【銀座】でお寿司を食べるならここ!一度は訪れたい名店14選
「銀座でお寿司を食べる」と聞くと、中々敷居が高くて手が出せないイメージがありませんか?しかし銀座には意外とお手頃な値段で美味しいお寿司を頂けるお店もあるんですよ。そんな通いやすい雰囲気のお店から銀座を象徴するリッチな高級店まで……いつもと違う気分でちょっぴり贅沢したい時に、おすすめの銀座のお寿司屋さんをたっぷりとご紹介します♪
【築地】人気のお寿司&海鮮丼~老舗の和食まで。初めてでも楽しめるおすすめランチ案内
海鮮系など多くの飲食店が立ち並ぶ「築地」。築地市場が豊洲に移転したあとも場外では活気のある賑わいを楽しめます。魅力的なお店がたくさんありすぎで、どこでランチをしようか迷ってしまいますよね。そこで今回は、お寿司の名店や人気の海鮮丼をはじめ、老舗のうなぎや蕎麦などの和食、おしゃれなイタリアン、エスニックなカレーまで、初めて築地を訪れる方...
ハレの日のお祝いメニューに♪食卓が華やぐ「手作りお寿司」でおもてなし
ひな祭りや入学・卒業シーズンが近づいてきましたね。お祝いの席やホームパーティーに、華やかな「手作りお寿司」でおもてなししませんか?作ってみると意外と簡単で、テーブルが豪華に見えるのでおすすめなんですよ。今回は、定番の「手巻き寿司」「ちらし寿司」をはじめ、断面が美しい「太巻き寿司」、フォトジェニックな「寿司ケーキ」やトレンドの「モザイ...
ヴィーガン女子にも◎新潟~北信州の郷土料理「笹寿司」を手作りしよう
笹の葉を使うお寿司は各地に点在していますが、今回は、新潟県の上越地方から長野県北部の飯山市にかけて伝わる「笹寿司」をご紹介します。爽やかな香りを放つ熊笹の葉に、酢飯と筍、甘辛く煮つけた椎茸など“植物性のネタ”を載せた笹寿司は、材料があればそれほどの手間もなく作れます。簡単なのに彩りも美しく、パーティメニューにもおすすめですよ☆
SNS映え満点♪フォトジェニックな“モザイク寿司”を作ってみよう(お弁当にも使える!)
モザイク寿司は、『作って楽しい、見て楽しい、食べて美味しい』の魅力たっぷりのグルメ。そんな規則正しい模様のカラフルなお寿司を作ってみませんか?モザイク寿司風にして、お弁当のレイアウトに生かすこともできますよ。今回は、完成したら写真におさめたりインスタなどで公開したくなるような、モザイク寿司の人気レシピや作り方のアイディアをご紹介しま...
暑い日はさっぱり味が嬉しいね♪「酢飯」で作る彩り豊かなご飯ものレシピ
毎日暑くて食欲がいまいち湧かない…。そんな時は、爽やかな酸味が利いた「酢飯」を作ってみませんか?基本の作り方は配合さえ覚えればとっても簡単。身近な食材でも豪華に見えるちらし寿司、お弁当にぴったりのいなり寿司やおにぎり、おもてなし料理におすすめの手まり寿司やミルフィーユ寿司など、いろんなアレンジができますよ♪
北陸旅行に行くなら外せない!【金沢】の極上鮨が食べられるお寿司屋さん7選
北陸新幹線開業でますます身近になった富山・石川・福井エリア。中でも歴史と芸術の街“金沢”はグルメの街でもあります。北陸ならではの日本海のネタが味わえるお寿司は、是非とも味わいたい名店が揃っています。北陸・金沢旅行の際は、真っ先にお寿司屋さんを予約しましょう!今回は、ここでしか味わえないお寿司を握ってくれる老舗から回転寿司の人気店まで...
アートなおもてなしメニュー♪伝統×モダン「モザイク寿司」をデザインしましょう
アートのように美しい「モザイク寿司」がSNSでも話題ですね。一見複雑そうに見えますが、作り方は意外と簡単!ご家庭にあるタッパーや牛乳パックを使っても手軽に作れますよ。パーティーやおもてなしメニューにぴったりの、気分が華やぐスペシャルメニューにぜひ挑戦してみましょう♪今回は「モザイク寿司」の基本の作り方をはじめ、デザイン性の高いアイデ...
食べるのがもったいない!宝石みたいに綺麗な「モザイク寿司」をおもてなしに♪
「モザイク寿司」をご存じですか?基本は押し寿司ですが、色とりどりの具材を配した見目うるわしさが、インスタグラムで注目を集めて以来、実践するひと多数♪ごちそう感あふれるモザイク寿司の実例と、作り方のポイント、道具なしで作る方法もご紹介します。
今日はおうちでお寿司パーティー♪酢飯の作り方、ちらし寿司・巻き寿司レシピもご紹介
今回は、お家で作れる「お寿司レシピ」を盛り沢山でお届け♪基本的な酢飯の作り方から、手巻き寿司、細巻き、太巻き、サラダ巻き…などの巻き寿司レシピ、ネタをのっけて海鮮丼や漬け丼レシピも。お子さんもパパも家族みんな大好きなちらし寿司や、皆が集まるパーティーにもぴったりなアレンジレシピまで。ぜひ、参考にしてみて下さいね。