したら完成!ぐらぐらしないよう、しっかりとネジ止めするのがポイントです。
出典: 仕上げはカラーリング。こちらでは優しい色合いの「ミルクペイント」という水性塗料を使用。最近ではこの塗料も100円ショップで揃うので、より手軽にDIYを楽しめますね!
出典: 本棚として、時にはお絵かき用の机として…縦・横・逆さと3通りの使い方ができる「コンパクトラック」。高さが30cmと低く、板の角もきちんと丸くなっているので小さなお子さんでも安心です。みなさんも、是非手作りしてみてはいかがでしょうか。
出典: 台所仕事に欠かせない”まな板”。立て掛けたり、便利アイテムを使ってスッキリ収納したり…私たちの食生活を支えてくれる大切な存在だからこそ、快適に長く寄り添って行けるように、みなさんも”まな板”の置き場所を作ってみてはいかがでしょうか!
どんなキッチンにもスッキリと似合う「tower」キッチンシリーズの”カッティングボード&ナイフスタンド”。
まな板と包丁やナイフがひとまとめになっていれば、さっと取り出せてとっても使いやすいですよね。包丁もこんな風に複数本がスッキリと収納できるので、使い勝手は抜群です。