シロップ [2ページ目]

39件RSS

気になるキーワードで探す

旬の果物や野菜を使って酵素ドリンクに♪ 秋の実りたっぷりの「酵素シロップ」を作ろう

旬の果物や野菜を使って酵素ドリンクに♪ 秋の実りたっぷりの「酵素シロップ」を作ろう

秋の肌寒さを感じることも多くなりましたね。体調がいまひとつという人もちらほら…。そこで、これからの季節にぴったりの、秋から冬にかけての味覚を使った酵素シロップをご紹介します。カラダを内側から元気にしてくれると話題の酵素シロップで、ひと味違った季節のの実りを楽しみましょう!基本の作り方やコツ、保存方法をはじめ、さまざまなアレンジレシピ...

keiw
レモンに杏、好きな果物を自由に詰めて。《自家製シロップ》で夏を楽しもう*

レモンに杏、好きな果物を自由に詰めて。《自家製シロップ》で夏を楽しもう*

それぞれのおうちならではの作り方がある自家製シロップ。基本の作り方は案外簡単です。旬の果物を美しく見えるようにカットしたら、お砂糖と一緒に保存瓶に詰め込んで、じっくりとエキスが染み出てくるのを待ちましょう。出来上がった自家製シロップは、サイダーやお水で割ってドリンクにしたり、スイーツにアレンジしたりと楽しみ方は無限大。さまざまな自家...

shiro_chan
お家でも、ひんやり美味しく♪色々な味を楽しむ〈かき氷〉のレシピ集

お家でも、ひんやり美味しく♪色々な味を楽しむ〈かき氷〉のレシピ集

暑い季節に欠かせない冷たいかき氷。お店で人気のふわふわの食感で、おいしい果物をたくさん乗せたおしゃれなかき氷をお家でも作ってみませんか?基本のシロップを作り置きしておいて、おもてなしやおやつに大活躍ですよ。簡単なレシピから凝ったレシピまでたくさんご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

shanti
梅酒、梅シロップ、梅ジャム…。初夏の楽しみ【梅しごと】の基本とレシピ

梅酒、梅シロップ、梅ジャム…。初夏の楽しみ【梅しごと】の基本とレシピ

いつも出かけるスーパーに青々とした梅の実が置かれる頃になると、いよいよ初夏の気配。そのままでは食べられない梅の実を丁寧に下ごしらえし、梅酒などにして出来上がりを待ち遠しく思う時間も、この季節ならではの楽しみですよね。今回は梅酒や梅干しの基本的な漬け方や、美味しい活用レシピなどをご紹介します。以前から興味はあったけれどなかなか挑戦でき...

keiw
使い道はいろいろあるよ。フルーツビネガーを手作りしてみない?

使い道はいろいろあるよ。フルーツビネガーを手作りしてみない?

お酢が身体に良いというのは、もう誰でも知っている常識! 最近では、フルーツを使った美味しいお酢もたくさん販売されていますから、意識して摂るようにしている人も多いんです。でも、実はフルーツビネガーって、家庭で作るのもとっても簡単。季節のフルーツを使った美味しい自家製フルーツビネガーをいろんな用途に使ってみませんか?♪

kota_aya
じっくり時間をかけて作ろう!酵素シロップの作り方とアレンジレシピ

じっくり時間をかけて作ろう!酵素シロップの作り方とアレンジレシピ

評判で数年前から作る人が増えてきた酵素シロップ。実は作り方はとても簡単で、一度覚えると色々なレシピを作ることができます。ハーブを入れて爽やかに、スパイスを入れてスパイシーに。フルーツだけでなく野菜や木の実、山菜など。自然の恵みを大切にして作る酵素シロップ、あなたも作ってみませんか?

rietoi
フレッシュなフルーツをぎゅっとつめこんで♪おうちで果実酒をつくってみよう

フレッシュなフルーツをぎゅっとつめこんで♪おうちで果実酒をつくってみよう

旬の美味しいフルーツをぎゅっと詰め込んで果実酒にしてみませんか?作り方はとっても簡単♪一度作るとやみつきになっちゃうかも!?見た目にも色鮮やかで可愛らしい果実酒をご紹介します!

Frangii
アレンジの幅が広がるよ。レモンピールを日々の料理に取り入れてみない?

アレンジの幅が広がるよ。レモンピールを日々の料理に取り入れてみない?

食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富なレモンの皮 その、レモンの皮を使い、作った”レモンピール”それだけでも、勿論!美味しく頂けますが、日々のお料理に、このレモンピールをちょっと加えて、お料理してみませんか? レモンの爽やかな香りが、お料理やスイーツの、良いアクセントになり、アレンジの幅も広がりますよ(^^♪

kurumi
ハーブをことこと煮て作る、甘いシロップ。「ハーブコーディアル」の作り方

ハーブをことこと煮て作る、甘いシロップ。「ハーブコーディアル」の作り方

「ハーブコーディアル」を知っていますか? 「生活の木」などハーブのお店にも置かれている、ハーブを煮詰めて作られたシロップです。水や炭酸、お湯などで割って飲むことが多く、ハーブを体内に甘く美味しく取り入れることができます。寒い冬は、お湯で飲むのが美味しく、眠る前のリラックスタイムや、朝目覚めた後などに楽しむのがおすすめです。今回は「ハ...

Ayaka
  • 2

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー