リビング

53件RSS

おしゃれな『北欧カーテン』38選。プチプラ北欧風~正統派マリメッコまで

おしゃれな『北欧カーテン』38選。プチプラ北欧風~正統派マリメッコまで

色・デザイン次第で、お部屋の雰囲気をがらりと変える「カーテン」。インテリアの重要な要素になるので、カーテンを選ぶ時は、お気に入りを見つけたいですよね。おしゃれなお部屋作りにこだわるなら、おすすめのカーテンは「北欧デザイン」♪ 自然モチーフの心癒されるテキスタイルが、沢山ラインナップしています。今回は『北欧のおしゃれな雰囲気のカーテン...

h_mk
『リモコン』をおしゃれに収納してお部屋スッキリ!アイデア集&おすすめグッズ

『リモコン』をおしゃれに収納してお部屋スッキリ!アイデア集&おすすめグッズ

生活に欠かせない、テレビや照明などをつける「リモコン」。ほかにもエアコンやDVDレコーダーに扇風機、ヒーターと、どんどん増えてしまうのが悩みですよね。そのまま置いておくとどうしても生活感が出てしまいがち。そこで今回は、ごちゃごちゃ感を出さずにスッキリとおしゃれに収納するアイデアとおすすめのリモコン収納グッズを紹介します。

ss55
一年中活躍の『洗えるラグ』おすすめ12選。清潔で快適なお部屋を目指そう

一年中活躍の『洗えるラグ』おすすめ12選。清潔で快適なお部屋を目指そう

リビングにじゅうたんやラグを敷くと気持ちが良くてゴロゴロしてしまいますが、洗えないものだと汚れが蓄積されてしまいがち。そこで、寛ぎ空間には「洗えるラグ」を敷いてみてはいかがでしょうか?足裏の汗や皮脂が出やすい夏場はもちろん、部屋を閉め切りがちでホコリが舞いやすい冬、またペットを飼っているお宅にも、洗えていつでも清潔さを保てるラグはお...

ss55
ほっと落ち着く「おしゃれなリビング」の作り方&インテリア実例集

ほっと落ち着く「おしゃれなリビング」の作り方&インテリア実例集

リビングはリラックスするためのスペースなのはもちろん、1日の出来事を話し合ったりと家の中でも大切な場所の一つですよね。家具や照明の選び方、色やレイアウトの工夫など、落ち着けるリビングの作り方のコツをはじめ、おしゃれリビングの実例をインテリアスタイル別にたっぷりとご紹介します。家族みんながゆったりとくつろげる、素敵なリビングのインテリ...

kasakone
「リビング収納」どうしてる?スッキリ暮らすための活用方法・アイデア集

「リビング収納」どうしてる?スッキリ暮らすための活用方法・アイデア集

家族が集い、リラックスしてくつろぐリビングは、いつも居心地よく整えておきたいもの。雑多なものを隠してくれるリビング収納を備えることは、スッキリ暮らすためにはマスト。作り付けの収納がなくても、リビングが狭くても、モノが多くても大丈夫。今回ご紹介するリビング収納のコツさえ押さえれば、おしゃれでスッキリとした暮らしが叶います。

mmommon
一人用「リラックスチェア」20選。快適な椅子でゆったり寛ぎタイムを

一人用「リラックスチェア」20選。快適な椅子でゆったり寛ぎタイムを

外出自粛でテレワークが増え、平日も休日も自宅で過ごす時間が多いという方が増えてきた昨今。室内でも楽しく快適に過ごす工夫を始めた方も多いのではないでしょうか。特に机や椅子のように日常生活と関わりの深い家具は、デザインだけでなく使い心地にも拘りたいもの。今回は長時間の使用でも疲れにくいリラックスチェアに注目し、選び方や様々なタイプのおす...

Yasuko
すっきり&おしゃれを叶える!「リビングチェスト」でお部屋に馴染む収納作りを

すっきり&おしゃれを叶える!「リビングチェスト」でお部屋に馴染む収納作りを

家族みんなで共有するリビングは、細々とした日用品が集まり、いつも綺麗にしておくのが難しいですよね。そんなときにおすすめなのが、インテリアと収納を兼ね備えた「リビングチェスト」。身の回りの物を一か所にすっきりとまとめることができるので、とっても便利です。今回は引き出しタイプや薄型収納、伸縮式の家具など、様々な種類のリビングチェストをご...

phrud
ソファの次に欲しい!「オットマン」で快適な暮らし

ソファの次に欲しい!「オットマン」で快適な暮らし

一つあるとぐっと快適さが増すオットマン。ソファを持っているなら、ぜひ取り入れたいインテリアアイテムです。足を乗せてくつろぐほかにも、便利な使い道があります!オットマンの便利な使い方とおすすめのアイテムをご紹介します♪

22hana
帰るとホッとする。心地よいリビングを作る10のヒント

帰るとホッとする。心地よいリビングを作る10のヒント

あなたの家のリビングは、あなたにとって居心地のいい場所ですか?片付けてもすぐ散らかってしまって、疲れて帰ってもなんだか休まらない。インテリアを工夫しても思い通りにならない。座る場所はあるけど、いまいち落ち着かなくて疲れが取れない…。そんなあなたに向けて、心地よいリビングを作る10のヒントをご紹介します。目指すのは帰ってくるとホッとす...

merie
10万円以下で買える!ナチュラルなグレー&ベージュトーンのソファ

10万円以下で買える!ナチュラルなグレー&ベージュトーンのソファ

ソファによってリビングの雰囲気がぐんと変わるので、ソファ選びは一段と慎重になりますよね。そこで今回はどんな空間にも合うグレーやベージュカラーのソファを集めてみました。さらにお買い求めやすい10万円以下のものを選んでみましたので、きっと参考になるはずです。ぜひ新しいソファを迎え入れて、あなただけのくつろぎの空間を作ってみてくださいね!

まみこ
ダイニングをおしゃれに!参考にしたいインテリア&レイアウト実例集

ダイニングをおしゃれに!参考にしたいインテリア&レイアウト実例集

食事・仕事・親しい人のおもてなしなど、いろいろなシーンで利用する「ダイニング」。居心地の良さはもちろん、生活のしやすさもしっかり考えてインテリアを配置したいですよね。テーブルとチェアのバランス、狭さを感じさせない工夫、照明の選び方、収納を増やすアイディアなど、「ダイニングのレイアウト術」と「おすすめインテリア」をまとめてご紹介します。

mkico
おうちで映画館気分。「ホームシアター」を取り入れよう!

おうちで映画館気分。「ホームシアター」を取り入れよう!

外へ出なくとも映画館のような迫力のある映像や臨場感のあるサウンドが楽しめる「ホームシアター」の人気が高まっています。高価で敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、お手頃価格で品質の良い物を揃えることは難しくはなく、ご家庭でホームシアターを楽しむ人が増えましたよね。そこで今回は「ホームシアター」に必要なものや置く前に決めておくべきこ...

rinn5
ちょっとした変化が楽しい♪"リビング・キッチン・寝室"のプチ模様替え

ちょっとした変化が楽しい♪"リビング・キッチン・寝室"のプチ模様替え

なんだか毎日が味気ない、気分転換したい、そんなときにはお部屋のプチ模様替えをしてみませんか?何かを少し変えるだけで、お部屋をイメチェンできますよ。少しの工夫でささやかだけど新鮮な変化を楽しんでみましょう。今回は、ブロガーさんのステキなアイディアと共に、プチ模様替えのヒントをご紹介します。

saku_05
居心地の良い「リビング」をつくる、基本のアイテムとコーディネート集

居心地の良い「リビング」をつくる、基本のアイテムとコーディネート集

ご家族のライフスタイルの変化や好みの変化によって、リビングに求めるものは少しずつ移ろいでゆくもの。収納スペースやインテリアのテイストなども、それらの変化に合わせてこまめにアップデートしていくことが、居心地のよいリビング作りにとって大切ではないでしょうか。そこで今回は、家族みんなが快適に過ごせるリビングづくりのヒントをご紹介します。ア...

coaa
インテリアとしても優秀◎リビングで活躍する《100均DIY》アイデア

インテリアとしても優秀◎リビングで活躍する《100均DIY》アイデア

おうちの中で大半を過ごすリビングは、生活感が出やすいスペースです。おしゃれな雑貨や収納を取り入れて、素敵な空間にしてみませんか?予算をあまりかけられない…という方には、必要な材料がリーズナブルに揃えられる「100均DIY」がおすすめです。ハンドメイド初心者さんでも気軽に始めやすく、アイデア次第でおしゃれなインテリアアイテムが作れますよ♪

ことり
縦長?横長?部屋のタイプで考える「LDK」の快適レイアウト術

縦長?横長?部屋のタイプで考える「LDK」の快適レイアウト術

リビングは家族一緒の時間を過ごすためのスペースだからこそ、できるだけリラックスできる空間にしたいですよね。また、生活の中心ともいえる場所なので、なるべく機能的かつ広々としたお部屋を目指したいところ。そこで今回は、ゆったりくつろげて使いやすいリビングが叶う、家具レイアウトのアイディアをご紹介します。

coaa
家族の大好きな場所に。居心地良い「リビングダイニング」のレイアウトって?

家族の大好きな場所に。居心地良い「リビングダイニング」のレイアウトって?

リビングダイニングは家族が集まる場所。今よりもっと居心地の良い空間にしたい、と願う方は多いのではないでしょうか。今回は、リビングダイニングのレイアウトや、居心地が良くなるテクニックをご紹介します。ライフスタイルや家族構成に合わせて、あなたのお家にぴったりのレイアウトを考えるヒントになりますように。

naomi.spring
空間づくりのカギ。部屋をおしゃれにする「テレビ台」の選び方とレイアウト術

空間づくりのカギ。部屋をおしゃれにする「テレビ台」の選び方とレイアウト術

リビングは家の中でも家族との団らんや一人でゆったりとくつろげる場所。その中でも大きくて重厚感のあるテレビは特に目立つ存在ですよね。居心地の良い空間を求め、できるだけ周りのインテリアになじませようと試行錯誤している方も多いのではないでしょうか。テレビ台はもちろん、レイアウトや周りのディスプレイなど持ち主のセンスがあらわれるもの。そこで...

momoyu
カスタマイズして長く愛用。「無印良品」で叶える『リビング』のインテリアコーデ&収納術

カスタマイズして長く愛用。「無印良品」で叶える『リビング』のインテリアコーデ&収納術

家族みんなで過ごすことの多いリビングは、ものが集まりやすく散らかりがち。部屋がごちゃごちゃしていると、せっかくの団らんタイムもなんだか疲れてしまいますよね。そんなまとまりのないリビングをスッキリとした印象へ変身させててくれるのが、無印良品の収納家具と収納アイテムです。きっちり整頓派もざっくり収納派も、誰でも無理なく片付けられるリビン...

coaa
手を伸ばせばそこにある。ソファと相性の良い"サイドテーブル"の選び方

手を伸ばせばそこにある。ソファと相性の良い"サイドテーブル"の選び方

ソファで寛ぎたい時に、何かと役立つ"サイドテーブル"。使いやすさ重視で選ぶなら、ソファとの相性が大切です。高さ・収納・可動式・折りたたみなど、種類は様々。また、ソファの素材に合うかどうかもチェックしてみましょう。ソファで過ごす時間がもっと快適になるはずですよ。

mkico
もっと居心地のいい空間に♪素敵な「ソファ&クッションソファ」をお迎えしよう

もっと居心地のいい空間に♪素敵な「ソファ&クッションソファ」をお迎えしよう

ソファは空間にメリハリをつける大きな存在。インテリアとしてデザイン性は重要ですが、やはり「心地良くリラックスできる」「毎日の暮らしに便利」という機能面も大切ですね。今回は特にソファのクッション性に着目して、おすすめのソファとクッションソファをセレクトしてみました。

kimimaki
「リビング収納」を見直してみませんか?モノが迷子にならない「技あり収納術」

「リビング収納」を見直してみませんか?モノが迷子にならない「技あり収納術」

家族のモノが溢れがちなリビング。もっと使いやすくおしゃれな空間にしたい、と願う方は多いかもしれません。リビングの収納が整えば、居心地が良くなるだけでなくモノが迷子にならず効率的に動くことができます。あなたもリビング収納を見直して、今よりもっと快適な暮らしを手に入れませんか。

naomi.spring
見られても大丈夫♪スッキリ機能的な「リビングクローゼット」収納アイデア

見られても大丈夫♪スッキリ機能的な「リビングクローゼット」収納アイデア

最近リビングクローゼット(リビング収納)を取り入れる人が増えています。家族が過ごすリビングに大きな収納があると便利。自宅にリビングクローゼットがあるという人はもちろん、これから家を建てる人に読んでもらいたい、リビングクローゼットの収納方法と収納アイデアをご紹介します。

miuram
おうちを一番好きな場所に。ほっこり、居心地の良い「LDK」のつくり方

おうちを一番好きな場所に。ほっこり、居心地の良い「LDK」のつくり方

おうちのなかでも、家族がながい時間を過ごすLDK。ほっこりとできる居心地の良いLDKがあれば、おうちがもっと好きになりそうですね。そのためにはインテリアが素敵というだけでなく、家族が集まりたくなるような空間づくりが大切です。すっきり、使いやすい、お気に入りのモノに囲まれている…そんなキーワードがポイント。今回は、居心地の良い空間づく...

naomi.spring
リビング照明でお部屋のおしゃれ度UP!「配置と選び方」で雰囲気を出そう

リビング照明でお部屋のおしゃれ度UP!「配置と選び方」で雰囲気を出そう

家でくつろぐメインスペースであるリビング、あなたはどんな照明を使っていますか?天井に一つだけ、という人も多いと思いますが、照明に少しこだわるだけでも、驚くほどお部屋の雰囲気をおしゃれに変えることができるんですよ。この記事では、リビングの雰囲気をアップさせる照明選びのポイントや、電球や器具の選び方についてご紹介します。照明をおしゃれに...

merie
モダンにも、レトロにも。まあるく心地いい「ラウンドテーブル」コーディネート集

モダンにも、レトロにも。まあるく心地いい「ラウンドテーブル」コーディネート集

お部屋の印象を決めるうえでも重要なアイテムであるテーブルは、心がゆったりとリラックスできるとっておきのものを選びたいものですよね。角のない“まあるい”端正なフォルムの「ラウンドテーブル」は心がほっこり和むうえ、複数人でも、みんな同じ距離感でテーブルを囲めるのが嬉しい、優秀なテーブルです。会話が弾みやすい憩いのスペースになるので、ダイ...

shiro_chan
隠しておくのはもったいない!インテリアになじむ主役級『ゴミ箱』8選

隠しておくのはもったいない!インテリアになじむ主役級『ゴミ箱』8選

家具や雑貨はこだわって選ぶけれど、意外と無頓着になりがちなのが「ゴミ箱」。スタイリッシュでお洒落なゴミ箱があるだけで、お部屋がワンランクアップして見えます。お部屋の目立つところにあえて置いておきたい、主役級のお洒落なゴミ箱をご紹介します。

みう
心地よい暮らしの真ん中に。「お気に入りソファ」のある暮らし

心地よい暮らしの真ん中に。「お気に入りソファ」のある暮らし

あえてソファを置かない生活をしている…という方は多いかもしれません。筆者もそのひとりでした。お部屋を広々と使いたいなら、それもありの選択。でもやはり、リビングで心地よく過ごしたい、ゆったりと癒される場が欲しいなら、お気に入りのソファを選んでみませんか。今回は、ソファを置くメリットやデメリット、選び方のポイントをご紹介します。

naomi.spring
おしゃれな「こたつ」であったまろ♪ インテリアに馴染むポイント教えます

おしゃれな「こたつ」であったまろ♪ インテリアに馴染むポイント教えます

寒い冬もみんなで暖まれる"こたつ"。でも、なんとなくインテリアに馴染まない…とお悩みの人は多いのでは?こたつをおしゃれに見せるには、テーブルの選び方はもちろん、こたつ布団との組み合わせ方も大切です。北欧風・シック・カジュアルなど、雰囲気別にまとめる工夫や、おすすめのローソファー・座椅子なども合わせてご紹介します。

mkico
くつろぎの時間をより上質にする。居心地の良い「テレビ周り」のレイアウト例

くつろぎの時間をより上質にする。居心地の良い「テレビ周り」のレイアウト例

テレビスぺ―スは、仕事の後にソファに座りながら映画を楽しんだり、テレビを見ながら家族と笑い合ったり、1日の疲れを癒す特別な場所である方も多いのではないでしょうか。テレビ周りを自分らしく飾ることで、いつものリラックスタイムがより上質なものになりますよ。今回は、そんなお家の重要なスペースもある「テレビ周り」の様々なレイアウトをテーマ別に...

mmrr
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー